タグ

2016年9月20日のブックマーク (20件)

  • レールに沿わない人生を送っていたら、未だにレールに乗れていない人間のお話

    レールに沿うの沿わないのという話題が、ここ数日ブログ界隈でもちきりだ。どうも背景事情には、「ブログを開設して稼ぐ方法を教えます」というセミナーを開いて稼いでいるマルチ商法もかくやと思われるブロガーの存在が出てくる。いつの世にも、当に儲かるのは、金鉱掘りではなく、ツルハシやジーンズを売る者たちだ。 そもそも、ブログは登場してからもう15年以上は立っている赤錆びた存在であり、ブログで稼ぐというのも、すでにレールに沿った人生ではある。 普段なら、そのようなマルチ商法まがいの、速やかに忘れ去られる短命な話題には乗らないのだが、あのchokudai氏も流行にことよせてブログを書いているのを見て、私もひとつ、ブログを書いてみようと思い立った。 大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ 省みるに、私の人生はまったくもって世間の一般大衆の想定するレールに沿っていないから、

    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    現代のおとぎ話だ
  • 『エアインタビュー疑惑』という捏造記事について(岩本義弘) - 個人 - Yahoo!ニュース

    『フットボール批評』(株式会社カンゼン発行)及び『Yahoo!ニュース』の原稿にて、ノンフィクション作家の田崎健太氏が指摘している『ワールドサッカーキング』(株式会社フロムワン発行)の選手インタビュー記事における「エアインタビュー疑惑」についてであるが、まずはこの場を借りて、改めて全くの事実無根であると断言させてもらう。 株式会社フロムワンとしては、『フットボール批評』の当該号が発売された 2016年7月6日にすでに会社のHP にて、下記内容をアップしている。 2016年7月6日に発売されました『フットボール批評』(株式会社カンゼン発行)に、『ワールドサッカーキング』(弊社発行)のインタビュー記事に関する原稿が掲載されました。 その中には読者の皆様に誤解を与えかねない内容が含まれておりますが、「捏造記事」、「エアインタビュー」といった表現や内容は事実無根です。弊誌では現地記者を通じ、然るべ

    『エアインタビュー疑惑』という捏造記事について(岩本義弘) - 個人 - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    全部記者のせいにする気まんまんだけどおたくの看板誰が背負ってるのって話なわけでまあ落ち着けよと
  • 「ソルトウォーターバッシング(塩水洗浄)」は危険です - NATROMのブログ

    大量の塩水を飲用して腸を洗浄すると称する「ソルトウォーターバッシング」あるいは「塩水洗浄」というダイエット法が流行っているようです*1。「自宅で簡単にデトックスできる」などと謳われていますが、医学的な観点からは、ソルトウォータバッシングはダイエットの効果に乏しいだけでなく危険です。安易に実行しないでください。 ソルトウォーターバッシングとはどういうものか ソルトウォーターバッシングの方法は、どのサイトを読んでも大差はありません。概ね、以下のようなものです。 1リットルの生理塩水をつくる(飲みやすいようにレモン汁を混ぜてもよい)。 朝起きてすぐに1リットルの塩水を20分で飲み切る。 便が出るのを待つ。 水は天然水を、塩は天然塩を使え、とか、ソルトウォーターバッシング後にサプリメントを勧めているところもありますが、だいたいこれだけです。 確かに大量の塩水を一度に飲めば、一時的に便秘は解消さ

    「ソルトウォーターバッシング(塩水洗浄)」は危険です - NATROMのブログ
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    これを読んで危険だと理解できる人はそもそもやらないし、やる人はこれを読んでも理解できないというジレンマ、たまらんな。
  • 【関西の議論】ウインカーを出さない「岡山の不思議」 自己都合のルールがまかり通る!交通マナー全国最悪の実態(1/5ページ)

