ブックマーク / dailyportalz.jp (19)

  • 築地のシュウマイを勝手にシュウマイ弁当にする

    築地の市場は、卸売業者の店舗などがある「場内」と、一般人も気軽に買い物できる「場外」があるが、その場内、場外にそれぞれうまいシュウマイを売る店がふたつづつ、計4店舗ある。 たった4店舗で激戦区とか名乗るんじゃねえみたいなご意見もあるかもしれない。 しかし、築地という限られたエリアでそれぞれ個性的なシュウマイが4種類あると考えると、激戦と呼んでもさしつかえないのではないだろうか。 今回はその4店舗のシュウマイをそれぞれ購入し、勝手に弁当に詰めて築地のシュウマイ弁当をつくりたい。

    築地のシュウマイを勝手にシュウマイ弁当にする
    hujikkux
    hujikkux 2016/10/05
  • だんだん大きくなっていくドーナツめぐり

    子供の頃読んでいた絵に、「玉子焼きの大好きな王様が大きな玉子焼きを作るために象の卵を使うよう命令する」というお話があった。 王様にはたくさんの人にごちそうとして振る舞う必要があってのことだったが、そんな事情はさておいて「好きなべ物を大きなサイズで作ってもらう」というのは何とも夢のある光景である。 そんな私の夢を体現したべ物、『でかいドーナツ』が大森で売られていると知り、さっそく行ってみることにした。 (この記事はとくべつ企画「でかいもの」シリーズのうちの1です。)

    だんだん大きくなっていくドーナツめぐり
    hujikkux
    hujikkux 2016/09/07
  • お寺でお泊りボードゲーム

    「ボードゲーム」と聞いて普通に思いつくのは、まず人生ゲームやオセロあたりだろうか。カードゲームも含めれば、ウノもそうかもしれない。今回は、そんなボードゲームを遊ぶイベントが山形県であると聞いて行ってきた。 ただし、ゲームのラインナップは500種類以上とのこと。そんなにあるのか。 しかも会場はお寺で、ホストはご住職。宿泊つきで、読経オプションもある。どういうことなのか、体験してみたい。

    お寺でお泊りボードゲーム
    hujikkux
    hujikkux 2016/09/05
  • 都バス一日乗車券で東京23区すべてまわれるか?

    東京都交通局の運行する都営バスにひたすら乗りつづけ、一日で東京23区全てをまわることができるだろうか? むりやり都営バス乗り継ぎの旅をやってみた。 ※この記事はとくべつ企画「むりやり○○」のうちの1です。ライターがいろいろなことにむりやり挑戦します。

    都バス一日乗車券で東京23区すべてまわれるか?
    hujikkux
    hujikkux 2016/08/16
  • ソースは下の方がうまいんじゃないか仮説の実証

    皆さんは、揚げ物の上からダーッとソースをかけるだろう。 でも、疑問に思ったことないか。当にそれでいいのか。ソースが上でいいのか。 フランス料理で、まず皿の上にソースを敷いて、その上から料理を置いたりするやつ。あれ、見た目以外にもなにか理由あるんじゃないか。 たとえば、あのほうがソースの味がダイレクトに舌に当たって、味が良く分かるんじゃないのか。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:俺の汁ごはん ズロロロロッとすすりこめ > 個人サイト イロブン Twittertech_k

    ソースは下の方がうまいんじゃないか仮説の実証
    hujikkux
    hujikkux 2016/08/09
  • 麦茶のポテンシャルを限界まで試す :: デイリーポータルZ

    近年、手軽に飲めるペットボトル入りの緑茶やウーロン茶などの出現で、麦茶の「身近な飲み物」としてのポジションが、相対的に落ちてきている感じは否めない。 コンビニの売り場を見てみても麦茶はかなり肩身の狭い状態だ。 しかし、麦茶ってそんなに出来ない子だったかなぁ。 いや、もっと出来る子のはずだ。 麦茶のポテンシャルを最大限に引き出してやりたいと思う。 (西村まさゆき) ところで、麦茶ってなんだろう 麦茶の潜在性を引き出すにあたり、まず麦茶について考えてみた。 ウィキペディアによると、麦茶は茶葉を使用しないので厳密に言えば「お茶」ではないらしい。さらに麦茶は、カフェインを含まないため、妊婦や幼児の飲み物として最適なのだという。 自らを「お茶」と偽る欺瞞の裏には、妊婦や幼児への優しさが隠されいたのだ。たぶんこの原稿を書くのが1ヶ月ぐらい早ければ伊達直人に例えてたはずだ。 欺瞞に満ちた優しい飲み物・麦

    hujikkux
    hujikkux 2016/08/03
  • 石川県民はとうふにカラシをつけるし、僕は強く生きていく

    石川県民は冷奴にはカラシをつけてべるらしい。なぜ。 実際に石川県に行って調べてみた。 ※この記事はとくべつ企画、「『上京して驚いたこと』を確かめる」のなかの1です。 読者の方からいただいた、上京して驚いたことの投稿をライターが現地へ行ってたしかめます。

