タグ

ブックマーク / blog.imalive7799.com (31)

  • 「デザインあ展」(2018/東京展)は体験型展示が抜群の面白さ!大人でも夢中になれる楽しいコンテンツ満載でした!【展覧会感想・レビュー】 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 毎年7月~9月頃に開催される夏の美術展は、難しく考えなくても、大人から子どもまで幅広く楽しめる体験型展示が多くなります。そんな中、7月19日からNHK Eテレの番組「デザインあ」と連動した企画展、「デザインあ展 in TOKYO」が日科学未来館でスタートしました。 「デザイン」の展示というと、なんだか難しいのかなぁ・・・と身構えていたのですが、行ってみてその面白さに圧倒されました。これは当に面白い!! ユーモア満載の体験型展示や没入感のあるインスタレーションを一つずつこなしているうちに、直感的にデザインの奥深さや面白さ、質に気付かされていく、素晴らしい展覧会でした。 早速ですが、展覧会に行ってきた感想レポートを書いてみたいと思います! 1.企画展「デザインあ展 in TOKYO」とは テーマソングは小山田圭吾(コーネリアス)が担当! 2.

    「デザインあ展」(2018/東京展)は体験型展示が抜群の面白さ!大人でも夢中になれる楽しいコンテンツ満載でした!【展覧会感想・レビュー】 - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2018/08/04
    ビーサンいいなー
  • 「怖い絵展」は新しい絵の見方を楽しめるユニークな展覧会!【レビュー・感想・混雑対策】 - あいむあらいぶ

    【2017年12月9日最終更新】 10月14日より土曜日9:00~20:00、日曜日9:00~18:00に開館時間が延長されました!詳しくは、下記「混雑対策」のコーナーで! かるび(@karub_imalive)です。 10月7日から、上野の森美術館で始まった「怖い絵」展。西洋絵画から、選りすぐりの「怖い絵」を集めて展示するという、ユニークな企画展です。 実は、今年の夏に関西の実家に帰省した際、大混雑の中、頑張って並んで見てきたのですが、非常に印象的な展覧会でした。東京展が始まったら、絶対もう1回見たい!と思っていました。今回、プレス向け内覧会で取材することができましたので、写真付きで展覧会の感想・解説などをレポートしてみたいと思います! ※展覧会の写真は、予めプレス向け内覧会にて主催者の許可を得て撮影したものとなります。何卒ご了承下さい。 1.怖い絵展とは 2.怖い絵展の何が画期的で新

    「怖い絵展」は新しい絵の見方を楽しめるユニークな展覧会!【レビュー・感想・混雑対策】 - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2017/10/08
    どんなに気になる展でも混雑対策する気が1ミリもない人気展には行く気がしなくてもどかしい
  • 【ネタバレ有】映画「チアダン」感想・レビューとあらすじの徹底解説!/広瀬すずの若さあふれる熱演が最高! - あいむあらいぶ

    【2017年5月18日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 3月11日にリリースされた広瀬すず主演の新作「チア☆ダン 女子高生がチアダンスで全米制覇しちゃったホントの話」を見てきました。10代女性俳優では、今一番劇場にお客を呼べるという広瀬すずが、半年以上かけてチアダンスをゼロからマスターした意欲作。スイーツ映画ながら、その作り込みは素晴らしかったです! 早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。 ※エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含まれますので、何卒ご了承下さい。 1.映画「チア☆ダン」の基情報 2.映画「チアダン」主要登場人物とキャスト 3.映画「チアダン」の結末までの詳細なあらすじ(※ネタバレ) 3-1.ひかり、福井中央高校でチアダンス部に入部する 3-2.チアダンス部解散の危

