タグ

2015年11月16日のブックマーク (40件)

  • ミッションインポ

    ああ!入力途中で送信してしまった!

    ミッションインポ
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    ゴム付けるときにイッちゃったみたいな
  • Yahoo!ニュース

    ダイハツの不正問題、トヨタ側「自動車メーカーとしての根幹を揺るがす事態、ダイハツの負担となっていた可能性がある」と公表

    Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    偏見だけど引退後もブクブク太ってる奴は怪しい
  • ポトフ、リゾット、ライスコロッケ - パル

    こんにちは、どうでしたか?こちらは色々ありましたが色々あるので今回はポトフを作ったことについてです。 これは鶏もも肉500g、合挽肉500g、キャベツ1/2個、人参2、玉葱3個です。これを6.5リットル鍋で仕込んでポトフにします。鶏もも肉と合挽肉を使う理由ですが、安くて味がよく出てべてもそこそこ旨いからです。またキャベツは必須、玉葱も準必須、人参はあるとおいしい、それ以上種類が増えるとだるい、という理由で野菜はこの3種です。 切った人参、鶏もも肉、塩で練った合挽肉の団子を鍋にいれ、ひたひたよりやや多く湯を張って強火で沸かします。 はい キャベツは4分割、玉葱は皮を剥いた丸のままで容器に入れラップをし、それぞれ電子レンジで15分間加熱します。レンチンする理由は、生のまま鍋に入れるとキャベツは固くて余計にカサが増えたり、玉葱は浮くし、とにかくだるいからです。15分というのはなんとなくです。

    ポトフ、リゾット、ライスコロッケ - パル
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    汁だ
  • 若者を食い潰す社会 - ちるろぐ

    たまには仕事の話でもしようかな。 僕の会社には、いくつかの部署があるんだけど、ある部署だけ極端に労働条件が悪い。具体的には朝が早いうえに拘束時間が長いんだよ。 来なら、人員を増やすなり賃金に差をつけるなりして、手当てするべきなんだけど、それがなかなか難しい。 人件費の予算をオーバーしてしまうからね。 そこで目をつけたのが新卒なんだよ。新卒の良いところは、モチベーションが高くて社内事情に無知なところ。 部署というか、役割によって差があり過ぎるってことは、いずれバレるんだけど、それまでは何も知らない新卒をあてがって仕事を回していく。 最初はうまくいくね。 新卒はとにかくヤル気と体力があるから、時間も気にせずにガンガン働いてくれる。おまけに「自分は新人だから」っていう、思いこみもあるから、1年は余裕でいけるんだよ。 だけど、時が経つにつれ、仕事も覚えて慣れてくると、だんだん気づいてくる。業務内

    若者を食い潰す社会 - ちるろぐ
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    ニートの妄想作文にマジレスすんなよみんな〜
  • IT業界で理系のエンジニアは不要か?

    東京&広州パワー生活者 @guangzhou88 私は完全文系の高校出て、IT業界に30年以上いますので、生き残っていると思ってます。 私の周りに企画提案書や成果報告書をまともに書ける人とまだ出会った事がありません。 IT業界は理系ばかりだからですが、実際IT業界で数理計算などする事はありません。プログラムも文法です 2015-11-13 17:23:41

    IT業界で理系のエンジニアは不要か?
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    就業人数だとおそらくこの人がいう文系のほうが多いんだろうな。まあただの炎上芸人か。
  • 側溝で逮捕男「側溝への興味が先で性的願望は後」と母が告白

    11月9日、兵庫県東灘区の道路わきの側溝内に身を潜め、女性のスカートの中をのぞこうとした容疑で28歳の会社員の男が逮捕された。ネット上で「側溝マン」とあだ名がつけられた容疑者は2年前にも東灘区の別の側溝でのぞきを行ない、逮捕されていた。 いったい、どんな人物なのだろうか。彼の住む場所は、意外にも犯行現場からそう遠くない高級住宅街だった。裕福な実家暮らしだという。近所の住人が話す。 「今回のことも2年前の事件のことも知っていますが、大人しそうな人で、そんなことしそうな感じに見えない。ご家族もみんないい方ですし……」 取材を進めるなかで、誌記者は容疑者の母親に話を聞くことができた。困惑した様子で取材に応じた彼女の口から明かされたのは、意外な真相だった。 「息子は小さいころから側溝や狭いところに入り込んで遊ぶのが好きで、中学生になっても続いていました。子供っぽいところが抜けきれていなかったみた

