タグ

americaとjapanに関するhujikojpのブックマーク (4)

  • こわれゆく著作権:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    詳細は改めて書く(次かその次)が、現在経済産業省の某大型プロジェクトに参画しており、その一環で個人情報保護と著作権について考えることが増えている。今回はそのうち後者について。 定まらない議論の位置づけ デジタル・コンテンツに関する流通の議論をあちこちで拝聴したり、私自身も議論に参加することがあるが、いつも思うのは「著作権行政や制度運用の座りの悪さ」である。もちろん参加する人の背景や背負う利益によって主張や志向が変わるのは当然だが、それ以前に「この議論は誰にために行っているのか、誰に働きかけるのが有効なのか」というところが定まりきらないように思う。 これはMiAUについても同じで、誰の利益のために誰を説得しようとしているのか、という前提条件が揺れてしまい、結果としてアピールのためのアピールに終始しているように見える、というのが正直な印象である。横から見ていて、彼らの動きに戦略・戦術の両方が感

    こわれゆく著作権:クロサカタツヤの情報通信インサイト
    hujikojp
    hujikojp 2008/01/23
    ヒップホップの作り方
  • 広島平和センターの新理事長は、亥年で核廃絶推進派の人です - good2nd

    また痛いニュースなんだけれども。 痛いニュース(ノ∀`):【広島】 原爆投下は「日の植民地支配から解放」とのアジアの声が根強い…原爆資料館展示見直しに中韓などの委員を起用へ これのはてブで「これはひどい」をつけてる人は、とりあえず id:synonymous さんの はてなブックマーク - synonymousのブックマーク / S.リーパー にあるリンク先を読んだらいいと思う。確かに中国新聞の記事の書き方は誤解を招きやすいけど(というか真意がわかりづらいけど、たぶん「議論を深め」が重要なんでしょう)、反射的に「中韓」に引き摺られてる人も結構いるんではないでしょうか。それはアメリカ人に対する偏見では?と思うような発言も結構見られるし…ちょっと問題あるんじゃないかと。 かいつまんで言えば、新理事長のスティーブン・リーパーは核廃絶を目指す平和運動家で、もちろん原爆投下を肯定なんかしてません。

    広島平和センターの新理事長は、亥年で核廃絶推進派の人です - good2nd
    hujikojp
    hujikojp 2007/06/02
    steven leeper 日本は発言力をいかすべき
  • セクハラを防ぐには

    毎日必ず読むのが、新聞の人生相談。全国の新聞にシンジケートされている人生相談がいろいろあるが、今うちで取っているSan Jose Mercuryに掲載されているのはDear Abby。「へー、アメリカ人はこんなことを悩むものなのか」という質問内容に対する驚きと、「へー、こんな風にアドバイスするのか」という答えに対する驚き、両方があります。 Abbyさんの回答が不適切だと思えば、それを読んだ読者からさらに多数の手紙やメールが来る。で、今週二度にわたって「回答に関する読者からの手紙」が掲載されたのが、「教会でいつも会う70代の男性が、いつもギューと抱きしめてくる。やめてくれ、と頼んでもだめ。どうしたらよいだろうか」という相談に関するもの。Abbyさんのオリジナルの回答は、 「ブラの中に画鋲を入れておけば、抱きしめた時痛くてやめるでしょう」 というお茶目なものだったのだが、「んな甘いことではイカ

    セクハラを防ぐには
    hujikojp
    hujikojp 2006/11/22
    そこそこで広くか、深く狭くか?
  • ホットドッグ早食い小林クン 米TV番組でパロディアニメのヒーローになる!(期間限定、多分) : ABC(アメリカン・バカコメディ)振興会

    毎年建国記念日に開催される「ホットドッグ早い」連続優勝でアメリカ人の愛国心をずたずたにして、もしかしたら、今やアメリカでは松井やイチローを気で凌ぐかもしれない有名人になった日人小林尊。そのコバヤシが遂にアメリカの人気コメディ番組「サタデーナイトライブ」内の人気コーナーである「TV FUNHOUSE」のアニメに。 コバヤシ・ネタはドラゴンボール調アニメで、ホットドッグ早いでコバヤシがちびっこのスーパーヒーローになって、ホットドッグ早いで世界を救ってしまう。 ガイジンのイメージする日アニメって感じの主題歌も泣ける。 変身前とヒーロー変身後のコバヤシ。シャキーン!! 保育園で火事!なぜかホットドックでできた壁をコバヤシが早いし、中にいた園児を救出するカッコいいコバヤシ。 街で大洪水!水にホットドッグを浸してべるという裏技を利用して、水を吸い込んで干すというしちめんどくさい大技で市

  • 1