    【ネタバレ有】映画「チアダン」感想・レビューとあらすじの徹底解説!/広瀬すずの若さあふれる熱演が最高! - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2017/03/14
    天海祐希のキャラ設定が微妙だったけど広瀬すずのキャラとチアダンスのカッコよさで押し切った感じ。まあこういうの好きなんですよねー。
  • 日本初の最強ナビ派企画展!「オルセーのナビ派展」@三菱一号館美術館、最高でした!! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 2月4日から三菱一号館美術館で開催中の「オルセーのナビ派展」。素晴らしい展覧会でした。印象派と現代美術の橋渡しをする過渡期の19世紀末に、フランスで生まれた前衛芸術運動の一派「ナビ派」の日初の総合回顧展となる今回の展示は、おしゃれで、かわいくて、ちゃんとわかりやすさもある親しみやすい展覧会でした。 1888年~1900年頃のわずか10年ちょっとの間に、ゴーギャンに影響を受けたフランス人画家達が、どんな絵画を描いていたのか、まとめてチェックできる良い機会でした。 以下、早速展覧会の感想を書いてみたいと思います。 ※なお、写真はブロガー内覧会のときに、主催者の許可を得て撮影しています 1.「オルセーのナビ派展」混雑状況と所要時間目安 2.ナビ派ってどんな人達なの?~3分でわかるナビ派解説~ 3.「オルセーのナビ派」展とは 4.ナビ派の画家たちって

    日本初の最強ナビ派企画展!「オルセーのナビ派展」@三菱一号館美術館、最高でした!! - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2017/02/14
    気になってたやつだ。行かねば。
  • 【ネタバレ有】「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」感想とあらすじ・伏線の徹底解説!/個人的に大傑作のアート系映画でした! - あいむあらいぶ

    【2017年2月19日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 2017年2月18日から封切りとなる、「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」を見てきました。ややアート系寄りの内省的な映画で、全国わずか13館での公開となるため知名度はイマイチなのですが、非常に心にしみわたる佳作でした。 早速ですが、映画を見てきた感想やレビュー、あらすじ等の詳しい解説を書いてみたいと思います。 ※エントリは、ほぼ全編にわたってストーリー核心部分にかかわるネタバレ記述が含まれますので、何卒ご了承下さい。 1.映画の基情報 2.主要登場人物とキャスト 3.映画の簡単なあらすじ(※ネタバレ注意) 4.感想と評価 決してわかりやすい映画ではないため、初見では戸惑う人が多そう 原題と邦題が全く違う! 映画を良いと思えるかどうかは、ディヴィスの心情に寄り添えるかどうかで決まる 2周目からこの映画の良さが

    【ネタバレ有】「雨の日は会えない、晴れた日は君を想う」感想とあらすじ・伏線の徹底解説!/個人的に大傑作のアート系映画でした! - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2017/01/13
    良さそう。同じく突然妻を亡くす「永い言い訳」もなかなかよかったな。
  • 笑っちゃうほどマニアック!「大ラジカセ展」が意外性あふれるワクワクする展覧会だった! - あいむあらいぶ

    【2016年12月22日最終更新】 かるび(@karub_imalive)です。 パルコミュージアムで開催中の、「大ラジカセ展」に行ってきました。2016年春に好評だった大阪・梅田ロフトでの開催を受けて、東京にも12月上旬から巡回してきている展覧会です。 ヴィンテージ・ラジカセが100台集結し、入場客が(自分を含め)ほとんど40代以上のオッサンだったという、まさに中年マニアを直撃する、サブカル臭漂う面白い展覧会でした!今日は、この「大ラジカセ展」について、簡単に紹介したいと思います。 1.混雑状況と所要時間目安 2.個性的な展覧会、「大ラジカセ展」とは 大ラジカセ展とは? ラジカセとは何なのか?その定義や特徴をまとめると・・・ 「大ラジカセ展」の展示内容は? 展示スペースの様子 3.どんなラジカセが置いてあるの? ラジカセの元祖、「AIWA TPR-101」 スタンダードタイプ 女性向けタ

    笑っちゃうほどマニアック!「大ラジカセ展」が意外性あふれるワクワクする展覧会だった! - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/12/20
    やばい
  • 【ネタバレ有】映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の感想とあらすじ・伏線の徹底解説!/何度リピートしても楽しめる名作ライト文芸の映画化!【ぼく明日】 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 【2019年12月2日最終更新】 12月17日公開となった映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」(略称「ぼく明日」)を見てきました。2015年の大ベストセラーで、ライト文芸の代表的作品となった七月隆文の原作に沿って忠実に映画化された作品です。1年前、偶然に帰省中の新幹線のキヨスクで購入して、シンプルながら非常に心動かされ、映画化されると聞いて、非常に楽しみにしていました。 「僕は明日、昨日の君とデートする」、通称「ぼく明日」、早速初日に気合を入れて見てきましたので、以下感想を書いてみたいと思います。 ※後半部分は、かなりのネタバレ部分を含みますので、何卒ご了承下さい。 1.映画の基情報 2.主要登場人物とキャスト 3.映画の見どころ(ネタバレ無し) 3-1.30日間しか会うことのできない男女の限られた切ない出会い 3-2.冬の京都の街中の