    側溝で逮捕男「側溝への興味が先で性的願望は後」と母が告白
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    罪は償ってもらって、どうにかこいつを救ってやりたいな。
  • 「読書通帳」が便利で楽しい! 借りた本の総額が記録されるサービスも

    ネット銀行を利用する人が多い時代とはいえ、通帳に着々と増えていく預金残高を見るのがたまらないという人も多いはず。人とは、時折思い出の記録を懐かしみ余韻に陶酔するのが好きな生き物。さらに、ひとたびコレクションをスタートさせてしまうと、集める快感をむさぼるものだ。 そんな人間の心理をつくサービスが図書館で導入されている。その名も「読書通帳」。銀行の預金通帳のように、自分が借りて読んだ書籍の履歴が記載されるというもの。 2010年3月、全国に先駆けて日初の「読書通帳」をスタートさせたのは山口県下関市の「市立中央図書館」。「下関市細江町三丁目地区整備事業」の一環として、以前からあった公共施設を含む周辺の再開発事業が行われた際、指定管理者制度により民間企業の運営がスタートした。そこで内田洋行が提案する読書通帳を採用したのがきっかけだという。ちなみに「読書通帳」という名称は、その後、内田洋行が商標登

    「読書通帳」が便利で楽しい! 借りた本の総額が記録されるサービスも
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    品がないなあ。冊数だけでいいじゃないか。
  • 学級崩壊した後の学級担任 | 小学校非常勤講師のブログ

    1度だけ、自分のクラスが崩壊した経験がある。ただ、若い時で、記録もちゃんと取っていないし、その時は必死になっていたので、いったい何が原因で起こったのか不明である。諸先輩方には連日いろいろアドバイスをいただいたが、結局、収束には至らなかったような記憶がある。 その後の長い教師生活の中で、学級崩壊を間近に見た経験がある。それをここで書きたい。 最初はある、教育に非常に熱意のある、若い女の先生のクラスで起こった。 転勤してきたばかりで、学校や子どもの様子をよく知らない。それなのに、5年生を担任した。 教育に対して非常に熱意のある先生だ。クラスはこうでなければならない、子どもと子どもの関係はこうでなければならない、ということで指導されていた。友だちとは仲良くするものでしょ、力を合わせあうものでしょ、ということを真っ直ぐに子どもに言っていた。 勉強についても熱心に取り組まれていた。力の弱い子どもには

    学級崩壊した後の学級担任 | 小学校非常勤講師のブログ
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    おみごと
  • テトリスをひとしきりした後に寝ると無意識のなかでもテトリスやってる現象

    名前つけて

    テトリスをひとしきりした後に寝ると無意識のなかでもテトリスやってる現象
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    慣性の法則
  • 『アイドル楽曲大賞』『ハロプロ楽曲大賞』2015年も開催決定 ピロスエ、宗像明将、岡島紳士、ガリバーらが登壇

    アイドル楽曲大賞』『ハロプロ楽曲大賞』2015年も開催決定 ピロスエ、宗像明将、岡島紳士、ガリバーらが登壇 『第4回アイドル楽曲大賞2015』が、12月29日に阿佐ヶ谷ロフトAにて、『第14回ハロプロ楽曲大賞’15』が12月30日に新宿ロフトプラスワンにて開催される。 『アイドル楽曲大賞』は、アイドルが1年間に発表した全楽曲を対象として、ファン投票により人気曲ランキングを発表する企画。2010年から『ハロプロ楽曲大賞』内の一部門として設立され、2012年からは独立したイベントとなった『アイドル楽曲大賞』も、今回で第4回目を数える。2010年にはももいろクローバー「行くぜっ! 怪盗少女」、2013年にはAKB48「恋するフォーチュンクッキー」が1位を獲得し、ネクストブレイクの指標の一つにもなっている。 そして、『ハロプロ楽曲大賞』は2002年から開始され、今年で14回目を数えるイベント。同

    『アイドル楽曲大賞』『ハロプロ楽曲大賞』2015年も開催決定 ピロスエ、宗像明将、岡島紳士、ガリバーらが登壇
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
  • Google カレンダーと連携する大音量の目覚まし専用装置「cloudiss」、Cerevoが1万2800円で発売 

    Google カレンダーと連携する大音量の目覚まし専用装置「cloudiss」、Cerevoが1万2800円で発売 
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    スマートウォッチ&アプリに勝てるんだろうか
  • なんで女だけマグロって言うんだろとか、マグロって魚だしめっちゃ動くじ..

