タグ

デイリーポータルZとDPZに関するhucklehackのブックマーク (3)

  • 新発明!ノートPCを一瞬で変身させるパネル

    1980年、東京生まれ。片手袋研究家。町中で見かける片方だけの手袋を研究し続けた結果、この世の中のことがすべて分からなくなってしまった。著書に『片手袋研究入門』(実業之日社)。 前の記事:ドトール、ガスト、サイゼリヤ、チェーン店の正しい綴りクイズ! > 個人サイト 片手袋大全 カフェの景色に溶け込めない私 私の仕事は飲業なので、外でPC作業をする必要などなかった。 しかし数年前にを出版することになったり、DPZに原稿を書かせてもらうようになったりして、今は結構な頻度でカフェで作業をしている。 そうしたら、湧いてきてしまったのだ。思いも寄らないコンプレックスが。

    新発明!ノートPCを一瞬で変身させるパネル
    hucklehack
    hucklehack 2023/06/25
    林さんのパロディセンスが良すぎる、売ってくれ(売れない)
  • 突然「筋トレ本」を出すことになった私の実録ドキュメンタリー

    去年、デイリーポータルZでこんな記事を書いた。 ダビデ像はどれくらいマッチョなのかジムトレーナーに聞いてみる 想像以上にたくさん読まれたので喜んでいたら、出版社の方から「あの記事をにしませんか?」という世にもありがたいオファーをいただいた。 ウェブライターになって4年、ずっとデジタルの世界で生きてきたが、ついに私の文章を紙に印刷するときがきた。 これは、「アート筋トレでスリム美体に!」というを突然作ることになった私の、9ヶ月にわたる七転八倒のづくりドキュメンタリーである。

    突然「筋トレ本」を出すことになった私の実録ドキュメンタリー
    hucklehack
    hucklehack 2022/09/29
    表紙だけだと地味そうでフーン…だったけど、イラストとデザインと筋トレと見てるとめちゃ面白そう
  • 大人の習いごとはいいぞ~5つかけもちしている人に聞く~

    >>執筆記事の一覧はこちら セルフ英才教育 石川: 噂に聞いたんですけど、與座さん習い事5個もやってるんですか? 與座: 絵画教室と、ピアノと、あとなんだっけな…。 石川: 忘れることあります!? 與座: いっぱいあってどれがどれだか。絵画、ピアノ、DTM(コンピュータを使った作曲)、ボイトレ(ボイストレーニング。歌のこと)と、英会話。で5つかな。 石川: 僕も2年くらいクラシックギターを習ってます。與座さんはいつから? 與座: 私もコロナ入ってからです。会社の美大卒の子と、暇だから毎日クロッキーやろうぜってことになって。そしたらだんだん上達して面白くなってきて、そのうち独学の限界が来たので、じゃあ絵画教室に行ってみようって。 石川: へー。 與座: それで繰り返せばなんでも上達するんだなということに気づいたんです。だったら作曲とか、やりたかったこと全部やったろうと思って。 石川: 次にD

    大人の習いごとはいいぞ~5つかけもちしている人に聞く~
    hucklehack
    hucklehack 2022/04/25
    体育嫌いが大人になって運動の楽しさに気づくように、大人だからこそ"いま"習い事やってみてもいいのかも!とポジティブな気持ちになれた/しかしバイタリティがすごいな
  • 1