タグ

2018年4月25日のブックマーク (19件)

  • 埼玉県南部住みはいつ実家を離れるのか

    生まれてこのかたずっと埼玉県に住んでいる。今新社会人だが一人暮らしを一回もしたことがない。この間中学の同窓会があり近所の友人にも話を聞いたが東京で働いているやつは大体まだ実家にいた。 彼彼女と同居していたやつやらオタク仲間と同居している女も一部いたが家賃がめんどい、実家がデカイ一軒家で都内まで1時間なのにせっまい部屋に金払う意味がない、金がないなど色々 自分も実家を出るタイミングがわからない。実家暮らしってちょっと恥ずかしいんだが楽 めちゃくちゃ楽 実家が東京埼玉横浜の一軒家の人達 どのタイミングで実家離れしているんだろうか

    埼玉県南部住みはいつ実家を離れるのか
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    うーん、金があるならどうぞ、不自由ないなら別にいいんじゃないかな。
  • コーランの章句を無効化せよ:フランス著名人らの共同声明にイスラム教徒反発

    先日、サルコジ元大統領をはじめとするフランスの著名人約300人が名を連ねる「新しい反ユダヤ主義に反対する声明」がフランス紙ル・パリジャンに掲載されました。 同声明は、近年の反ユダヤ主義を「静かなる民族浄化」であると告発し、これはイスラム過激派によって引き起こされたところが大きいとしています。 また同声明は、「我々の時代だけでも11人のユダヤ人が単にユダヤ人であるという理由だけでイスラム過激派に暗殺されている」とした上で、「イスラムフォビア(イスラム嫌い)」 だと批判されることを恐れてイスラム過激派による反ユダヤ主義の断罪を避けてきたメディアに対しても批判をしています。 ここでは2015年にシャルリーエブド襲撃と同じタイミングでユダヤ系スーパーマーケットが襲撃されユダヤ人4人が殺害されたことや、2017年に65歳のユダヤ人女性が「神は偉大なり(アッラーフアクバル)!」と叫ぶ隣人のムスリムによ

    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    異教徒を教理に基づいて殺してた頃から何も変わってないものを使ってるのがアブラハムの宗教で、キリスト教でそういう事やった記憶ないんだがなあ。
  • タワマンしか売れない 進む人口減、実需も投資も集中 - 日本経済新聞

    「津田沼でもこんなに売れるのか」。業界関係者が感嘆の声を漏らすマンションがある。三菱地所レジデンスや三井不動産レジデンシャルなどが分譲中の「津田沼ザ・タワー」(千葉県習志野市)だ。3LDKの住戸で6000万円台が中心。5000万円前後が多い周辺では高額だが、3月開始の第1期販売では全759戸の半数近くが売れた。完成は2年後の2020年。同地域では完成後に売れ残る物件もあるだけに、販売ペースの速

    タワマンしか売れない 進む人口減、実需も投資も集中 - 日本経済新聞
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    タクワンしか売れない、に見えた。
  • 南北首脳:朝鮮戦争「終戦」意思確認へ調整 27日会談 | 毎日新聞

    韓国側、南北首脳会談の定例化など提案へ 【ソウル米村耕一】韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)朝鮮労働党委員長による27日の首脳会談に向け、南北当局は首脳会談でまとめる共同宣言に、休戦状態にある朝鮮戦争(1950~53年)の終戦の意思を両首脳が確認する内容を盛り込む方向で最終調整を進めている。焦点となっている非核化については取り扱いが決まっておらず、首脳会談での直談判になる見通し。 また、韓国側は、南北首脳会談の定例化や、偶発的な衝突防止のため南北連絡事務所の設置も提案する。北朝鮮側と合意できた場合、設置場所としては南北軍事境界線付近、板門店(パンムンジョム)の韓国側が最有力だという。

