2022年2月11日のブックマーク (6件)

  • 「俺はもうだめだ」という気分 - phaの日記

    昔に比べて文章が下手になってしまった、と思う。 以前はもっと、スッと意味の通るわかりやすい文章が一発で書けていた。それが今では、なんだかもたもたした、わかりにくい文章しか出てこなくなっている。 何度も見直して書き直せば、わかりやすい文章を作ることはできるのだけど、昔に比べて余計な手間がかかるようになった。 これは四十代になって、加齢の影響が出てきたということだろうか。多分そうなんだろう。 僕は二十代の頃から「全てがだるい」と言っていたけれど、今思うとその頃は今より全然元気だった。 あの頃は毎日のように面白いアイデアを思いついていたし、たくさんの人と会って話したりする元気もあったし、を読んで感動をすることも多かった。 今は、体力は落ちたし肩こりもひどくなった。頭の回転も悪くなったし、感受性も鈍ってきた。自分の中にあった良いものはすっかり失われてしまったし、今後もさらに衰えていく一方なのだろ

    「俺はもうだめだ」という気分 - phaの日記
    hukushishokuin
    hukushishokuin 2022/02/11
    謎のマウント合戦。誰が一番なのか。何が。
  • 三大間違えると怒られるやつ

    ファイアーエムブレム サイゼリヤ あとひとつは?

    三大間違えると怒られるやつ
    hukushishokuin
    hukushishokuin 2022/02/11
    怒られると間違うやつ
  • ハサミを武器に戦う主人公知らん?

    ごめん、キルラキルじゃないんだ。 もっと全然マイナーな読みきりかなんかの漫画でさ。 ハサミも普通の文具サイズで、2つに分離したり1つに戻したりしながら武器として使う。 主人公は殺し屋みたいなダークな感じで、そのハサミ術で悪党と格闘して 最後はハサミで悪党の額から上を切断して殺してた。 そのときの声は難しい漢字で読み仮名はたしか「ジンッ!」 別にすごい心に残る名作だったとかでもないんだが、この記憶がなんなのか確かめたいんだ。 誰か情報あったら教えてくれ。絵はリアルよりで上手かった気がする。 追記 西尾維新は違う あんなポップでおしゃれではないので西尾作品のコミカライズとかではないと思う ハサミは当に普通の小さい事務用品みたいなのでそこがかっこよかった 沙村広明は絵も描いたものもよく知ってるので違うと断言できる 烈火の炎も絶対違う 超能力的なものはないし ていうか俺には烈火の炎は「リアル寄り

    ハサミを武器に戦う主人公知らん?
    hukushishokuin
    hukushishokuin 2022/02/11
    じゃん拳チョキ
  • サイゼリヤ先輩まんが保存庫|CDBと七紙草子

    昨日Twitterで投稿したマンガがなぜか3万いいねされたので保存庫マガジンを作っておきたいと思います。続き読みたいという声もあったのでぼちぼち続きもここに収録。色とかめちゃくちゃだったので修正。 サイゼリヤで喜ぶ先輩 サイゼ先輩店外アフターデート編 サイゼ先輩 再び会うまでの遠い約束編サイゼ先輩台無し編「このマンガはあっちへの皮肉だろう、こっちへの批判だろう」という感想もあるのでいちおう背景を描いておきますと、かなり前に邪悪な婚活コンサルの方たちが「初デートサイゼリヤは論外」とか「デートで彼女をサイゼリヤに連れて行って人間性を試せ」とかあれこれ言って対立を煽る、ツイッターバズ死の商人みたいなことをされていたわけですね。これについては単純に毎度のことながら死と抑圧の商人ろくでもねえなと思っています。 で、今回それに巻き込まれるみたいに、単にサイゼリヤでニコニコ喜んでご飯べてる女性を描い

    サイゼリヤ先輩まんが保存庫|CDBと七紙草子
    hukushishokuin
    hukushishokuin 2022/02/11
    このあとおとなになった佐藤と先輩が、笑う犬のトシとサチとか、関係性が逆転してから、先輩の物語になって、すんげぇビルドゥングスロマン、とかね
  • 「ちょっと乳液買ってくる!」ってなるマンガ『38歳の平凡なサラリーマンが、メンズ美容を始めてみた話』→「ロゼットはほんとに出来る子」

    糸井のぞ💐この天2巻発売中 @amazake_chan 僕はメイクしてみることにした (ワイドKC) | 糸井 のぞ, 鎌塚 亮 | | 通販 | Amazon amazon.co.jp/dp/406526796X/… 自分で自分を大切にする、セルフケアとしてのメンズ美容の漫画「僕メイク」日発売です☺️ pic.twitter.com/5nr4EhA0eo 2022-02-10 10:43:37

    「ちょっと乳液買ってくる!」ってなるマンガ『38歳の平凡なサラリーマンが、メンズ美容を始めてみた話』→「ロゼットはほんとに出来る子」
    hukushishokuin
    hukushishokuin 2022/02/11
    セルフケアと同調圧力と社会化と自己満足と、ARで人民顔実装
  • コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    コロナで症状悪化しても119番控えて 大阪市、高齢者施設に通知:朝日新聞デジタル
    hukushishokuin
    hukushishokuin 2022/02/11
    コロナはただの風、風が吹くとき、今年の冬は寒くて長いから