    【ネタバレ有】映画「ぼくは明日、昨日のきみとデートする」の感想とあらすじ・伏線の徹底解説!/何度リピートしても楽しめる名作ライト文芸の映画化!【ぼく明日】 - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/12/18
    ここ最近の予想外大賞だったなコレ。どうせありがちな恋愛ものかと思ってたら驚いた。ただ、なるべくネタ知らずに見たほうがいい気がするのでススメにくい。と、この記事のブコメに書いても時既に遅しという。
  • 仏像好き必見!すごい十一面観音像が上野に来た!~「特別展 平安の秘仏-滋賀・櫟野寺の大観音とみほとけたち」の感想~ - あいむあらいぶ

    【2016年9月29日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 僕は、実家が京都南部(=ほとんど奈良)なので、東大寺・興福寺をはじめ、仏像やお寺は今までにもさんざん日常的に見てきています。美術展に腰を入れて回るようになってからも、わざわざ東京で何時間も並んで阿修羅像とか見なくても、別に奈良でみたらいいやん、、、と仏像系の展示はそんなに乗り気ではありませんでした。 ところが、9月13日から東京国立博物館で公開が始まった、滋賀県甲賀市の櫟野寺をフィーチャーした「特別展 平安の秘仏」展。「らくやじ?どこやねんそれ、知らんけど、まぁ軽く見ておくか」みたいな感じで入室したのですが、これが予想外に良かった! 入室してすぐ、部屋の正面に鎮座する十一面観音像の大きさと存在感に、しばらく言葉を失ってしまいました。「これはすごい・・・ブログに書かねば」と反射的にメモを取りだして戦闘モードに(笑)

    仏像好き必見!すごい十一面観音像が上野に来た!~「特別展 平安の秘仏-滋賀・櫟野寺の大観音とみほとけたち」の感想~ - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/09/21
    あや知ってるよ
  • 圧迫面接はブラック企業のサイン!対応策を考えるよりも選考辞退がベスト!

    かるび(@karub_imalive)です。 久々に元採用担当として、就職・転職ネタについて書いてみたいと思います。 さて、今年の新卒採用も、労働市場の逼迫から、史上最高にせまる学生側の売り手市場でしたね。ただ、気になったのは相変わらず様々なニュースや統計データで見る限り、前近代的な「圧迫面接」が根強く残っていることです。 そこで、ネットで「圧迫面接」について調べると、たいていは「圧迫面接」をどう乗り切るのか?というノウハウはたくさん検索結果に出てきます。どれも役に立つ良いマニュアルが多いのですが、どうもアドバイスとしては「質」ではないような気がしていました。 それはそれで大事なのですが、より大切なのは、「圧迫面接」と出会ったら、そもそもその会社に行くべきなのかどうなのか?を考えるべきだと思うんですよね。その場を”うまくやる”、”乗り切る”というコミュニケーションレベルの技術論は二の次で

    圧迫面接はブラック企業のサイン!対応策を考えるよりも選考辞退がベスト!
    htnmiki
    htnmiki 2016/08/18
    長いから読んでないけど「じゃあ100社落ちたあとの面接が圧迫だったから辞退した俺を養ってくれるのかよ?」という就活生の声が聞こえた気がした
  • 今、美術館が熱い!2016年下期必見のオススメ西洋美術展10選

    【2016年12月25日更新】 ※2017年度上期(1月~6月)のオススメ西洋美術展について、最新記事をアップしました。2017年については、こちらをご覧ください。 かるび(@karub_imalive)です。 2016年もあっという間に折り返しを過ぎました。月日の経つのは早いですね~。僕も、先日5月末に会社をやめたと思ったら、もう2ヶ月。しかし、時間がある程度自由になったので、最近図書館と美術館には通い詰めております。 さて、今年の1月に、「2016年上期に行きたい西洋美術展6選」というエントリをアップしましたが、なんとか皆勤し、ブログでレポートをアップできました。ブログで紹介したら意地でも必ず行く!という強い気持ちでおります(笑) そこで、今度は「2016年下期に行きたい西洋美術展10選」ということで、2016年7月以降、僕がこれは絶対に見ておきたい!という凄そうな美術展をまとめてみま