    右折、左折時や車線変更時に方向指示器(ウインカー)を出す。そんな当たり前の交通ルールが、なぜか岡山県では守られていない。「自己都合による勝手なルールがまかり通っている例が散見される」「基的な交通ルールを守らない車両が、いまだ少なくない」。現職と前職の岡山県警部長の県議会での発言だ。日自動車連盟(JAF)が発表したアンケート結果で、右左折の合図を出さない車が最も多い都道府県が「岡山県」だった。県警は取り締まりを強化し、交通マナー向上を目指した取り組みを続けるが…。ルールを守らないのは県民性なのか。 「交通マナー悪い」との回答が58% 今年7月に発表されたJAFのアンケート結果。「方向指示器を出さずに車線変更や右左折する車が多い」との質問に対し、「とても思う」と「やや思う」と回答した割合が、岡山県は91%と全国で最も高かった。合図を出さない場合は道路交通法53条に違反し、反則金が5〜7千

    【関西の議論】ウインカーを出さない「岡山の不思議」 自己都合のルールがまかり通る!交通マナー全国最悪の実態(1/5ページ)
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    警察が無能なだけでは
  • iPhone7の背面に「総務省指定」の刻印 「かっこわるいと言われるとがっかり」と高市早苗総務相

    米アップルの新型スマートフォン「iPhone(アイフォーン)7」の背面に「総務省指定」の文字が刻まれ、アップル愛好家らから不満の声が出ていることについて、高市早苗総務相は「電波法の技術的条件を満たしていることから、総務大臣が型式を指定したもので、何ら問題のあるものではない」と述べ、理解を求めた。 高市総務相は、現在、体の背面ではなく、スマホの画面に「総務省指定」が表示されるようにする制度変更を検討していることも明かしたが、利用者からの反発も予想される。これについて「必要な表示を行っているもので、かっこ悪いと言われると大変がっかりです」と肩を落とした。 iPhone7は、歴代のアイフォーンで初めて、国内で普及している非接触ICチップ技術「フェリカ」を搭載したため、電波法で義務付けられた「総務省指定」などの表示をスマホの背面に刻印している。

    iPhone7の背面に「総務省指定」の刻印 「かっこわるいと言われるとがっかり」と高市早苗総務相
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    むしろカッコイイと思っちゃったけど
  • 子供のころの戦隊モノのタイトル言える人なんなの?

    同僚が「俺はガオレンジャーやったね」「うちはアバレンジャー」 みたいな会話してんの 俺の記憶では仮面被った人たちがロボットに乗って敵を倒してるとこしか覚えてないんだけど… てか毎年新しい戦隊もの出てくるでしょ なんでそんなに覚えてるの 「お前は何レンジャー世代?」とか聞かれても困るんだが

    子供のころの戦隊モノのタイトル言える人なんなの?
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    宇宙刑事は見てたけど戦隊モノはなぜか全然見てなかったんだよなあ
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ ※カテゴリは、「その他のお問い合わせ」を選択して下さい。

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    全く同意できないけど、禁煙外来が保険適用になったときのモヤモヤはいまでも残ってるよ。
  • アメリカ人、差別批判が怖くてうかつに口を開けず エスカレートする「ポリティカルコレクトネス」に四苦八苦 | JBpress (ジェイビープレス)

    カリフォルニア大学は、「バークレー校」や「ロサンゼルス校」など10大学の連合体として、学生23万8000人、教員19万人を抱える大所帯だ。2015年、その頂点に君臨するナポリターノ学長がすべての教員に向けて発した通達が、関係者を驚かせた。 それは、教員は次のような表現を口にしないよう求めるものだった。 「アメリカは機会の土地だ」(America is the land of opportunity.) これは勤勉に働けば報われるという意味の、アメリカ人が誇りにしてきた言葉だ。だが学長によれば、この言葉は「有色人種は怠け者で能力が低いから、より努力する必要があることを暗示」するものであり、人種差別につながるリスクがあるという。 一方で、さまざまな人種・民族の共存を意味する「アメリカは人種のるつぼ」(America is a melting pot)、「人類はひとつ」(There is onl

