タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (74)

  • アールデコなトロン風バイク

    !!かっこいい!! 丸みをおびたところがなんとなく映画トロンにでてくるバイクみたいですよね。映画にでてくるいかにも未来なライトのバイクもかっこいいですが、もしトロンバイクを1930年代にリアルで作ったらこのような感じでしょうか。とてもかっこいいです。 1930年のK.J Hendersonのバイクをもとに、1936年にO. Ray Courtneyさんが改造。現在はFrank Westfallさんが所有しているそうです。このバイクもちろん動きますよ。 乗ってみたい! Image credit Knuckelbuster [Knuckle Buster Inc via Make] Kyle VanHemert(原文/そうこ)

    アールデコなトロン風バイク
    humid
    humid 2010/07/30
    かっけー!
  • ついにここまで来たか! ルックスもスピードも十分な電動オートバイが格安で...(動画)

    ついにここまで来たか! ルックスもスピードも十分な電動オートバイが格安で...(動画)2010.07.29 16:00 欠点を探し出すほうが難しいかも... ついに日では原付を購入する感覚で、手軽にゼロエミッションな次世代電動スクーター「EC-03」が買えるようになりますけど、格派ライダーの心だってつかめそうな電動オートバイ「Brammo Empulse」が、まずは家電量販店チェーンの米国最大手となるBest Buyにて来年発売されることが決定しましたよ。 1回の充電で連続走行可能な距離に応じて3モデルが用意されるBrammo Empulseですが、最上位モデルの「Brammo Empulse 10.0」は、最高時速100マイル(約160km)の走行性能を誇り、充電なしで100マイル(約160km)の距離を走り切ることができちゃいます。米国でEV購入に適用される減税措置などを適用すれば

    ついにここまで来たか! ルックスもスピードも十分な電動オートバイが格安で...(動画)
    humid
    humid 2010/07/30
    “路上で並んだ時に、決して他の二輪車に見劣りしないようなデザインに仕上げることが目指された”デザインの正しいアプローチだね。この記事にYAMAHA ec03のしょっぱいデザインのバナーが現れて日米格差に絶望した
  • これがPCの進む道! アイアンマン2の超未来PCインターフェイス

    これがPCの進む道! アイアンマン2の超未来PCインターフェイス2010.07.07 11:007,318 アイアンマンの主人公トニー・スターク。 彼の持つガジェットの中で個人的に大好きなものが、彼のコンピューターです。 このビデオは、アイアンマンのVFXモンタージュなどのデザインワークを担当した、Prologue Filmsのメイキング動画。Iron Man 2でのトニー・スタークのホログラム風インターフェイスがどのように作られているのか垣間みることができます。 motionographerにもいくつかの写真がありましたので、続きを読む以下においておきます。 「マイノリティ・リポート」や「007 慰めの報酬」も僕の中ではすごい印象的なUIを持ってましたが、アイアンマン2のこのインターフェイスも惹かれるものがありますよねー。 見るだけでも面白いですけど、こういったフィクションのインタフェー

    これがPCの進む道! アイアンマン2の超未来PCインターフェイス
  • 史上初の太陽系外惑星写真! そして新たな謎

    この写真、太陽のようにも見えますが、太陽ではないんです。 これは、地球から470光年ばかり離れたところにある惑星系、1RXS J160929.1-210524の写真です。ここで左上に見えるオレンジの点のようなものが、この太陽のような星の惑星であることが確認されたのです。これは、太陽系外に存在する惑星の写真としては、史上初のものになります。 この写真は元々2008年にジェミニ天文台のデイビッド・ラフレニエール氏とそのチームが撮影したものです。当時、彼らはこれが惑星なのかどうか確認できていませんでしたが、その後の研究によってついに確認できました。観測によって、この惑星はこの太陽のような星の周りを地球の軌道の300倍の大きさのの軌道で公転していることがわかったのです。 この惑星の大きさは木星の8倍ですが、表面温度は華氏2700度(摂氏約1482度)と、木星の温度の華氏マイナス166度(摂氏約マイ

    史上初の太陽系外惑星写真! そして新たな謎
    humid
    humid 2010/07/02
    褐色矮星?
  • いまどきのAndroid UIは、こうでないと?(動画)