    石川県民はとうふにカラシをつけるし、僕は強く生きていく
    hujikkux
    hujikkux 2016/07/20
  • 一戸から九戸まで「へ」を全て巡る

    岩手県と青森県に1から9までの「へ」が存在する。漢字で書くと「戸」である。一戸、二戸、三戸、五戸、六戸、七戸、八戸、九戸という地名があるのだ。ちなみに四戸はない。 そんな「戸」には何か違いがあるのだろうか。あるいは「戸」に住む人は、違う「戸」にライバル意識があるのだろうか。ということで、実際に一戸から九戸までを巡ってみようと思う。

    一戸から九戸まで「へ」を全て巡る
    hujikkux
    hujikkux 2016/07/15
  • ご当地パン「クリームボックス」が来ている

    ご当地パンというものがある。その土地では当たり前のパンだけれど、違う土地ではべられていない、というか知られてもいないパン。それがご当地パンだ。 福島県の郡山にそんなご当地パンが存在する。クリームボックスがそれである。クリームなのだ。それがボックスなのだ。夢が詰まっているようではないか。ぜひべてみたいと思う。

    ご当地パン「クリームボックス」が来ている
    hujikkux
    hujikkux 2016/07/06
  • 餃子の王将で初めてのボトルキープをしてみた

    業は指圧師です。自分で企画した「ふしぎ指圧」で施術しています。webで記事を書くことをどうしてもやめられない。(動画インタビュー) 前の記事:ラーメン日高屋と焼鳥日高がくっついてる店を発見した > 個人サイト ふしぎ指圧 ぼくは飲み屋で店員に顔を覚えられたくないし、話しかけられたくない。そういう場所は苦手なのだ。 ところがドラマなんかを見てると、主人公たちはだいたい「行きつけの飲み屋」を持っていたりする。現実的に考えるとロケの都合上、あんまりいろんなお店を使えないということなんだろう。しかし、そこまで分析できていていも、画面上に映し出される「行きつけの飲み屋」はなおも魅力的である。

    餃子の王将で初めてのボトルキープをしてみた
    hujikkux
    hujikkux 2016/06/29
  • 清龍酒造の蔵元見学はパラダイス

    埼玉県蓮田市に清龍酒造という酒蔵があり、そこの蔵元見学ツアーがすごいらしい。 訪れたある人は酒好きのパラダイスだったと空を見上げ、またある人は埼玉の竜宮城でしたと手を合わせる。 そんなにすごいならと行ってみたところ、これが想像以上のパラダイス蔵元だったのだ。うー、マンボ!

    清龍酒造の蔵元見学はパラダイス
    hujikkux
    hujikkux 2016/06/28
  • ルーペ専門店でよく見えるルーペを買う

    専門店が好きだ。専門店はすごい。 何がすごいかって、専門のモノが大量にあるし、どれを買うか迷った時はお店の人に聞けばいくらでも詳しく教えてくれる。量販店にはないプロユースなやつもある。 なので、何か欲しいモノがある時は毎回「○○+専門店」という検索でお店を探すことにしている。 …という書き出しを、以前に「歯ブラシ専門店でいい歯ブラシを買う」という記事で使った。 で、今は細かい作業をする時用にルーペが欲しいのだ。 当然のように、僕は検索で見つけたルーペ専門店へ向かった。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:俺の汁ごはん 煮物汁にはずれ無し > 個人サイト イロブン Twitter

    ルーペ専門店でよく見えるルーペを買う
    hujikkux
    hujikkux 2016/06/28
  • あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た

    まちを歩くと、なにかとめにつく「HG創英角ポップ体」。ポスターや看板などあらゆる場所でみかける。 たまに、シリアスな注意書きの看板に、にぎやかでたのしげな雰囲気のポップ体がつかわれたりして、おもしろ写真としてネットで話題になったりする。 そんな「HG創英角ポップ体」をつくったひとはどんなひとなんだろう?

