タグ

2021年4月23日のブックマーク (1件)

  • ブレグジットその後:激変する海上輸送と、ウェールズ港の没落。英国解体の予兆?(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    英ウェールズのホリーヘッド港と、ダブリン発のフェリー。ブレグジットで大打撃を被る(写真:ロイター/アフロ) ブレグジットから約3ヶ月が過ぎた。 ワクチンをめぐり欧州連合(EU)と英国のいさかいが深刻になっているが、その他にも大きな変化がいくつか起きている。 一番の目立つ変化は、海上輸送である。 アイルランドと、北アイルランド(英国領)からの物資が、海上輸送で、直接フランスや欧州大陸に着くようになったのだ。 今までは、多くの貨物が、アイルランドから海を渡って英国に入り、陸路でウェールズとイングランドを南下してから、フランスに渡るーーという道をたどってきた。 最も主要なルートは、ダブリン(アイルランド)から、対岸のホリーヘッド(英国ウェールズ)へ、海をフェリーで渡る。英国国内の高速道路を走り、ドーバー(英国)に到着。ここからカレ(フランス)へ、フェリーやユーロトンネルを使うやり方だ。 ダブリン

    ブレグジットその後:激変する海上輸送と、ウェールズ港の没落。英国解体の予兆?(今井佐緒里) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    hsabetto
    hsabetto 2021/04/23
    自然の成り行き。