タグ

2023年6月21日のブックマーク (18件)

  • 最初のブログ - 日々のこと

    最初のブログ 昨日ののんべえさんのブログは一番最初に書いたブログのお話でした。 丁寧に書かれていて、当時の想いが蘇りますね。 2005年にはてなダイアリーで始めた私のブログは、2018年にはてなブログに移行する際、2012年以前の記事はアーカイブとして別のはてなブログ(プライベート)に移しました。 時々紹介することがあって、いくつかの記事はこのブログへ移していますが、初めてのブログもたった2行でしたが、こちらへ持ってきました。^^; ゲルハルト・リヒターと言う作家さんの作品を見に、一人で電車とバスで千葉県の佐倉市まで行った日のことを書いていました。 肩に力が入って気取ってます。^^; ホームページが大好きでしたが、ブログの手軽さに吃驚したのをよく覚えています。 ガウンとコート 少し前に出したクリーニング。 取りに行こうと伝票を確認・・・相方の「ガウン」が載ってないと思ったら「コートオーバー

    最初のブログ - 日々のこと
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    ズッキーニの盛り付け美味しそう😄🌸お店みたい✨ガウンとコートだと料金そんなに違うんですね😳
  • ほたえる - トラック運転手ともさんの日常

    バンドのネーミングを決めるのって難しい。 あのB’zでさえも、当初はA‘zだったらしい。 しかし読み方が、当時流行っていた感染症に似ていることからB’zになったという。 B’zでよかったと思う。もしA‘zだったら ここまで売れて無かったと思う(なんとなく) 7、8年前、僕は同僚のZ氏と、B’zのコピバンを組んだ。その時、バンド名を何にするかアイデアを出し合った。 Z氏が考えてきたのが『HOTAEL』ホタエルだった。ほたえるとは、関西の方で暴れるとか騒ぐという意味だ。 よくおばあちゃんに 「とも、うるさい、ほたえたらあかん」なんて怒られたもんだ。 僕はその時はええやん‼️なんて言っていたが、、 数年後は、めっちゃダサいな!なんてイジっていた。 結局バンドも違う名前にしていた。 そんなZ氏 我社で2年前、代表取締役になった。 (正確にはジジイにさせられた) まぁ僕もジジイにZ氏を推したが。 (

    ほたえる - トラック運転手ともさんの日常
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    ともさん、バンドやってたんですね〜😄バンド名を方言使うのも面白いですね😊✨
  • 村上春樹の新作を読む準備はできている。 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編

    Stimulate my brain. Stimulate my nerves. I am a baby who knows nothing. Please hold me in your arms. --------------------------------------------- --------------------------------------------- マイナンバーカード 用途拡大いったん凍結を このままマイナンバーカードの用途を広げれば、 自治体やデジタル庁の負担は増す。 さらなる混乱は否定できない。 何より、オレたち国民が不安だ。 国民の負担が増すだけだ。 用途の拡大はいったん 見合わせるべきでだろう。 問題点を洗い出し、 マイナンバーカードのシステムと 運用体制を立て直すことが先決だろう。 個人情報の垂れ流しはゴメンだぜ!! --------------

    村上春樹の新作を読む準備はできている。 - 沖縄で島猫と遊ぶ日々・(ΦωΦ)隠居編
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
  • 6/21伊勢原柏木牧場の牛たちにご挨拶😝ハル🐈綿毛を食べようとした😡 - hajimerie’s diary

    6/20大山阿夫利神社から伊勢原市柏木牧場へ向かった。 お目当てはハンバーグだ。 牧場にはたくさんの牛がいた。夕ご飯?だった。 神奈川県伊勢原市柏木牧場 牛舎がある。たくさんの牛がカイバをべている。 ⇧この白がソフィア2017.09.07生まれ これはカミラ⇧ ソフィア⇧の向かって右はハーパー黒白牛 右側のハーパーは2018.10.17生まれ ソフィアとハーパー😂すごく面白い場面に遭遇した。 多分一緒に同じ量をもらったソフィアとハーパー、ハーパーには既にカイバがない。 ソフィアにはカイバたくさん。ソフィアは私にしっかり顔を見せてくれた。 この時のやりとりが面白い。ハーパーがソフィアのカイバに手をつける。最初はムカっとしたソフィア、首をブンブン振って威嚇していた。 しかしソフィアは女の子、優しい!少し経って落ち着いたなハーパーに「そんなにほしいならべなさいよ、人も見てるしいい子にしてな