    なんで女だけマグロって言うんだろとか、マグロって魚だしめっちゃ動くじゃんなんでマグロって言うのよって思ってググッて理由がわかった。 知りたいか?自分で調べろ。その態度がマグロだっつってんだよ

    なんで女だけマグロって言うんだろとか、マグロって魚だしめっちゃ動くじ..
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    死ぬまで動き続ける女とかマジ無理
  • EXILEが新幹線に割り込んで炎上wwwwwwww | 2ちゃんねるスレッドまとめブログ - アルファルファモザイク

    1:風吹けば名無し@\(^o^)/2015/11/16(月) 16:50:31.77ID:2AUCm3Tka.net sakiko ? sakikosakinko 名古屋駅のホームで新幹線を並んで待っていたら、後からきたEXILEの人とそのSP、スタッフ御一行様が1番前に横入り。 あたかも当たり前の態度でSPに離れて下さいと言われ後ろに追いやられました。 乗車券を見せ先に並んでたと告げるとSPに一度は断られるも、じゃ前へと…おかしくないですか? https://twitter.com/sakikosakinko/status/665739196783431680 関連記事 【悲報】神宮のチケット11円で落札される 【悲報】老人、新幹線の指定席を譲ってもらえず 山口組の歴代組長の顔wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 世界のTOYOTA、アルファード「走る炊飯器」を公開へ

    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    指定席ならどうでもいいだろー
  • 在華坊さん「ブログも飲み屋も、自分が自由になれるサードプレイス」【私とブログ vol. 1】 - 週刊はてなブログ

    嬉しいことがあったとき、いい音楽映画に触れたとき、印象的な出来事があったとき、自分の考えを誰かに届けたいとき――あなたが「ブログを書きたい」と思うのは、どんなときですか? 週刊はてなブログでは、みなさんにもっとブログのある生活を楽しんでもらうため、新しいインタビュー企画を開始します。タイトルは「私とブログ」。ブログを始めて嬉しかったこと、苦労したこと、続けられた理由などなど、はてなでブログを書いているユーザーさんの、生の声をお届けします。 第1回でお話を伺うのは、「日毎に敵と懶惰に戦う」の在華坊 (id:zaikabou) さんです。在華坊さんは、2004年からずーっと、はてなのブログサービスを愛用してくださっています。まるで記録のように日々のことをつづりながら、美術・・建築など、自身が興味あることをコツコツと書き続けて11年。在華坊さんのブログに対する思いや、ブログを長年書き続ける意

    在華坊さん「ブログも飲み屋も、自分が自由になれるサードプレイス」【私とブログ vol. 1】 - 週刊はてなブログ
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    無理なく続ける、難しいよなあ。
  • ジョアン・スファールがシャルリー・エブドの漫画家だって!?

    フランス語圏の漫画を日ではバンド・デシネ、略してBDとして紹介することが多いわけですが、そのBDの世界で、ジョアン・スファールは例外的なほど多作、かつアニメや実写映画の監督を務めるなど多才なことでも知られています。一般にBD作家は日漫画家と比べると寡作なのですが、スファールの場合は、ほとんど日漫画家かというくらいに多作なようです。 スファールの作品の中には宗教に対する風刺もあります。ただし作風は、おそらく一般にシャルリー・エブドの風刺漫画から想像されるようなものとは異なっています。たとえば長編『ラビの』(これは自ら劇場用アニメ版の監督もしています)では「はユダヤ教の宗教儀礼を受けてユダヤ人になれるのか?」という設定からストーリーが展開します。(さらに付け加えると『』ではユダヤ教ラビがイスラム教修行者とある出来事を通じて意気投合するシーンが描かれます。さらに終盤は共に旅する仲

