ブックマーク / www.kamikouchi.biz (222)

  • 【書評】世界は恋に落ちている - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は「世界は恋に落ちている(角川ビーンズ文庫)」についてです。 世界は恋に落ちている 「世界は恋に落ちている」とはCHiCO with HoneyWorksの楽曲です。自分がこの歌を知ったきっかけは「バンドリ!!ガールズバンドパーティ」の音楽ゲームアプリをプレイしていた時に「世界は恋に落ちている」という曲を聴く機会があったのですが、メロディが好きになり、ハマってバンドリのアプリで曲のリズムを覚えてカラオケで歌ってみました。2番は聴いたことが無くて戸惑ったのですが、1番のリズムを意識して歌いました。それなりに歌えました。 映像が歌詞を意識した作り カラオケボックスで歌っていると、その曲オリジナルみたいな画面が出てきました。画面内容は一人の男性と一人の女性の恋愛で、女性は親友の女性によく相談している、夏祭りの日、家にいた、相談に乗ってた女性がふと何か思ったのか、急に夏祭

    【書評】世界は恋に落ちている - 本が友達の大人の読書感想文
  • 時刻表でダイヤを調べる楽しさ - 本が友達の大人の読書感想文

    こんばんは。takaです。今日はスーツをクリーニングに出したのと、honya.clubで予約していたを取りに行ったのですが、寒くて寒くて。外に出るのを少しためらってしまいました。そして、予約していたの中には昨日購入したが入っていたということまで・・。仕方が無いですね。2冊あれば1冊無くなっても大丈夫ですし。スペアですね。 今日は、時刻表についてお話します。 どのあたりを見ているか 実際乗ってみた 時刻表を見る意味 JTB時刻表 2019年 01 月号 [雑誌] 私は、時刻表を読むのが好きで、基的に屋で立ち読みしていて、たまに購入します。買うとすれば3月ですね。ダイヤ改正が行われるので。 自分の中では3月というと一番最初にダイヤ改正が思い浮かびますね。 例えば2015年の3月は北陸新幹線が金沢まで延伸し、2016年の3月は北海道新幹線が開通した。これが自分の中では一番の年内ニュース

    時刻表でダイヤを調べる楽しさ - 本が友達の大人の読書感想文
  • 要領良く生きることを考える人達 - 本が友達の大人の読書感想文

    まじめ系クズの日常 ストーリー まじめ系クズの特徴 自分の学生時代と比較してみた 感想 今回は、月間少年マガジンの連載作品、「まじめ系クズの日常」についての感想を述べていきたいと思います。屋に1巻は売っていなかったので2巻から読み始めましたけど。 ストーリー この作品の主人公、真島九澄は一見真面目な優等生に見えますが、実際は真面目の皮を被ったクズ人間で、常に楽をすることを考えて日常を送っている毎日。そんな彼の周りに個性的な面々が集まっていき、騒がしい日常の学校生活が描かれています。 まじめ系クズの特徴 まじめ系クズとは、一見優等生に見えますが、内心は不真面目でクズいことを考えている人達です。例えば、サッカーゴール等、大きくて重い物は複数の人間が一緒になって運びます。そこで、まじめ系クズと呼ばれる人は、積極的に運ぶ人達の輪の中に入りますが、実際は力を入れず、手を添えているだけだったり、少し

    要領良く生きることを考える人達 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】腐男子先生!!!!! - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回はこちら、腐男子先生!!!!!(ビーズログ文庫アリス)の感想です。 リンク ストーリー 普通の女子高生、早乙女朱葉はBL作品が好きな腐女子で、アニメや漫画を読むだけでなく、同人誌やネットで自分の作品を描いて出しています。そんな中、コミケで自分の学校の生物教師と出会い、そこで先生が自分の作品のファン、オタクであることを知り、そこから学校で内緒でオタクトークを繰り広げる日常が始まっていきます。 今日一日頑張るために大事なこと このを読んで思ったことは、生きていく上で必要なのは、「夢も持つこと」ではなく「好きなことを持つこと」です。 「夢」は叶えるためには努力、才能、運が必要で、その過程で苦しい思いをしなければいけない時がある上にそういう思いをしても叶う保証はない。 大人はみんな「夢を持て」と言いますが、別に普通に生きていければ全然問題ありません。むしろ叶えられる方が