    6/21伊勢原柏木牧場の牛たちにご挨拶😝ハル🐈綿毛を食べようとした😡 - hajimerie’s diary
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    ソフィアさん🐮優しいですね✨ハルちゃん、綿毛いつも気になってますね😅ふわふわなのが好きなのかな?以前飼ってたにゃんこも、ふわふわしたのが好きで、綿飴食べられてしまったことありました😅慌てました😅
  • 本日のブログはケーキにお土産にコーラ!久々に暴飲暴食をさせていただきました!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~

    スポンサーリンク こんばんは! かえるです。 日のブログは『久々に暴飲暴をさせていただきました!』です。 筋トレやジョギングにはまって以来べ物に気を付けるようになり、最近は暴飲暴をしておりませんでした。事は大盛にしない、余計な一品はべないようにし、おやつは基的にべない、べても少量で済ますなど少しずつ事を改善をしています。 正確にいうと事の量を減らしているという感じでしょうか。かえるは結構べるほうでエサを与えるともりもり減ってしまうんです。ようやく適量になったという感じでしょうか。 事を適量にしてウォーキングをジョギングを変えたことにより、体重が結構減っていきます。72キロあった体重もまもなく夢の60キロ代に突入します。 無理してやっているわけではないので体調は良好ですし、ジョギングで体が痛くなることはありません。ただ、ダンベルは一気に重くした関係で1日筋肉痛になっ

    本日のブログはケーキにお土産にコーラ!久々に暴飲暴食をさせていただきました!! - かえるの雑記~好きなことつぶやくブログ~
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    色々召し上がられてるイメージでしたが、体重がかなり落ちたんですね😄✨佐藤錦のさくらんぼ🍒山形行くと食べますが、本当美味しいですよね😄カエルさんグッズが増えてきたのですね🐸✨可愛いペン持ちカエルさん🌸
  • 今日のありがとう(6月21日) - 紺碧のSpielplatz

    暑い! 今日もいい天気で始まりましたが、勢いよく気温も上がり、午後は溶けておりました(笑)。 夕方ちょっと雨が降ったけど、焼け石に水って感じ…ちょっと気温が上がりすぎではないかと。 まだ夏休み始まっていないのに、天気はすっかり夏休みです(笑)。 その1 天気がいいのは、うれしいけれど、暑いのはほんとカンベン(笑)。 家のなかでちょっと動いたら、汗が噴き出るってどーゆーことー(笑)? その2 それでも、いろいろ待ったなし(笑)。 いい加減お尻に火がついたようで(遅いっつーの)、今日は働きましたー! わたし、エライっ(笑)。 その3 日の古い友達から突然電話。 メールじゃなくて電話だったので、なんかあったかと思ったら、やっぱりそうだった(笑)。 いや、笑い事じゃないんだけどね、時々こういうことあります。 その4 時差もあれば、距離もある、だから言いにくいことも言えちゃう…のかな。 今まで何人

    今日のありがとう(6月21日) - 紺碧のSpielplatz
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    なるほど、、何事もほどほどにですね🤔私も出かける時、家を綺麗にしてと思うんですが、帰ってきて荷物出すといっぺんにごちゃごちゃなってますwww😆
  • 斎藤一人さん 自分で考えることが魂を成長させるんだ - コンクラーベ

    そして魂が成長すれば、人生の質はぐんぐん高まる。 すごく幸せになる。 自分で考えることが魂を成長させるんだ 成功者の波動は成功しか引き寄せないよ 「自分褒め」していたら長者番付に載った!! 自分で考えることが魂を成長させるんだ 自分を変えることや、人生が変わることに恐怖を感じる人がいます。 それはね、今より悪くなると思い込んでいたり、頑張ってもうまくいくわけがないと決めつけちゃったりしているからなの。 あれこれ深く考えすぎて、不安になってるだけなんだよね。 だけど、そうやって深刻になっていると、あなたの波動も深刻の色に染まるだけです。 深刻な波動で動けば、当たり前だけど深刻な結果になる。 重く考えていると、どうしたって結果は悪い方へ流れ着きます。 こんな風に八方塞がりで、自分ではどうしようもないと思っている人ほど、龍神様に丸投げするといいんだよね。 「このことがダイヤモンドに変わります」