    今、美術館が熱い!2016年下期必見のオススメ西洋美術展10選
    htnmiki
    htnmiki 2016/07/21
    φ(..)メモメモ
  • 人の心をつかむプレゼンテーションは、小泉進次郎から学べ! - あいむあらいぶ

    ※この記事は政治信条や政策、政党を支援して書いているものではなく、あくまでもプレゼンテーションという視点から小泉氏の演説の内容に注目して書いています。 かるび(@karub_imalive)です。 参議院選挙も終わり、あの喧騒から1週間経過しましたね。各種数字も確定し、結果は予想通り自民党の勝利に終わりました。今回の選挙戦、各種特番やその後の新聞などを追っていたのですが、一つ印象深かったのが、小泉進次郎の大活躍です。 例えば、全選挙期間中の応援演説回数と移動距離のすさまじさ。人のブログでもこんな記載がありました。 参院選を終えて|小泉進次郎オフィシャルブログ「日政治を未来のために~自由民主党~」Powered by Ameba 18日間で、22道県・98ヶ所で演説を行い、移動した距離は18,851kmに及びました。前回の衆院選での移動距離は、10日間で、東京から南極までと同じくらいの

    人の心をつかむプレゼンテーションは、小泉進次郎から学べ! - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/07/18
    敵か味方かわからない一般大衆にウケがいい言葉で喋る人は内輪向けとの一貫性が保てないのでこれをもって支持者となると大抵の一般人は狂信的になるか混乱するかしかなく基本的に破滅しか待ってない気がする
  • はてなブックマークは新聞の代用品になり得るのか?調べてみた結果・・・ - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 最近、会社を辞めてから人付き合いが減りました。仕事を通じて色々な情報が入ってこなくなった分、自分で情報収集を強化しないといけないなと思って、8年ぶりに新聞の購読を再開しました。 時間もたっぷりあるし、ここは自己投資だ!ということで、毎日朝にコンビニに行って、読売・朝日・毎日・産経・東京の5紙のうち、その日の気分でランダムに3紙購入しています。3紙で400円弱と、バカにならない出費ですが、まぁタバコよりは安いからいいかと・・・。 全部精読すると3紙で1時間以上かかるんですが、そこは自主サバティカル中の身。時間はまぁまぁ自由なわけです。まるで一昔前の大企業の部長さんのように、朝からコーヒーをすすりながら目を通しております。(しかし言うまでもなくコーヒーを入れてくれる人はいない) その一方で、僕ははてなブックマークも愛用しております。去年の9月から

    はてなブックマークは新聞の代用品になり得るのか?調べてみた結果・・・ - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/06/21
    ネットには流れてこない新聞のコンテンツ、書評とか作家のコラムとか地元欄とか文化面とか、あのへん全部いらないならネットだけでいいかもね。まああのへんが面白いんだけど。
  • 40歳で無職になって1か月経過した、その率直な感想 - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 タイトルの通り、40歳で無職になって、1ヶ月が経過しました。 最初、退職した直後は、「あー、やっとこれで終わりだ!明日からゆっくりするぞ!」なんて多少は開放感を感じていたものですが、なんかバタバタしている間にあっという間に1か月が経過。 ちょうど良い機会なので、「中年のオッサンが気まぐれに退職したらどうなったのか?」退職後1か月経過した時点での、僕の素直な感想をブログに書き残しておきたいと思います。長文となりますが、ご勘弁を。 1.40歳にして会社を辞めようと考えた理由 2.周りの反応は結構厳しかった 3.他では言えないので、ブログで音を書くことにした 4.退職して1か月、無職中に何をやったのか 4-1.読書ざんまい 4-2.新しい趣味 4-3.ブログ 5.40すぎの無職生活のメリットとデメリット 6.40で無職になったらだらけてしまうのか?