    ジョアン・スファールがシャルリー・エブドの漫画家だって!?
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    気持ちはわかるが残念ながら今となっては「で?」って感じか
  • 埼玉運転免許センターの「パンチ丼」が激旨なのを知っている人こそ本物の埼玉県民 - ぐるなび みんなのごはん

    ふしぎ指圧の斎藤充博です。ぼくは埼玉県に住んで足かけ10年。今日はとっておきの埼玉スポットをご紹介したいと思います。それは…… 埼玉県運転免許センター あそこの「パンチ丼」がめちゃくちゃうまいんです。 「鴻巣に行く」=免許センター だいたいどこの都道府県でも「免許センターは不便なところにある」というのはあるあるとして伝わるんじゃないか。 我らが埼玉県の免許センターがあるのは鴻巣市だ。地理的には県の中央部に位置しているのだが、県の人口は南側に極端に寄っており、ちょっと不便。そのため「鴻巣に行く」というと「ああ、免許センターだな」と思ってしまう。 しかしちょっと待ってほしい。埼玉県の免許センターには「レストランけやき」がある。これだけで大宮で快速アーバン号に乗り換える価値があるといっておこう。 これが「レストランけやき」だ というわけで「レストランけやき」のために免許センターにやってきた。 「

    埼玉運転免許センターの「パンチ丼」が激旨なのを知っている人こそ本物の埼玉県民 - ぐるなび みんなのごはん
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    何度も行ってるけどとにかく不便な場所で役所仕事にイライラしてさっさと帰ってきてたから食堂なんて全然気付かなかった
  • IoTミニ四駆魔改造講座に参加して気づいた「安心して失敗できること」の重要性と小3の次男もすぐに半田付けできるようになった話 - ネタフル

    2015年11月15日にDMM.make AKIBAで開催された、DMM.make AKIBA開設1周年記念ワークショップ「スマホで自由自在に操作できるIoTミニ四駆を作ろう!」講座に取材で参加してきました。子供連れでの参加OKとのことだったので、果たして小3の次男がどこまでできるのか見てみたく、親子で参加しました。 市販のミニ四駆を改造し、スマートフォンから操作できるようにラジコン化するという今回の講座ですが、ほぼ実費のみの参加費にも関わらず、たくさんのDMM.make AKIBAやCEREVOのスタッフが面倒を見てくれるという、なんとも豪勢な会でした。11時から18時までの長丁場でしたが、楽しく集中して過ごすことができました。 こんな感じで20組くらいの人が集っていました。一人で参加の人もいれば、親子参加の人もいます。下は幼稚園に通っているかどうかという小さな子供から、白髪の男性まで(

    IoTミニ四駆魔改造講座に参加して気づいた「安心して失敗できること」の重要性と小3の次男もすぐに半田付けできるようになった話 - ネタフル
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
  • Windows 3.1の障害によりパリ=オルリー空港が一時閉鎖の事態に

    By Alain Bachellier パリ郊外に位置するオルリー空港ではシステム障害により滑走路が一時的に閉鎖されるという事態が発生していたのですが、その原因がWindows 3.1の障害にあったことが明らかになっています。 Windows 3.1 crash brought a French airport to its knees http://www.neowin.net/news/windows-31-crash-brought-a-french-airport-to-its-knees Windows 3.1 Crash Shuts Down French Airport | Digital Trends http://www.digitaltrends.com/computing/windows-3-1-crash-puts-french-airport-out-of-com

    Windows 3.1の障害によりパリ=オルリー空港が一時閉鎖の事態に
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    3.1は見たことないんだよなあ。大学で95に触れたのが初体験だ。
  • 不足する保育士の代替 幼稚園や小学校の教諭を検討へ NHKニュース

    都市部を中心に保育士不足が深刻になっていることから、厚生労働省は幼稚園や小学校の教諭が保育所で働けるようにするなど対策を検討することになりました。 16日の会議で示された対策の案では、保育士の配置基準を見直し保育士の代わりに幼稚園や小学校の教諭が認可保育所で働けるようにすることや、今年度、特例措置として実施している朝や夕方など子どもの少ない時間帯に限って最低限、必要な保育士の数を2人から1人にする規制緩和を来年度以降も継続するなどとしています。委員からは「小学校の教諭に乳幼児への対応ができるのか」とか「規制緩和は運営に問題のない保育所に限定すべきだ」などといった意見が出されていました。 厚生労働省は、専門家会議が年内に取りまとめる報告書を踏まえて省令の改正などを行い、来年度から必要な対策を実施したいとしています。

