タグ

ブックマーク / zasshi.news.yahoo.co.jp (133)

  • 東芝社員の“持ち株”無情…「人生設計が滅茶苦茶に」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    東芝の株価下落に歯止めがかからない。東証一部から二部への“メルトダウン”は確実で、紙屑になる恐れも現実味を帯び始めた。自社株を保有する社員は少なくなく、東芝社員にとってはボーナスカットと併せてダブルパンチである。 決算発表を延期した2月14日、東芝株の終値は229円80銭。翌日からは売り一色で、21日は前日比2円60銭安の183円70銭まで値を下げた。昨年12月15日の株価が475円だったことを考えれば、約2カ月で半額以下になった計算だ。東芝社の企画部門に勤務する社員によれば、 「社内では、毎日のように株価の話で持ち切りです。不正会計による株価下落で、三菱UFJ信託銀行やGPIFなどがうちを訴えると報じられているが、“我々も会社を訴えようか”と、自嘲気味にジョークを飛ばす同僚さえいます」 毎年、東芝は4月の入社式直後から約1カ月間に及ぶ“新入社員全体研修”を開催。そこで新入社員は生

    東芝社員の“持ち株”無情…「人生設計が滅茶苦茶に」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/03/02
    ライブドアはもっと酷かったよ。
  • 乙武洋匡「自分をようやく理解してもらえた」 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    乙武洋匡。22歳で上梓した著書『五体不満足』は累計発行数約480万部の出版史に残る大ヒットロングセラー。多様性のある社会の実現を提唱する中にも鋭くユーモアに満ちた発言を続け、ツイッターフォロワーは84万人を超える。自身が抱える障害と同じ「重度さ」で機知に満ちた風刺を操る知性の持ち主であり、政治からエロスまで等分の熱量で語れる論者として、長きにわたる活躍を見せてきた。だが、昨年の不倫騒動で彼は一度地に落ち、泥にまみれた。世間から彼に投げつけられた最も下劣な言葉は「障害者のくせに不倫なんかしやがって」。老若男女に据わりのいい「頑張り屋さんの乙武くん」ではない。 そんな乙武氏が再び世間へカムバックしつつある。一連の騒動で彼は何を感じ、いま何を思うのか。広くウェブ界隈の仕掛け人であり、今の日社会の表裏をクールに見る視線と見識を持つ中川淳一郎氏との対談が実現した。(対談司会:河崎 環) この記事

    乙武洋匡「自分をようやく理解してもらえた」 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/03/01
    奥さんや子どもに気づいてもらえて良かったですね。外野は「あの乙武だから」見ているだけで、真実の姿がそれというのとは無関係。聖人君子の仮面使ってテロ海外視察という名前の不倫旅行してたのは貴方ですよね。
  • 小保方晴子、いまだ悲劇のヒロイン気取り 「婦人公論」で新連載 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    〈ますます人間から遠ざかっているような気がして〉 新たに始まった連載で小保方晴子氏(33)は、STAP騒動直後の塞ぎこむ心境をこう綴った。書くことで“人間”を取り戻そうとしたのか。ところが、論文同様、その不完全な内容に物申す声が上がっているのだ。 *** 新連載は「小保方晴子日記」と名付けられ、1月24日号の「婦人公論」に掲載された。 「彼女は2年前から日々の出来事について、日記をつけていました。同誌で昨年、瀬戸内寂聴さんとの対談を行った縁から、編集長が、是非載せたいと直談判したのです」(婦人公論関係者) すでに2回掲載され、1回目は連載を引き受ける昨年11月の約2週間を描いている。例えば、うつとPTSD(心的外傷後ストレス障害)で治療中という冒頭はこう始まる。 〈今は栄養療法による治療に取り組んでいる。この一カ月で事もかなりべられるようになって、一日中寝込むこともなくなっ