    【書評】腐男子先生!!!!! - 本が友達の大人の読書感想文
  • 本日のお勧め本 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回の記事では、スターツ出版文庫の「きみがいれば空はただ青く」について書いていきます。 きみがいれば、空はただ青く (スターツ出版文庫) ストーリー 主人公のあおは、手術の後遺症でそれまでの記憶を無くし、以前の自分は母や親友とどのように接していたのかが思い出せず、以前の自分でないことが二人を苦しめているのではないかと思い、そのことで罪悪感を抱き、無くした記憶を取り戻そうと色々試してみたりします。 そんな状況が続いたある日、謎の少年・颯と出会い、話しているうちに気持ちが楽になり、彼に自分の現状を話します。そして彼からアドバイスをもらい、あおは自分の現状を受け入れ、心のわだかまりを無くし、次第に過去の自分を取り戻そうとするのではなく、新しい自分としてこれから先の人生を生きるべく行動していきます。 自分に優しくしてくれる人を大切に この作品の魅力はまず記憶を無くした人視点で

    本日のお勧め本 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】22年目の告白 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回はこちら、浜口倫太郎氏の「22年目の告白-私が殺人犯です-」についての感想です。 22年目の告白-私が殺人犯です- (講談社文庫) の概要 2017年に公開された藤原竜也、伊藤英明が出演した映画、「22年目の告白」を小説版にした作品です。 1995年、阪神淡路大震災や地下鉄サリン事件が起こる中、1月4日から4月27日にかけて東京で5件の絞殺事件が起こりました。しかも、その手口はかなり特殊で、二人のうち一人をロープで縛り、もう一人をロープで縛られた人の前で絞殺するというものでした。しかも夫婦など、自分の分身とも言える存在である人をです。 そしてその犯人は捕まらないまま、この事件は2010年4月28日の0時をもって時効を迎えました。警察はもう犯人を見つけても逮捕、起訴が出来なくなってしまいました。 しかし、事件から22年後の2017年、突如曾根崎雅人という謎の美形男

    【書評】22年目の告白 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】中居正広×木村拓哉 それぞれの理由 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回はこちら、「中居正広×木村拓哉 それぞれの理由」についての感想を書きました。 リンク 内容 2016年末をもって解散したアイドルグループ、SMAPのメンバーだった5人に関する内容です。 販売された時期としては、3人がジャニーズ事務所を辞めた後です。 SMAPの個性 私は、中学2年生の頃に「Triangle」を聴いて、BGMにハマって歌詞を見ないで歌えるようになるまで歌いました。人前でも披露したことがあります。かなり恥ずかしかったですが。 それから、アルバムも買って聴いているうちに他の曲にも興味を持って「心の鏡」「青いイナズマ」「SHAKE」「ダイナマイト」「セロリ」「夜空ノムコウ」「Let It Be」「らいおんハート」「オレンジ」「freebird」「世界に一つだけの花」「BANG!  BANG! バカンス!」「Dear WOMAN」「ありがとう」「弾丸ファイタ

    【書評】中居正広×木村拓哉 それぞれの理由 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】今日のハチミツ、あしたの私 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回はこちら、「今日のハチミツ、あしたの私」の感想です。 リンク あらすじ 中学生の頃、蜂蜜の瓶をもらった碧は30歳で恋人の故郷へ行くことになり、そこで蜂蜜園を営んでいる人物と知り合い、蜂蜜園の手伝いをすることになります。 未知の土地で迷う中で出会った様々な人々との縁。それが充実したかけがえのない日々になっていきます。 居場所は自分から作るもの この作品から感じたことは、出会いは運。けれどもそこから関係を作るのか作らないかは自分の意思だということです。 碧は未知である土地でも、そこで出会った人と自発的に関わることで居場所を作っていきました。出会った人のことをもっと知りたい、仲良くなりたい。そう思ってアプローチしていかなければ恋人も、友人も、作ることは出来ないんだと感じました。結局自分の意思なんですね。 逆に、相手のことを過小評価したり、呆れたりしていると、自分から積極