    南北首脳:朝鮮戦争「終戦」意思確認へ調整 27日会談 | 毎日新聞
  • [PDF]NTTグループ「インターネット上の海賊版サイトに対するブロッキングの実施について」に対する意見書 - 主婦連合会、全国地域婦人団体連絡協議会

    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    消費者団体、女性団体としてわりと昔から活動されております。
  • サターンの3D性能

    サターンの3D性能 前回は、サターンが究極の2Dハードだった話をしました。 しかし、現実にはサターンでは3Dゲームが沢山発売されましたし、ライバルのプレステは3Dゲームを前提としたゲーム機でした。 普及台数、ソフトの数を見る限りでは、サターンはプレステに敗北を喫しました。これは紛れもない事実。 原因はいろいろ言われています。かなり鋭い指摘もありますし、根も葉もない都市伝説もあります。…そんな噂まで出るというのは、それだけサターンが愛されている証拠でしょう :-) その中の一つに、サターンは3Dに弱かった、と言う指摘があります。でも、前回書きましたが、表示性能に関してはプレステに決して引けは取りません。 問題は計算性能ですね。これに関しては「CPU を2つも積んだが使いこなせていない」説もよく聞かれます。 今回は、ここら辺の事情を書こうと思います。 目次 セガ・サターン(別ページ) 3Dゲー

    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    SSのスプライトとPSの疑似スプライトとは言われた記憶があるが、ポリゴンはあんまり覚えないな。
  • 「ネットのアンケートは世論調査の名に値しない」→様々な意見が寄せられる

    三春充希(はる)⭐第50回衆院選情報部 @miraisyakai ネットのアンケートは世論調査の名に値しない note.mu/miraisyakai/n/… 高い「内閣支持率」を出しているネットのアンケートが目立つのは、各社の世論調査で内閣支持率の低迷が明らかな中、それに反発した人たちが躍起になっているからにすぎません。 2018-04-23 15:21:32 リンク note(ノート) ネットのアンケートは世論調査の名に値しない|はる/みらい選挙プロジェクト(情勢分析ノート)|note 世論調査の結果が政権にとって厳しくなってくるにつれて、ますますネットではそれに反発した「内閣支持率アンケート」が熱気を帯びています。そうした世論調査を否定したい人たちの憩いの場を侵害するつもりは毛頭ないのですが、それを見て誤った認識を持つ人がでないようにネットのアンケートは世論調査の名に値しないと書いてお

    「ネットのアンケートは世論調査の名に値しない」→様々な意見が寄せられる
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    真面目に言うと、niconicoのアンケート方式の調整方法が、素朴すぎるんだよなあ。https://www.nhk.or.jp/bunken/research/yoron/pdf/20170130_3.pdf
  • NHK 1988年2月1日 ETV8 『物語化するコンピューターゲーム』

    キュアまこぴー @Cure_makopi NHKのドラクエ特番と聞いて、30年くらい前にETV8っていう番組でCRPGを特集した時に、堀井さんが出演して安田均さんとゲームについていろいろ対談してたのを思い出した、そしてその番組を録画した映像がまだ手元に残ってるというミラクルw ※放送日1988年2月1日 pic.twitter.com/mnuCKM4Zvc 2016-11-02 00:15:09

    NHK 1988年2月1日 ETV8 『物語化するコンピューターゲーム』
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    一応言っておくと、CRPGよりTTRPGの方が国産も先です。
  • 北京大のセクハラ、情報公開求めた女子学生が軟禁状態に:朝日新聞デジタル

    20年前に北京大学で起きたセクハラ事件の情報公開を求めた同大の女子学生が大学当局の圧力を受け、軟禁状態になっても声を上げ続けていることに、中国内で声援が広がっている。自らの意見を貫く姿勢に称賛が集まるのは、それが難しくなっている社会の裏返しとも言えそうだ。 この学生は外国語学部4年生。「20年前に自殺した同大の学生が教授から性的関係を強要されていた」と報道された後の今月上旬、当時の状況を情報公開するよう実名で大学に求めた。 学生がネットで発表した内容によると、その後、大学関係者から何度も話し合いを求められ「無事に卒業できるかな」「親に直接連絡できるんだぞ」などと言われた。23日未明、生活指導員が学生の母親を連れて寮を訪れ、パソコンや携帯内の関連情報を削除し、この問題に関わらないよう求められた。実家に帰され、外出できない状態だという。 それでも学生は「何も悪いことはしていない。情報公開の権利