    斎藤一人さん 自分で考えることが魂を成長させるんだ - コンクラーベ
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    体調が良くないとその事ばかり考えてしまってました💦「このことがダイアモンドに変わりますように」唱えたいと思います😄✨いつもありがとうございます😄🌸
  • Vol.234 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~

    Vol.234 おさんぽふぉと 大阪市のマンションで、上の階に住む住人を刃物で殺害しようとした男が逮捕された ニュースが流れていた。 「一緒に飲もうと誘ったが断わられたので喧嘩になった」とか。 怖すぎますね・・・ 私も昔、凄く怖い経験をしました。 今でも覚えていますが、とあるスーパーで夜間作業をしていた時のことです。 作業を中断し、外で、一服をしていた時のことです。 ふと、建物の角に人影が見えたのです。 もう一度、見直すと、誰も居ません。 ビビり① 幽霊が出たとビビってしまった しばらくして、か細い声で 「すみません・・・すみません・・・」と女性の声がするのです。 恐る恐る、建物の角の声のほうに近づくと ビビり② バスタオル姿の中年女性が立っていた 時間は日が変わる頃だったと思います・・・ とんでもない来訪者にビビる一同。 すると、女性が 「もしかしたら旦那が追いかけて来るかも知れません。

    Vol.234 おさんぽふぉと - 呵々大笑 ~かかだいしょう~
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    そんな風に訪ねて来られたら、怖いですね( ̄◇ ̄;)よくぞ最後まで送り届けてあげて、大笑さんすごいです、その後女性もきちんと避難できる場所に落ち着ければいいですね✨大笑さんの対応すごいです✨
  • 猫雑記 ~ツバメのご夫婦卵を温め始めたらしい~ - 猫と雀と熱帯魚

    雑記 ~ツバメのご夫婦卵を温め始めたらしい~ ツバメの巣 多分抱卵中・・・ 監視活動の開始 隠密同心ここにあり 交代時間? 訳も分からず引き受ける 仲良くツバメの監視活動 スポンサーリンク スポンサーリンク 雑記 ~ツバメのご夫婦卵を温め始めたらしい~ この記事は2023年5月9日の出来事です。 ツバメの巣 去年ツバメが作った我が家のツバメの巣に、今年もツバメが来るようになりました。 www.suzumeneko1.com 多分抱卵中・・・ ツバメは早朝とお昼頃と夕方の三回、ごはんをべる時だけ出て行きます。 夜中も一羽は巣の中で過ごすようになりました。 巣の中でたまにクルクルと向きを変えています。 卵を産んで温めているんじゃないかと思います。 監視活動の開始 勝手口に様達がたむろしています。 当はみんな窓を傍に行きたいのですが・・・。 敵に気付かれないように離れて監視しています。

    猫雑記 ~ツバメのご夫婦卵を温め始めたらしい~ - 猫と雀と熱帯魚
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    相変わらずツバメさんの監視に夢中な皆さんww🐱ツバメさん達、にゃんこ達が監視してくれてるから、安心して抱卵できますね😄知らないのはにゃんこばかり〜ww🐱交代ニャルソックお疲れさまでーす😄
  • 今日はいろんな小ネタ集!・・・車の鍵の話・寄席文字・足裏樹液シート - ハマサンス コンプリートライフ

    おはようございます~!ハマクラシー君! メタルハマサンスです! 今朝はこちらは雨です。 そうだねぇ。特にこれと言って話すことがないが、暇だからよぉ~。 ちょっと仕事行くまで君に最近の細々したことを話してみようと、こう思っているわけだよ~。 まずはこの話からだ! 車の鍵の話 最近知ったことなのだが、オイラの車の鍵ってこうなのだよ。 車に乗ろうとしたら、鍵の電池が切れてていつもの開け方で車に乗れなんだよ。 でもまあ、こうしたら鍵が出てくるのは知っているのさ。 これをドアのカギ穴にぶっさして開ければ問題はない。と、ここまではわかるのだが、問題は「どうやってエンジンを入れるかだ」 その時調べて初めて知ったのだけれど、ブレーキ踏みながら、エンジンをかける丸いボタンに写真の鍵の部分を当てながらボタンを押すと、エンジンがかかるのだよ! はじめはちょっと感動したぜ! もし同じようなシチュエーションに遭遇し

