タグ

2019年6月10日のブックマーク (3件)

  • 「サブスクバブル」で生き残る企業、消える企業

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「サブスクバブル」で生き残る企業、消える企業
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 2019/06/10
  • BtoBコンテンツマーケティングのいろいろな問題についてどう考えるか #markezineday|栗原康太

    先日、MarkeZineさんにお声掛けいただき、ベイジの枌谷さん、クマベイスの田中さんと「BtoB×コンテンツマーケティング」をテーマに、「MarkeZine Day 2019 Summer Kansai」のパネルディスカッションに登壇しました。 その際、Slidoを使って会場から質問を受け付けていたのですが、全てに回答できなかったため、こちらで回答させていただきます。 ありがたいことに31個もの質問を投稿いただきました。 Q:コンテンツマーケティングに取り組む前に注意するべきことはなんですか? そもそも難易度が一定以上高い取り組みであることを理解する。 「無人島のお祭り」にならないように、集客経路を入念に設計する。 兼任だと多くの場合、進まない。外注するか、社内でほぼ専任以上のリソースを確保するか。 Q:コンテンツマーケティングはオウンドメディア(ブログ)やSNSのイメージがありますが、

    BtoBコンテンツマーケティングのいろいろな問題についてどう考えるか #markezineday|栗原康太
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 2019/06/10
  • GAFAのなかで、Appleだけが「意味」の世界で闘っている グローバル競争で生き残るのに必要な、たったひとつの考え方

    GAFAのなかで、Appleだけが「意味」の世界で闘っている グローバル競争で生き残るのに必要な、たったひとつの考え方 イノベーションを生み出し続ける組織とリーダーシップのあり方 #3/4 2019年4月19日、ベルサール六木にて「WHITE Innovation Design Summit Vol.2~イノベーションを生み出す組織作りと人材育成~」が開催されました。イノベーションの創出が重要なテーマとなるこの時代、企業はオープンイノベーションやアクセラレータープログラムなど、さまざまなチャレンジを行っています。その創出に求められるのは「手段」ではなく、「組織と人材」。このイベントでは、イノベーションを生む組織づくりと人材育成について、『世界のエリートはなぜ「美意識」を鍛えるのか? 』の著者である山口周氏、企業のイノベーション・新規事業を数多く支援している株式会社WHITEの神谷憲司氏が

    GAFAのなかで、Appleだけが「意味」の世界で闘っている グローバル競争で生き残るのに必要な、たったひとつの考え方
    hpbiz_gpc
    hpbiz_gpc 2019/06/10