    小保方晴子、いまだ悲劇のヒロイン気取り 「婦人公論」で新連載 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/02/23
    監獄日記みたいなノリなのだが、まあ金稼がんと食ってけないからなあ。
  • 大谷翔平に子連れストーカー、警察沙汰にも 本人は「婿にしたい」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    米アリゾナ州でのキャンプではMLBのスカウトたちに追いかけられること必至の大谷翔平(22)が、自主トレでもう追いかけられていた。ただし、子連れの“二頭流”で通いつめる女性ストーカーに。彼女、「翔平君を婿にしたい」と顔を赤らめるのだが……。 *** さしあたって“日での最後のシーズン”に向けて調整に余念のない大谷翔平だが、開幕前にWBCがあるなど、立ちはだかるものは多い。そのうえ、こんなものまでが。 「大谷は日ハムの2軍施設で自身が入る寮もある千葉県の鎌ケ谷球場で、1月末まで自主トレを続けていましたが、最近は集まるファンへの球団の対応が厳しくなり、サインを求めたりするのを禁止する張り紙も掲示されました」 とスポーツ紙記者。鎌ケ谷に通うファンの一人はそうなった原因を特定し、 「危ないことをする人物として、僕たちの間では有名なあの女性を鎌ケ谷で初めて見かけたのは、11月下旬だったと

    大谷翔平に子連れストーカー、警察沙汰にも 本人は「婿にしたい」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/02/12
    危ない。
  • 国民は誰も信じない「国会議員」資産公開 親族名義で資産隠し、続出する“0円”公表 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    昨年7月の参院選に当選した121議員の「資産等報告書」が公開されたが、抜け道を使って資産を低くみせかける議員は多い。公開すべき預貯金は定期預金のみであり、普通預金などはその対象外。また、大臣以外の国会議員は人名義の資産が対象となっており、親族やファミリー企業の名義にしてしまえば確認が不可能なのだ。 「政治資金規正法と違って罰則規定も設けられていません。要は穴だらけのザル法なのです」(政治と金の問題に詳しい神戸学院大学の上脇博之教授) その点、宮澤喜一元総理の甥に当たる宮澤洋一議員(66)は、経産相時代にはの所有する株式まで報告していた。しかし、現在の株価で2000万円を下らないと思われるの資産は、今回は公表されていない。 「宮澤さんがを扶養しているなら、生計を同じくし、一緒に資産を形成していると捉えるべきです。やはり、全ての議員が大臣と同じく、親族まで含めた範囲で資産を公表す

    国民は誰も信じない「国会議員」資産公開 親族名義で資産隠し、続出する“0円”公表 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/25
    税金どうなってんのかねえ。
  • 任天堂マリオラン、アンドロイド版は無料化すべき 専門家が指摘  (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    任天堂のスマホゲーム「スーパーマリオラン」のアンドロイド版が3月に登場する。iOS版のリリースは昨年12月16日だったから、ずいぶん長い間待たされたことになる。 ローンチ時にマリオランは10ドル(日では1200円)の「買い切り型」の有料ゲームとしてリリースされた。アップルのアップストアでは無料ゲームとして表示されていたが、しばらくやり込むと突然10ドルを要求される仕様には、一部のユーザーから苦情も出ていた。 当時、筆者は「任天堂はマリオランを10ドルのプレミアムゲームとして公開することで、マリオのブランド力の毀損を防いだ」との持論を展開したが、フォーブスの同僚記者のポール・タッシは「無料ゲームとして公開していたとしても、大した違いは無かった」と指摘した。下記が当時の彼の文章だ。 「任天堂がスーパーマリオランをフリーミアム型で提供していたとしても、ブランドを毀損することはなかっただろう

    任天堂マリオラン、アンドロイド版は無料化すべき 専門家が指摘  (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/24
    Forbesはこのあたりはイマイチな記事しか書かないよなあ。
  • なんでも鑑定団・国宝級茶碗に陶芸家「どう見てもまがい物」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    今年で放送開始から23年目を迎える、テレビ東京の看板番組『開運!なんでも鑑定団』(火曜夜8時54分~)。常時2ケタ視聴率を記録する同局きっての人気番組に、思わぬ大騒動が持ち上がっている──。