    北京大のセクハラ、情報公開求めた女子学生が軟禁状態に:朝日新聞デジタル
  • TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつ容疑で書類送検 | NHKニュース

    人気グループ「TOKIO」の山口達也メンバーが、自宅マンションの部屋で女子高校生に無理やりキスをするなどの行為をしたとして、警視庁は強制わいせつの疑いで書類送検しました。 これまでの調べによりますと、女子高校生とは仕事を通じて知り合い、部屋に入ると酒を飲むように勧めたということです。 捜査関係者によりますと、これまでの事情聴取に対して事実関係を大筋で認めているということで、警視庁は強制わいせつの疑いで書類送検しました。 関係者によりますと、山口メンバーの所属事務所と被害者側が話し合った結果、被害届を取り下げる手続きを行ったということで、今後、検察が調べるものとみられます。 これについて所属事務所は「担当者が不在で答えられない」とコメントしています。

    TOKIO 山口達也メンバー 強制わいせつ容疑で書類送検 | NHKニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    うへえ。
  • ブコメの意図を掴み損ねてると思う。 - 深淵

    「母集団」の意味間違えてる奴多すぎ問題 「母集団」ってのは調査したい集団全体のことだよ!世論調査であれば普通は日の全有権者だよ! 「母集団」の意味間違えてる奴多すぎ問題 ちょっと違うんだよなあ。 普通は推定統計では、母集団は無限大の持ち、母数(パラメータ)は真の値が一つある、という想定だ。 なので、サンプリングしてくる対象の集団と、その結果を適用するような母集団は完全に同一として考えて、何故標から出てくる結果の値が一致しないかは、サンプリング時のバイアスが原因とする。 ところが、世論調査等では、同様のサンプリングをしていておおよそ正しいやり方で行われているにも関わらず、不思議と支持率等が乖離する(うんまあいや右傾向の調査と左方向の調査でなんかうまいこと偏ってるのがおかしいんじゃないのと言われるとまあそうでバイアスで説明した方がよさげだが、何故そうなっているかは邪推が交じるので止めとく)

    ブコメの意図を掴み損ねてると思う。 - 深淵
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    調査方法が頑張って十社くらいなのと、結局各社1標本なので標本間のズレみたいなのは分かんねえっす。メタアナリシスとかでもベースが十本の論文とかでは精度上がらんという。
  • 【週刊文春】 #キャバクラヨガ というのは本当なのか?経営者が元AV嬢というのは本当なのか?【リテラ】

    litera @litera_web 林芳正文科相の性風俗通いを文春がスクープ! 前川前次官の出会い系バー問題を糾弾した安倍官邸はどう対応するのか ift.tt/2qTInGx 2018-04-24 15:44:04 たま @tamako_mai 林芳正文科相が、文科省内で「首相案件」文書の探索が行われていたまさにその日、「公用車で」キャバクラヨガへ 元AV女優の経営店。個室で元グラビアタレントらが1対1でヨガ指導とオイルマッサージを行う。客との交際も認める新風俗 最近の政治関係の人たちのこういう庶民ぽいスキャンダルマジで何なの 2018-04-24 17:50:10

    【週刊文春】 #キャバクラヨガ というのは本当なのか?経営者が元AV嬢というのは本当なのか?【リテラ】
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    特殊マッサージにはならない程度の特殊さを持つマッサージってやつで、この手のは謎資格商売として問題ある。
  • 川上量生さん、ブログで海賊版サイトのブロッキングを支持すると表明した結果いろいろ言われる「はぁ?」「なぜわざわざ書いてしまった」

