タグ

2010年9月1日のブックマーク (22件)

  • My Twitter Lovers

    My Twitter Lovers My Twitter Lovers will tell you the people who loves you on Twitter. Doesn't this make you wonder who they are? Well, find out now! Tweet My Lovers Follow the Developers / Siga os Desenvolvedores Note that "My Twitter Lovers" uses Twitter's OAuth API, which means your login credentials are not disclosed to us and are perfectly secure. You are able to revoke access from our applic

  • 見出しデザイン.com -Webデザインの“見出し”を集めたサイト-

    TOP デザイン一覧 グラデーション テキストのみ テキスト非画像 上線 下線 丸 四角 囲み線 斜線 未分類 点線 角丸 はてなブックマーク ツイートする シェアする 他のギャラリー ファビコンギャラリー フッターデザイン ウェブコレクション このサイトについて いろんなWEBサイトの見出し部分を集めました。デザインの参考に。掲載サイトがリニューアルした場合はご紹介の見出しが使用されていない場合があります。 連絡先:manage.hp+midashi@gmail.com copyright © midashi-design.com All Rights Reserved.

    見出しデザイン.com -Webデザインの“見出し”を集めたサイト-
    htomine
    htomine 2010/09/01
  • 株式会社はてなに入社しました - やざにっき

    2010年9月1日、id:ShigeakiYazakiこと矢崎茂明は、株式会社はてなに入社しました。 勤務地は京都です。4日ほど前に、東京都品川区からこの京都へ引っ越しました。住む場所や通う場所で、東京と神奈川から出たことがない私には、かなり慣れない環境です。いまのところは、旅行気分でそのギャップを楽しんでいます。 仕事は編集 はてなでの職種は編集です。これまでと同様に、編集者として仕事をします。CGMだったら編集権ないよねって、まあそれはそうです。そうですけれども、編集者の仕事は、ちゃんとあると考えています。私が考える編集者の仕事とは、一言でいえば表現活動における「裏方」です。表現したいと考えるだれかに対して、快適な表現の機会を提供します。読者さんや閲覧者さんによく伝わる何かを創るために必要な、すべての雑用をこなす仕事です。 前の会社で編集者として仕事をしていたとき、ひと仕事終えたタイミ

    株式会社はてなに入社しました - やざにっき
    htomine
    htomine 2010/09/01
  • 日経BP社を退職しました - やざにっき

    2010年8月31日、id:ShigeakiYazakiこと矢崎茂明は、日経BP社を退職しました。 1997年4月からの13年と少しの間、取材先さまや、著者さま、ご協業させていただいた方々、デザイン会社さま、印刷会社さま、取次さま、書店さま、上司さん同僚さん、友人のみなさまに、たいへんお世話になりました。日経BPに入社する前に想像していたよりもずっとずっと、面白い仕事ができました。ひとえにみなさまのご助力があったからです。深くお礼申し上げます。 個別にお礼をお伝えしたい方がたくさんいらっしゃいます。ここではとくに、3人の名前を挙げて、お礼をお伝えさせてください。著者の矢沢久雄さんと結城浩さん、『日経ソフトウエア』初代編集長の柳田俊彦さん――。一緒に仕事ができて幸運でした。成果につながるよい機会をいただきました。また、仕事における私の考え方の多くを知る機会もいただきました。ありがとうございま

    日経BP社を退職しました - やざにっき
    htomine
    htomine 2010/09/01
    おつかれさまでした!はてなでのご活躍が楽しみです。
  • グリー株式会社 (GREE, Inc.)

    ポケラボ、開発・運営を担当する『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』がアニプレックスより2024年にリリース決定

    グリー株式会社 (GREE, Inc.)
    htomine
    htomine 2010/09/01
    今日同じこと思って使わなかったw RT @colisscom: グリー株式会社のサイト
  • 少し離れたところから/変化するはてな - tapestry

