タグ

2010年2月8日のブックマーク (5件)

  • asahi.com(朝日新聞社):小糸工業、航空座席の強度偽装 世界32社の千機に影響

    不正があった座席の衝撃試験=小糸工業提供  航空機の座席メーカー「小糸工業」(横浜市)が、耐火性や強度の検査記録を改ざんしたり捏造(ねつぞう)したりする不正を繰り返していたとして、国土交通省は8日、業務改善を勧告した。当分の間、同省が基準に合うと認めた商品を除いて出荷停止とした。  国交省への内部通報で発覚した。同社は、日航空や全日空を含む世界32社の約千機に対し、約15万席(134種)の座席を提供。同省は少なくとも1990年代半ばから、134種のほぼすべてで不正があったとみて、全容解明を指示した。  現時点で安全性に問題が見つかったのは、昨年1月に発覚した、日航向けの国内線ファーストクラスの部品での耐火性能不足の1件のみ。しかし、同省は出荷済みの全座席の再試験を同社に指示。基準に適合しない座席が見つかれば、改修・交換させる。その場合は運航に支障が出る恐れもある。  不正の方法は、たとえ

  • QR2Tweet

    星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi ポメラDM20入手。Let's Note R5よりキーボードの幅が広い。「ATOKアプライアンス」として出先で使い込む方向。このツイートはポメラで書いて、QRコード経由でAndroidからポスト。 2010-02-07 22:07:53 星 暁雄 (ITと人権) @AkioHoshi 今度はボメラで書いてiPhoneから。QRコード認識結果をコピー&ペーストする一手間が面倒。いきなりツイートできるアプリはないのかな。Androidだったら、インテントで呼び出す形でもいい。 2010-02-07 22:19:45 kojira @kojira 明日には誰かが作ってることに期待! RT @AkioHoshi: 今度はボメラで書いてiPhoneから。QRコード認識結果をコピー&ペーストする一手間が面倒。いきなりツイートできるアプリはないのかな。An

    QR2Tweet
    hrdakinori
    hrdakinori 2010/02/08
    すごいな
  • 世界初*1、ミリ波による「機器内高速ワイヤレス伝送技術」を開発

    報道資料 ここに掲載されている情報は、発表日現在の情報です。 検索日と情報が異なる可能性がございますので、 あらかじめご了承ください。 2010年2月8日 世界初*1、ミリ波による「機器内高速ワイヤレス伝送技術」を開発 〜11Gbpsの高速データ伝送回路を0.13mm<sup>2</sup>の小面積で実現〜 ソニー株式会社(以下、ソニー)は、電気配線を用いることなく、テレビなどの電子機器内部で、高速にデータを伝送する「機器内高速ワイヤレス伝送技術」を開発しました。 この技術により、機器内の複雑な配線をワイヤレス伝送に置き替えることで、基板やICの小型化や低コスト化を実現し、搭載機器の小型化、低コスト化、信頼性向上に貢献することが可能となります。 近年、電子機器の高性能化にともなって、機器内のデータ伝送量が増大する傾向にあります。電気配線によるデータ伝送速度の限界から、大量のデータを伝送する

  • Firefox向けアドオンにトロイの木馬、Mozillaがアンインストールを勧告

    Mozillaアドオンページで提供していた「Sothink Web Video Downloader 4.0」「Master Filer」というアドオンにトロイの木馬が仕込まれていた。 Firefoxブラウザ向けに提供されていた2種類のアドオンにトロイの木馬が仕込まれていたことが分かり、Mozillaが提供を中止する措置を取った。2月4日のアドオンブログで告知し、問題のアドオンをインストールしたユーザーは、直ちにアンインストールしてウイルスチェックをかけてほしと呼び掛けている。 それによると、トロイの木馬が見つかったアドオンは、「Sothink Web Video Downloader」のバージョン4.0と、「Master Filer」の全バージョン。いずれもMozillaアドオンページ(addons.mozilla.org)の実験セクションで配布されていたもので、Windowsを狙ったト

    Firefox向けアドオンにトロイの木馬、Mozillaがアンインストールを勧告
  • 「ミクシィで仲間100人集めて、家作っちゃいました」:日経ビジネスオンライン

    2009年の新設住宅着工戸数は78万8410戸にとどまった。新築供給が80万戸を下回ったのは1964年以来、45年ぶりのことだ。これまで、40年以上も100万戸を超える大量供給が続いていた。だが、雇用不安や所得減少、世帯数を大幅に上回る住宅ストックの現状などを考えれば、かつてのような“100万戸時代”に戻ることはないだろう。 こうした時代の地殻変動を受けて、2月8日号の日経ビジネスでは、「理想の住まいは私が作る」という特集を組んだ。中古物件をリーズナブルに購入し、賢く理想の住まいを作っている人々のリポートだ。これからの時代、既存ストックを賢く活用する発想が生活者にも企業にも求められる。この動きは、一過性のブームではない広がりを持つ。 今回の特集に関連して、企業経営者や識者のインタビュー、実際に住まいを作った人々のケーススタディ、住宅産業のあり方などを4回にかけて連載していく。今回は、理想の

    「ミクシィで仲間100人集めて、家作っちゃいました」:日経ビジネスオンライン
    hrdakinori
    hrdakinori 2010/02/08
    なんか誘い方をこう書かれると嫌だな