    なんでも鑑定団・国宝級茶碗に陶芸家「どう見てもまがい物」 (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/23
    正直アレはヤバい。
  • 乙武洋匡氏、政治に“白旗宣言” (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    「乙武洋匡、40歳、無職」。最近の乙武洋匡氏が使っている肩書である。もしも、あの騒動がなければ、その肩書は今頃「参議院議員」になっていたかもしれない。 ’15年の末頃から、乙武氏が参院選に出馬するという報道が出始めた。当初、我々は参院選出馬はないと踏んでいた。というのも、’14年に新宿区長選に出馬するという噂が流れたときも「人生、何が起きるかわからないので将来的に政治家になるという選択肢を完全に否定はしませんが、現時点ではまったく考えていません」ときっぱりと否定していたからだ。さらに乙武氏は作家、スポーツライター、教師、東京都教育委員など数々の仕事を経験するなど、常に自分の興味のある仕事を多方面に複数抱えるタイプ。政治家のように縛り付けられる仕事人の志向するところではないだろう、とも考えていた。 だが、’15年末の取材で「参院選には出るんですか?」と聞いたとき、乙武氏はこれまでと同

    乙武洋匡氏、政治に“白旗宣言” (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/10
    さようなら。
  • 資産230億が一晩でゼロに…役員に会社を乗っ取られた男の話 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース

    ローンやキャッシングなど、何かしらの借金をしている人は多いはず。しかし、もしそれが“1億円”という規格外の額になってしまったら……。決して他人事ではない、普通の実例を紹介する。 ◆役員が会社を乗っ取り!資産230億が一晩でゼロ 莫大な資産は、他人からの羨望や嫉妬どころか、狙われることも。実業家の山口伸廣氏は、一時230億円もの資産を築いたが、それを一晩で失った経験を持つ。 「230億を築く前に、実は24歳の時に一度失敗しているんです。初めての起業で失敗した後、経済を学ぼうと夜間の大学へ通いました。一度失敗しているので講義内容が面白くてのめり込みましたね。そのかいあってか、次に起こした建設不動産会社は成功。当時まだ珍しかった短期賃貸マンションなどがウケ、大口契約が次々に決まりました。気づいたら資産が230億になっていましたね」 40代まで順調に資産を築いていったある日、その時がやって

    資産230億が一晩でゼロに…役員に会社を乗っ取られた男の話 (週刊SPA!) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/07
    フカシ臭い。
  • カジノで借金の大王製紙元会長、日本カジノには悲観的 「作ってもうまく行かない」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「まさか私が出所した翌日の未明に、国会でIR法案(カジノを含む統合型リゾート整備推進法案)が成立するとはね。よくできた冗談かと思いました」。そう話すのは、2011年11月、特別背任で逮捕された井川意高(もとたか)・大王製紙元会長(52)。カジノで106億円を失った男は、なぜか日カジノに悲観的なのであった。 *** 井川氏は、カジノで作った借金を返済するため、関連会社から巨額の資金を不正に借り入れた。13年7月、懲役4年の刑が確定。3年2カ月服役し、16年12月14日に仮出所したのだ。以下は、井川氏の話である。 「塀の中にいる時は、差し入れなどで届けられるや雑誌を仕分ける図書工場で作業していました。担当刑務官や受刑者仲間にも恵まれ感謝しておりますが、法案に反対、ギャンブル依存症の根絶を掲げる団体などからの面会の申請には困惑しました。私は元々、法案に反対する人々に批判的なので、彼らに

    カジノで借金の大王製紙元会長、日本カジノには悲観的 「作ってもうまく行かない」 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/05
    お前のやったコトは責任取れないから収監されてんだけど。
  • 3.9+5.1=9.0は、不正解である --- 中沢 良平 (アゴラ) - Yahoo!ニュース

