タグ

2016年4月5日のブックマーク (20件)

  • 福島の被ばくは心配したほどではなかった(1) 物理学者・早野龍五(はやのりゅうご)氏に聞く | ザ・リバティWeb/The Liberty Web

    早野龍五 プロフィール (はやの・りゅうご)東京大学大学院理学研究科教授。物理学者。世界最大の素粒子加速器を擁するスイスのCERN(欧州合同原子核研究機関)を拠点に、反陽子ヘリウム原子と反水素原子の研究を行う一方、2011年3月以来、福島第一原子力発電所事故に関して、自身のTwitterから現状分析と情報発信をおこなう。 福島で原発事故が起こって早5年。今も約10万人が避難生活を送っています。しかし、福島は放射線を恐れなければならないレベルにあるのでしょうか。 リバティ4月号の特集「福島で怖いのは放射線ではなく糖尿病」では、福島の放射線量について様々な測定や調査を行ってきた物理学者の早野龍五・東京大学大学院理学研究科教授に話を聴きました。誌幅の関係で掲載できなかった内容について、3回にわたって紹介します。

    福島の被ばくは心配したほどではなかった(1) 物理学者・早野龍五(はやのりゅうご)氏に聞く | ザ・リバティWeb/The Liberty Web
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    流石に媒体選べ。
  • 「これで先生がくびになったら一生許さない」と小5男児に体罰後暴言 30代教諭、大阪市立小 - 産経WEST

    大阪市立小学校の30代の男性教諭が昨年12月、当時勤務していた小学校の放課後学習中に、指示に従わなかった当時5年生の男児を壁に押しつけるなどし、「これで先生がくびになったら一生許さない」と暴言を吐いていたことが5日、市教育委員会への取材で明らかになった。男児にけがはなかったが、帰宅後に体調が急変して嘔吐し、救急車で病院に搬送された。 同校の調査に対し、教諭は「ちゃんと指導したかった。(暴言は)一生をかけても男児を指導するという意味だった」と釈明。市教委が処分を検討している。 市教委によると、教諭は昨年12月22日夕、放課後学習中の教室で席に座らなかった男児のあごをつかみ壁に押しつけた。さらに近くにあった配膳(はいぜん)台の上で背中を反るような体勢にした。その後、席に座らせようとした際に男児が転倒し、教諭は「これで先生がくびになったら一生許さないからな」などと発言した。 男児は帰宅後に「怖い

    「これで先生がくびになったら一生許さない」と小5男児に体罰後暴言 30代教諭、大阪市立小 - 産経WEST
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    先生日本語の解釈が難しすぎて大人でも分かりませんが。
  • みなさん、インターネットは

    自由な発言をする場所ではありません ここは常に記録されています 発言は常に世界中に開かれています 不用意な発言や、政治的に正しくない発言をすることは危険です インターネットの顔を用意しましょう 当の顔は現実にあります 現実は自由な発言ができる場所です

    みなさん、インターネットは
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    内面と外面の心理的境界を「顔」と呼ぶものである。もっと強調する時にはペルソナとか使う。事実誤認ある上に周回遅れである。
  • 松田未来 「夜光雲のサリッサ」COMICリュウWEBで好評連載中! on Twitter: "つまり、正義という普遍の理想が存在していて、ナチスやポルポトはその正義ではなかったという「唯一正義論」をリベラルを称する人が信仰するのは不思議な現象だと思う。 人の数だけ正義はあると認めるのはそんなに辛いことなのだろうか。"

    つまり、正義という普遍の理想が存在していて、ナチスやポルポトはその正義ではなかったという「唯一正義論」をリベラルを称する人が信仰するのは不思議な現象だと思う。 人の数だけ正義はあると認めるのはそんなに辛いことなのだろうか。

    松田未来 「夜光雲のサリッサ」COMICリュウWEBで好評連載中! on Twitter: "つまり、正義という普遍の理想が存在していて、ナチスやポルポトはその正義ではなかったという「唯一正義論」をリベラルを称する人が信仰するのは不思議な現象だと思う。 人の数だけ正義はあると認めるのはそんなに辛いことなのだろうか。"
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    うーん。いや、そこに透けてるのは「だから共存させるべき」とかのメタな倫理観だよね。/昔からそこらへん「盗人の仁」とか言うんだけどねえ。
  • オタクが歳を取らないなんて大嘘だった - シロクマの屑籠

