※この記事には生魚の切り身の画像が含まれます。苦手な方はご遠慮ください。 2025年の目標の1つは、魚を捌けるようになること。 chuck0523.hatenadiary.jp 知識から入るタイプなので、まずは Youtube でいくつか動画を見た。本も1冊買ってきた。 どうやらアジから入門するのが良いらしい。理由としては、安いから。そしていつでもどこでも買えるから。練習にはピッタリだ。 さっそく近所のスーパーで買ってきた。1匹150円。安い! 一人暮らしを始めて10年くらい経つけど、魚を丸ごと買ったのは初めてだ。 このアジはあまり大きな方ではないけど、それでも手で持ったときのズッシリ感はとても新鮮だった。 包丁はいつも使っているやつ。問題なく切れたけど、専門の包丁ならもっと切りやすいんだろうなぁと思った。 こちらが3枚おろしの結果。 骨に肉が残りすぎている…!笑 動画や本だと簡単そうに見
![自分で捌いたアジのなめろうが最高! - Only you can free yourself.](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/48a78db3b750959ba618c29b01379840ae2f2bad/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F4ce64c5e2adfd38d5fec6ebd6a45a7b3048e8bb8%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fc%252Fchuck0523%252F20250124%252F20250124222625.jpg)