    姪っ子の小3算数テストで、3.9+5.1=9.0を不正解にされたという写真がTwitterに投稿されて話題になりました。 茂木健一郎氏は、つねづね小学校の算数教育への懸念(http://blogos.com/article/198796/)を示されています。 “かけ算の順序、足し算の順序、という「問題」があって、2x3=6は正解だが、3x2=6は不正解、同じように2+3=5は正解だが、3+2=5は不正解、という「世界」があるのだという。詳細はアホらしいので書かないが、もし興味がある方は検索してみて欲しい。” ここで言う「2x3=6は正解だが、3x2=6は不正解」というのは、「みかんが1袋に2こはいっていました。3袋でいくつになりますか。」とか聞かれた場合に「1あたりの量」×「いくつ分」=「総量」という式に当てはめて立式しなければならないということ(らしいの)です。文章題において掛け算

    3.9+5.1=9.0は、不正解である --- 中沢 良平 (アゴラ) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2017/01/05
    いや、ただバツつけて子ども等アホのままにしようとしてるだけでしょ。
  • 因果関係に「科学的根拠なし」の結果はなぜ隠されたのか――子宮頸がんワクチン副反応問題 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    子宮頸がんワクチンを打った少女たちが激しく痙攣する――そんな衝撃的な映像をニュースで見たことがある人は少なくないだろう。 2016年7月27日、15歳~22歳の女性63名が、ワクチンの副反応で健康を害したことを理由に国とワクチンメーカーに損害賠償を求め、提訴した。 しかし、ワクチンと被害を訴える少女たちの症状の因果関係は科学的に証明されていない。それどころか、薬害と言えるような因果関係がないことを証明する名古屋市調査の最終解析は、なぜか公開されなかった。医師でありジャーナリストの村中璃子氏は自ら情報開示請求を行いこの結果を入手し、「新潮45」12月号でその内容と騒動の実態を明らかにした。 日では2013年4月に定期接種化された子宮頸がんワクチンだが、そのわずか2カ月後、「積極的な接種勧奨の一時差し控え」となった。 このころ、冒頭に挙げた痙攣する少女たちの映像のDVDが全国子宮頸がん

    因果関係に「科学的根拠なし」の結果はなぜ隠されたのか――子宮頸がんワクチン副反応問題 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/12/24
    むしろ下手な治療によってやっちまった感ある。
  • 任天堂マリオランは「高すぎる」 フォーブス記者も怒り爆発   (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース

    「スーパーマリオラン」の買い切り10ドル(日では1,200円)という価格設定を巡る論争がヒートアップしている。ダウンロード数を見る限りアプリは大ヒットと言えるが、投資家らは失望しており、レビューは賛否両論となっている。 フォーブス寄稿者のErik Kainは、任天堂が大切に築き上げてきたマリオブランドを毀損しないために、あえて高めの価格設定をしたと分析している。Kainの意見も一理あるが、米国では5万件のレビューの半分を一つ星が占め、そのほぼ全てが価格に対する不満になっている。このことを踏まえると、同じくフォーブスのライターである筆者は、任天堂が価格設定を誤ったと思わざるを得ない。 スーパーマリオランはアップストア上では無料アプリとなっているため、多くの人たちが全てを無料でプレイできると誤解していたようだ。アップストア内の説明文も、「続きを読む」をクリックして全文を展開しない限り有料で

    任天堂マリオランは「高すぎる」 フォーブス記者も怒り爆発   (Forbes JAPAN) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/12/22
    お前従兄弟に小遣いやれよ的な話。
  • ブルース・ウィリスも出演 中国製作の反日映画、公開のメド立たず (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    大作映画であることは間違いない。「ダイ・ハード」のブルース・ウィリスが出演し、美術監督を務めたのは「リーサル・ウェポン」のメル・ギブソン。しかも習近平指導部がバックアップし、製作費70億円が投じられた。中国土のみならず、米国でも公開が待ち望まれているが、封切りのメドがまったく立っていないという。 *** 問題の映画は、中国で製作された「大爆撃」。日中戦争中、旧日軍が空爆した重慶に住む人々の交流を描いた戦争映画だ。撮影終了後の昨年11月、中国空軍を支援した米軍の教官を演じたブルース・ウィリスは、米ロサンゼルスで行われた完成記念パーティーの席でこう語った。 「『大爆撃』はとても面白い。家族も面白かったといっていた。また、家族と一緒に観られるように米国での公開を期待している」 中国事情に詳しいジャーナリストの高口康太氏によれば、 「映画を製作したのは、上海快鹿投資集団です。快鹿は、