    今日から会社に出社せず、在宅勤務ではてな仕事に携わることになりました。徐々に担当する業務を少し減らして、新しい人に引き継いでもらうつもりです。(とはいっても、これまで通りメルマガや広報ブログ、ココ通信、うごメモはてなニュースなどは引き続き担当し、必要に応じて出社することになりそうです。)このところ、ご存知のようにはてなは古くからいるメンバーが徐々に会社を去っています。理由は様々であれ、色々な形で人が去りつつあります。id:kawasakiが常駐勤務を辞して社外取締役になり、id:secondlifeが退職し、そして昨日付けでid:naoyaもはてなを去って、たしかにはてなは今までのはてなではなくなりました。古くからのはてなを知っている人は、その変化に「大丈夫?」と思われるかもしれません。実際、私もid:naoyaがいなくなることを知り、大きな虚無感に襲われました。今もそのショックは癒える

    htomine
    htomine 2010/09/01
    僕らみたいな元バイター/インターンも含めて、元はてなスタッフが社会に広がっていくのも面白いと思う。
  • グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー

    昨日は退職の挨拶にブックマークや Twitter などで多数のコメントをいただきました。改めて、自分がたくさんの人に支えられていることを実感し、自分は幸せ者だなと感じました。当にありがとうございます。 いただいたコメントで「次はどこへ」というご質問を多数いただきましたので、報告させてください。 日より、グリー株式会社で働きます。 グリーのサービスのビジョンは「インターネットを通じて、世界をより良くする。」というメッセージに集約されています。 インターネットが格的に世の中に普及してすでに10年以上の年月が立ちますが、まだまだ、それが秘める体験は世の中の人々に届いていないと感じます。ここ何年かの間に、ブログや SNS、ソーシャルゲーム、ソーシャルメディアなどの大きなトレンドがあって、その中で各サービスがその体験を補完する形で立ち上がってきました。 これから10年20年、自分がやるべきこと

    グリー株式会社に入社しました - naoyaのはてなダイアリー
    htomine
    htomine 2010/09/01
    おお!
  • エグゼクティブ / WILLER TRAVEL

    コンセプトは「スタイリッシュ・リビング」 シートと空間をトータルコーディネート! 次世代・新2列シート 人間が眠る姿勢を追求。“ゆりかご式リクライニングシート” ゆとりのシート(幅80cm)と通常リクライニングに加え、腰を支える中折れ機能を搭載。 さらにシート全体が動く「ゆりかご式リクライニング」で、“人間が眠る姿勢”に極限まで近づけました。 また、パワーシート(電動)操作により、指一でスムーズな微調整が可能です。 ネット・テレビ・DVD!移動空間を楽しむ“エンターテインメント機能” 地デジ対応プライベートテレビ・プライベートDVDを各シートに設置。 テレビ番組のほかDVDソフトをお持ち込みいただくと映画鑑賞などがお楽しみいただけます。 また車内には無線LANを装備、エンターテインメント・ビジネスで多目的にご利用いただけます。 ホテルラウンジのような落ち着き“スタイ

    htomine
    htomine 2010/09/01
    帰省用に予約してしまったー
  • 表参道の3Mstoreは冗談抜きで最先端ショップかもしれない

    横井軍平展を見た帰りに、せっかく表参道にいるんだからと、ニュースでみた3Mストアに寄ってみた。 まあ、これが大正解。ポストイットとかシールしかない店で、すっかり小一時間遊んでしまった。 リンク: 3M store - Find the innovation.. もういきなり店に入るから、楽しませてくれる。 表参道の路面店ってことを考えると、このエレベーターをモチーフにしたデジタル・サイネージに目を留める人はかなりいるんじゃないかと思う。 そして、さらにユーザーに合わせた動きがあるわけです。 ▼表参道、3Mstoreのエレベーター・デジタルサイネージ 私、店に入るまでに10分は店の前でにやにやえとこのエレベーターを眺め続けていましたが、全部のパターンは見れませんでした(この女子高生編はかなりかわいかった)。 さて、ようやく店内に入って、早速見たことないPost-Itを物色しようと思ったんです

    htomine
    htomine 2010/09/01
    いきたい
  • "企画AV女優"たちの青春残酷物語 性なる鎮魂劇『名前のない女たち』 - 日刊サイゾー

    htomine
    htomine 2010/09/01
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    htomine
    htomine 2010/09/01
    私が手にもった感覚で一番きつく感じたものをあげて、これから外してみましょうかとなりました// ありえないだろ…薬を外してどうなるかの医学的な判断ができない素人が何を言ってもいいわけだ
  • 各種デバイスやブラウザやOSで使用するアイコンのサイズとフォーマット

