2023年5月14日のブックマーク (2件)

  • 【UPDATE】知ってる?水道水で美味しくお茶を淹れる方法。沸騰させる最適な時間は○分だった

    ウェザーニュースによる「日茶の淹れ方」に関する記事を転載していましたが、一部に科学的根拠が明らかではない記述があったことから掲載を中止します。(2023/05/14 13:00)

    【UPDATE】知ってる?水道水で美味しくお茶を淹れる方法。沸騰させる最適な時間は○分だった
    hrsktst
    hrsktst 2023/05/14
    水分子クラスターが小さければ浸透圧が高くなり細胞に吸収されやすいというお茶界隈の珍説をさらにはインストラクターが理解できなくて脳内で水分子が分解してしまったのだろう。どちらにしてもダメなのだが。
  • 店名が「ドン・キホーテ」なのに略称が「ドン」でも「キホーテ」でもなく「ドンキ」の理由

    連載:仕事に役立つ企業トリビア 「知られざる社所在地」「手掛けている意外なビジネス」「ロゴマークに込めた真意」「名物社長の経歴」――ビジネスを楽しくする企業トリビアを紹介していく。 「驚安の殿堂」をキャッチコピーに、“ドンキ”の略称で親しまれているディスカウントストア「ドン・キホーテ」。ドンキの略称はいかにして浸透したのか。運営元PPIH(パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス)の広報に聞いた。 結論は「不明」 ドンキ浸透の背景に2つの説 店名は、スペインの文豪セルバンテスの名作『ドン・キホーテ』に由来する。同社は公式Webサイトで、主人公のドン・キホーテが行動的理想主義者で、既成の常識や権威に屈しない者として描かれていることから「『新しい流通業態を創造したい』という願いを込めている」と説明している。 では、なぜドンキになったのか。結論から言えば、理由や経緯は不明だ。だが

    店名が「ドン・キホーテ」なのに略称が「ドン」でも「キホーテ」でもなく「ドンキ」の理由
    hrsktst
    hrsktst 2023/05/14
    音韻学の話かと思ったけど全然違った。