    つい見せびらかしたくなるようなのが、来ました。 Android携帯「G1」などのUIを請け負うデザイン会社The Astonishing Tribeが、Android用の新しい3Dのホームスクリーン、TAT Homeをデザインしました。ジェスチャーで操作でき、美しく、見たことのないようなものになっています。 上の動画は、生のデモを録画したものです。TAT Homeは実際できているソフトウェアで、コンセプトの公開前に米Gizmodoの記者には携帯電話上で動いているところを見せてくれました。 印象としては、若干やりすぎ感はあるものの、非常にキャッチーで、受けのよさそうな要素がたくさん---たとえばホームスクリーン・スイッチャーとか---あります。またポイントはやっぱり、「携帯で3Dってこんなに行けるんだ!」って実感できるのと、いまどきのハードウェアはそれくらい優秀なのがわかることでしょうね。

    いまどきのAndroid UIは、こうでないと?(動画)
    humid
    humid 2010/02/19
    ちょっと惜しいのもあるけど全体としてカッコよくて使いやすそうなコンセプト。天気予報ガジェットかわいい。
  • iPadもイケてない? 間違いだらけのタブレットPCの作り方(動画あり)

    iPadもイケてない? 間違いだらけのタブレットPCの作り方(動画あり)2010.02.16 20:00 タブレットの作り方、安易すぎませんか? 現在世に出ているタブレットPCの作り方は大きくわけると2つ。ひとつはスマートフォンをでっかくしちゃった、iPadのようなもの。もうひとつはラップトップからキーボードを取り去って小さくしたもの。確かにそうやればタブレットらしきものができるんですけど、当にそんな作り方でいいんでしょうか。 ここ10年ノートPCで液晶が回転するものを除いて、純粋に1枚板のスレートとして出たタブレットは当に様々。iPad、JooJoo、アンドロイドタブレット、HP Slate、未発表ですがChrome OSタブレット、さらに謎が多いCourier、そしてWindows7が完全動作すると噂されるマイクロソフト・パートナーのタブレットなどなど。これらを基デザインで大別す

    iPadもイケてない? 間違いだらけのタブレットPCの作り方(動画あり)
    humid
    humid 2010/02/17
    そういう結論になっちゃうよね。しかしCourierもiNoteも素晴らしいコンセプト映像だねー。日本にここまで優れたUIデザインが出来る人間やチームはほとんどいないだろうな……
  • 敵が存在するから「iPad」は勝てる! ジョブズの勝利の方程式が判明

    敵が存在するから「iPad」は勝てる! ジョブズの勝利の方程式が判明2010.02.12 17:00 わりとジョブズはSっ気たっぷりなんでしょうか... 「iPad」は失敗作だと浅はかに決めつけないでって分析も一理あるかもしれませんけど、でも、やっぱりiPadは力不足の感が否めませんよね。だって、ネットブックやノートPCとして市場に大打撃を与えるって言っても、どう考えたってiPadPCとして単体で優れているとは評し難いですし、電子ブックリーダーとして見ても「Kindle」の完成度のほうが抜群でもありますから。 日でもWi-Fi版は3月に、3G対応版は4月に発売が決定したとのことですけど、いまいち乗り切れないなってあなたへ、ジョブズが耳打ちしてますよ。 「あのさ、iPadは君みたいな人が対象じゃないんだよね」 バリバリとPCを使ってるギズ読者の皆さま、並びに早々とKindleに魅力を感じ

    敵が存在するから「iPad」は勝てる! ジョブズの勝利の方程式が判明
    humid
    humid 2010/02/15
    優れた種を売るためにはよく開墾された畑が必要。という話。カッコ悪い外観に余計な入力デバイスと厚みを持ったネットブックやノートパソコンでは取り込めなかった層はギークが思うより厚いかもねー。
  • フィギュア作りを手助けしてくれる3Dプリンターを自作しませんか

    商品化されていないミニカー作りにもよさそう! モノによっては数百万もする3Dプリンターですが、「CupCake CNC」はお値段なんと15万7500円。キット商品のため自作しなければなりませんが、取扱店のホットプロシードでは完成までバッチリサポートしてくれるそうです。 一般的な削り出しタイプではなく、溶解したプラスチックを等高線状に重ねていくため無駄がなくエコロジー。そのためサンドペーパーがけが欠かせませんが、好きなアイテムを1つ2つ作るぐらいならお手軽なものです。よね? 写真はワンフェスで撮影したものですが、リンク先には他の作品例もありますよ。 CupCakeCNC 3Dプリンター[Hotproceed] (武者良太)

    フィギュア作りを手助けしてくれる3Dプリンターを自作しませんか
    humid
    humid 2010/02/15
    これはちょっと欲しい
  • フィリピンのカラオケバーでマイ・ウェイ歌うと殺されるって本当?