    今日はいろんな小ネタ集!・・・車の鍵の話・寄席文字・足裏樹液シート - ハマサンス コンプリートライフ
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    寄席文字、そんな意味があったのですね😄初めて知りました🎵すごい面白い文字ですよね〜✨足樹液シート、、見つけたら買ってみようかな😊
  • アジサイが素敵でした(*´∀`) - ちまりんのゆるい日常

    にほんブログ村、登録しました。 クリックしていただけると嬉しいです。 是非よろしくお願い致します(*^^*)。 見に来て下さいましてありがとうございます(〃´ω`〃)。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ おかげさまで昨日の出張何とか頑張れました(;゚∇゚)。 お仕事多めでしたが段取り良く動けたと思います。 皆様励ましありがとうございます(*゚∀゚*)。 5月の初旬のプチ出張の途中、社長の希望でフラワーセンターに寄りました(*´艸`)。 社長がお買い物をしている間、私もキョロo(・ω・= ・ω・)oキョロしていました。 ☆・:.,;*.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+.。.:*・゚+`*:;,。・★ 季節柄アジサイの種類がものすごく豊富でした(*´ω`)。 丸いアジサイ可愛いです(〃▽

    アジサイが素敵でした(*´∀`) - ちまりんのゆるい日常
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    えー😳これ全部紫陽花なんですか?綺麗✨お花屋さん今は沢山の花々達で綺麗でしょうね〜😄✨🌸
  • ミニトマトの挿し木をしてみよう。 - やれることだけやってみる

    6月ももう下旬。 もっさり畑ではナスがどっさり花をつけています。 親の意見と茄子の花は千に一つも無駄はない~♪ 無農薬夏野菜。 カメムシくんに狙われております。 テントウムシダマシもいますね。 負けるなナス。よい実りを期待しています。 暴れ枝に実るミニトマトもいい感じ。 ぷっくりつやつや~。 これからじんわり色づいてくるはず。 割れる前に収穫できますように。 さて、6月6日に折れたトマトの枝。 コップに挿してから二週間が経ちました。 根っこ、わっさー。 茎からしっかり根が生えてきました。 ぼーぼーです。 このままではいけません。 水に浸かっている茎が腐るかもしれません。 そろそろ土に挿さねば(°_°; 畑の一画に植えることにしました。 ^ーωー^ ふい~。 ^・ω・^ けぷっ。 満腹が付き合ってくれないので、ひとりで畑に向かいます。 今年はなんだか黒マルチの気分。 いつものようにやっつけ

    ミニトマトの挿し木をしてみよう。 - やれることだけやってみる
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    ミニトマトの枝、水に入れてたらすごい成長するものですね😳葉っぱが増えてる!植え替えしてもらって元気に育ちますように🍅みんな満腹で満足そうにゃ🐱✨クロさん床下でも潜ったのかなww蜘蛛の巣が〜🐱🕸️
  • 節約しすぎて失敗した3つのこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

    節約おうちご飯 日々、節約しているのに物価高で、支出が増しています。 特に今朝は、半額で買ったパンがカビていて、たいへんショックを受けました。 節約をがんばるあまりに、失敗したことを3つ紹介します。 スポンサーリンク 半額のパン 割引品 無印子ども服 100均セリアのワッペン まとめ 半額のパン バタール 先日、道の駅で手作りパンが半額になっていたので、購入したのです。 250円→125円の値下げ。 商品名バタール 小麦粉 塩 イースト モルトバター 添加物が少なくて、おいしそう。 しかも半額です。 私の町は昼は気温が25℃になりますが、日が沈むと気温が下がり、明け方は15℃くらいと涼しい。 なので、冷蔵庫に入れなかったのです。 そうしたら、今朝はカビが少し生えていました。 青いカビがポチッと、あったのです。 えっ、捨てたかって? カビのところをナイフで削り、オーブントースターで焼いて、

    節約しすぎて失敗した3つのこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    確かに、ついつい割引されたのを買ってしまいます😅それで結局腐らせたり食べすぎたり😅本当反省です( ̄◇ ̄;)
  • 初舞台! - はじめの1歩