    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    介護も保育も給料あげればいいのはわかるんだけど無い袖は振れないのでどうしたらいいんだろう。経営主体も儲かってないんでしょ。儲かるようにしたらすごく高くなって少子化進みそうだし。
  • 天使と悪魔のなぞなぞっていうのを作ってみた : キニ速

    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    考えた人すごいし答える人もすごい……
  • 転売目的偽りスマートフォン契約か 2人逮捕 NHKニュース

    他人に転売する目的なのに自分で使うとうそを言って、東京の携帯電話の販売店でスマートフォンなどを契約したとして、福岡市の男ら2人が詐欺の疑いで警視庁に逮捕されました。調べに対し、2人のうち1人は否認しているということです。 警視庁の調べによりますと、2人は、ことし7月、世田谷区の携帯電話の販売店で、他人に転売する目的なのに自分で使うとうそを言って、スマートフォンなどを契約したとして詐欺の疑いが持たれています。少年は父親の健康保険証を持ち出してスマートフォンなどを購入したあと、支払いに使ったクレジットカードや保険証を紛失したと届け出て、支払いを免れようとしていたということです。スマートフォンなどは香村容疑者が少年から3万円で買い取っていたということで、警視庁は秋葉原で転売していたとみて調べています。 警視庁によりますと、香村容疑者は容疑を否認し、少年は容疑を認めているということです。

    転売目的偽りスマートフォン契約か 2人逮捕 NHKニュース
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    「他人に転売する目的なのに自分で使うとうそを言う」ことが違法なの?
  • 俺氏、株始めて1年弱だが、資産の増加スピード遅すぎてFXに興味。 - 為替・金融

    FX為替~投資副業・マネー系2ch速報まとめブログ~ まとめや2ちゃんねるでみかけたFX手法や戦略など。FX初心者から上級者までトレードに役立つ最新ニュースをお届け

    俺氏、株始めて1年弱だが、資産の増加スピード遅すぎてFXに興味。 - 為替・金融
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    簡単だよ。安く買って高く売ればいいだけなんだから。
  • 同一料金

    牛道業界 携帯業界 映画館業界 こいつら裏で同一料金の取り決めしてるんじゃね

    同一料金
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    柔道、剣道、牛道。
  • アニオタだけど声優というものに興味が持てない。 キャラクターの声はキャ..

    アニオタだけど声優というものに興味が持てない。 キャラクターの声はキャラクターの声であって、声優の声ではない。 中の人が可愛いかろうが不細工だろうがオバサンだろうがオッサンだろうが男だろうが女だろうがどうでもいい。 だからアニオタ=声オタ扱いされて困る。 この作品が面白いって話をしたい。燃えた展開の話がしたい。 「演技が棒すぎる声優居て駄目じゃん」とか「声優豪華だよな」とか、そういう話はどうでもいいんだよ。 アニオタの標準知識みたいに声優の名前挙げられてもわかんねーよ。 当たり前みたいに声優の話ふってくる奴が多すぎて声優嫌いになりそう。 アニオタって声オタを兼ねるのがデフォで、声オタじゃないアニオタってマイノリティなの?

    アニオタだけど声優というものに興味が持てない。 キャラクターの声はキャ..
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    アニオタ自称しなけりゃいいんじゃね
  • 森美術館『村上隆の五百羅漢図展』と、辻惟雄・村上隆トークセッション - 日毎に敵と懶惰に戦う

    森美術館、村上隆の五百羅漢図展に行ってきた。村上隆は間違いなく、今の世界の現代美術界において最高の評価を得ている一人であるのだけれど、特に日国内においては毀誉褒貶の多い人であり、特にアニメ漫画をモチーフにした作品や、それにまつわる各種言動によって、一時期はほとんど、オタクのパブリックエネミーと化していたのは、あなたもご存知の通り。 その村上隆であるけれど、最近は日美術、特に美術史家の辻惟雄をして『奇想』と呼ばれるような作品群をモチーフに、多くの作品を制作している。そして今回のタイトルにもなっている『五百羅漢図』は、3m×100mの超大作であり、2012年にカタールのドーハで最初に発表された作品。発表当時、日から見に行った東浩紀や椹木野衣が激しく反応してかなり話題になっていたし それまで村上隆が嫌いだった富野由悠季御大は、この五百羅漢図のことを雑誌で見て、村上隆に興味を持ったという。2