    かつて、オタクという趣味生活、とりわけ90年代以降にマスボリュームが大きくなった後のアニメ趣味ゲーム趣味については「いつまでも幼児性に留まっている」「終わりなき夏休みだ」などといった話があれこれ言われていた。けれども、今になってみればとんでもない嘘だった。四十歳になっても幼児向けアニメに目を輝かしていられるのは、一部のストイックな愛好家とプロ~セミプロのクリエイターだけで、オタキングこと岡田斗司志夫さんや『動物化するポストモダン』の著者・東浩紀さんといったオタク界の統領のような諸先輩でさえ、最前線からは退いている。 オタクオタクでなくなっていくのは絶望では無い。むしろ希望だ。いつまでも学生服的世界観や生徒会的世界観をタイムリーに感じられる感性は、希少だが異常でもある。自分自身のエイジングに合わせて感性が変わっていくこと、オタクというライフスタイルに固執せずに生きていく事は、大多数にとっ

    オタクが歳を取らないなんて大嘘だった - シロクマの屑籠
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    楽しむとか楽しめないとかの向こう側にいるのでここらへんの感覚は。サッパリ分からんのよなあ。
  • 少女誘拐 容疑者が参考にした「失踪マニュアル本」の中身 | 日刊ゲンダイDIGITAL

    埼玉県朝霞市の中3少女誘拐事件で、寺内樺風容疑者(23)は、失踪願望のある人向けのマニュアルなどを参考に誘拐計画を立てた可能性が高いという。 「寺内容疑者は少女に直筆の書き置きをさせ、家出のようにカムフラージュをしていましたが、これらの方法はマニュアルのマネのようです。『チャットで知り合った人といる』『半年ぐらいで帰ります』など、少女に書かせた内容がに書いてあったものと全く同じでした」(捜査事情通) 寺内容疑者が参考にしたとされるのひとつが1994年に出版された「完全失踪マニュアル」(樫村政則著=太田出版)。借金取りやDV加害者などから逃れたい人などに向けたものだが、「発行部数は20万部」(太田出版担当者)と上々の売れ行き。現在は品切れで重版未定だという。94年といえば、寺内容疑者はわずか2歳。中学時代から誘拐願望があったという寺内容疑者は一体いつから読んでいたのか。

    少女誘拐 容疑者が参考にした「失踪マニュアル本」の中身 | 日刊ゲンダイDIGITAL
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    まあ、そういう商売だしなあ。
  • アルケミストが4月1日付で自己破産申告

    アルケミストが4月1日付で自己破産申告 編集部:Akiyama アルケミストが2016年4月1日付で,札幌地方裁判所に対し,自己破産を申し立てたことが関係者により明らかになった。事件番号は平成28年(フ)第545号。 アルケミストは1991年創業。2002年以降ゲームソフト関連事業に参入し,「ひぐらしのなく頃に絆」や「ぎゃる☆がん」などを手掛けている。 「アルケミスト」公式サイト (掲載時点で件に関する発表はありません) 関連記事一覧へ関連記事 アニメ制作会社のガイナックスが破産を報告。庵野秀明氏率いるカラーの支援を受けつつも回復には至らず 「Steam NEXTフェス」参加タイトルの体験版を紹介する番組が6月14日20:00に配信。「INDIE Live Expo」のスピンオフ放送 ホロライブの「Advent」とのコラボを告知か。ホラーRPG「OMORI」で知られるスタジオOMOCAT

    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    多分訃報。
  • 「射幸性」はソシャゲの本質的な問題そのものです : やまもといちろう 公式ブログ

    http://business.nikkeibp.co.jp/atcl/opinion/15/279975/040400002/ この問題については、そもそもが記事中でも指摘のあるとおり2012年「コンプガチャ問題」の焼き直しの部分であり、業界が襟を正すはずが、実際にはより巧妙(言い方によっては悪質)になって返ってきた話ですので、当然のことながら消費者問題の中心に位置するべきものです。 この中で、いわゆる「高額課金」問題を問うに当たって、業界側の高収益構造を担う最大のポイントは射幸心を煽る告知に関わるノウハウやビジネスの仕組みです。それもあって、その高額課金を促す仕組みとして射幸性を確保し、一回当たりの投入金額を300円など低い敷居とし、さらに広告表記についてもアウトと言われても仕方がないぐらい煽動的に行ってゲームプレイヤーの金銭感覚を麻痺させる仕組みを提供することで収益性を実現していると