    アメリカ人、差別批判が怖くてうかつに口を開けず エスカレートする「ポリティカルコレクトネス」に四苦八苦 | JBpress (ジェイビープレス)
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    別に窮屈ではないしできるだけ配慮したいと思ってるけどブリトーの件は完全に言いがかりだろw
  • サッカー専門誌「エア取材」横行か――作家の検証と告発 - Yahoo!ニュース

    サッカー専門誌で、「エアインタビュー」記事が横行していると、告発している人がいる。世界的な有名選手や監督への取材を実際はしていないのに、あたかも取材したかのように仕立てているとみられる記事が複数確認できると、ノンフィクション作家の田崎健太氏は言う。疑惑の中身や背景について、田崎氏に寄稿してもらった。(Yahoo!ニュース編集部)

    サッカー専門誌「エア取材」横行か――作家の検証と告発 - Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    事実なら当該誌は即時廃刊レベルだな。日本語というガラパゴス言語のなせる技か。
  • 「最も素晴らしい日本のメタル・バンド 10選」を英Metal Hammerが発表 - amass

    「最も素晴らしい日のメタル・バンド 10選」を英メタル雑誌Metal Hammerのサイトが発表。“ライジング・サン”の国は、メタル・シーンも同じく急激に“ライジング(成長)”している場所だった、と説明して10バンドを紹介しています

    「最も素晴らしい日本のメタル・バンド 10選」を英Metal Hammerが発表 - amass
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    ガーゴイルが入ってないとか
  • 本日の晩御飯 - まなめはうす

    maname.hatenablog.com 移転早々、たくさんの反応ありがとうございます。 なんだかんだで5回目の移転ですし、これまでも3つほど人気コンテンツを閉じては新しいことをしてきたので、また何かできたら良いなと思います。 それはそうと、日は私が心より応援しているアーティスト南條愛乃さんのライブでした。大好きなアーティストが大好きな曲を歌ってくれるの、当に最高ですね。特に今回のアルバムは歌詞一つ一つが他のアーティストから南條さんへ送られたことばであり、それを人自ら歌ってファンに届けるともなると、いつも以上にことばに大きな意味を感じて聞き入ってましたが、時折私の方に手を振ってくれるとそういうことすべて忘れて手を振り返してしまうのは仕方ありませんよね。 さてさて、ライブを終えて帰宅したところ、別の用事で出かけていた嫁からお祝いを頂きました。 大変反対されていたこともあって、想定外の

    本日の晩御飯 - まなめはうす
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    いったい何が始まるんです?
  • 大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ

    レールに乗らないで起業するのがブームみたいなので、レールに乗ったまま話もしようかなぁ、と思ったので、書いてみます。 参考: (2021/04/01追記 リンク先が危険なページになってたので、リンクを削除しました。) 過去を語りながら起業に至った経緯を語るのが流行ってるみたいなので、便乗しようかなあ、と思います。もう5年目だけどねw 中学・高校時代 小学校時代は、算数が得意で、筑駒って言う凄い中学に入りました。 でも中学だと、それが全然通用しませんでした。得意分野ならついていけるものの、苦手科目はお話にならず、下1割から2割の成績でした。このあたりで僕は悟ります。僕はそれなりに頭がいいけれども、トップクラスと戦えるほど、平均的に頭が良い人間ではない、ということを。 高2で肘を壊し野球部をやめ、パソコン研究会に頻繁に顔を出すようになります。といっても、そこではボードゲーム麻雀やパソコンのフリ

    大学院在学中にレールに乗ったまま起業した話 - chokudaiのブログ
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    彼らには届かないけど彼らのおかげでこうした経験談がたくさん読めるのは素晴らしいので彼らに感謝しましょう
  • 本命彼でも、やって欲しくない性技一覧

