タグ

2014年4月5日のブックマーク (15件)

  • 女『STAP細胞を認めてくれないの…』

    女『STAP細胞を認めてくれないの…』 男『あらら?実験ノートはある?』 女『昨日まではちゃん認めてくれたのに。なんでいきなり否定されちゃうんだろう。』 男『トラブルって怖いよね。で、捏造かどうか知りたいんだけどノートはある?』 女『大きな、大きな流れに潰されそう…』 男『それは困ったね。どう?ノートはある?』 女『私が死んでもSTAPの現象は起こるのに』 男『そうだね。で、実験ノートはあるかな?ないかな?』 女『え?ごめんよく聞こえなかった』 男『あ、えーと、、実験ノートはあるかな?』 女『何で?』 男『あ、えーと、捏造だって言われてるんだよね?実験ノートで何か分かるかも知れないから』 女『何の?』 男『え?』 女『ん?』 男『捏造かどうか知りたいから、実験ノートを見せてくれないかな?』 女『でもSTAP細胞があったらノートを見せる必要ないよね?』 男『いや、だから。それを知りたいからノ

    女『STAP細胞を認めてくれないの…』
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    イラッときた。
  • 美術系の大学を出て専業主婦をやっている母が嫌いだった

    どうせ才能もないのに4年間ふらふらと芸術活動をして、ちょこっとだけ働いて、退職して、こんなド地方に嫁に来た母。 母は私にものすごく手と目をかけて育てた。 私は母のようにはなるまい、と思っていた。大学でやったことを仕事にして、自分の力でべていくのだ。 結構頑張って勉強した。実家から通える駅弁国立大の医学部に進学した。 医学は実学の最たるものだ。私は母とは違う。 家庭なんかもつものか。 医者になって、稼いだお金は自分のために使うのだ。4年前までそんな風に意気込んでいた。 受験、大学に入ってからの勉強のストレスか、もともとメンヘラ気質だったのか摂障害になった。 バイト代は全部費に消える。家族に隠れて夜な夜な胃に詰め込んでは吐く。 やった後は猛烈に後悔する。もうやめようって思う。でも翌日の帰りにはまたスーパーコンビニに足が向いてる。 自分が患者だったらこんな医者には死んでも診られたくない。

    美術系の大学を出て専業主婦をやっている母が嫌いだった
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    まず落ち着け。ガム良いよ。あとは、医学部生やってバイトやってだと、流石にストレス溜まるよ。アクティブに発散させるにはスポーツとかだろうねえ。減らしなさい以外言いようないよ。
  • 写メ送った直後に連絡が途絶えた

    ちょっと聞いてくれ ネットのドキドキ郵便箱っていうメッセージが匿名でランダムに誰かに届くってアプリで女と知り合った でやりとりが盛り上がって、お互いの写メを交換することになって、LINEのID交換してお互いの写メを交換した 別に自信過剰ではなく、自分の顔は中の上か上の下くらいだと思ってた 実際今まで女に困ったことはなかったし、まぁ普通に写メ送った そうしたら向こうのテンションが明らかに下がって最終的にLINEの返事もなくなった これをいったいどう受け取ればいいのか分からん 自分は当は顔はブサイクで、顔以外の魅力で今まで彼女とか遊んだりとかできてきたと考えるべきなのか 追記と訂正 ワクワク郵便箱じゃなくてドキドキ郵便箱だった笑 恥ずかしいけど訂正した Android対応してるか知らんけどiOSのアプリな

    写メ送った直後に連絡が途絶えた
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    色々事故りそうなアプリだなあ。
  • ニセ科学をバカにする前に ~科学という名の宗教~

    その論理過程に飛躍があったり誤魔化しがあったりするのに、科学っぽい体裁や理屈を整えて、いかにも科学的根拠に基づくしっかりとした発見や発明かのように主張する理論や製品を指します。 「□□でガンが治る! ◯◯大学の△△博士が学会で発表!」とか、「最新科学で判明!△△のパワーでお肌が若返る」とか、「◯◯は身体に良い/悪い」とか、「△△で放射線が除去できる」など、色んなパターンがありますが、特に健康系の話に多いようです。有名な血液型性格判断もその代表例ですね。 それらの話はちょっと聞いてみれば、バイアス(偏見)たっぷりの統計が使われていたり、実験結果の数値の解釈が結果ありきで恣意的だったり、大事な情報や前提条件を隠していたりと、多くの場合、およそ暴論あるいは完成度の低いものです。真偽を決めるのを置いておいても、少なくとも疑問点は山ほど出てくるので、疑問点が全て解消するまでは、そのまま気で信じたり

    ニセ科学をバカにする前に ~科学という名の宗教~
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    うーん、ちょっと微妙だなー。
  • TechCrunch

    Alex Circei Contributor Share on X Alex Circei is the CEO and co-founder of Waydev, a development analytics tool that measures engineering teams' performance. More posts by this contributor Track the

    TechCrunch
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    え、マジでどういう理由?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    浅田真央、愛犬のトイプードル・エアロが天国へ 過去にはCM出演も「幸せ、癒し、想い出をくれて感謝しかありません」

    47NEWS(よんななニュース)
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    炎上、マジ勘弁。/文書注意なのだからまあ、。
  • 下痢止めを飲んではいけない。

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    ひろみちゅがやたらRTしてたが、http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E5%B1%80%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%83%88 るいネットは、話も古くてそのまんま見てはいけないサイト。
  • 下痢止めを飲んではいけない。

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    正露丸を下痢止めとあんま書かないでほしい。というか、下痢止め自体あんま使えるものではない。
  • ウクライナはチェルノブイリ事故後に全原発を停止したために経済が破綻したのか?

    Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa msn産経2012.5.5 「このままではウクライナの二の舞になる」そう指摘するのは北海道大の奈良林直教授(原子力工学)だ。 http://t.co/Th8X5Xl4 教授によると、ウクライナは、旧ソ連時代に起きたチェルノブイリ原発事故を受け、1990年に国内の全12原発を停止 Masaki Oshikawa (押川 正毅) @MasakiOshikawa msn産経2012.5.5(続) しかしその結果、電力不足が慢性化。計画停電が行われたほか停電も頻発した。経済は低迷し、結局、93年には原発再稼働へと方針転換することになった。…というのが奈良林直教授の説明だが…

    ウクライナはチェルノブイリ事故後に全原発を停止したために経済が破綻したのか?
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    謎の主張があるんだなあ。ウクライナは原発稼働してますねえ(旧共産圏らしいっちゃらしい)
  • なぜか数字を塗りつぶしたグラフをクレベリンゲルの実験結果として公開する大幸薬品(追記あり) - Not so open-minded that our brains drop out.

    3月27日、消費者庁は「二酸化塩素を利用した空間除菌を標ぼうするグッズ」を販売する17社に景品表示法に基づく措置命令を行った*1。これらの商品はには宣伝されたような空間除菌効果を裏付ける根拠がなかったという*2。 命令をうけた17社のうちの1社であり、命令の対象になった『クレベリンゲル』等の商品を製造する大幸薬品は、この措置命令を受けて以下のような発表を行った。 弊社では、自社のみならず研究機関や企業・団体の協力も仰ぎ、研究室や一般居住空間を用いて数多くの二酸化塩素とクレベリンについての実験を繰り返してきました。そのうえで、「二酸化塩素の素晴らしさ」を自信を持ってお伝えし、消費者の皆様に納得してお買上げいただける製品づくりに取り組んでまいりました。この度の件で、対象となる商品をご利用いただいているお客様をはじめとする関係各位にご迷惑をおかけしましたことを、詫び申し上げます。 なお、今回の指

    なぜか数字を塗りつぶしたグラフをクレベリンゲルの実験結果として公開する大幸薬品(追記あり) - Not so open-minded that our brains drop out.
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    PowerPointのPDF MakerでPDF化されたので、まあそういう事なのだろう。
  • STAP論文の共著者が7日会見 - 日本経済新聞

    理化学研究所は7日午後、新型万能細胞「STAP(スタップ)細胞」の存在を検証する実験計画を説明するため、論文の共著者の一人である理研発生・再生科学総合研究センターの丹羽仁史・プロジェクトリーダーらが東京都内で記者会見する。論文に疑義が出て以降、理研内部の共著者の会見は初

    STAP論文の共著者が7日会見 - 日本経済新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    自分の発言に関してちゃんと撤回していただけるのか、要注意。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    有り得ないというか、やってはいけないことなので、BPO行きだねえ。
  • 小保方氏「入院してもいいですか?」会見キャンセルも (スポーツ報知) - Yahoo!ニュース

    STAP細胞の論文捏造(ねつぞう)疑惑に揺れる理化学研究所(理研)の小保方晴子研究ユニットリーダー(30)の代理人は4日、小保方氏から「入院してもいいですか?」との内容のメールを受け取ったことを明かした。一連の問題の影響から体調が悪化しているといい、現在検討されている記者会見への出席もキャンセルとなる可能性が浮上した。 大阪市内で取材に応じた代理人のひとり三木秀夫弁護士によると、メールは3日夜、今後のスケジュールについてやり取りをしている最中に届いたという。実際に入院はしていないが、「精神状態がさらに悪くなっている。代理人として非常に不安」と説明した。 小保方氏は現在、理研の調査委員会から画像の捏造・改ざんにあたると指摘された報告書への不服申し立てについて、代理人と準備を進めている最中。当初は自ら会見に出席し、説明する意向だったが、今では会見に対して消極的になっているという。 米紙ウ

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    弁護士じゃなくて精神科医とかをちゃんとつけた方がいいよ。
  • The Expert (Short Comedy Sketch)

    Subscribe for more short comedy sketches & films: http://bit.ly/laurisb Buy Expert shirts & hoodies at https://laurisb.myshopify.com/ Funny business meeting illustrating how hard it is for an engineer to fit into the corporate world! Watch the next episodes: http://bit.ly/SquareProjectEp1, http://bit.ly/SquareProjectEp2 & http://bit.ly/SquareProjectEp3 Starring: Orion Lee, James Marlowe, Abdiel L

    The Expert (Short Comedy Sketch)
  • 私大生:経済効果は?仕送り過去最低、生活費1日937円 - 毎日新聞

    houyhnhm
    houyhnhm 2014/04/05
    これ、奨学金と合わせて見るとかなり重症な気がする。