    「射幸性」はソシャゲの本質的な問題そのものです : やまもといちろう 公式ブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    起業家ではなくVCでしょう、ガチャ回してると言えるのは。何にしろ多分日本だからこそアッサリそう言えるんでしょうが。
  • 脱文脈化ということ: 極東ブログ

    昨日、一昨日と、書いてみました的な話題だったが、はてなのinumashさんが二つともう読んでくださって(ありがとう!)、昨日のには、こうしたコメントをされていた。まあ、こう。 inumash こうやってごく基的な経緯すら把握していないくせになんぞ深刻ぶった顔で的外れな分析ばかりしてるから、「ブログを10年以上も続けてきた」にもかかわらず貴方の声に動かされる人間が出てこなかったんでしょうね。 愉快だった。読み違えしているかなと思えるのは一点、「深刻ぶった」というくらいで、どうも「バブー」のベタは受けなかったようだ。つまり、他の指摘は当たっていると思った。二つある。 一つは「こうやってごく基的な経緯すら把握していないくせに」である。まあ、それでいいと思う。他のはてなーず(「女子ーず」みたいだな)のコメントに、「私はシャルリだ」の背景もわからんのか爺、みたいのもあった。 どう理解されているか

    脱文脈化ということ: 極東ブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    愉快に脳にすが入っているようで。
  • 「楽しく田舎で暮らすために移住するのは質の低い移住者」と言われた気がした - 紺色のひと

    この町では梅が見ごろです。古いレンズをここぞとばかりに引っ張り出して撮ってみています。と娘と一緒にべた花見団子、当においしかった。 こんなブログ記事を読みました。 http://yanodaichi.blog.jp/archives/1054603439.html これを書いた方は矢野大地さん。かの高名なイケダハヤトさんのアシスタント第一号だそうです。矢野さんご人も、自分の出身地ではない高知県への移住組とのことで、ブログには移住に関連した記事が多く見受けられます。 僕がこの記事を書く動機 さて、冒頭の記事。「移住しやすい田舎移住しにくい田舎」というタイトルに惹かれて読んでみた僕の最初の感想は「読みにくいし、記事の結論に空き家関係ないじゃん」でした。別にそれだけであれば、残念参考にはならなかったな、とブラウザを閉じれば済む話だったんです。 正直なところ、記事中の日語にはかなり問題

    「楽しく田舎で暮らすために移住するのは質の低い移住者」と言われた気がした - 紺色のひと
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    まあ、都会モンの方が都会モン同士で噛みあうものでなあ。
  • 負の連鎖

    4才の息子に、またイライラをぶつけてしまった… 夕の片付けが遅れてた8時半。 「ぼく、おちゃわん洗う!」 ママを気遣う優しさ…わかってるんだけど。 9時には寝かせたい… なんでもっと早い時間にそう言ってくれなかったかなぁ。 今から水遊びされたらパジャマまでお着替えするはめになる。 ママが家事するたびに「こっちきて!」って、かまってちゃんな息子。 器片付けたいのをがまんしてつきあってたら、 やらねばならない家事が後回しで、あれこれと頭をよぎる… あせる気持ち。 息子がさわぐ、でかい声。 なんにも知らずに1人自室でくつろいでる夫へのイライラ。 全てのイライラが、息子への攻撃的な感情になってしまう恐さ。 「もう!何時だと思ってるの! おちゃわんはお母さんが洗うから、早く寝なさい!」 息子はいじけて、ものを投げたり叩いたり。 「お母さんイライラしちゃってごめんね」 なんて謝っても、後の祭り。

    負の連鎖
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    まあ、落ち着いて。茶碗が一日汚れていようとまあ死にはせん
  • 実際、保育園に落ちたらどうするか?: 極東ブログ

    実際、保育園に落ちたらどうするか? この話題の経験談的な側面は当初自著に含める項目のつもりだったが書籍全体のバランスを考えて落とした経緯がある。他にも家事分担のコツのような話題も考えていたが落とした。また何か機会があれば書籍として書きたいものだと思いつつ、ブログに書くような話題でもない。そうこうしているうちに時は過ぎてしまった。が、よい機会でもあるので、現時点で少し整理してというか、思い起こしつつ書いてみたい。あまり正確ではないかもしれないし、なんの役にも立たないかもしれないが。 保育園落ちて「日死ね」という気持ちになるのはわかるという人は多いだろうし、それはその文脈の議論があるだろう。ただ、他方、現実的に保育園に落ちた子供をどう対応するかという現実的な問いは依然残る。 今回、そうした現実対応の話題が出てくるのか、とざっと見ていたが、見ていた範囲では見かけなかったように思う。いくつかざっ