    あの「HG創英角ポップ体」の元となった直筆生原稿を見た
    hujikkux
    hujikkux 2016/06/23
  • 味が濃すぎるカレーを食べ歩く

    カレーは奥が深い。深すぎてはまったら、戻ってこられない。底なし沼のようなものだ。そんなカレーの評価基準に「濃い」というのがあると思う。辛いとか、甘いではなく、濃いのだ。 濃いは深みと言ってもいいかもしれない。つまり美味しいのだ。濃い味は美味しいのだ。カレーは濃いに限るのだ。もはや恋なのだ。ということで、濃いカレー屋をべ歩こうと思う。 (この記事はとくべつ企画「味が濃い」シリーズのうちの1です)

    味が濃すぎるカレーを食べ歩く
    hujikkux
    hujikkux 2016/06/08
  • 黒ひげを危機一髪から救った

    1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:ご当地キューピーを自作したらヨドバシ店員が生まれた > 個人サイト むだな ものを つくる 樽に入った黒ひげに向かって剣を刺す。これってそもそもどういう状況なんだ。 タカラトミーのサイトを見ると、恐るべき光景が広がっていた。 黒ひげの入った樽は海を漂っていたのである! つまり敵に捕まった黒ひげは、樽に入れられて海に流されたのだ。 樽から飛び出した黒ひげがどうなるか、想像するに難くない。 インターネットでは「仲間の海賊が剣を刺し、捕まった黒ひげのロープを切って助ける」という説も見られたが、記事の都合上この設定で推し進めたい。 この平和な世の中で黒ひげはものすごい危機に直面しているのだ。 これは何としても助けたい。 飛び出した

    黒ひげを危機一髪から救った
    hujikkux
    hujikkux 2016/06/03
  • 山梨のカツ丼のカツ丼してなさ

    カツ丼はカツ丼であるしソースかつ丼もまたソースカツ丼である。種類はちがうがどちらも丼として特別に作られたものだ。 ところが山梨のカツ丼というのがほとんどカツ丼していない。どちらかというととんかつ定なのだ。

    山梨のカツ丼のカツ丼してなさ
    hujikkux
    hujikkux 2016/05/10
  • 肌色に塗ったモビルスーツの太ももがセクシーすぎてヤバイ件

    モビルスーツってのは『機動戦士ガンダム』に出てくるロボットのことだ。ガンダムには40年近い歴史があり、今でもシリーズ作品が作られる。『ガンプラ』なんつってプラモデルも多数発売されている。 そんなガンダムのプラモデルだが、前々からセクシーだと思っていた。だって、なんか服みたいだし、太ももとかムチムチだし、ヤバイ。 ヤバさをみんなにもわかって欲しいので記事にしました。 あばよ涙、よろしく勇気、こんにちは松です。 1976年千葉県鴨川市(内浦)生まれ。システムエンジニアなどやってましたが、2010年にライター兼アプリ作家として自由業化。iPhoneアプリDIY GPS、速攻乗換案内、立体録音部、Here.info、雨かしら?などを開発しました。著書は「チェーン店B級グルメ メニュー別ガチンコべ比べ」「30日間マクドナルド生活」の2冊。買ってくだされ。(動画インタビュー) 前の記事:塩バター

    肌色に塗ったモビルスーツの太ももがセクシーすぎてヤバイ件
    hujikkux
    hujikkux 2016/04/13
  • いいパンでパン食い競走

    いいパンい競走をやってみたかった。 パンい競走だけでも楽しいのに、それで手に入るパンがいいパンだったら最高じゃないか。100%楽しいことしかない。 屋形船で宴会しながらハワイに行くぐらい一点の濁りもない楽しいことがしたい。 その夢があっさりかなったのでご報告です。

    いいパンでパン食い競走
    hujikkux
    hujikkux 2016/04/12
  • 100円弁当の世界

    お昼休みにおける楽しみといえば、なんといっても「お弁当」ではないでしょうか。 沖縄のお弁当は全国の他の地域と比べて、郷土色が濃いのが特徴といえます。 さらに驚くべきことに、たった100円で買えるお弁当を販売しているお店もあるのです。 100円玉ワンコインで買えるお弁当とは、いったいどんな内容なのでしょうか。気になったので調査してみました。

    hujikkux
    hujikkux 2013/11/16
  • 1