    森美術館『村上隆の五百羅漢図展』と、辻惟雄・村上隆トークセッション - 日毎に敵と懶惰に戦う
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    おもしろそうだな
  • ネットで有名な“整形手術”写真のモデルが激白──「この写真で人生を潰された」 (女性自身) - Yahoo!ニュース

    ここに親子5人の微笑ましい姿を捉えた1枚の写真がある。両親は目は大きく鼻筋も通った美形だが、子供3人はどちらに似ても似つかない……インターネット上では非常に有名な写真であるため、目にしたことがある方も多いのではないだろうか。 これは台湾にある美容外科の広告写真だ。「あなたが唯一心配しなければならないことは、子供たちにどう説明するかどうかだ」と文字が入れられている。整形手術で外見を美しく変えることは出来ても、遺伝子は変わらないというメッセージが込められているのだろう。母親役を務めたモデルのハイディ・イエは、この広告写真の仕事人生とキャリアが潰されたとBBCの取材に対して語っている。 「私が整形をしたことがないと、誰も信じてくれなくなりました。クライアントは必ず、君はあの写真の女性なのかと尋ねるのです。この写真が出回った後、私がもらった仕事は小さな広告一つきりです」 契約書によるとこの

    ネットで有名な“整形手術”写真のモデルが激白──「この写真で人生を潰された」 (女性自身) - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    美容外科の広告写真にキレイな人が出てたら整形だと思うわな。アデランスの広告の人はみんなハゲだ。
  • 出会って三回目のプロポーズに「考えさせてください」と返す女性とは結婚したくない婚活中男性の話 - 斗比主閲子の姑日記

    Twitterを眺めていたら、示唆に富んだ結婚にまつわるエピソードが流れていたので、お裾分けします。(id:white_cakeさん、id:kamayan1980さん、id:wacokさん、tweetをお借りしました。) 31歳BLマンガ家が婚活するとこうなる (ウィングス・コミックス) 作者: 御手洗直子 出版社/メーカー: 新書館 発売日: 2013/08/01 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る ※視点。 婚活中なのにプロポーズを断る女性とは結婚したくない男性 仕事もできるし、清潔感もあるし、女性ウケもいいのだけれど、婚活が上手く行かずこじらせている男性がいるそうです。 知人で完全に婚活こじらせてるぽい男性がいる。仕事できるし人当たりいいし話していても感じよくて職場の同僚には慕われているし、ルックスはフツウながら清潔感はあるし、裕福なご家庭の堅実な御仁だ。 —

    出会って三回目のプロポーズに「考えさせてください」と返す女性とは結婚したくない婚活中男性の話 - 斗比主閲子の姑日記
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    自分の合理性に疑いを持たない人っぽいし結婚しても辛そう
  • 【本日掲載の産経新聞記事に関して】このような発言は断じてしておりません。 | はなしの屑篭

    お気に入りブログ露の瑞ブログ「みずほのホッ。」( by mizuho-t-0224さん null) ななちゃんとあそぼっ!( by sabatorananachanさん null) 斉藤雪乃オフィシャルブログ「SNOW EXPRESS」Powered by Ameba( by yukino-maimuさん null) 一覧を見る このブログのフォロワーフォローこのブログの更新情報が届きますフォロワー590人 一覧を見る 頑張らなくても望みが叶う方法 〜人生の目的とミッションを知れば、願わなくても叶っていく〜( by pianaoworldさん )癒しのLeiをあなたに~Pualaniの呟き( by lei-o-ho-ola-kuupualaniさん )納棺師だってにんげんだもの( by minamina21657さん )いしやんのブログ( by mfmf-vさん )mayumi-8442の

    【本日掲載の産経新聞記事に関して】このような発言は断じてしておりません。 | はなしの屑篭
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    記者はなぜ原稿チェックを依頼しないんだろうな。怖くないんだろうか。
  • 恋人のような羽毛布団