  • 【書評】医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回はこちら、「医者が教える事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しいべ方68」についてです。 こちらです!! 医者が教える事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しいべ方68 内容 医学博士の牧田善二氏が、巷で行われている健康だと思われている事は実は体に良くないことであると指摘し、正しいべ方とは何かがまとめてあるです。 太る原因はカロリーではなく糖質 著者は、太る原因はカロリーの取り過ぎなのではなく糖質の取り過ぎであると指摘しています。 カロリーは関係無く、肉よりも野菜をべるという見解を否定し、肉、魚を多くべた方が良いと言っています。 果物も糖質があるので実は太るという指摘もなされています。 チョコレートは健康に良いと言われていますが、カカオがあまり入っていないチョコレートでは効果が無いみたいです。 生活を改善するよう

    【書評】医者が教える食事術 最強の教科書――20万人を診てわかった医学的に正しい食べ方68 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】人新世の「資本論」 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回はこちら、『人新世の「資論」(集英社新書)』についての感想です。 リンク の内容 経済発展のために破壊されていく自然。それを放置していくと気温上昇と自然災害がますますひどくなっていきます。そうなれば熱中症による死者の大幅増加、料不足等今起こっているコロナ騒動などちっぽけに感じる程の混乱を招き、最悪地球に住めなくなってしまうという未来が待ち受けている。 このは今の世界に対する警告書です。 綻びはもう出ている 近年では自然災害が起こる頻度が高くなってきているように見受けられます。 長野県では一昨年台風の影響で北陸新幹線が被害を受け、昨年、今年と豪雨で交通網の被害。特に2021年は石油輸送にも影響が出ました。 ここから世界に綻びが出ていることは確かだと考えることが出来ます。 どこかで満足しないといけない ある程度人が満足出来るレベルに達したら、科学、経済の進化は

  • 【書評】茉莉花官吏伝 皇帝の恋心、花知らず - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は「茉莉花官吏伝 皇帝の恋心、花知らず(ビーズログ文庫)」 リンク ストーリー 後宮の女官の茉莉花(まつりか)は『物覚えがいい』というちょっとした特技を持っています。 そんな彼女は、名家の子息のお見合い練習相手を引き受けることに。 しかしその場にきたのは、お見合いをしてみたかったという皇帝・珀陽(はくよう)でした。 そこで珀陽茉莉花の特技を知って、それを見込んで「とりあえず科挙試験に合格してきて」と言い出します。 これは皇帝に見初められた少女の中華版シンデレラストーリーです。 学力が伸びるきっかけは 茉莉花は科挙試験に合格するために学校に通うのですが、これまで物覚えの良い特技で損をしてきたこともあってか最初は気でやろうという意思が無く、成績も良くありませんでした。 しかし、皇帝陛下とまた話をしてから気になって取り組むようになり、特技もあって一気に伸びていきまし

  • 【書評】涼宮ハルヒの憂鬱(角川文庫版) - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は「涼宮ハルヒの憂(角川文庫)」についての感想です。 リンク ストーリー 「ただの人間には興味ありません。この中に宇宙人、未来人、異世界人、超能力者がいたら、あたしのところに来なさい。以上」 高校入学早々ぶっ飛んだ挨拶をかましたえらい美人、涼宮ハルヒ。誰もが冗談だと思うこの言葉が大マジだったことを、キョンはのちに身をもって知ることになる。ハルヒと出会ってしまったことから、気づけば周りの日常は非日常になっていく。 ライトノベルの金字塔として有名なこの作品の、挿絵が描かれていないバージョンです。 ただのライトノベルではない 上記のあらすじのセリフはどういう意味なのか、彼女にはどういう秘密があるのだろうか?それが少し頭の中に引っ掛かりながら読み進めていくと、宇宙とか、超能力、機械といったSF要素が出てくるのでSF小説かと思いきや、ミステリー要素も含まれていてそこから色

