タグ

2017年12月15日のブックマーク (5件)

  • Atomエディタに独自の補完候補を追加する(1) - kitao's blog

    Cocos2d-xのJavaScript版で何か作ろうと思って少しずつ勉強を進めていたのですが、ついでにエディタもAtomに変えてみようと思ったのが紆余曲折の始まりで、気づけばパッケージを色々試したり、キーバインディングを変更したり、Mac版とWindows版の違いに悩まされたりと、すっかり時間が経ってしまいました。 試行錯誤の中でも、一番時間を使ったのがCocos2d-x向けにAtomに補完候補のキーワードを追加する方法で、使えそうなパッケージがないため結局自作の道を選ぶことになりました。 ということで、今回はCocos2d-xではなく、その前哨戦としてAtomに独自の補完候補を追加する方法について2回に分けて解説してみたいと思います。 Atomエディタについて AtomはGitHubが開発しているテキストエディタです。フレームワークとしてChromiumとNode.jsを組み合わせたE

    Atomエディタに独自の補完候補を追加する(1) - kitao's blog
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/12/15
    あとで作る。
  • 【1万年に1度の確率の巨大地震や巨大噴火など考える必要がない・阿蘇や姶良巨大火砕流で九州が全滅するから原発のことなど考えなくてよい】という根本的な間違い(2017.12.14作成)

    Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado これも随分前から指摘しているが、1万年に1度の確率の巨大地震や巨大噴火など考える必要がないというのもおかしい。 1万年に1度が明日かもしれないし2万年後かもしれない。東電福島核災害は、10万年に1度未満と国が評価していたことが僅か40年間の4日間に集中して3連続で起きたことだ。 2017-12-14 13:51:12 Hiroshi Makita Ph.D. 誰が日のコロナ禍を悪化させたのか?扶桑社8/18発売中 @BB45_Colorado また、阿蘇や姶良巨大火砕流で九州が全滅するから原発のことなど考えなくてよいというのも根的な誤り。 阿蘇巨大噴火では九州はほぼ1日で全滅し、中国四国も火砕流と降下物で壊滅するわけだが、川内、玄海、伊方、島根発電所が制御を

    【1万年に1度の確率の巨大地震や巨大噴火など考える必要がない・阿蘇や姶良巨大火砕流で九州が全滅するから原発のことなど考えなくてよい】という根本的な間違い(2017.12.14作成)
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/12/15
    「じゃあ先にやるべきは九州北部からの疎開じゃないか」と思う。前の東日本大震災でも、原発騒ぎで津波被害からの復興が遅れ死者もいるのだが、優先順位が狂ってしまったが故に起こってると思う。
  • 初めての両思いがつらい

    二十数年片思いはあれど交際経験のなかった私に、やっと手を繋ぐ相手ができた。 ていうかキスもした。 これはゆゆしき事態である。 いやいいんだけど。会うたびに楽しいんだけど。 好きな気持ちとか会いたい気持ちとかを伝えていいってことがこんなにストレスフリーなんだと驚いている。 しかし、ここで喪女、甘え方がわからない。 家庭でも愛情にストイックに生きてきたので、わからない。 今まで異性に許されてきたコミュニケーションは拳で相手の身体を小突く、のみだったので、あまりの選択肢の多さに戸惑う。 そしてTPOもわからない。 ファミレスでお話しているときにしていいボディタッチはどこまで? テーブルの上で手を重ね合わせていたらおかしいかな。 石を投げられるようなことは避けたいと思っている。 密室に行くべきなのだろうか。という考えが私の頭の中をよぎった。 デートの後ひとりになって興奮冷めやらぬまま独り言をつぶや

    初めての両思いがつらい
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/12/15
    とりあえず店追い出されるまではやってみていいよ。
  • CDを再生できる機械自体が家庭から消えた現代は「CDが売れない時代」どころの話ではない?

    水原滝 @taki_mizuhara 既にCDから直接音楽を聞くことを誰もせず、CDを再生できる機器が一台も家庭にないことが普通になった現代は、「CDが売れない時代」ではなく「なぜかまだCDを売ってる時代」だと思います。 2017-12-13 14:53:45

    CDを再生できる機械自体が家庭から消えた現代は「CDが売れない時代」どころの話ではない?
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/12/15
    HDDとかに入れると散逸しがちなのでなあー
  • 世界初 割れてもすぐ直るガラス開発 東大の研究グループ | NHKニュース

    割れても、断面を押しつけるだけで元どおりに修復できるガラス材料の開発に、東京大学の研究グループが世界で初めて成功しました。 研究グループは新たな接着剤の開発を進めていましたが、偶然、固くさらさらした手触りの物質に自然に元どおりになる自己修復機能があることを発見しました。 この物質は「ポリエーテルチオ尿素」と呼ばれるもので、これを材料に作ったガラスは割れても数十秒間、断面を押しつければ元どおりに修復できます。 また数時間あれば元の強さに戻ることも確認できたということです。 こうした室温環境で壊れても自己修復できる物質はゴムのような柔らかい材料では見つかっていましたが、ガラスのような固い材料では実現が難しいとされていました。 柳沢さんは「見つけたときは自分も半信半疑だったし、論文もさまざまな指摘を受け何度も実験を繰り返した。直るガラスは、壊れたら捨てるというサイクルとは異なる環境に優しい材料に

    世界初 割れてもすぐ直るガラス開発 東大の研究グループ | NHKニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/12/15
    これもしかしたら割れてなくてもくっつくんじゃ。