タグ

仕事に関するhtn8hatchのブックマーク (29)

  • 「良い話が聴けた」の先に何をしていますか? - かぶとむしママの「育児×仕事×お金」

    皆さんは、人の話を聴いて、「良いこと学べたな、為になったな」と思ったことに対して、何か行動していることはありますか?例えば、メモしていますか?そのメモをどうしていますか?聴いたことを実践されていますか? 私は、過去にも色々なセミナーや講演を聴きに行ったりしてきました。 会社の研修など受動的に受けるセミナーもあれば、能動的に参加したセミナーもありますが、総じて割と何でも「参加して良かった」と前向きに捉えるタイプです。 人の話を聴くのが単純に好きなのと、たとえその瞬間だけであっても、「良いこと聴けた!とても良かった!」という心が満たされた感覚が好きなのもあります。 しかし、それと同時に、こんなことも思います。 聴いた話が、私の実生活に落とし込めているか。その答えはいつも「謎」なのです。 どちらかというと記憶力がそれ程良くない私は、色々な為になる話をすっかり忘れていて、とても勿体ないなと思ったり

    「良い話が聴けた」の先に何をしていますか? - かぶとむしママの「育児×仕事×お金」
    htn8hatch
    htn8hatch 2025/03/17
     極めて論理的で、まじめでいらっしゃってすばらしい!
  • セックスした翌朝の妻が毎度かわいい

    目覚めてソファでスマホ見てたら 横に座ってきて ハグをせがんできて 増田くん今日もカッコいい などと意味不明の供述をしていた なぜか仕事を頑張る気になった

    セックスした翌朝の妻が毎度かわいい
    htn8hatch
    htn8hatch 2025/03/07
    良妻ですねー
  • 解体工事の激務現場での奇跡の始まり #現場 - 上級国民に憧れる下級国民の会

    今回は二人現場で、相方の頭がおかしかった時の話でもしていきましょうか。 その現場に行ったのは、寒い冬の日。会長が警備業界に入ってから2か月くらいの時の話です。 そこは解体工事の二人現場だったのですが、そこは車両も多い検定路線の現場で、とにかくきついことで有名でした。会長も正直いきたくはなかったのですが、新人が管制の命令を断ったら干されそうなので、諦めていくことにしました。 その時に隊長さんからいろいろ聞いて、どうやら噂どうりのハードな現場でけっこうみんな嫌がる現場だそうです。 解体で出る産業廃棄物、いわゆるガラの捨て場が近いのもあって、ダンプ30台を8往復みたいな訳のわからないことをやる現場でした。ダンプの回転数おかしくないですかね…。まあ大規模な解体現場ではまれにあることですね。 とにかく1日中走り続けて、誘導し続ける。一度誘導終わってもまたすぐに次のダンプの誘導が待ってます。しかも3時

    解体工事の激務現場での奇跡の始まり #現場 - 上級国民に憧れる下級国民の会
    htn8hatch
    htn8hatch 2024/10/14
     どんな業界にも恫喝野郎っているんですね。
  • 目のかすみ

    日常生活の中で、突然目の前がぼやけて見える「目のかすみ」を感じたことはありませんか? パソコン作業やスマートフォンの使用、あるいはストレスや加齢が原因で、目のかすみを感じることがあります。 この記事では、目のかすみの原因や対策について詳しく解説し、健康な目を保つためのポイントを紹介します。 目のかすみの主な原因 疲れ目 長時間のパソコン作業やスマートフォンの使用によって目が疲れると、ピント調節がうまくいかず、目がかすむことがあります。 また、画面を見続けることでまばたきの回数が減り、目の表面が乾燥してしまうことも原因です。 乾燥 エアコンや暖房、風の強い場所などで目が乾燥すると、目の表面の涙が蒸発しやすくなり、かすみを感じることがあります。 乾燥が続くと、ドライアイの症状が悪化し、目のかすみが慢性的になることもあります。 ドライアイ 対策 加齢 年齢とともに、目のレンズ(水晶体)の弾力性が