    今日は日曜日、私は休んだ。 14時まで羽毛布団にくるまった。天国だった。 ぬくぬくが気持ちいい季節になった。 趣味のための睡眠という言葉を覚えた。

    恋人のような羽毛布団
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    恋人いたことないくせに何を言ってるのだ
  • 予定調和 鳴らない、電話 - はてな村定点観測所

    2015-11-16 予定調和 鳴らない、電話 大阪から東京に遊びに来た女々さんとオフ会をして自宅に帰ってきました。当は2人だけで秘密に会う予定だったのですが、予定調和の流れには逆らえなかったようです。 当は中止になったはずのオフ会→密会→寝坊 ニコニコ生放送をきっかけにして、今日日曜日に女々さんが東京に遊びに来て、私・青二才さん・ショッカーさんと4人でオフ会をすることになっていました。しかしその後、女々さんと青二才さんの間でトラブルが起きてしまい、オフ会は中止に。女々さんと会う計画は消えたと思っていました。 ところが昨日女々さんからLINEが送られてきて、「さいとーさんの会社を見学したい」とのメッセージが。チケットはキャンセルしておらず、予定通り東京にい行くので渋谷でさいとーさんの会社を案内してほしいとの内容でした。嬉しい朗報に即快諾しました。2人で渋谷で密会することになったのです。

    予定調和 鳴らない、電話 - はてな村定点観測所
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    ここが楽しいところじゃないのか >女々さんと青二才さんの間でトラブルが起きてしまい
  • 2画面で増田見る快適さ来て怒る乱すまでんメガに(回文)

    家のテレビを録画するやつ、 いまや、全チャンネル録れて 見逃しなく大勝利って感じなんだけど、 それ消化してる暇ないのに気付いたわ。 観る時間がないのよね。 とって満足しちゃうパターン。 あれさ、早い話テレビを2台置けば、 2番組同時に観れちゃったりするので便利だと思うのよ。 テレビもマルチモニタの時代よ! きっと捗るような気がするわ。 時代はパーシャル! そんな私は、増田は2画面で見てます。 よく意味が分からないけど。 今日の朝ご飯は おにぎりを冷蔵庫に入れっぱなしにしてたらカッチカチになってたおにぎりとお味噌汁です。 デトックスウォーターは グレープフルーツをメインにレモングラスをと思ったんだけど、 レモングラスがなかったのでニラで代用したら やっぱりあんまり美味しくなかったです。 青臭いったらありゃしない。 すいすいすいようび~ 今日も頑張りましょう!

    2画面で増田見る快適さ来て怒る乱すまでんメガに(回文)
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    思ってたより年寄りだった。パッとこれ出てくるの50歳くらいかな。 >時代はパーシャル
  • 金沢マラソンを二度と開催すべきではない理由

    Z長屋 @z_nagaya というか、なんでマラソン大会なんかやることになったの?金沢市民がやりたいって望んだの?俺はやって欲しいなんて言ってないぞ。 2015-11-15 08:59:52 ジョルノ711 @GIORNO711 明日は金沢マラソン。市内は交通規制で渋滞だろな。店が定休日で良かった。1万円払って12000人が走るらしい。1億2千万円。それに参加者の宿代や飲費で経済効果はすさまじい。がめつい金沢! 2015-11-15 02:16:08

    金沢マラソンを二度と開催すべきではない理由
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    初回なんてそんなものでは。次回への教訓てことで。名だたる大会だって初めから上手く行ってたとは思えないし。とはいえ大変でしたね。お疲れ様でした。
  • 【フランス同時多発テロ】シャルリー・エブドの漫画家「これ以上、宗教はいらない」(画像)

    フランス・パリの同時多発テロを受け、フランスの作家で映画監督のジョアン・スファールが、Instagramにメッセージを投稿した。 スファールは、2015年1月に武装集団に襲撃された風刺週刊誌「シャルリー・エブド」にも執筆していた。世界中からの哀悼のメッセージに感謝を表しつつ、「もうこれ以上宗教はいらない。僕らが信じるのは音楽! キス! 人生! シャンパン! そして喜び!」と、日常を取り戻す大事さを訴えた。