    リンク 川上量生 公式ブログ:ブロマガ - ニコニコチャンネル ブロッキングについて:川上量生 公式ブログ ブロッキングに関連する話題が沸騰しています。 この話題について書く前に、まず私の立場を明らかにしておきたいと思います... 713 users 439 kawango2525 @nkawa2525 というわけでブロッキングに対しての意見表明は実名でおこなうことにしました。ブログ記事なげえよと思う人が多いと思いますが、たぶん、これから、あれが書いてない、これが書いてないという批判が殺到すると思います。みていてくださいw 2018-04-24 18:12:00 kawango2525 @nkawa2525 ぼくとしては、今後の論点として、①ブロッキングの実効性について②ブロッキング以外の対策は当にないのか。③通信の秘密の解釈は現在のネット時代に適合しているのか? あたりになるかなと思っ

    川上量生さん、ブログで海賊版サイトのブロッキングを支持すると表明した結果いろいろ言われる「はぁ?」「なぜわざわざ書いてしまった」
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    お前がねじ込んでおいて政府を支持とか茶番にも程がある。お前がさせたんだからそらそうだろ。/事前に何もされずに業界の利益を守る為にブロッキング開始されたので、むしろDoHが普及すんじゃねえかな。
  • Login • Instagram

    Welcome back to Instagram. Sign in to check out what your friends, family & interests have been capturing & sharing around the world.

    Login • Instagram
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    メンズレディースの区別でその値段設定は微妙というか、本来やってはいけない。個人レッスンと団体レッスンの違いならそう書くべきで、その上で性別制限付けるべき。
  • 【主張】福田次官の辞任 うみ出し切る機会失った(1/2ページ)

    政府は閣議で、セクハラ疑惑の渦中にある福田淳一財務事務次官の辞任を正式に決めた。 約5300万円とされる退職金の支払いこそ留保したものの、福田氏はこれで懲戒などの処分対象者ではなくなった。 被害を公表したテレビ朝日の抗議を受けた財務省の調査は、緒についたばかりである。 今後の調査で減給などの処分に相当する事実が認められれば退職金を減額できるが、正式な処分とはならない。再調査を厳正、円滑に進めるため、事務方のトップである事務次官の職を外しても、官房付などの立場で福田氏を省内にとどめることはできた。 安倍晋三首相は公文書管理など一連の問題とともに「行政のトップである私自身が、一つ一つの問題について責任をもって全容を解明し、うみを出し切っていく決意だ」と繰り返してきた。処分がないままの辞任で、その機会を失ったことになる。 一般に、企業などが不祥事の対応にあたる際に留意すべきこととして「社長限界で

    【主張】福田次官の辞任 うみ出し切る機会失った(1/2ページ)
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    産経がおかしい(産経として)。
  • 「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz

    名門校出身者たちを目の当たりにして 教育と格差の問題といえば、しばしば話題にのぼるのが東大生の親の年収である。2014年の調査によれば、東大生の育った家庭の半数強が、年収950万円以上の比較的裕福な家庭だという。 ここで問題視されているのは、階級の固定化である。つまり、裕福な家庭は多額の教育費を支払うことができるので、子供は高学歴化する傾向にある。学歴と収入は比例することが多い。結果的に、金持ちの家系はいつまでも金持ちだし、逆に貧乏人はいつまでも貧乏から抜け出せない――という問題だ。 だが、こうした問題提起に出くわすたび、いつも「ある視点」が欠けていると私は感じる。それは都市と地方の格差、地域格差である。 田舎者は、田舎に住んでいるというだけで、想像以上のハンディを背負わされている。 あらかじめ、どんな地域で育ったどんな人物がこの記事を書いているのか、簡単に紹介しておこう。 私は高校時代ま