    目のかすみ
  • 火将ロシエル: プロコスプレイヤーの魅力🔥#火将 - 【シニアフルフィルメント】60代の新しい冒険の始まり

    8月20日の『さんま御殿』にご出演の「火将ロシエル」さんはどんな方? グラビアアイドル、タレント、グラビア、DJ、モデルと多才なプロコスプレイヤーです。 【お知らせ📢】 YouTube『ろしちゃんねる』 明後日コミケなので21時に動画UPします! ミテネ!!! ▶️ https://t.co/TvWWL69trs pic.twitter.com/raL2Eutda9 — 火将ロシエル (@Kasyou3roshieru) August 10, 2024 8月20日の『さんま御殿』にご出演の「火将ロシエル」さんはどんな方? 「火将ロシエル」さんプロフィール 「火将ロシエル」さん経歴 芸名の由来 「鬼滅の刃」甘露寺蜜璃のコスプレを披露 8月20日の『さんま御殿』にご出演 まとめ 「火将ロシエル」さんプロフィール 名前: 火将ロシエル(かしょう ろしえる) 愛称: ロッシー、ろしにゃん 生年月

    火将ロシエル: プロコスプレイヤーの魅力🔥#火将 - 【シニアフルフィルメント】60代の新しい冒険の始まり
    htn8hatch
    htn8hatch 2024/08/21
     コスプレイヤーも注目される世の中になってきたんですね!
  • No.476 ストレス対処法 インドネシア出張での寝坊 - ストレス解消法のブログ

    【No.】 476 【ストレッサー】 インドネシア出張での寝坊 【内容】    前日の夜にお酒を飲み過ぎて、寝坊してホテルのチェックアウト時刻を過ぎて、超過料金を請求される 【分類】    D 仕事 【効果】   ★★★ 【対処法】  領収書が合算されるとまずいので、正規料金と追加料金の領収書を別々にしてもらい、追加料金は自腹を切ることにする 【ストレッサー型】 3 クヨクヨ過去悔恨型 【解説】生産委託会社に面白い人がいるということで、品質管理課長より紹介をされました。その人の役職は工場長でしたが、小生と商談室での一対一の商談になりました。商談と言っても、仕入先ではないので話好きな相手のペースに任せていたら、世間話が次から次へと展開し、90分のほぼ100%雑談になりました。 彼もカラオケが好きで、毎日のようにカラオケラウンジに通っているそうでした。小生は月に3回くらいしか通えていなかったの

    No.476 ストレス対処法 インドネシア出張での寝坊 - ストレス解消法のブログ
    htn8hatch
    htn8hatch 2024/04/13
    カラオケラウンジの活用法をいつか、語ってください。
  • 充実した毎日を手に入れる!平日の秘訣10選#充実 - 雨のち晴れ

    毎週の平日は、多くの人にとって忙しい日々となります。 仕事、学業、家事、予定が忙しい中で、ストレスがたまることもありますよね。 計画性と自己ケアが大切です。この記事では、平日を充実させるための10の方法をご紹介します。 朝のルーティンを確立する タスク管理を行う 適切な休憩 健康的な事と運動 時間管理 デジタルデトックス グループやコミュニティに参加する 睡眠を重視する セルフケアを怠らない 目標を設定する まとめ 朝のルーティンを確立する 朝のルーティンを確立することは、一日をスムーズにスタートさせるのに役立ちます。以下は、朝のルーティンの詳細な内容です。 早起き:同じ時間に起床する習慣を作りましょう。早起きすることで、時間を有効に活用できます。 ストレッチとエクササイズ:軽いストレッチや簡単なエクササイズを行い、体を目覚めさせましょう。これにより、体が柔軟になり、エネルギーが増します

    充実した毎日を手に入れる!平日の秘訣10選#充実 - 雨のち晴れ
    htn8hatch
    htn8hatch 2024/03/13
     きっちりですね
  • 「外回り中に災害に巻き込まれたら」という不安が営業チームを変えた。 | さくマガ

    ブレイクタイム 「外回り中に災害に巻き込まれたら」という不安が営業チームを変えた。 # フミコ・フミオ 2024年2月5日 >>さくらインターネットの採用情報を見る 「外回り営業中に巻き込まれたら見つからないな」と3.11で思った。 2024年1月1日元旦。能登半島地震が発生し、大きな被害が出ている。デジカメやスマートフォンの普及で、多くの現地映像を見られるようになった。一般市民目線の生々しい映像を見て東日大震災(3.11)を思い出した。3.11が起こったのは金曜日の午後だ。僕は営業部の課長として働いていて、ちょうど1人で外回り営業中。車が遊園地のアトラクションのように激しく揺れたのをよく覚えている。 余震が続くなか車で会社へ帰る途中、会社が僕の正確な居場所を知らないことに気づいた。当時の営業部門は、日、週、月ごとの目標数値達成という条件をみたしていれば、行動は個々の自由裁量に任されてい