    先日、初舞台を終えました。さあ、何の‥でしょう?(笑) この日はホッとしたせいか、夜になると疲れが這い上がってきて早めにお布団に潜り込んだ程でした。 舞台で人前で何かをする‥なんて、思い返すと、小学校の学芸会以来です、きっと。(笑) 自分がミスすると他の人にも迷惑がかかるし‥。 市営だけど立派なホールだったし‥。 裏方側のミスで聴いたこともない曲を流されて、いきなり頭の中が真っ白にもなったし‥。 と、ちょっとカッコつけて書いてみましたが、昨年から始めた太極拳での初舞台の顛末記です。 😁太極拳、舐めてました。 コロナ禍で、色々なことがストップした数年前、それまで公民館でゆるゆると続いていた『リンパ体操』も、コロナに対する姿勢の違いで、解散となりました。 その時のメンバーの1人が知人より太極拳サークルに誘われ、一緒に始めることにしたのです。 正直なところ、太極拳って、広場で大勢の人がゆっくり

    初舞台! - はじめの1歩
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    初舞台‼️おめでとうございます😄✨太極拳すごい✨興味深いです😄初舞台で違う曲かかったら、慌てますよね😅でもきちんと合う曲で良かったです😄✨気功や太極拳とか自分の体幹に良いのに興味もってます😄🌸
  • 「中野サンプラザ」の思い出(マイお題 連続3つ目です) - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

    お題「「中野サンプラザ」の思い出」 ************【 感謝 と 御礼 】************ 3つ目のオリジナルお題『「中野サンプラザ」の思い出』を、はてな内 「新着お題」に載せて頂きました!選んで下さった編集部に感謝です。 このお題についての記事を書いて下さった皆様にも御礼申し上げます♪ ******************************** 画像は 前回記事で教えて頂いた桑名市「花之舎」さんで選んだ 蛤最中♪ 皮と餡子が別々になっているのをべる直前に挟んでべたら美味~! 既に知ってはいたのですが、NHKネットニュースの特集で、愈々来月 7月2日に閉館とのことで、懐かしい思い出が蘇りました!それは私が 始めて一人で行ったコンサートです。高校時代に聴いていた深夜放送で 知った、谷村新司さんの大ファンになり、やがてアリスのファンにも。 レコードを買ったりファンクラ

    「中野サンプラザ」の思い出(マイお題 連続3つ目です) - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    中野サンプラザ、外からしか見たことないですが〜✨のんさんにとって、思い出深いところだったんですね🌸皮とあんこを自分で入れるって面白いですね、やってみたい〜😄
  • ブログを始めて○○年になります - のんべえの気まぐれ

    いつも読んで頂きありがとうございます。 ブログ仲間のなるさんの記事で雑記ブログの節目について書かれた記事を読んでそうい えばブログを初めて書いてからどのくらい経つのかなと思い遡ってみました。 www.narutabi.com 初めての記事は2009年 初めての記事はどんなの 最後に 初めての記事は2009年 はてなブログには2020年12月に引っ越してきましたがその前はFC2ブログで書いてま す。はてなブログでは2013年からの記事しか見られませんがそれ以前の記事と他の記事 もあってそれらは引っ越した時に大分削除しました。 はてなブログ内では削除はしましたが記事はFC2ブログサイトの下書きにして残してい るので見られるようにはしています。他の人は見られません。 始めて書いた記事がいつかFC2のブログサイトに行き確認すると2009年6月22日が初め て書いた日でした。 初めての記事はどんなの

    ブログを始めて○○年になります - のんべえの気まぐれ
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    ブログ始めてから11年とはすごいですね😊✨続けるってすごいことだと実感してます😄✨
  • 無印良品 不揃い 塩バニラバウムだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは 無印良品 不揃い 塩バニラバウムだよ こちら 裏 こないだ バウム 買ったつもりが 違ってたんで 改めて 買ってきたよ ふくすけ では  いただきましょう って 下から登場ですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    無印良品 不揃い 塩バニラバウムだよ - ふくすけ岬村出張所
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    ふくちゃん、下から登場ww色んなところを探検してるんですね😄✨かわゆ🩷
  • メロディ - 💕はりいごきます💕

    ラブ イズ フィーリング ラブ イズ ア ドリーム  ♪ 浅香唯から 豊橋市郊外へ この鳥居 スケバン刑事い ときめきが メロディ

    メロディ - 💕はりいごきます💕
    hukunekox
    hukunekox 2023/06/21
    本当だ、大きな鳥居⛩️✨中にもあるみたいだし😊入ってみたいです✨