    「底辺校」出身の田舎者が、東大に入って絶望した理由(阿部 幸大) @gendai_biz
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    田舎の底辺校は都会の底辺校よりもレベルが高いのよね。都会は格差エグいよ。
  • ニュージーランドで日本人経営者が労働基準法で約540万円の罰金。なお、「NZの法律には賛同しない」「これが日本のやり方」等と供述しており。 - Togetter

    Chihiro M. @chivillain ニュージーランドで日人経営のレストランに労働法違反で約540万円の罰金が課せられました。25名の従業員には法で定められた休暇を一切与えず、約束以下の時給 (しかも最低賃金以下) でこき使ったオーナーは「NZの法律には賛同しない」等と供述している。 newstalkzb.co.nz/news/christchu… 2018-04-21 20:36:30 ゆーすけ/유스케/Yusuke @yoox960093 ニュージーランドクライストチャーチで日レストラン「サムライボウル」を経営するジャパンパワー社、従業員25人に休日手当、最低賃金払わず摘発、7万ニュージーランドドル(約545万円)の罰金刑。同社のタケウチマサカズ氏は「これが日のやり方」とうそぶいた。何ブラック企業輸出してんねん? twitter.com/nzherald/statu…

    ニュージーランドで日本人経営者が労働基準法で約540万円の罰金。なお、「NZの法律には賛同しない」「これが日本のやり方」等と供述しており。 - Togetter
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    http://www.tv-asahi.co.jp/chikyukazoku_2003/contents/program/071/index.html 地球家族に出演済みたいね。先のブコメでも指摘あったけど。 id:FUKAMACHI
  • オタク差別を批判することを、やめることにします。

    趣旨は上の通り。 自分がオタクだと自認するようになってからこっち、10年以上にわたって、オタク差別けしからんと言い続けてきた。 ここ数年、なんとなくそれに違和感を感じることが多くなってきたけれど、それでもやっぱり言い続けてきた。でも今回はっきりわかった。 オタク差別批判とか、ただの害悪でしかない。もうやめたほうがいい。 やはりオタク差別なんて(言うほど)なかったんじゃないのか。 差別というのは、権力構造に根差すものであるという話をだいぶ前にツイッターで見た。 つまらない約束事のように映ったけれど、まじめに考えるとこれを踏まえないから、差別を相対化して見せては矮小化や言葉遊びにふけるような態度が出てくるのである。日人ヘイトだの専用車両は男性差別だの在日韓国人による逆差別だの、差別者以外にとってはおもしろくもおかしくもない大喜利パズルでここ何年かでいったいどれだけ無駄な足止めにいそしんでいた

    オタク差別を批判することを、やめることにします。
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    止めるのはご自由に。
  • 「女のオタクなど存在しない。いたというなら最高裁まで争ってやる」

    ピンフスキーの母 @pinhu_haha オタクに女性は含まれません。確かに、中森明夫がイベント内の女性を指して、その容姿をもってオタクとしたことがありましたが、その後、女性を指してオタクと呼ぶ事は定着しませんでした。『重要なのでもう一度言います”女のオタクは存在しません”。』嘘を書くのはやめましょうね。 twitter.com/maggy_xyz/stat… 2018-04-22 12:50:43 ピンフスキーの母 @pinhu_haha 現代においても女のオタクを指すときは「女の」オタクと呼ばれていることに、なんで疑問を持たないのかね?こういう人たちは・・・。オタクはつまり現在においても女性を指すことを前提としていない。おかしいよね?イベント参加者は女性の方が多いんでしょ? 気付こうよ。自分がウソツキだってことに 2018-04-22 12:57:33

    「女のオタクなど存在しない。いたというなら最高裁まで争ってやる」
    houyhnhm
    houyhnhm 2018/04/25
    まさにこういう人がいるからこういう人から見えないように振る舞うので。カミングアウト先に選ばれないだけなんだよ。大阪の中央線沿いにいてると分かるが下手なパレードより毎回人集めてるぜ。