    Faviconをはじめ、iPhone, iPad, Androidなどのモバイルデバイス、Chrome, Safariなどのブラウザ、Lunux, Mac OS X, WindowsなどのOSで使用するアイコンのサイズとフォーマットを紹介します。 Icon Reference Chart 上記より主要なものを下記にピックアップしました。 favicon size 32px, 16px format favicon.ico, .png, .jpg, .gif Android -Launcher&Menu size 36px(idpi), 48px(mdpi), 72px(hdpi) format .png Google Chrome Extension Icon size 16px, 48px, 128px format - iPhone App icon size 57px(10px) f

    htomine
    htomine 2010/09/01
    iPhone4 は114pxか。
  • こんな部屋貸すな!ロンドン住宅事情

    Masaki/新刊委託中 @masaki77 今から7年ほど前だろうか。イギリスのロンドンにいた私は、いつの間にか引っ越しが趣味となっていた。単に勉強が嫌いで、することがなかったんだけど。 2010-08-30 12:03:14

    こんな部屋貸すな!ロンドン住宅事情
    htomine
    htomine 2010/09/01
  • sips(1) Mac OS X Manual Page

    WidgetKit Widgets are becoming even more powerful in even more places. Now you can use WidgetKit to build support for interactivity and animated transitions, so people can take action right in your widget. Users can now place your widgets right on the desktop, interact with them with just a click and, through the magic of Continuity, access the extensive ecosystem of iPhone widgets right on their

    sips(1) Mac OS X Manual Page
    htomine
    htomine 2010/09/01
  • アップル ヒューマンインタフェースガイドライン

    第1章 デザイン工程 章はどのようにしてあなたのソフトウェアに最高のデザインを選択するかについて、いくつかの基的な秘訣を提供します。優れたソフトウェアデザインには、あなたのユーザの要求に対する慎重な分析を伴います。結局のところ、あなたの製品を実際に使用するのは彼らなのです。彼らの要求を見分け、これらの要求に合致する手段を見つけることは、デザイン工程における重要な最初の一歩となります。 デザイン工程にユーザを関わらせる あなたの製品を、目標とする視聴者の要求にしっかりと合致させるための最善の方法は、あなたのデザインをユーザの精査にさらすことです。デザイン工程のすべての段階においてこれを行うことで、あなたの製品の機能は正しく動作し、改良の必要があるのかという点を明らかにする指針となります。 人々にあなたの製品(の試作品)を試用する機会を与えるとき、あなたはデザイン段階の初期では予想もしなか

    htomine
    htomine 2010/09/01
    試作品に対するユーザーの反応を観察しましょう、ビデオ撮影も良い手です。この工程は、思った反応が得られるまで繰り返しましょう。※
  • Google - Google について、Google の文化、企業ニュース

    Google の使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人がアクセスできて使えるようにすることです。

    Google - Google について、Google の文化、企業ニュース
    htomine
    htomine 2010/09/01
  • Windows ユーザー エクスペリエンス ガイドライン

    This browser is no longer supported. Upgrade to Microsoft Edge to take advantage of the latest features, security updates, and technical support.

    Windows ユーザー エクスペリエンス ガイドライン
    htomine
    htomine 2010/09/01
  • UXとは何ぞや? UXを高める武器を手に入れよう! ― 開発者は、いかにユーザー・エクスペリエンス(UX)と付き合うべきか ―

    UXとは何ぞや? UXを高める武器を手に入れよう! ― 開発者は、いかにユーザー・エクスペリエンス(UX)と付き合うべきか ―:連載:UX(ユーザー・エクスペリエンス)研究(2/2 ページ) ◇UXを高めると何がうれしいのか? そもそもUXに配慮すると何が良くなるのだろうか? システムに投資するのなら、企業経営上の観点から、投資対効果(=ROI:Return On Investment)を追求する必要がある。よってUXへの投資も、経営層に対して「どれだけ利益があるか」を説明する必要がある。 利益を考える場合には、大きく2つの観点しかない。つまり、 コストを削減するか 売上を伸ばすか である。 ●コストを削減する UXがもたらすコスト削減としては、大きく3つある。 実際にシステムを利用する人間の作業時間/労働コストの削減 システム利用者へのトレーニング・コスト削減 オペレーション・ミスが減る