    「外回り中に災害に巻き込まれたら」という不安が営業チームを変えた。 | さくマガ
  • ポンコツ看護師のクリスマスルーティン - ”所詮かねこなんで”と言い訳をしていた看護師の行く末

    どうも、こんにちは。 所詮かねこなんでと言われてもちょっと興味をくれると嬉しいです! 我が家にはクリスマスにサンタが来ます。 仏教徒?なおれに、クリスチャンな。どちらもサンタは信じていないwww でも、信じる子どもには来てくれるみたいですな 寝る前にテーブルに手作りクッキーと、ミルク 息子は「お茶の方が喜ぶよ」と言うので今年は麦茶 欲しいものを書いたお手紙を添えて でかい赤い下を用意 サンタさんこっちだよ!と願いを込めて飾りつけ いい子に過ごせたかな? いい子の判断は子どもたちに委ねる。 「いい子に過ごせた!サンタさん来てくれるね!」 朝起きると、 麦茶と大量のクッキーをべきったサンタがプレゼントを用意してくれている しれっとへのプレゼントも紛れ込ませて どうやらいい子の願いが届いたようでよかったなりwww 娘はすぐに遊びたい 息子は幼稚園から帰ってきてから遊ぶ!と遊び始める妹を横

    ポンコツ看護師のクリスマスルーティン - ”所詮かねこなんで”と言い訳をしていた看護師の行く末
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/12/27
    お子さんたち、かわいい盛りですね。たくさん写真も撮っている事でしょう。
  • 【悲報】教育的指導がパワハラになる件 - 人生あみだくじ~節約一人暮らし日記~

    現在22:35 自分の決めた就寝22時から大幅に過ぎてるので簡潔に。 朝5時に起きてバイトへ行きその後7時に出勤し、20時に職場を出る。 当然、サービス早出とサービス残業込。 1日の中で限られた自由時間は、身支度を省けばどれだけあるのだろうか? 事の時に録画したアニメを観るが、殆ど頭に入らないくらいセリフが飛び飛び。 そういう人生を選択してるのは自分なので仕方ないが。 今日、例の新人にまたご指導ご鞭撻を頂戴した(指導した方ね笑) ただ、言った言わない聞いてないの水掛け論になり、話ぶった切って自分の仕事へ行きました、わたくしが。 一言で表現するなら「素直じゃない」 10年も先輩なら、何を言われても「はい、わかりました」これで解決するのではないのか? 言った言ってないではなく、理解して次に活かせば良いのではないのか? あまりにも記憶力が乏しく、要領が悪く、加えて素直でなくて口答えする。 「い

    【悲報】教育的指導がパワハラになる件 - 人生あみだくじ~節約一人暮らし日記~
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/12/07
     色んなハラスメントにハラハラですね~ww
  • 明日やるべきことの確認していますか… - じむいんパパのinterest日記

    明日やるべきこと(しなければならないこと)を前日に確認していますか? それとも、明日のことは明日の朝 考えよう!だって今日はもう疲れたから…みたいな感じですか… 歳を重ねるにつれ、疲れが溜まりやすくなったこともあり、明日のことを確認する前に眠ってしまうことがよくあります(もちろん、身体を休めることは大切なことだと考えています)。 でも、次の日の仕事が始まってから後悔することがあるんですよね…「あ!今日はこの仕事を片付けないといけなかった…どうしよう、別の要件を入れてしまった…」とか、「今日のアポイント忘れていた…資料どこに置いていたかな…みつからない…」みたいな感じで… 小さい頃(大人になってからも多少はあるかな…)、明日は楽しいこと(例えば、遠足だったり、運動会だったり、旅行だったり)があるって分かっている日は、前の日に、「明日はこうしよう!」とか「明日は何時に集合だったかな…」とか「明