    フィリピンのカラオケバーでマイ・ウェイ歌うと殺されるって当?2010.02.11 09:007,843 satomi 昨日ツイッターでちらっと出たんですけど、フィリピンのカラオケバーでシナトラの『マイ・ウェイ(My Way)』を調子っぱずれに歌うと殺傷・殺害される被害が「蔓延」しているのだそうですよ? ちょっと信じられない話ですよね。でも、ニューヨークタイムズにノリミツ・オオニシ記者がそう黒々と書いてるんですよね...。 それによると具体的な被害者の数は警察も把握してないんですが、マスコミが報じただけでも過去10年の間に半ダース分もの人が被害に遭っており、警察関係者の間では「My Way Killings(マイ・ウェイ殺人)」という呼び名までついてるんだそうな。 原因は不明なまま、話だけ口から口へと伝わって都市伝説となって、今ではマイ・ウェイを曲リストから外してるバーも多いといいます。

    フィリピンのカラオケバーでマイ・ウェイ歌うと殺されるって本当?
    humid
    humid 2010/02/11
    ノリミツ・オオニシって名前久々に見た気がする。実際は都市伝説ですらないんだろうね…
  • 人工衛星、残骸が一番多い国はどこ?

    データの可視化が一般的になるにつれて、しょーもないグラフやら図解がどんどん増えています。 でも、グラフィックデザイナーのマイケル・パウクナーさんはいつも非常に的確な表現で、興味深い可視化作品を発表しています。上の画像は、世界各国が持っている人工衛星や残骸の数を、天体図のような美しい図にしたものです。 これによるとロシアは、想像にもれず、稼働していない衛星をたくさん持っている様子。中国は、衛星よりも残骸を、それもびっくりするくらいたくさん撒き散らしていますが、一番たくさん残骸を撒いているのはやっぱりアメリカです。日は、稼働している衛星の数のわりには、残骸が少ない方のようです。 もう使っていない衛星が、今も地球の周りをぐるぐる回っているなんて、『WALL・E/ウォーリー』の舞台となった、ゴミに埋もれてそれでも存在し続ける地球を思い出してしまいます。 マイケル・パウクナーさんは他にも面白い作品

    humid
    humid 2010/02/02
    これはコンセプトを生かした素晴らしいいデザイン
  • 2009年に驚いた!これって、そんな事にも使えるんだ?

    Lifehackerの意外なものを意外な方法で便利に使えちゃうrepurposing hereって、結構目からウロコものなアイディアが沢山で、大好きなんですよ。 ということで、今年投稿されたアイディアの中からお気に入りを11個紹介したいと思います。 軒樋がケーブル管理ツールに 机周りのケーブルを、いかにスッキリさせるか?悩んでる人も多いですよね?そして、Lifehackerには沢山のアイディアがありました。その中でも、Seandavid010さんの軒樋をケーブル管理ツールに使うアイディアにググっときちゃいました。テーブルの下に違和感なくフィットして、しかもしっかりケーブル達を納めています。自分も!と思った方のために、Seanさんがステップステップで説明してくれているのでコチラをチェックしてみては? IKEAの5ドルの洋服掛けでケーブル管理 BitsOfMyMindは、とってもシンプルなアイ

    2009年に驚いた!これって、そんな事にも使えるんだ?
    humid
    humid 2010/02/02
    ケーブル管理ツールいいねー
  • 詳細初リーク! マイクロソフトの極秘タブレット「Courier」(動画あり)

    詳細初リーク! マイクロソフトの極秘タブレット「Courier」(動画あり)2009.09.24 12:006,896 satomi ―さてはみんな漁場、間違えてた? 世界中のマスコミがAppleタブレット上陸を待ちわびる中、誰もいない沖合いにザブンと大魚が姿を現しました。 Microsoftの新タブレット「Courier」です。 Courierは実在のデバイスです。ギズが聞いた話では、開発は「後期試作品」段階にあるそうです。タブレットではなく、見開きのブックレット型。7インチ(おおよそ)のデュアルスクリーンはマルチタッチ対応で、指に加えスタイラスでも書いたり、フリックしたり、線描が楽しめます。 2面を真ん中で繋ぐヒンジにはiPhoneみたいなHOMEボタンが1個ぽつねんとついてます。無線シグナルや電源なんかのステータスは縁に表示。背面にはカメラも。充電はPreの充電ドック「Palm To

