タグ

2013年3月10日のブックマーク (8件)

  • 44歳の俺が25歳同僚女に毎日声かけた結果

    ■元スレ:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1362841547/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 00:05:47.24 ID:YQxwOMjO0 自宅謹慎処分になったんだが。 クビになるかもしれん。 好きだったのに。 2 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 00:06:42.95 ID:/rBhgURn0 これが身の程知らずです 24 名前: ◆DVwO4u6/Og :2013/03/10(日) 00:16:27.27 ID:YQxwOMjO0 >>2 行けると思ったんだがなあ。 16 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/03/10(日) 00:14:35.27 ID:YQxwOMjO0 俺 44歳

    44歳の俺が25歳同僚女に毎日声かけた結果
    hungchang
    hungchang 2013/03/10
    犯罪者は自らの正義に基づいて罪を犯すというのは聞いたことがあるけど、すごい心理を垣間見た。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    hungchang
    hungchang 2013/03/10
    これは酷い。勝手にアフィリエイト貼られてもNAVERにはNAVERのアカウント止めるくらいの措置しかできないし、それまでの間にどれくらい稼げるんだろう。
  • りんくうタウン:「アニメの拠点」暗礁 運営事業者、応募なく−−大阪・泉佐野- 毎日jp(毎日新聞)

    hungchang
    hungchang 2013/03/10
    広いスペースが確保できて、東京や海外からのアクセスも可能なら、アニメよりも実写の拠点に向いているんじゃないかと。
  • 上流エンジニアなんて死んじまえ

    [居酒屋。サラリーマン風の男がグラスを片手にくだを巻いている。] もうさ、システムエンジニアなんて免許制にしちまえよ。 こんな複雑で難しい仕事、ロクにソフトウェア工学も修めてないトーシロがやろうってのが間違いなのよ。いやおれも含めての話よ? 何か開発でポカやるじゃん。 ポカやったら、レビューが足りなかったとかさ、チェックが甘いとかさ、なるじゃん。 でもって、誰でもできるようにチェックリスト作ろうとか、手順書作ろうとかって話になるじゃんね。 違うんだよ。 例えばさ、医者の診察考えてみ?あれってチェックリストがあれば誰でもできるの?違うでしょ? 6年間も大学通ってさ、人のからだの仕組みを隅から隅まで全部勉強して、国家試験パスして、研修医として経験積んで、それでようやく診察できるようになるわけでしょ。 今のIT業界、それもほんとに能力ある人が集まらない、底辺のIT業界って、 医者が足りない、でも

    上流エンジニアなんて死んじまえ
    hungchang
    hungchang 2013/03/10
    人手が足りないんだったら専門性を上げるより、分業体制を築くのは間違った選択じゃない。上流は免許制にしていいとは思う。建設では各現場に有資格者が必要、ってことになっているんだけどなあ。
  • “違法な”同人誌はなぜ放置されている? 600億円市場に突然警察介入の可能性も…

    【前回記事はこちら】 『あの名作マンガはなぜ買えない? 創作者に“ものすごい”力を許す著作権の常識』 前回記事では、少女マンガ『キャンディ・キャンディ』にまつわる事件(「キャンディキャンディ事件」)やボーカロイド「初音ミク」などを通じて、創作者が保有する著作権の強さについて紹介させていただきました。 前回の繰り返しになりますが、いわゆる「キャンディキャンディ事件」とは、以下のようなものです。 ・作画者のいがらしゆみこさん(以下、マンガ家のいがらしさん)が、原作で原案者の水木杏子さん(以下、原作者の水木さん)の許諾を得ることなく、キャンディキャンディの主人公・キャンディのキャラクターでビジネス始めたことに端を発する事件で、このビジネスに対して、原作者の水木さんが、二次的著作物の著作権侵害の訴訟を起こした。 ・キャンディキャンディのストーリーが、水木さん原作、いがらしさん作画による著作物である

    “違法な”同人誌はなぜ放置されている? 600億円市場に突然警察介入の可能性も…
    hungchang
    hungchang 2013/03/10
    狭義の著作権の他にも人格権とか隣接権とかあるんだけど、きっとそれは次回には書かれるんだろうなー。
  • 日本ではFAXがまだまだ生き延びている不思議:【2ch】ニュー速クオリティ

    1 ユキヒョウ(神奈川県)2013/03/09(土) 18:57:47.09 ID:HuBncJo80 ?PLT(12031) ポイント特典 米国ワシントンのスミソニアン博物館は、最近矩形ファックス2台を買って収蔵品のリストに追加しました。 インターネットとeメールの使用人口が増え、ファックスは博物館が収集するアンティークになったという意味だ。 1980年代に登場して通信機器として人気を呼んだファックスは今、その機能だけが"複合機 (コピー機·ファックス·スキャナなどの機能をすべて備えた機器)"に吸収されて、ようやく命脈を維持している。 ところが、このような時代の流れに逆らう国がある。日だ。 日の内閣府は2012年の一年間、一般家庭で購入した矩形ファックスが約170万台と集計された。 内閣府によると、日国内の企業のほぼ100%が専用ファックスを使用しており、一般家庭の4

    hungchang
    hungchang 2013/03/10
    ISPとのやり取りがFAXだったのは驚いた。届いたかどうかTEL確認とか阿呆かと。
  • Google Readerでスターを付けたエントリを自動でRead It Later(またはInstapaper)に登録する

    This Page has moved to a new address: HACK-A-SPACE: Google Readerでスターを付けたエントリを自動でRead It Later(またはInstapaper)に登録する Sorry for the inconvenience… Redirection provided by Blogger to WordPress Migration Service

    hungchang
    hungchang 2013/03/10
    webサービス自動連携化ツール紹介
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    hungchang
    hungchang 2013/03/10
    1日12回×4週間で失明の危険、と。浸透圧の関係なのかしら。