    明日やるべきことの確認していますか… - じむいんパパのinterest日記
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/11/23
    計画がしっかりしてますね。
  • 額にキズのある人 どう思われてるの? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   

    ホテルの清掃の仕事をしていると 知らぬ間に足や腕にアザができていることが多々ある。 いつそうなったのか思い出せない事の方が多いけど 仕事中の事だと分かっているので 安心というか・・・ 寝てる間に夫や子どもによるDVではない 事は確かなのである。 先日、額にキズができていて・・・ やはり何も覚えてない。 これも仕事中にやっちまったのか? 推理してみたという 下らな日記。(笑) 額にキズのある人って どの様な人に見える? 額のキズのあるキャラ 仕事中か? 家に帰るまで 思い出せない さいごに 額のキズのあるキャラ 先日、バイトから帰って洗面所で 自分の顔を鏡で見たら おでこに切り傷があって血が固まっていた。 1.2㎝くらいの直線の小さな傷だけど 赤い血がついているので意外と目立つ。 え?何コレ? 額にキズって? ヤクザか キャプテンハーロック? じゃりン子チエの小鉄じゃない? (例えが古い)

    額にキズのある人 どう思われてるの? - 自己満足な日記or備忘録 akayamaqueen   
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/11/19
     僕の場合、よくあるあるではないです。
  • これが我が社のリアル!離職率急上昇💀 #離職率 - 猫の爪切りdiary

    こんにちは。よろしくお願いいたします💀 離職率が非常に高い我が社。 職場の環境も給与面などもそれほど悪くはないのですが、新しい人が入っちゃ辞め入っちゃ辞めしております。 私「あれ?昨日入社した○○さんは、どうしたんですか?」 相手「○○さんなら辞めました・・。」 私「えーそうなんだ。残念ですね。真面目そうな方だったのに・・・」 給与面が原因で辞めてしまうなら、面接時に説明されていると思いますので原因はそこではと思います。 新人のつもりで会社内と観察してみると・・・。 ・社内の整理整頓が出来ておらず、事務所に入ると見抜ける人はだらしないと感じる。 ・上司の机も同様で、提出する書類それで管理出来ますか?というほど乱雑。 ・お客様に対して「様」をつけない人があまりにも多い。 ・現場責任者の雰囲気が暗い、陰険、余裕がなく感じる。 ・現場責任者のお気に入りがムードメーカー的役割なのですが、ムードメ

    これが我が社のリアル!離職率急上昇💀 #離職率 - 猫の爪切りdiary
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/11/07
     チンパンジー上司という表現、笑える!
  • 【3児の母】専業主婦の1日ルーティン! - -すきを詰め込んだ雑記ブログ-

  • 『「理想の夫」ってどんな人?』

    htn8hatch
    htn8hatch 2023/10/18
     こんな考え方の奥様、いいなぁ。
  • こんな時に限って仕事が忙しい

    「モテるマンガ」を読み、ダマされたと思ってブログを始めました。仕事以外引きこもりな私が39歳で結婚したブログです(35歳から5年以内に延長しましたが結婚できました)。結婚、子供もできたので、今度は仕事以外引きこもりが株式投資でセミリタイアを目指してみました。 はぁ、忙しい一週間だった。 当にさ。 はっきり言って仕事なんてしてる場合じゃないのにね。 勘弁してもらいたいよ。 なんで他部署の仕事をこちらでしないといけないのか。 それはお前の仕事だろって説明してるのに、できないできないってさ。 で、上司相談したら、できなかったら最終的に困るのは私の部署だから、お前がやれってさ。 なんで、他部署の仕事を私がやらないといけないのか。 おかしい話になるだろ。 もし、それで何かあったら今後は全てこちらの部署で対応をしていかないといけなくなるじゃん。 バカなの? 当に意味不明なんだけど。 お陰で抵抗す

    htn8hatch
    htn8hatch 2023/10/06
     この記事に対するコメント、キツい内容が多かったので、著者応援の意味でブクマしてみたよー。
  • 70まで働けってかぁ~?

