ブックマーク / anond.hatelabo.jp (4)

  • チートバグ動画が面白すぎて久しぶりに腹筋崩壊した

    ポプテピピックの「フィーリン」を切っ掛けにチートバグ動画というジャンルを見始めた。 結論から言うとビックリするほど面白かった。 人気のあるチートバグ動画ばかり見てるからいわゆる奇跡の一枚に近い代物ばかりザッピングした可能性はある。 だけどそれらが奇跡的な作品だったとしてもチートバグ動画の中に奇跡的に面白い作品が産まれるというのは紛れもない事実だろう。 でもそんなチートバグ動画もいずれは失われてしまうのだ。 なぜならこれは紛れもない違法アップロードのたぐいだし、その上やってる事はゲームを改造して滅茶苦茶にしその壊れっぷりを笑い者にしているという敬意のかけらもない代物だ。 「もとのゲームが素晴らしくて皆もその内容を知っているからこそ、そのギャップを笑っているのだから、ある意味ではもとのゲームに対する愛情の強さを示すような行為だ」という言い訳を通すことは可能だが、あくまで言い訳止まりだろう。 実

    チートバグ動画が面白すぎて久しぶりに腹筋崩壊した
    htnena6596357
    htnena6596357 2022/10/11
    そもそも「改造」してるのだからバグですらないのになんで「バグ」ってつけてるの?そりゃでたらめな数値いれたら変な画像になるのは当たり前の話で
  • 一生牛丼マン

    ある新進IT企業の社長K氏(30代後半)をインタビューした際、 Kが「牛丼屋で680円ぐらいのメニューをべるような人は、だいたい出世できないんです」と語っていたのが印象的だった。 なぜ牛丼屋でそうする人は、ダメなのだろうか? 「牛丼チェーン店の客単価はだいたい300円台後半ぐらいでしょう。そのあたりで収める人は問題ないただし、 600円から700円など使う人はダメなんです。バイトならいんですが、社員としては雇いたくないですね、間違いなく」とKは言った。 牛丼チェーンはあくまでたとえで、客単価が300円から400円程度の店で、その1.5倍から2倍以上使うのが問題なんだとか。 個人的に自分も松屋の焼き肉定などをちょくちょくべてしまうので、この社長の言う「ダメ」な人間に該当してしまっていた。 「よく考えてみてください、600円から700円あれば、もっと美味しい個人がやっているような定屋に

    一生牛丼マン
    htnena6596357
    htnena6596357 2021/12/29
    新進IT企業とかいわれてもピンキリやからなあ。社員が10人未満でずっと赤字出し続けてる、コンビニ店以下の売上や利益の会社なんてゴロゴロあるし
  • 初心会からの卒業と「救世主プレイステーション」と中古裁判の話

    ※この記事は前回からの続きです。 https://anond.hatelabo.jp/20200211202529 さて、続きだ。ゲーム業界の流通において初心会がやってきたこととその最後を述べてきたが、今回は初心会を葬った旧SCE、ソニー流通を中心に街のゲーム屋的な小売店視点で色々語ろうと思う。しかしこの期間は非常に起きた出来事が多くかつ入り組んでいるので、あえて細かな要素をオミットして正確さよりもわかりやすさを重視することにする。それにデジキューブの銃撃事件の真相なんざわからないからな。 時代はプレイステーション参入前。任天堂エンタテインメントが行き止まりに行きつつある頃だ。そのことについては前回語ったが、さて、任天堂以外の、NECPCエンジン)やセガ(メガドライブ)あたりはどうだったのだろうか? 初心会が横暴なら、こちらのほうに注力するという手段もあったのでは? ぶっちゃけこっちはも

    初心会からの卒業と「救世主プレイステーション」と中古裁判の話
    htnena6596357
    htnena6596357 2021/02/20
    この記事ではいわゆるゲームショップは被害者ですと言わんばかりだけどマジコンみたいなツールを平気で売ってたしTCGがブームになればカード、中古携帯が売れれば携帯屋にするただその時に需要のある商材売ってただけ
  • 「ゲーム開発費が高騰しすぎてそのうち海外もそうなる」という甘い希望

    昔、ゲームの事を語る時この言葉が日人ゲーマーの言い訳として流行っていた時期があった。 ところが、最近の海外ゲーム市場を見ていると寧ろ逆で、市場が過去よりどんどん拡大しておりそれに合わせて海外ゲームの開発費も上昇するが売上もドンドン上昇。 この言葉はついに実現することがなかった。 世界ではPS4はすでに4000万近く売り上げている。 一方、日は200万台である。 これは日のコンソール市場が世界のたったの20分の1であることを意味する。 もはや完全に日は見捨てられてしまった。 FF15はアメリカをメインの市場として睨み、日は完全に捨て去った。 後に残るのは日の時代遅れのゲーマーがネットで虚しく叫ぶ現状だけだ。 さて、日の抜けた世界のゲーム市場は希望に満ち溢れている。 これからどんなゲームが出るだろうか。 今から楽しみだ。 ※追記 id:aukusoe なんで日の市場のはなしし

    「ゲーム開発費が高騰しすぎてそのうち海外もそうなる」という甘い希望
    htnena6596357
    htnena6596357 2020/08/27
    「現在の開発コストではAAAタイトル制作の継続は困難になる」元ソニーのShawn Layden氏が警告
  • 1