タグ

lineに関するhpptmsのブックマーク (4)

  • Line bot APIのラッパーGem作ったヨ〜

    あいさつ 流行りにはしっかり乗らさせて頂きたい! line botちょこちょこ遊んでいた中で出来た成果物をAPIruby言語ラッパーとしてgem化しときました^^ Github Rubygems 即時性や並列性を考えるとガチBotには向いてないかもですがまあサクッと遊ぶときに使ってくださいな^^ ちなみにこのライブラリとheroku+Fixieで作ったbotをひけらかすとこんな感じ 参考: LINE BOT をとりあえずタダで Heroku で動かす 情報のフェッチだけじゃなくて予約とか何か副作用の持つアクションと絡めたり、グループチャットにbot入れてスケージュリングとかは夢が広がる〜! 使い方 Installation require 'line/bot/client' client = Line::Bot::Client.new do |config| config.channel

    Line bot APIのラッパーGem作ったヨ〜
  • LINE BOTを試してみる(Cloud9 + Heroku) - Qiita

    開発環境 Line Bot設定はhttps://developers.line.me からどうぞ! Cloud9 https://c9.io/ Heroku https://www.heroku.com/ アカウントがない人は登録しておこう!(みんな無料だよ) ただし今回使うHerokuのFIXIEアドオンのインストールはクレジットカードの登録が必要になります。(無料でも必要なんです) 抵抗がない方はアカウント情報から登録しておきましょう。 手順 Cloud9でrailsプロジェクトを作成する プロジェクト作成はCloud9のページから。 プロジェクトが作成できたら ここからはCloud9のターミナル上での作業です。

    LINE BOTを試してみる(Cloud9 + Heroku) - Qiita
  • LINE BOT をとりあえずタダで Heroku で動かす - Qiita

    とにかく今すぐ Heroku にデプロイしたい方はこちら。 (要 LINE BOT API のトライアルアカウント) LINE BOT API の呼び出しには Server IP Whitelist に接続元 IP の指定が必要とのことで、Heroku だと難しいかなー、と思いましたがアドオンで解決できました。 Fixie これを使うと HTTP プロキシの URL が発行され、それを通してリクエストすればアウトバウンド IP を固定できるというものです。 無料プランもあるのでそれを使えばとりあえずタダで試せます。 (最初に Proximo という類似アドオンを試そうとしたけどそっちは無料プランなかったので無駄に $5 取られるっぽい。つらい) これを実行するとアウトバウンド IP が出力されるので、それを LINE BOT API の Server IP Whitelist に登録します

    LINE BOT をとりあえずタダで Heroku で動かす - Qiita
  • LINE BOT API Trialでできる全ての事を試してみた - Qiita

    4/7 18:00頃にLINEの「BOT API Trial Account」が無償提供されたと聞いてとりあえず触ってみたら出来る事は結構少なかったので勢いで全て試してみた。 [追記 4/14 9:28] Facebook Messenger Platform BETAでできる全ての事を試してみた(LINE BOT APIとの比較あり)も合わせてどうぞ。 [追記 4/9 11:49] 現在、巷で話題のLet's Encrypt問題以外でコールバックがコールされない問題があるらしいのでご注意を。 [追記 4/9 12:49] 上記の問題は解決した模様。 まずはアカウント登録 ※先着10,000名って少ない気がするけどまだ登録できるって事はそんなに人気ないのかな。 https://business.line.me/ja/products/4/introduction BOT API が利用開始

    LINE BOT API Trialでできる全ての事を試してみた - Qiita
  • 1