    詳細初リーク! マイクロソフトの極秘タブレット「Courier」(動画あり)
    humid
    humid 2010/01/28
    ああ、iPadの発表前に求めていたものがここにあったか。最後の動画とかモロに「お前を待っていた!」感が。
  • アップルiPadが嫌な8つのこと

    iPadに世間は持ちきりの中、米ギズモードのアダム記者はご立腹の様子です。何が彼をそんなに激昂させるのか。彼の言い分を聞いてみましょう。 大きすぎるこんな大きくちゃ、もちながらタイプしにくいでしょ。この大きさで親指でタイプするなんてミスタイプしまくり。 マルチタスクじゃないこれは非常に面倒。ノートブックの代わりとして考えた時に、マルチタスクじゃないってのは致命傷です。ネットみながらTwitterアプリを駐在させとくとかできないんですよ? emailをチェックしている間にAIMも起動できないんですよ? これじゃ僕は買いたくありません。 カメラ非搭載iPadには前面&後面カメラともに非搭載です。なんで搭載してないんでしょ? ビデオチャットが出来ないわけですよ。これからソーシャルなコミュニケーションって大事じゃないんでしょうか。 タッチキーボードアップルのあの入力方法です。iPhoneのキーボー

    アップルiPadが嫌な8つのこと
    humid
    humid 2010/01/28
    確かにこれは信者やガジェット好きのための商品であって、決してiPodやiPhoneの様に「普通の人」の生活に入り込むような商品ではないよね
  • アップルよ、君たちに「xPhone」は作れるか?(動画)

    アップルにはできないことばっかり... いやいや、もう今週は次世代「iPhone 4G」の発表間近かって世間で盛り上がってきてますけど、ドイツから飛び出したトンでもない「xPhone」のプロモーション映像が注目を集めてきたりしてますよん。iPhoneにはSDカードスロットなんかないんだけど、こちとらはCD-ROMドライブにフロッピーディスク、VHS、カセットテープまで、もうなんでもござれって感じですね。48メガピクセルの光学ズームレンズ搭載なんて最高じゃないですかね。ダイレクトにプリントアウトまでできちゃうし~ えぇ、この辺で止めといてほしかったんですけど、タッチスクリーンがセラミックヒーターになって、ホットな飲み物を楽しめちゃったり、おまけにSMSメッセージを焼き付けてくれるトースター機能まで出てきたのには脱帽でしょうかね。この柔軟すぎる発想、お堅いアップルには絶対無理でしょ? [ele

    アップルよ、君たちに「xPhone」は作れるか?(動画)
    humid
    humid 2010/01/27
    sms2Toastでハナミズ吹いた
  • お天気によって変化する携帯

    むむ! 欲しくなったぞ。 半透明の携帯っていうコンセプトはけっこうよくみますけど、このWindow Phoneのコンセプトはそれにもう1枚のせてきましたよ。 なんとお天気に応じてスクリーンに変化が。晴れならクリアなスクリーン。雨の日は水滴がついて、雪の日なら凍ったようなスクリーンに! さらに、スクリーンに息を吹きかけて曇らせて、文字を書くとそれをメールできるそうです。 なんだかかわいいじゃないですか! 窓にハァってして落書きした、それをそのままですね。 子供の時の思い出と最新ガジェットの融合。トキメクわ。 続きにキュン! とトキメク写真をもう1枚置いておきます。 キュン! [Tuvie via DVICE] Mark Wilson(原文/そうこ)

    お天気によって変化する携帯
    humid
    humid 2009/08/24
    素晴らしいコンセプト
  • アルミニウムが全く新しい謎の変化を!