    実際、保育園に落ちたらどうするか?: 極東ブログ
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    爺さん、それ昭和。婦女子養う分の金なり控除なり出来上がってた時代の話。リソースは家庭から巻き上げられた末に今に至ってるので、かつての団地よりも地域は崩壊し自治体が機能しないんだよ。
  • 朱に交われば赤くなる - Enter101

    ブロガー向けの記事です。というよりはブログのマネタイズについて思ったことを書いていきます。雑感ですね。 「気でブログで稼ぐ」と考えている人を間違っているというつもりはありません。ぼくはブログで特に稼いでいるわけでもないですし、これからもブログで生活するということは考えていませんが、「お金を稼ぐのが目的」といってもそれはそれでひとつの考え方だと思っています。 ブログで生活するということまでは考えていなくても、ブログでお小遣いを得たい、副収入になればいいと思ってブログを書いている人も多いのではないでしょうか。 実際、GoogleアドセンスAmazonアソシエイトも楽天アフィリエイトも貼っていないというブログを探す方が難しいくらいですから。 実際問題としてブログから収益を得るためにはアクセス数と知名度を上げる必要があり、こうしたブログ運営のノウハウのようなものは「出来る人から学ぶ」ということ

    朱に交われば赤くなる - Enter101
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    地獄だなー。
  • ゲームにおける「射幸性」は何が問題なのか 山本一郎×日高裕介 ソーシャルゲーム対談(後編):日経ビジネスオンライン

    :ユーザーさんに楽しんでいただくために全体の収益性を確保しなければならない。そのためには高額課金者が必要で、そういう人たちに納得してもらえるようなゲームシステムを作らないといけない。ソーシャルゲームって、そういう事業構造じゃないですか。 その中でユーザーさんは、より強い武器やアイテム、キャラクターが欲しいと願い、1回、300円のガチャを回す。このくらい引いたら出るだろうと期待して、頑張って引く。出ませんでした。じゃあ、出るまで頑張ろうとなる。少ない金額でそのアイテムが当たるかもしれないという期待を抱かせる。これが、射幸性なんです。 「確率表示なくして射幸性は制限できない」 山:300円という小口で取れる可能性があると思うからお金を突っ込む人が出るんですけれど、今これが問題になっていて、まず大前提として、その確率は明示されるべきだと思うんです。まずは出現確率の表示をしなければ射幸性は制

    ゲームにおける「射幸性」は何が問題なのか 山本一郎×日高裕介 ソーシャルゲーム対談(後編):日経ビジネスオンライン
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    ちゃんとハズレの確率も出してみ?どれくらい無茶苦茶やってるか分かるから。
  • はあちゅう氏(@ha_chu)「はてな=北朝鮮」と爆弾発言 - Hagex-day info

    オイドンの元に一通のメールがやってきた。 見知らぬ差出人だったので、「すわ、標的型攻撃か!?」とビクビクしながら開いてみると「はあちゅう氏が、有料noteに面白いことを書いているので、至急確認すべし」と、書かれていた。メールには詳細が書かれていたので、どーしても気になって、月額600円ではあちゅう氏の有料noteを購読。600円といったら、私の2日分の費ですよ。月に300万円以上稼いでいらっしゃる、作家大先生なんだから、もうちょっと安くしてほしいですね。 問題のnoteの記事はこちら ・批判に負けないための具体策(月刊はあちゅう) これを読むと「はあちゅう@月収300万円を稼いでから文句を言え大作家サロン御大大先生マジリスペクトトレンダーズの株下さい」さんがどうやら激オコの御様子が判明。行間からキーキー言いながら、キーボードをたたく姿を想像しちゃいました。 最近のはあちゅう女子は、リコピ

    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    あの界隈に喰われてる人達が可哀想。
  • ブックオフで家電を売却しにくい要因 - 空中の杜