    40歳で無職になって1か月経過した、その率直な感想 - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/06/11
    稼ぐ嫁が欲しいと強く思いました
  • 「幸せの国」ブータンがまるごとわかる?!ブータン展@上野の森美術館に行ってきました - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 5月に退職してから、すっかり落語会と美術展とクラシックのコンサートに出かける日々が続いています。さて、6月に入って最初に行った展示会は「ブータン展」でした。結構良かったので、以下内容を紹介したいと思います。 1.混雑状況と所要時間目安 2.音声ガイドは鶴田真由 3.ブータンってどんな国なの? 4.ブータン展のコンセプトとは 5.展示会の内容について 6.まとめ ★今後の巡回予定 1.混雑状況と所要時間目安 平日の昼間から入ったので、貸切状態かな?と思ったらそうでもなく、それなりに人が入っていました。結構どうみてもこれは仕事中だろうとおぼしきサラリーマン風の人が多かったです。ブータン展に癒やしを求めているんだろうか。 展示会はコンパクトにまとまっており、速い人なら1時間以内に見終わると思います。僕も、1時間45分と、2時間以内に見終わりました。

    「幸せの国」ブータンがまるごとわかる?!ブータン展@上野の森美術館に行ってきました - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/06/04
    これは行こう。鶴田真由を耳で感じたい。(そこか)
  • 若冲展はなぜ大ブームとなったのか~混乱と狂騒を振り返る~  - あいむあらいぶ

    【6月1日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 伊藤若冲の生誕300年を記念して東京都美術館で開催された「若冲展」ですが、惜しまれつつも5月24日に閉幕しましたね。 もともと、今年大注目の美術展として前評判も高かったのですが、終わってみれば会期わずか1か月余りの間に、来場者44万6千人の超大入り。1日あたり15,000人弱と驚異的な入場者数に、最高待ち時間は320分を記録するなど、首都圏を中心に大ブームを巻き起こしました。 (引用:若冲展に長蛇の列、4時間待ち「なんで...」給水スポットも出現(動画)) 僕は、会期スタート3日後の4月26日に行ってきたのですが、当に楽しかった。日美術の最高傑作をこの目で間近に見れて、感激しました。 僕が上記エントリをアップした時の待ち時間は、わずか20分。「あぁ、やっぱり注目の美術展は混雑するんだな」位にしか思っていませんでしたが、4日

    若冲展はなぜ大ブームとなったのか~混乱と狂騒を振り返る~  - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/05/28
    今日待ち時間ゼロでルノワール展見てきた。鳥獣戯画といい若冲といいガキと老人は見るなと言ってるようなもんだな。大変だと思うけど美術館界隈には頑張ってほしいところ。
  • 会社では決して教えてくれない、うつにならない一番の秘訣について - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 GWの真っ最中だというのに、うつ病に関する記事がいくつか上がっていたので、少し自分なりに発見した「うつにならないための秘策」を書いてみたいと思います。 病は病気。 - アニイズム は病気っていうけどさ 僕も、中小Sierエンジニアとして、自分自身うつになりかけた経験もありますし、*1さらに人事・営業部門といった間接部門に移ってからは、沢山のうつ状態の人を送り出したり、休職から復帰する手助けをしてきました。 上記エントリの内容やブックマークコメントを読むと、健康管理は自己責任というけれど、それができてりゃうつにはならないわ!的な意見が多かったです。 それはすごく分かります。 会社は社員を働かすための仕組みだから自衛が難しい だって、会社は基的には社員を働かすための仕組みですから。社員を働かすために、色々な管理や仕掛けは作り出しても、「君、

    会社では決して教えてくれない、うつにならない一番の秘訣について - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/05/05
    人(上)のせいにする、人に期待しない(期待の上限を設ける)、適度に休憩・体操する、ON-OFFを切り替えるルーティーンを取り入れる、自分が一度ヤバかったときに相談した上司にこれらを教わって救われたかな。
  • 池上彰って過小評価されてない?教養を身につけるなら外せないと思う。 - あいむあらいぶ

    (引用:http://honvieew.com/business/1613) 【2016年12月31日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 ここのところ、「読書」に力を入れています。 人生80年として考えると、今ちょうど自分は41歳。人生の折り返し点です。2016年~2017年にかけては自分の後半生の血肉になって世界を広げてくれるような知識や教養を一杯身につけたい。そのために、いろんなジャンルのを読んでいきたいなと思っています。 そこで、今年の3月頃から、1日1冊を目標に、知識・教養を補強するため、あらゆるジャンルのをとりあえず乱読・多読することに決めました。小説やエッセイからノンフィクション、人文・社会科学系から自然科学系まで、古典・新刊を問わず、目についたものを片っ端から試しています。 特に、高校時代で選択必修の際に選ばなかった「世界史」やそれに続く「現代史・時事ニ