    こんにちわ。スーパーサセコ増田です。風俗嬢じゃないです。 前の増田記事が女性向けに書いたのに、 男性からのブコメをたくさんいただいていて、 ああやっぱり私は女子には人気ないんだなあ。と思ってました。 せっかくなので男性向けに気持ちいいセックスのために、 やってほしくないことを書いてみます。 (やってもらって気持ち良かった事よりも やって欲しくない事の方が個人差が少なく共通点が多いと思うので) ・やたら力を込めて強く揉む/触る やめてほしい度120% もう、最初にこれを一番言いたい。強く触るのダメ絶対。 おっぱいとか強く揉まれると痛い。乳首とかあそことかを ぐりぐりされるのも、とても辛い。優しくないのは傷害罪。 ・避妊しない/生理中に求めてくる 人間のクズ度120% これもマックスやめてほしい。人としてどうかと思う。 持ってなかったとか、サイズ合わないとかいう男のために S〜LLサイズまでコ

    本命彼でも、やって欲しくない性技一覧
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    マッサージ物が本物であることがわかって安心しました。
  • 『聲の形』の字幕付き上映の有無を巡る諸々の意見

    kofka @ayammin 「聲の形」の件はいろんな人がツイートしてるけど、あのCM見てても何のCMなのか全然分からず、最後のほうで映画タイトルが出て初めて「あー『聲の形』のCMか」と分かる。内容は最後に手話で「ありがとう」と言ってることしか分からない。わざわざCMするなら字幕くらい入れてよ、と思うよね…。 2016-09-17 18:33:11 KAMEI Nobutaka @jinrui_nikki 昨日から上映の『#聲の形』を見た聞こえる人たちの、感動しました!的な感想が流れてくると、少々むごいですね… あのー、聞こえない人たちはアクセスできていないのだよね。待たされているんだよね。 表現の自由は尊重するけど、ちょっとイヤな構造が見えてしまって釈然としない連休のなか日。 2016-09-18 11:56:28

    『聲の形』の字幕付き上映の有無を巡る諸々の意見
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    最終的に映画全般の話になっちゃってるけど発端は「聴覚障害者を扱った映画」の話なわけで何もおかしなこと言ってないと思う。せめてこの作品は……と思うの普通では。
  • iPhone 7のシャッター音/スクショ音を消せるiOS 10の裏技

    iOS 10のシャッター音・スクリーンショット撮影音を無音化できる方法を紹介します。 先日のiPhone 7 Plusのファーストインプレッションで書いたとおり、iPhone 7とiPhone 7 Plusは従来と比べてスピーカーの音量が2倍まで出るようになっているものの、日国内向けモデル特有のカメラのシャッター音・スクリーンショット撮影音が強制的に鳴ってしまう仕様はそのまま音量が2倍になっているため、公共の場で使うには少し困る仕様となっています。 今回紹介する裏技はiPhone 7・iPhone 7 Plusを含むiOS 10搭載端末でカメラのシャッター音及びスクリーンショット撮影音を無音化できるというもの。公共の場で使うには不便なレベルに大音量化してしまったiPhone 7・iPhone 7 Plusでは非常に重宝するので紹介していきます。 手順 今回の裏技には画面上に操作ボタンを出

    iPhone 7のシャッター音/スクショ音を消せるiOS 10の裏技
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    このクソ面倒な手順を一発でやってくれるアプリはリジェクトされるんだろか
  • 【NHKリオ】パラリンピック 東京プレゼンテーション(ノーカット)

    「ポジティブスイッチを押そう」 障害を新たな可能性・魅力に切り替えよう!というメッセージをノーカットでお届け 出演は、義足のモデル・GIMICOさん、義足のダンサー・大前光市さん、「ダイアログ・イン・ザ・ダーク」案内人・檜山晃さん。 演出は、オリンピック引継ぎ式と同じメンバー(MIKIKOさん 、佐々木宏さん 、菅野薫さん 、椎名林檎さん) 開始7:50ころより使用されている楽曲は「東京は夜の七時」 NHKリオデジャネイロパラリンピックサイトはこちら ⇒ http://sports.nhk.or.jp/paralympic/