    みなさま こんばんは 今日も、ネタがないのでネットでネタ探し。 すると、こんなのを見つけました。 『アナタは70歳まで働く必要がある?安心な老後生活を判定!簡単チェックリスト』⇒元ネタ記事 コレ、この前書いた金持ち老後・貧乏老後の判定ができるチェックリストのようです。⇒過去記事 どんなチェックをするのか? 見てみましょう。 安心老後を送るためには、長く働くことが大事 って事で、こんな事を最初に言ってました。 定年後も年金だけで生活できる人は少ないといわれています。安心して老後のためのお金を確保するには、長く働くことが一番の解決策です。そこで、70歳まで働く必要があるかどうか? 簡単なチェックリストをご紹介します。5つのチェックリストのうち、1つでも当てはまる人は、70歳まで仕事を続けたほうがよいでしょう。 だってさ。 マジかー 1つでも当てはまったら70歳まで仕事した方がイイのかよ~ どん

    70まで働けってかぁ~?
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/10/01
     どうなることやら。僕は今も将来も余裕なしですね、残念ながら。
  • 奨励賞を頂きました

    いつも応援いただきましてありがとうございます 奨励賞。 さる投稿サイトで、先月募集していた 賞の結果発表があり 拙作が奨励賞をいただきました。 奨励賞は一次審査は通ったけれど 大賞や各部門賞受賞には至らなかった 作品に与えられる物だそうです。 上には全然手が届かなかったけど 生まれて初めて書いた作品で 一次審査に通っただけでも 十分嬉しいです。 なにしろエントリー期間最終日の 直前に、何の準備もなく 急に参加を決めて 開催期間が8月末までなのに 全然書き終わらず、今月の中頃まで ヒーこら言いながら、やっとのことで 最後まで終わらせたという… それでも最後まで読んで下さったり エールを送ってくださったりする方が いたので、何とか完走できました。 そうして応援してくださる気持ちが 今回の奨励賞にも繋がったと思います。 まあ、実際に長文を書くのは 思っていた以上に難しいし 大変でしたが… 今にし

    奨励賞を頂きました
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/09/29
     もの書きへの道は険しいですよね。
  • 一つの区切り。 - bigmemo(ビッグメモ)の日記

    こんにちは。 お久しぶりです! 前回投稿が9月13日だったので、13日ぶりです。 言い訳からすると、仕事が忙しく休みがなかったのでとにかく仕事に集中しました。 そして今日とりあえず仕事がひと段落した訳です。 なので久しぶりの休日です笑! 今日はなぜこんなことになったのか、書いてみたいと思います。 まず結論から言ってしまうと、「シフト作りが大変だった」ということです。 特別養護老人ホームの仕事は、ご存知の通り24時間365日休まず営業しています。 自分の勤めている施設もこの特別養護老人ホームになります。 そして、介護職員は「シフト」によって労働日や休日が変わってきます。 24時間365日、誰かが施設で仕事をしているようにシフトは組まれます。 もう少し詳しくお話しすると、ユニットでの全般的な介助の仕事の他に、入浴や事介助、ミーティングやモニタリングなどの会議や研修、ショートステイならば送迎な

    一つの区切り。 - bigmemo(ビッグメモ)の日記
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/09/27
    大変な現場です。大変と言われ続けて、なかなか改善し内容ですよね。洒落かー!
  • 生産性が上がる朝の過ごし方5選!! - pukupukuのブログ

    ランキング参加中暮らしと、子育て 朝を制する者は、1日を制す! という言葉があるくらい朝の過ごし方一つで、その日1日の充実度が変わります。 そこで今回は、実際にやってみて効果的だった、生産性を上げるために朝やっていること紹介します。 ぜひ参考にしてみてください。 生産性が上がる朝の過ごし方5選!! 1.目覚ましは1個のみ設定 2.気合の朝ジム 3.朝スープに変える 4.日光を浴びる 5.電気の色味を白強めにする まとめ 生産性が上がる朝の過ごし方5選!! 1.目覚ましは1個のみ設定 何個も目覚ましをセットして、鳴っては止めて鳴っては止めてを繰り返してしまうと、とにかく寝起きが悪くなってしまうため、スヌースに頼らず一回で起きることが大事です。起きてすぐ目薬を差すのがおすすめです。 2.気合の朝ジム 朝から体を動かすと体が素早く目覚めてくれるし、血流が活発になるから脳も活性化しやすいです。

    生産性が上がる朝の過ごし方5選!! - pukupukuのブログ
    htn8hatch
    htn8hatch 2023/09/14
    よく、まとまってますー