    ブルース・ウィリスも出演 中国製作の反日映画、公開のメド立たず (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/12/15
    そうか、日本に都合が悪いのを反日と呼ぶのか。
  • 蓮舫代表、出演番組が軒並み低視聴率 民進党内から失望の声 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    「二番じゃダメなんですか」でお馴染みの蓮舫代表だが、自分の人気は「一番じゃなきゃ」と思っているハズ。しかし、数字は正直で、代表就任後、出演したテレビの視聴率が軒並み低調。民進党内からは失望の声が上がっているのである。 *** 蓮舫氏が代表になったのは9月半ばのこと。代表選の最中から、「二重国籍」問題が喧しくなっていたが、民進党のお歴々は、それでも彼女を選んだのである。 「もちろん国籍の件は気になっていましたけどね」 と、当時を振り返るのは、さる幹部代議士である。 「それよりも、蓮舫さんの“注目度”に賭けたんです。『安倍一強』の中で、メディアがうちの党を取り上げてくれるとすれば、彼女に頼るしかない。それが党勢の回復に繋がると思っていたんですが……」 それから3カ月も経たずに、目論見は崩れつつある。民進党の政党支持率は、直近の調査で9%(NHK)、8%(朝日新聞)など、自民党の4分

    蓮舫代表、出演番組が軒並み低視聴率 民進党内から失望の声 (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/12/14
    バカなんだろうか。
  • キンコン西野流「嫌われてもOK」な仕事術 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    「会社からの給料=ストレスの対価」という考えを改め、「仕事になるまで遊ぶ」ことが重要だと語る、お笑いコンビ「キングコング」の西野亮廣氏。また、これからは「影響力のある個人」の時代が来る以上、肩書に縛られて活動を限定することはありえないというのが、彼の主張だ(インタビュー前編:キンコン西野氏「肩書は、今すぐ捨てなさい」)。しかし、日では個人が目立つと、どうしても叩かれ、嫌われる。自分の好きなことをして、思う通りにしたいと心では思っていても、周りの空気を読んで控えめにしておくことが「賢い処世術」と考えている人もまだまだ多いかもしれない。芸人、絵作家、上場企業の顧問など、肩書を越境して仕事をし、「影響力のある個人」としての生き方を体現する、西野氏のインタビューの後編では、個人が目立てば必ず現れる「アンチ」に対する考え方を中心に、逆境をどう仕事に生かすべきか、聞いた。 この記事の写真を見る ■

    キンコン西野流「嫌われてもOK」な仕事術 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/28
    顔久々に見たなあ。
  • 三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」 (週刊文春) - Yahoo!ニュース

    2015年末の「日レコード大賞」をダンス&ヴォーカルグループ「三代目J Soul Brothers from EXILE TRIBE」(以下、三代目)の曲「Unfair World」が獲得した裏で、芸能プロダクション「バーニングプロダクション」が、三代目が所属する「株式会社LDH」に対して1億円を請求していたことが、週刊文春の取材により明らかとなった。 週刊文春は1億円の請求書の写しを入手。請求書は、バーニングが通常使用するものと書式や社印が完全に一致した。但し書きには〈年末のプロモーション業務委託費として〉と記載されている。 レコ大は、今年で58回目を数える老舗音楽祭だが、スポーツ紙の記者などが務める審査委員のレコード会社やプロダクションによる買収疑惑、談合疑惑が長らく取り沙汰されてきた。だが、これほど決定的な証拠が出てきたのは初めて。 「一番の問題は、バーニングとスポーツ紙が普

    三代目JSB 1億円でレコード大賞買収の「決定的証拠」 (週刊文春) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/26
    レコード代かも知れんが。
  • 急死のプレイメイト、死因はカイロプラクティックだった (女性自身) - Yahoo!ニュース