    【NHKリオ】パラリンピック 東京プレゼンテーション(ノーカット)
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    あらyoutubeでも見れたのか。わざわざクソアプリ入れちゃったよ。
  • 長文をメモ帳に書いてスクショをツイッターに上げる人の話 - おさんぽみるく

    2016 - 09 - 07 長文をメモ帳に書いてスクショをツイッターに上げる人の話 140文字じゃおさまらないからiPhoneのメモ帳に長文を書いたものをキャプチャしてTwitterに複数毎画像として載せるあれ。当にダサい。 一部の界隈、あるトラブルを抱えたりすると一部始終をメモ帳にコピペしたあとにスクショ撮って晒しがちで、Twitterにあげる必要あるのかどうかはともかく、それこそブログに書くとかTwitlongerのサービスを使うとかやりようは色々あるだろうに、あえてこんな原始的なやり方しか思いつかないのはマジでサービスの敗北を感じる。大嫌い。画像にした挙句 #拡散希望 とかつけてるから多分なんにも考えてない。 きっとスマートフォンのレンダリングエンジンが超高速化したり、それに対応する様々なサービスが出てきたところでそれが最速の共有方法なのだと分かってしまうと文明の敗北すら感じてし

    長文をメモ帳に書いてスクショをツイッターに上げる人の話 - おさんぽみるく
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    わかるわー
  • 星野源「オールナイトニッポン」体調不良で本日欠席、代役はPerfume

    星野源「オールナイトニッポン」体調不良で日欠席、代役はPerfume 2016年9月19日 23:03 2891 48 音楽ナタリー編集部 × 2891 この記事に関するナタリー公式アカウントの投稿が、SNS上でシェア / いいねされた数の合計です。 1377 1379 135 シェア

    星野源「オールナイトニッポン」体調不良で本日欠席、代役はPerfume
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    アミューズ
  • 自分の希望を公表すること自体を “悪” とみなすヘンな感情が日本社会にはあるんじゃないかという想像について - しいたげられたしいたけ

    8月にネットで話題になった貧困女子高生問題に関しては、何か書きたいと思いながら時機をのがしてしまった。 あの時の一部ネットの反応は、正気を失っていたとしか思えない。経緯をまとめたサイトはいくつかあるが、WebRonzaの水島先生の記事が、よくまとまっていると思った。 webronza.asahi.com 弊記事ではリンクをもう一つ貼りたい。 biz-journal.jp お詫び文言の一部を引用しておこう。 まず、「取材の映像でも、少女の部屋はモノで溢れており、エアコンがないと言っているにもかかわらず女子高生の部屋にはエアコンらしきものがしっかりと映っている」と報じましたが、実際には、女子高生の部屋にはエアコンはなく、取材の映像にエアコンらしきものがしっかり写っているという事実も確認できませんでした。 当該記事は外部の契約記者が執筆したものであり、NHKに取材をして回答を入手したと記述してお

    自分の希望を公表すること自体を “悪” とみなすヘンな感情が日本社会にはあるんじゃないかという想像について - しいたげられたしいたけ
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    いま炎上する事例のほとんどはバブル期ならスルーされてただろうと思うし景気悪いんだよなー
  • Yahoo!ニュース

    乱闘…暴力団幹部と高校生ら12人逮捕、16~30歳の男性グループに暴行 「暴走族じゃないのにコルクかぶってんじゃねぇよ」の一言で…双方が深夜集結、店駐車場で大騒ぎ 女性が通報「大勢でけんか」 少年ら数人は不良グループメンバー

    Yahoo!ニュース
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/20
    第一印象「嘘だろ……」、ここまでひどいのか。