    池上彰って過小評価されてない?教養を身につけるなら外せないと思う。 - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/05/01
    評価の時期はとっくに過ぎて既に世間に定着してるのでは
  • 若冲展は素晴らしかった!混雑必至だけど、最強の大回顧展でした! - あいむあらいぶ

    【2016年11月29日更新】 かるび(@karub_imalive)です。 2016年度上半期の美術展で一番盛り上がったのが東京都美術館で企画された「生誕300年記念 若冲展」。伊藤若冲の生誕300年記念を期して開かれた展覧会でした。 若冲展は、他の美術展に比べてマスコミの注目度が半端無くて、会期の1か月前くらいから、テレビや雑誌、それからムックなどの特集なども沢山刊行されました。にも関わらず、日美術の企画展の泣き所として、展覧会の会期は4月22日~5月24日までのわずか33日間でした。開催される前から、大混雑するのはわかっていましたが、それでも予想を超えたフィーバーぶりに、連日大変な騒ぎとなりました。 エントリは、そんな「若冲展」に行ってきた感想レポートとなります。 1、展覧会の混雑度 2、音声ガイドは中谷美紀 3、伊藤若冲ってところで誰なの 4、なぜ伊藤若冲が今ブレイクしてい

    若冲展は素晴らしかった!混雑必至だけど、最強の大回顧展でした! - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/04/26
    見たいけど無理だろうなー。子供老人に数時間並ばせるとかキチガイとしか思えない。美術館界隈は早急に時間帯予約制に対応してほしい。
  • 会社退職10日前を迎えた心境について - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 このブログでも何度か書いてきましたが、僕はこの春に13年間勤務してきた会社を退職することになりました。40歳という一つの区切りとなったため、人生の充電期間として、1年間自主的に休みを取るためです。 最終出社日は4月28日。いよいよ今の会社もあと5営業日で退職となります。(その後有給休暇を消化しての退職なので、最終的な退職日は6月中旬) 人生のうち、そうそう10年以上勤め上げた会社を退職する、という経験もないと思うので、少々露悪趣味だとは思うけど、今の心境をブログに書き残しておこうと思います。 ほっとする気持ちと不安な気持ちと 僕は、23歳で社会人になってから、以来17年間サラリーマンとして働いてきました。基的には切れ目なく、ストレートに17年間です。以前から、漠然と40歳頃になった時に、1年間自分へのご褒美として、長期休暇を取得したいな、と思

    会社退職10日前を迎えた心境について - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/04/24
    引き継ぎが一番大事なのにその時間が無いくらい日常業務やらせる頭悪い会社多いよねー
  • 40歳にして初めてホール落語会に初めて行ってきた感想→落語はライブが一番面白い! - あいむあらいぶ

    かるび(@karub_imalive)です。 僕は割と多趣味なんですが、40年間も生きているとその種類も色々と増えてきます。このブログにも少しだけエントリを上げたのですが、例えば音楽鑑賞ではヘヴィメタルとクラシック。また、美術館などの展示会回り。読書。ワイン。ランニングと陸上長距離鑑賞、家庭菜園、etc・・・。年々増え行く趣味に、やりたいことはたくさんあるのに、時間とカネは有限で非常に最近悩ましい状況です。 そんな悩ましい状況下、2015年の冬から僕にもう一つ加わったのが「落語」でした。ブログを開設して以来、面白くて度々覗かせてもらっている憂き憂きマンドリルのリクさん(id:r1ckey)のサイトやリクさんが留年した暇つぶしにツイキャスなどで落語の面白さを教えてもらってから、はや5か月経過。 その間、同じくリクさんのお薦めの このあたりを夕飯のしたくや後片付けをしながら(夕飯づくり担当なの

    40歳にして初めてホール落語会に初めて行ってきた感想→落語はライブが一番面白い! - あいむあらいぶ
    htnmiki
    htnmiki 2016/04/17
    行こう行こうと思って行けてないやつ、落語、歌舞伎、宝塚、ストリップ。今年はどれかクリアしよう。