  • 【書評】素読論語 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回紹介するはこちら、「素読論語」になります。 リンク 素読とは 「素読」とは、江戸時代の学習法のひとつで、朝早く師匠の元に集まり、四書(儒教の代表的な経書『大学』『中庸』『論語』『孟子』)を皆で読む。意味の解釈をいちいち付け加えることなく、書いてある文字を大きな声で読み上げるシンプルな方法です。 素読の効果 「素読はシンプルではあるが、効果がたくさんある」と、その効用を老荘思想研究者でベスセラー作家でもある田口佳史氏は仰っています。 一つ目は、言葉の響きとリズムを反復・復誦することで得られる効果だ。何度も反復して読むことで、いつも自分が使っている言葉とは次元の違う言葉、あるいは、日常の会話とは全く違うジャンルの言葉、つまり、心の言葉、精神の言葉というべきものを幼い魂に刻印しておくという学習効果がある。江戸時代は3歳から15歳くらいまで何年もかけて行ったそうだ。 二

    【書評】素読論語 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】天地明察 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は冲方丁さんの著書、天地明察(角川文庫)について書いていきます。 リンク ストーリー 時代は江戸時代。主人公の渋川春海(安井算哲)は、囲碁棋士として勤めを果たしながら天文学や数学を中心になど様々な学問に精通している好奇心旺盛な男性です。 その才能を見込まれた春海は北極星を観測しながら日各地をめぐる北極出地という公務へと駆り出され、その旅で現在日で使われている「宣明暦」という暦が800年という月日を経て日にちにズレが生じているという事実を知ります。 そして保科正之から今のズレた暦の代わりとなる新しい暦を作る「改暦」を命じられ、春海は頼もしい仲間に支えられながら改暦という幕府の威信をかけた一大事業へと立ち向かう物語です。 先人と生活に便利なものを作ってくれた人達へのリスペクトを忘れずに 新しいものを作るには、0から始めること。昔になればなるほど情報、技術は少なくな

  • 【書評】ちっちゃい先輩が可愛すぎる。 - 本が友達の大人の読書感想文

    こんばんは。今回はこちらの作品、「ちっちゃい先輩が可愛すぎる」についてお話ししていきます。 リンク ストーリー 新入社員の高瀬初さんは入社して駒井紗和さんと同僚になります。駒井さんは先輩ですが、背が小さく、周りから成人と見られていないことが多くてそのことが不服なのですが、外見は子供っぽくて可愛らしいです。 出典:ちっちゃい先輩が可愛すぎる。 あきばるいき(まんがタイムコミックス) そんな先輩に癒されながら会社で過ごすストーリーです。 感想 誕生日がこどもの日の5月5日であるのと名前の由来が西日では小さいという意味で使われる「こまい」である所が意識して設定しているなと感じます。 「この世界の片隅に」を観ていた時に「こまい」という言葉は出てきたので聞き覚えはあったのですが、意味が分かりませんでした。ここで知ることになりました。 高瀬さんは営業の成績がイマイチ(というか全くダメ)で上司によく怒

  • 本日のお勧め本 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回ははこちら、「超一流、二流、三流の休み方―――休みを見直せば、人生が変わる!」の感想です。 リンク の内容 超一流と周りから認識されているビジネスマンの休み方を、二流、三流のビジネスマンの良くない休み方と比較して書かれています。 少なくとも休日だからといって昼まで眠るのはNGのようです。これは返って体に良くない旨が書かれています。 超一流は使うべきものに対する投資を惜しまない 超一流の人間は、質の良いパフォーマンスを見せるため、体調管理には人一倍気を遣っています。 医師の診断、人間ドックも1年に一回ではなく何回も受けて病気の早期発見に努めたり、医師の指導のもと、事制限を設けたり(断をすることもあるみたいです)、休憩も自分のデスクではなくホテルで部屋を借りて昼寝、コーヒーも自動販売機で百何円で売っている缶コーヒーではなく一杯5000円以上もするコーヒーを飲み、