    UXとは何ぞや? UXを高める武器を手に入れよう! ― 開発者は、いかにユーザー・エクスペリエンス(UX)と付き合うべきか ―
    htomine
    htomine 2010/09/01
  • iTunesで配信できないことで失ってるものはとてつもなく多くて大きい

    Tatsuya Nomura @animalkingz NHKザ・ソングライターズの収録終了。非常に濃密かつ興味深い音楽講義になってました。言葉と音楽との関係性や表現の変化など体感しながら学習できた。オンエアは必見だね。 しかし久しぶりの大教室の硬いイスは緊張感と集中力を高められるものの、持続力がもはや追いつかなかった。歳とったな俺。 2010-08-31 22:41:06 Tatsuya Nomura @animalkingz 今日は佐野元春さんの番組にお世話になった訳だけど、実は俺学生の時すげぇ好きだったんだよな。RCサクセションの次に好きなくらいの時期もあったよな。1stから4thのVISITORSと言うアルバムまではホントよく聞いたな。 2010-09-01 04:04:17

    iTunesで配信できないことで失ってるものはとてつもなく多くて大きい
    htomine
    htomine 2010/09/01
  • ITベンチャーはてな、CTOに続きあの「しなもん」氏も退職 - bogusnews

    はてなブックマーク」などのサービスで知られる若手IT企業の株式会社はてな社:京都)で、CTOの伊藤直也氏が突然の退職を発表、話題を呼んでいるが、今度は同社のもうひとりの重鎮である「しなもん」氏が退職する意向を明かにした。 しなもん氏が31日、同氏のブログで明かにしたもので、退職後の去就は「決まっていない」という。相次ぐ中核社員の退職に、ネットではさまざまな憶測が流れているが、しなもん氏は 「みんなの視線が痛かったから」 と説明する。 ブログによれば、社内で精力的に働いているしなもん氏を「欲に満ちたいやらしいまなざしで見つめる社員があとを絶たなかった」とのこと。同社名物の「まかない」でも、調理担当者から 「今日はホットドッグにしよう」 などと舌なめずりするパワハラを受けることさえあったとか。 すっかり人間不信に陥ったしなもん氏は「当面はニート生活を満喫したい」としつつも、「心の傷が

    ITベンチャーはてな、CTOに続きあの「しなもん」氏も退職 - bogusnews
    htomine
    htomine 2010/09/01
  • ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件 - 之束 - 2ちゃんねるニュース速報まとめブログ

    編集元:ハリー・ポッターのスネイプ先生の経歴が悲しすぎる件 (ニュース速報(VIP)) 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/31(火) 13:19:42.46 ID:jOVxoq0j0 wikiより ネタバレ注意 1960年1月9日、スピナーズ・エンドに住むスネイプ家に生まれる。スピナーズ・エンドは、廃墟となった工場と汚れた川の近くにある荒れ果てた袋小路の名。 ↓ 9~10歳の頃、リリー(ハリーの母親)と知り合う。リリーには初めて会った時から惹かれており、マグル生まれのリリーに魔法界のことを教えるうち、互いに心を通わせるようになる。 ↓ 1971年、ホグワーツに入学。入学時点で既に上級生よりも多くの闇の魔術を知っていたことからスリザリン生の間でも異端児扱いされる。リリーとの友人関係は続いていた。その為、リリーに好意を持ち闇の魔術を嫌うジェームズ・ポッターと

    htomine
    htomine 2010/09/01
    最期のシーンはマジ泣いた
  • 村上隆批判と村上隆自身および東浩紀による反論など

    現代美術家の村上隆が自身に向けられた批判に対して答える。 関連 村上隆の立ち位置や主張に対して、ひとつの見方を提示した方のツイートを別途まとめました Togetter - 「村上隆とセルフオリエンタリズム」 続きを読む

    村上隆批判と村上隆自身および東浩紀による反論など
    htomine
    htomine 2010/09/01