    透明なアルミニウムですってよ。SFの世界ですね。 ドイツはハンブルクにある高強度レーザーの研究所Flash free-electronの科学者達がアルミニウムを「今まで誰も見た事のない」透明の物体に変化させてしまったそうです。オックスフォード大学の物理学のJustin Wark教授はこの発見に対して「これは光をあてて鉛を金に変化することができた! というのと同じくらいの驚くべき発見」とコメントしてます。 アルミニウム原子全ての内殻電子に、組織そのものを破壊することなく超高強度のレーザーをあてることで奇跡的な物理作用が起こるのだそう。この行程がレーザーをあてる1ステップだけというのも注目点だそうです。 Wark教授は今後研究がすすめば、惑星科学、宇宙物理学、原子力研究の分野で多いに活躍するのではないか、と見ています。 興味深くもあり、恐ろしくもあり。 [Physorg] Jesus Diaz

    アルミニウムが全く新しい謎の変化を!
    humid
    humid 2009/08/02
    紫外線透過するだけのものは普通「透明」とは言わないんじゃ?
  • 宇宙空間内作業用ロボット「Dextre(デクスター)」

    故アーサー・C・クラークに敬意を表して。 これは国際宇宙ステーションのロボットアーム「Dextre(デクスター)」です。とうとう組み立てが終わり、これから格稼動を始めます。 ものすごい巨大な宇宙のクモって感じですね。完成したDextreがどのくらい大きいかは以下の画像をご覧ください。 このミッションでDextreの準備にあたった宇宙飛行士のRichard M. Linnehanはこう言っています。「まるでスターウォーズのセットで作業しているみたいな気分だけど、SFじゃなくて、リアルにここで起こってることなんだ」。体は3.65m、アームは3.35mあり、センサーで動きや力を感じることができます。なお、開発にかかったのは2億900万ドルとも噂されています。 アニメに出てくる戦闘ロボのような怖い外見ですが、Dextreはノートパソコンサイズのものを6.35mmの以内の誤差で正確な位置に置くよ

    humid
    humid 2009/07/08
    無骨でかっこいい!
  • 遊戯王の世界が実現? 3D拡張現実カード開発中

    遊戯王のようなカードが実際に作れちゃうかもしれませんね。 最近スポーツトレーディング会社を買収したMichael Eisnerが、3D拡張現実バージョンのベースボールカードを開発中だそうです。 使い方は簡単、カードをウェブカムで撮影するだけ。するとモニター画面上に3Dの野球選手が映し出され、キャッチボールをしたりするんだそうです。 気になるお値段は、5枚入りパックが1ドル、10枚入りパックが2ドル。 競合の会社もこれに対抗すべく新製品を開発中とのことで、カード業界はまだまだこれから盛り上がりそうですね。 [NYT] John Herrman(MAKI/いちる) 【関連記事】 ・まじめな市議会の場におならが響き渡る(動画あり) ・インターネット、やめられますか? 不況でブロードバンド解約しちゃう人が急増中 ・鱈のお腹の中から帰って来た携帯電話 ・「どうして日はこうなんだい?」 ・パソコンが

    humid
    humid 2009/03/16
    カードゲームとの親和性高いな。
  • 世界の見方が永久に変わりそうな「Sixth Sense」テクノロジー(動画)

    これはちょっと一言では形容し難い世界ですね。 今年のTEDカンファレンスで話題になった「Sixth Sense」です。 周辺にあるモノの情報を、その表面に照射するシステム…と小さくまとめちゃえたら簡単なんですけど、このMITメディアラボのパティー・メーズ(Pattie Maes)女史率いるプロジェクトにはそれだけじゃないものがあります。 まだ見てない方は、以下の動画(3分10秒、出演はブレインのPranav Mistry君)で是非どうぞ。解説も続きます。 この「Sixth Sense(第六感)」は携帯電話とカメラをドッキングして作ったマイクロ(小型)プロジェクターです。これが自分とクラウド(Webに保存された全情報)を繋ぐコンピュータの役割りを果たします(普通のウェブカムとバッテリー駆動の3Mプロジェクタに鏡をつけて携帯に繋げ、ネットに接続してます。制作費たったの350ドル)。Sixth

  • ソニエリのコンセプトフォン「Idou」が最高すぎる件(動画)

    米GIZMODOの記者が「ビヨンセの下着より欲しい」と、感動を表現しています。ちょっと落ち着け。 携帯電話の展示会「Mwc'09」会場より。Sony Ericssonの発表したコンセプトフォン「Idou」がすごいです。ビデオを見ればわかるようにその動きは劇的にスムーズでエレガント。 上の動画は横に持ったときの動作ですが、縦に持ったときも素晴らしいです。以下の動画をご覧ください。

    ソニエリのコンセプトフォン「Idou」が最高すぎる件(動画)
    humid
    humid 2009/02/23
    動きが滑らか。デザインは事務的過ぎて抑えすぎ。Flash LiteでUIを自作できれば最高なんだけど。