タグ

2009年2月17日のブックマーク (4件)

  • NTTと電通、デジタルサイネージ広告を共同実験--1日350万人が視聴可能

    NTTと電通は2月16日、デジタルサイネージ(電子看板)のメディア化に向けたフィールド実験を共同で開始した。期間は3月15日まで。6社の企業から提供された広告コンテンツを鉄道や商業施設などに設置されているデジタルサイネージに配信し、最適な配信手法やクリエイティブを検証するという。 NTTでは、2008年11月から複数メーカーのデジタルサイネージの配信システムをネットワーク化し、コンテンツを一括配信する「メタデータ配信管理統合化技術」の実験をしてきた。今回は、この配信管理技術を活用したデジタルサイネージを京浜急行の品川駅、羽田空港駅、横浜駅や西武鉄道の池袋駅、六木ヒルズなどに配置し、さまざまなタイプの広告を配信する。合計で1日約350万人が視聴する見込みだ。 この実験を通じて、ロケーションや時間帯による広告の認知度や関心度の違いなどを把握し、効果的な配信手法や、効果測定手法などを検討する。

    NTTと電通、デジタルサイネージ広告を共同実験--1日350万人が視聴可能
    hsn1975
    hsn1975 2009/02/17
  • あの「セカイカメラ」がデビュー――ファッションイベントでワールドプレビュー

    iPhone 3G用の拡張現実アプリとして知られる「セカイカメラ」のワールドプレビューが、2月17日から開催中のファッションイベント「rooms」で展開されている。 頓智・(トンチドット)が開発したセカイカメラは、iPhone 3Gのカメラを通じて見る光景にさまざまな情報を重ね、補足的な情報を提供する技術を採用した拡張現実アプリケーション。roomsの会場には、クローズドβ版のセカイカメラを搭載した約10台のiPhone 3Gが用意され、iPhone 3Gのカメラを通して会場を見ると、出展ブランドに関連するロゴや画像などが表示された、現実とは異なる会場の様子を見ることができる。 ワールドプレビュー概要 項目 概要 セカイカメラ for rooms 18

    あの「セカイカメラ」がデビュー――ファッションイベントでワールドプレビュー
    hsn1975
    hsn1975 2009/02/17
  • asahi.com(朝日新聞社):出会い系迷惑メールで業者に初の行政処分 経産省 - 社会

    迷惑メールを大量に送ったとして、経済産業省は17日、出会い系サイト運営会社のクロノス(横浜市)に、特定商取引法違反(承諾していない人への電子メール広告の提供)で業務改善を指示した。昨年12月の改正特商法施行で迷惑メール広告が禁止されて以来、行政処分は初めて。経産省によると、同社は昨年12月1日〜今年1月14日、確認できただけで450通以上の迷惑メールを送ったという。

    hsn1975
    hsn1975 2009/02/17
  • 無いから作った人たち

    データベース技術の世界に新顔が次々と登場している。米Danga Interactiveの「memcached」、ミクシィの「Tokyo Cabinet」と「Tokyo Tyrant」、楽天の「ROMA」、グリーの「Flare」などだ。いずれも半導体メモリーを使って大規模データベースを高速処理する技術である。面白いのは、4社ともIT製品を開発するメーカーではないことだ。 4社は、Webを使ったサービス事業を手掛ける企業であり、来であればメーカーが開発した製品や技術を使う立場である。ところが、こうした「ユーザー企業」が自ら基盤技術を開発し、それを利用している。 memcachedやTokyo Cabinet/Tyrant、ROMA、Flareの中では、memcachedが一番古い。Danga Interactiveが自社のブログ・サービス「LiveJournal」を改善するために2003年に

    無いから作った人たち
    hsn1975
    hsn1975 2009/02/17