    本日のお勧め本 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】イチローの功と罪 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は野村克也氏の著書、「イチローの功と罪(宝島社文庫)」の感想です。発売時期はイチロー氏が引退した年です。 イチローの功と罪 (宝島社新書) 内容 野手として初めてメジャーリーグに挑戦し、そして1年目から打って走って守ってアメリカのファンを魅了させ、野球をやっている子供達だけでなく、野球をあまり知らない人達の関心もメジャーリーグに向けさせる程の影響力を見せつけたイチロー氏。 それを野村克也氏が色々な角度から分析して野球界に与えた功績、そして悪い部分が書かれています。 才能、努力は評価するも… このを見て全体的に言うと、ノムさんはイチロー氏の才能、野球に対する取り組み、社会に与えた影響力は認めつつも、プレーを見てその能力を自分の記録のためだけに使っているように見えたこと、そしてマスコミに対する振る舞いも悪く、そういった部分が手放しで称賛出来なかった理由として書いてい

  • 松井秀喜氏の生い立ちが分かる一冊 - 本が友達の大人の読書感想文

    松井秀喜物語―少年時代から今日までの、すべてを明かす (学研のノンフィクション) の内容 最初は右打ちだった 人生のターニングポイントは中学の頃だと思った 巨人に入団してからの経験 感想 今回は、「松井秀喜物語ー少年時代から今日までの、すべてを明かす」を読んだ感想について話していきたいと思います。 の内容 読売ジャイアンツ、ニューヨーク・ヤンキースで活躍した松井秀喜氏の生い立ちについて書かれています。時期的には高橋由伸氏が巨人に入団した年くらいです。 当時コロコロコミックで連載されていた「ゴーゴーゴジラッ!!マツイくん」を読んでいたこともあって、その影響でプロ野球に興味を持ち始めた頃に読みました。の表面を見て、マツイくんの主人公であるマツイとは大分違う感じだなーと思いました。当時、現実とフィクションの区別が出来ていなかったのもので。 最初は右打ちだった 松井氏は、幼少期から欲旺盛で

    松井秀喜氏の生い立ちが分かる一冊 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】斉木楠雄のΨ難 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は、2018年までジャンプで連載されていた「斉木楠雄のΨ難」について書いていこうと思います。 リンク ストーリー 超能力は使えるようになるのは嬉しいことなのか ストーリー 主人公の斉木楠雄は、生まれつき、「念力」、「瞬間移動」、「テレキネシス」、「テレパシー」等が使える超能力者で、これまでその超能力の影響で、他人と関わることを避けてきたのですが、高校二年生になって、バカで思考が全く読めない燃堂、自らを「漆黒の翼」と称して悪の秘密結社「ダークリユニオン」と戦っているという設定を作っている中二病患者の海藤、学級委員長で、他人にも厳しく、自分にはもっと厳しく律し、松岡修造みたいな熱血ぶりを見せているも、燃堂の学力や海藤の体力等どうにもならないことに関してはあっさり諦める灰呂とといった個性的な人達と知り合うことで、他人と関わることが多くなり、その影響で色々な災難に巻き込ま

    【書評】斉木楠雄のΨ難 - 本が友達の大人の読書感想文
  • 【書評】まんがでわかる!食べても食べても太らない法 - 本が友達の大人の読書感想文

    どうも。takaです。今回は「まんがでわかる!べてもべても太らない法(三笠書房)」の感想です。 まんがでわかる! べてもべても太らない法 (単行) 内容 管理栄養士菊池真由子氏著の累計20万部を突破したベストセラー、「べてもべても太らない法」のまんが版。 肥満に悩み、解消したいと思っている人達が、事制限を通じてダイエットを目指す物語形式で描かれています。 痩せるためには、べる量よりも質を見直す 体重が増える原因、それは単純に運動不足、べている量が多いからではありません。 普段どのようなものをべているのかが原因です。 毎日のようにコンビニ弁当やラーメン、ケーキといったカロリーの高いものをべている上に野菜もほとんど摂取していなければ、どんどん脂肪が蓄積されて太っていきます。 普段の事の量が多いにしても、体に良いものを多く摂る。そうすることで太らない体になります。 好き

    【書評】まんがでわかる!食べても食べても太らない法 - 本が友達の大人の読書感想文