    先日、ブックオフが赤字に陥ったというニュースがありました。 toyokeizai.net ニュースを見ると、中古やソフトの販売は増収であるにもかかわらず、新しく始めた家電事業の不振が大きく響いているとのこと。今日はそれについて。 あいかわらずいらすとやさん万能。 ブックオフとハードオフは違う会社 中古家電の買取が進んでいないらしい 買取価格に対する不安 大手の競合が非常に多数 現在の店舗販売規模が小さすぎる 実店舗ならではの活路はあると思う ブックオフとハードオフは違う会社 ブックオフが中古家電事業に力を入れたのは昨年からで、各地の店舗で販売を始めました。これは中古市場が縮小を続ける中での事業拡大で、多方面への買取及び販売へと舵を切ったようです。 ちなみに似た名前の「ハードオフ」がありますが、同系列の会社ではなく、別の会社です(ブックオフの会社がブックオフコーポレーション、ハードオフの

    ブックオフで家電を売却しにくい要因 - 空中の杜
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    家電回収は定期的に回ってくるのであまり困らず。スマホは中古で買える気がしない(電池!)。
  • ベビーカー挟んだまま発車 非常ボタン気付くも停止せず | NHKニュース

    4日、東京メトロ半蔵門線の九段下駅で、列車がベビーカーをドアに挟んだまま発車したトラブルで、車掌は非常ボタンが押されたのに気付いたものの、列車を緊急停止させず、次の駅まで運行させていたことが分かりました。ベビーカーに子どもは乗っておらず、けが人はいませんでした。 東京メトロによりますと、列車が走り始めたあと、乗客がホームと車内にそれぞれある非常ボタンを押して異常を知らせましたが、車掌はボタンが押されたのに気付いたものの緊急停止の操作を行わず、およそ400メートル先の次の神保町駅まで運行させたということです。 この日が1人で乗務してから19日目だったという新人の車掌は「気が動転し、緊急停止をためらってしまった」と話しているということで、東京メトロは決められた手順に従うよう乗務員の教育を徹底することにしています。 ドアが閉じているかどうかは、各車両の窓の上に取り付けられた赤いランプで確認するこ

    ベビーカー挟んだまま発車 非常ボタン気付くも停止せず | NHKニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    緊急停止ボタン、イタズラとかでバンバン押されるから・・・・・・/しかしあまりにも無茶だなあ。
  • 「俺はこんな大学に来る人間じゃなかった」と考えている大学1年生へ伝えたい3つのこと―いわゆる「学歴」コンプレックスについて― - 松宮慎治の憂鬱

    自分は,神戸市の私立大学で大学職員という仕事をしている。 学生支援部門で4年,教務部門で4年を過ごした。仕事柄,さまざまな学生さんを見てきた。 そうした経験から,以前から感じていたことを伝えたい。 ①入った大学がその人の実力である 「受験に失敗した」というのはよく聞く言葉である。 この理屈はおかしい。 センター試験で失敗したから? 2次試験の出題傾向が変わったから? 一般入試の英語で長文問題を読み誤ったから? だからなんだというのか。 あなたが「失敗した」というその裏側では,「失敗していない」人もやはりいるではないか。 「失敗した」という人は,この差をどう説明するのだろう。 要するに,失敗したかどうかは結果が決めることであって,失敗したことも含めてその人の実力なのだ。 いや,わかってはいる。 当は,こういうことをいう人も,そんな当たり前のこと,当のことはわかっているはずだ。 それでも,

    「俺はこんな大学に来る人間じゃなかった」と考えている大学1年生へ伝えたい3つのこと―いわゆる「学歴」コンプレックスについて― - 松宮慎治の憂鬱
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    思春期にマジレス。
  • 「下敷きでバリア記事」がスクショされて拡散!書いたブロガー「ブログをスクショしてツイートしてもいいからURL載せて!まじで」

    爆竹銃 @bakuchikujuu 男の子が大好きな代物だ!!! 静止画だと意外なほど素晴らしく「それっぽい」のがいい。無風で(?)綺麗な平面を保っている状態だと、むしろ、CG合成っぽいぐらいだ。 >twitter.com/ARuFa_FARu/sta… 2016-04-04 01:33:24

    「下敷きでバリア記事」がスクショされて拡散!書いたブロガー「ブログをスクショしてツイートしてもいいからURL載せて!まじで」
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    ツイッターのURL引用がイマイチ故に起こる何か。まあ、一枚目にキャッチーなの持ってくるってネタ殺しにも程があるし難しい。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    houyhnhm
    houyhnhm 2016/04/05
    ただひたすらしょーもないんだけどなあ。勘違いがオモシロイけど、せいぜい1キャラ分しかなく別に文章上手くはないまるでみさわさんのよう。