    今年2月に米『PLAYBOY』誌のモデル、ケイティ・メイ(34)が、何の前触れもなく脳卒中を起こし、その数日後に死亡した。その原因がようやく明らかになった。 ロサンゼルス郡検視局によると、彼女は亡くなる数日前、首にカイロプラクティックの施術を受けていた。指圧療法士が首を曲げた際、左の椎骨動脈が裂けてしまったという。椎骨動脈は、首の左右に二通る動脈で、脳に血液を送るという重要な役割を担っている。この動脈が傷つけられたことで血流が妨げられ、脳卒中を起こしたことが直接の死因となった。 メイは1月30日に「撮影中に首をひねってしまって、今朝調整してもらったの。すっごく痛い! 他に家でできる治療法を知らない?」とツイートしている。ファンからは「温かい湿布をして横になって」「リラックスしてNetflixを見る! これに限るよ」といったアドバイスが寄せられ、メイは律儀に「ありがとう! やってみる」

    急死のプレイメイト、死因はカイロプラクティックだった (女性自身) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/10/24
    日本においては無認可であり医療とも認められない何か。
  • 独走スクープ! 高畑裕太強姦致傷事件 「示談交渉を仕切った 暴力団関係者」 (FRIDAY) - Yahoo!ニュース

    ーー「X」という男についてですが……。 9月14日、東京・新宿の稽古場に入る高畑淳子(61)を直撃。そう声をかけると、事件後、一切誌の質問に反応を示さなかった彼女が、真っ赤な目で誌記者をじっとみつめていたーー。 9月9日、強姦致傷罪で逮捕されていた高畑裕太(23)のまさかの”釈放劇”に世間が揺れた。誌がX氏という人物の名前を母・高畑淳子に問いかけたのにはワケがある。事件の核心を知る、高畑の知人・Y氏が証言する。 「これまで、40代の被害女性Aさんの『知人男性』と報じられてきたX氏という人物。Aさんとの示談交渉は、Aさん側の弁護士、裕太の所属事務所の弁護士、高畑家の弁護士の三者がそれぞれ連絡をとりあい、まとめたものです。この交渉で大きな役割を果たしたのがX氏だったんです。このX氏の素性を調べたところ、広域指定暴力団の関係者であることが判明したのです」 X氏は地元では「広域指定暴

    独走スクープ! 高畑裕太強姦致傷事件 「示談交渉を仕切った 暴力団関係者」 (FRIDAY) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/09/16
    さて、それで済むような話ではないような気もするが。
  • アベノミクスの限界が見えて 日本は「脱成長主義」の道を選ぶべきだ――佐伯啓思(京大名誉教授) (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース

    アベノミクスにはバラ色の未来が待ち受けている――。株高が収まった今、そう思っている人は決して多くないだろう。かといって、ではどうすればいいのか道筋は見えてこない。日の指針はどこにあるのか。京大名誉教授の佐伯啓思氏が、「成長主義」に警鐘を鳴らす。 *** 〈GDP算出めぐり論争〉 新聞報道(8月26日付産経新聞)によれば、日銀と内閣府が戦っているそうです。なんでも、日銀が国内総生産(GDP)を従来とは異なる方法で試算したところ、過去10年の実質成長率が、これまでの内閣府の公表値0・6%から1・2%に上がったのだとか。 0・6%と1・2%。2倍とはいえ微々たる差にも思えますが、とにかく経済成長率を少しでも高めたい、高成長こそ「善」であるとの思想が透けて見えます。 成長率は高ければ高いほどいい。多くの人がそう信じ込んでいるように感じられます。実際、先の参院選に際しても、自民党はアベノ

    アベノミクスの限界が見えて 日本は「脱成長主義」の道を選ぶべきだ――佐伯啓思(京大名誉教授) (デイリー新潮) - Yahoo!ニュース
    houyhnhm
    houyhnhm 2016/09/14
    佐伯啓思キター!