    【フランス同時多発テロ】シャルリー・エブドの漫画家「これ以上、宗教はいらない」(画像)
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    イスラム社会がISはムスリム代表ではないと言っているのにわざわざ「宗教」とまとめてしまうところが悪質だなと思う。悪いのは宗教でなく犯罪者でしょうに。
  • 【朗報】神戸マラソンのプリキュア、今年も発見される:キニ速

    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    子どもたちに夢を与えてるな
  • 営業系セクションの管理部門軽視は異常

    こっちだってやらねばならない業務で残業祭りなのに、 「明日までに販促物の法的事項の確認しといて」とか「今日の夕方までにこれについて調査して結果作っといて」みたいな それなりに負荷のかかる依頼が営業や企画から午後に平気で入ったりする。 あいつらは俺らを暇人だとでも思ってんのか。 忙しいのはお前らだけじゃないんじゃい。

    営業系セクションの管理部門軽視は異常
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    スタッフを軽視するラインはさっさと独立しろよとは思うね。全部自分でできるんだろ。
  • ナッシュ均衡とワルラス的均衡

    ※ 最後に「訂正」あり。 この二つが話題になっていた。 元ページ http://hatena.aaafrog.com/entry/2015/11/14/104818 http://hatena.aaafrog.com/entry/2015/11/15/142831 はてブ http://b.hatena.ne.jp/entry/hatena.aaafrog.com/entry/2015/11/14/104818 http://b.hatena.ne.jp/entry/hatena.aaafrog.com/entry/2015/11/15/142831 勘違いしている初心者が多いようなので、解説しておこう。 ナッシュ均衡は、理系の概念なので、理解している人が多いようだ。ここでは特に解説しないが、次の点を理解しよう。 これはゲーム理論の概念である。 通常、2名のゲームである。変数は、戦略である

    ナッシュ均衡とワルラス的均衡
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    そんなことより明日の株価を知りたいんだが
  • 何かトラブルが起こる 自分が客に説明しても分かってもらえない

    何かトラブルが起こる 自分が客に説明しても分かってもらえない 別の人(担当外)が説明したら分かってもらえた …こういう事が日常茶飯事 自分自身のコミュ力のなさに泣きたくなる

    何かトラブルが起こる 自分が客に説明しても分かってもらえない
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    気にすんな。得手不得手は誰にでもある。
  • 紙厨「紙の本は温かみがあるし、集める楽しみもあるから電子書籍より好き」

    厨「写は温かみがあるし、集める楽しみもあるから活版印刷より好き」

    紙厨「紙の本は温かみがあるし、集める楽しみもあるから電子書籍より好き」
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    「キミの唇って温かいね」
  • 何も言わない人

    パリでテロが起きた。 でも、相変わらずツイッターでプロレスの話ばかりしてる人がいる。 思えばいくら安保が騒がれても、後藤さんが騒がれても、3.11の時でさえも、 全く何事もない世界で生きているかのように、いつもの話題を続けている人がいた。 一体彼らは何が起きたら社会に興味を示すんだろう。

    何も言わない人
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    いろんな意味でめんどくさいから
  • 私はコレのおかげで結婚できたのではないか?…と思っているレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    根菜タップリ汁〜ホマレ姉さん流 毎年寒くなってくると、決まって夫が「アレ作ってくれ…」と言ってきます。それはもう毎日のようで、この汁をべるために私と結婚したのではないか?…と疑うほど大好きなんです。 確かにコレをべると、身体は温かくなって、芯からスタミナが湧いてくるような気がします。冬の根菜類が秘めてるパワーはすごいものですよね。 昔、関東に暮らしていた頃、友達の作るけんちん汁が美味しくってよくべさせてもらってました。 その後、東北に引っ越してはじめて芋煮汁を知りました。今では全国的に知られていますが、秋になると芋煮会と称し、仲間で河原に集まり芋煮汁を作って宴会をするんです。 それはこの地方独特の立派な文化で、芋煮会の季節ともなるとコンビニの店頭にまで芋煮用の薪が並ぶくらいなんですよ。 でもこの芋煮汁、土地土地で少しずつ作り方も変わるんです。仙台は豚肉で味噌味、山形は牛肉で醤油味っ

    私はコレのおかげで結婚できたのではないか?…と思っているレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    htnmiki
    htnmiki 2015/11/16
    これは旨い