記事へのコメント78

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    segawashin
    segawashin 非署名記事ではあるが、こんな記事で原稿料もらえるんだという驚き

    2023/05/15 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 スペイン語でロバはburro、ドンキーに乗ってるというネタではない。というか小説ドン・キホーテは1605-1615年の出版、英語でロバをdonkeyと呼ぶようになったのはそのずいぶん後の1700年代末で、それまではassと呼んでいた。

    2023/05/15 リンク

    その他
    Sinraptor
    Sinraptor 略称の起源なんて意味はなく、いろんな呼び方の中で使いにくいものが淘汰されただけでしょう。

    2023/05/15 リンク

    その他
    daruyanagi
    daruyanagi 長々書かんでも、マクドと一緒なだけやろ

    2023/05/15 リンク

    その他
    sextremely
    sextremely Don Quijoteをドンキ・ホーテって誤って区切ってるから。自分はドン・キホーテって知ってたので昔はドンキホって呼んでたが通じないのでやめた

    2023/05/15 リンク

    その他
    pchan
    pchan バレエ作品の「ドン・キホーテ」も、バレエファンはドンキって略するよ。

    2023/05/14 リンク

    その他
    aramaaaa
    aramaaaa テレ・ビジョンが「テレビ」なので、非常に日本的な略し方

    2023/05/14 リンク

    その他
    yamamototarou46542
    yamamototarou46542 ドン、キホーテより、ドンキ、ホーテの方が日本語話者にとっては言いやすいというだけでは?

    2023/05/14 リンク

    その他
    hatehenseifu
    hatehenseifu ファミリーマートをファミマとか。言い易いだけだとおもうなあ

    2023/05/14 リンク

    その他
    the_sun_also_rises
    the_sun_also_rises セブンイレブンをセブイレ?そんな事例でなくて関西人はマクドナルドをマクドって略すじゃん?ミスタードーナツをミスドと略すのもドンキホーテをドンキと略すのも関西人による全国関西化計画のせいと思ってる←暴言

    2023/05/14 リンク

    その他
    king-zessan
    king-zessan 有給休暇の略称は「有給」なのか「有休」なのか問題

    2023/05/14 リンク

    その他
    snobsnog
    snobsnog 歌で「ドンドンドン・ドンキー」って歌ってるからじゃないの?

    2023/05/14 リンク

    その他
    guntz
    guntz ミスド30年前は関東はミスターだった。関西はドーナツって呼んでる人が結構いた。いつからか本体がミスドっていうようになって統一された

    2023/05/14 リンク

    その他
    homarara
    homarara ファミマって知ってる?

    2023/05/14 リンク

    その他
    civicpg
    civicpg 略称ってみんなそんなものじゃない?ドラクエをドラゴンって略さないでしょ。

    2023/05/14 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 激安ではなく驚安なのだというのも、最近読んだ。

    2023/05/14 リンク

    その他
    otchy210
    otchy210 歌じゃね?と思ったら公式回答もそうだった。そもそも歌の時点で「日本語的にそこで切りやすいから」そうなってるわけで。

    2023/05/14 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 マクド、ケンタ、ファミマ、ユニバ… あたりを並べると意外性を抱くことに意外性を感じる

    2023/05/14 リンク

    その他
    kagoyax
    kagoyax itmediaのこのPV増やすための要約ページいるのかこれ?マジでPV増幅させてるだけでなんの役割も持ってないじゃん。広告主は無駄金払ってるようなもんだぞ

    2023/05/14 リンク

    その他
    ueshin
    ueshin 「ドン」だけでは意味がないし、「キホーテ」も意味がわかりにくい。両方を同時にあらわすのが「ドンキ」でしょう。

    2023/05/14 リンク

    その他
    f_d_trashbox
    f_d_trashbox セブイレをセブンと略している方が誤りなんだが? 何かの概略を示すにあたって前半部だけを要約する奴なんているのか? マクドミスドセブイレファミマ、なんでも同じだが?

    2023/05/14 リンク

    その他
    neogratche
    neogratche マックみたいに略すなら「ドッン」とか?発音しにくいやん

    2023/05/14 リンク

    その他
    lcwin
    lcwin レッツゴードンキ

    2023/05/14 リンク

    その他
    NAPORIN
    NAPORIN そもそも元ネタ小説のドン・キホーテ(キホーテ旦那様)がドンキー(ロバ)に乗って現れるという出オチ題名だったんじゃないかな。知らんけど。

    2023/05/14 リンク

    その他
    fa11enprince
    fa11enprince 店内BGM説で確定では。ドンドンドン ドン キー♪ ドンキ ホォーテー♪ 店内でドンキ・ホーテと洗脳調教されてる。 無理やり合わせるとドンドンドン キホー テー♪ ドーン キホォテー♪ 何かしら微妙な感じになる。

    2023/05/14 リンク

    その他
    hrsktst
    hrsktst 音韻学の話かと思ったけど全然違った。

    2023/05/14 リンク

    その他
    yeenee
    yeenee ケンタッキーフライドチキンが「ケン」でも「タッキー」でも「ケンフラ」でもなく、「ケンタ」の理由prz

    2023/05/14 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi そりゃ略称は3文字になりやすいでしょ。サイゼリヤなんかサイゼだぞ

    2023/05/14 リンク

    その他
    adsty
    adsty 中黒を使わないのは画数が悪くなるため。

    2023/05/13 リンク

    その他
    Bosssuke
    Bosssuke …まぁオレは「キホーテ」って言ってますけどね

    2023/05/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    店名が「ドン・キホーテ」なのに略称が「ドン」でも「キホーテ」でもなく「ドンキ」の理由

    連載:仕事に役立つ企業トリビア 「知られざる社所在地」「手掛けている意外なビジネス」「ロゴマーク...

    ブックマークしたユーザー

    • segawashin2023/05/15 segawashin
    • khtno732023/05/15 khtno73
    • Sinraptor2023/05/15 Sinraptor
    • daruyanagi2023/05/15 daruyanagi
    • andsoatlast2023/05/15 andsoatlast
    • sextremely2023/05/15 sextremely
    • mgl2023/05/14 mgl
    • pchan2023/05/14 pchan
    • aramaaaa2023/05/14 aramaaaa
    • takaaki1102023/05/14 takaaki110
    • yamamototarou465422023/05/14 yamamototarou46542
    • hatehenseifu2023/05/14 hatehenseifu
    • harumomo20062023/05/14 harumomo2006
    • the_sun_also_rises2023/05/14 the_sun_also_rises
    • king-zessan2023/05/14 king-zessan
    • peketamin2023/05/14 peketamin
    • snobsnog2023/05/14 snobsnog
    • guntz2023/05/14 guntz
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事