タグ

2015年8月6日のブックマーク (21件)

  • 仮名遣いの手引き:歴史的仮名遣い教室

    移転先ページへ

  • 初めて付き合うんだけどどうしたらいいの

    ぎりぎりアラサーで生まれて初めて彼氏ができた べつにそういう目的で出会ったわけじゃないのに、付き合いましょうかそうしましょうか、ってところまで、あーこういう感じなんだな!初めて知ったわ!って思いながらそんなに困らずに来てしまった。 来てしまったゆえに、じゃあ、付き合いましょうか、っていうその後ってどうしたらいいんだっていう困惑がすごい。 よく考えたらたいてい仕事帰りに待ち合わせて夕飯べるだけだったから、昼間から二人きりで会ったことがない。 もちろん一日一緒にいたことも、遠出したこともない。 前に彼女が何人いたのかもしらないし、私が付き合うの初めてなのも言ってない。 ていうかよく考えたらお互い下の名前も働いてる会社も知らない。 こんなお互い何も知らなくてお付き合いってしちゃうものなのか。大丈夫なのか。 付き合うって一般的にはどうすればいいのか。デートってヤツも何をするのか。 一緒にご飯・・

    初めて付き合うんだけどどうしたらいいの
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    排他的交際権を得ただけで、どうしないといけないことなんて何もない。今まで通り食事に行けばいいし、それ以上のことがしたければ要求すればいいし、しなくても相手に求められるだろうけど増田には断る権利もある。
  • 仕事やめたい

    今の仕事興味が持てなくてつまらないし低賃金だし田舎だしやめたい。 興味が持てない単調な作業が続くしやめたい。 こいつとは魂の段階から絶対に合わないという人間が同じ場所にいてつらい。嫌な人間がいてもそれなりにうまくかわしていくのが大人というものだろうか。 興味が持てれば残業があっても単調な作業でもそれなりに楽しくやれるのだろうか。 私には特別にこれがしたい!これならどんなにつらくてもやっていけるというものがない。 これから作っていけばいいのだろうか。けど向いている分野とか才能というものもある。 才能のある天才だったら困らずに暮らせるのになあと思う。プログラミングの才能ほしい。 東京に住んだらそれなりの給料で都会に住めるのではないかという思いがあるので東京に一回住んでみたいやってみたいという思いはある。 人間というものに向いていないのではないかと感じ始めている。というか感じている。 ウルトラピ

    仕事やめたい
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    たしかに給与待遇の良い仕事に就いている人間はたまにいるが、興味関心の持てる仕事なんてよほどの才能か運の持ち主くらいしかいないから、早めに妥協した方が良いのではないかと。
  • 子供の頃から夢がなかった

    将来やりたい職業なんてなかったから、 小学校の授業で将来の夢を発表するときは、前に座ってるこうぞう君と同じガソリンスタンドのお兄さんということにした。 中学校の授業で職業しらべをして、とりあえず歩いて5分の歯科医さんにインタビューした。 高校入試はなんとなく志願した偏差値60オーバーの公立校(田舎なので公立のほうがレベル高い)に無勉強で合格し、無勉強でテスト平均点95点超えを連発していた。 大学選びはなんとなく文系を選んだ。とはいえ、入学後は割と理系的なアプローチも普通にやる学部だったから、どうでもいい選択だった。 就職活動は志望先を選ぶのに苦労した。やりたい職業なんてなかったから。でも1年に何度も報道される程度には有名なので、家族も喜んでいた。 割と異性は選び放題な人生だった。こういう風に書くと非モテっぽいと思われてるかもしれないが、平均的な顔立ちで頭が良ければふつうは異性にモテる。毎年

    子供の頃から夢がなかった
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    楽しそうでなにより。
  • 大学生の夏休み

    授業期間中は待ち焦がれたが。 ところがいざ休みに突入すると、何をして良いのか分からない。 暇を持て余すどころか腐らせてる。 勿体ないという焦りの感情だけは積もっていくにも関わらず、義務的な作業がないので、 只々涼しいところでぼーっとしてる。 何の達成感も味わえない分、授業期間よりキツイかもしれない。 この暑い中、休みなく働いている大人からは怒られてしまうかもしれない。 抜け出せる気がしない。 暇はあるだけ持て余す人生が死ぬまで続くんだろうな。 正面の席に座っている女子学生は、かれこれ4時間はレポート作成をしている。 自分はかれこれ4時間ただ、座ってもじもじしている。

    大学生の夏休み
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    インターネットを手に入れて以来、私の中に退屈というものが存在しなくなって久しい。大学生のころなんて一日中、2ちゃんとWikipediaと個人ニュースサイトとか読み漁ってたけどなあ。
  • 信じて送り出した増田がブクマカに弄ばれてクソまみれで帰ってきた

    もう誰も信じられない……

    信じて送り出した増田がブクマカに弄ばれてクソまみれで帰ってきた
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    読む限り増田は一方的な被害者に見えるのだが。"打ちのめす力があると信じていたのに"というのなら、たしかにそれは裏切られたことになるか。
  • 円安が追い風、予想上回る好決算に-日本企業の4-6月期 - Bloomberg

    Connecting decision makers to a dynamic network of information, people and ideas, Bloomberg quickly and accurately delivers business and financial information, news and insight around the world.

    円安が追い風、予想上回る好決算に-日本企業の4-6月期 - Bloomberg
  • 愉快な増田たち

    角度の人記事に反論する形でデマを交えたウンチクを語る人。 「増田は○○を知らないのかな?」で始まり「角度とか」で締める。 最近になってアイマスキャラの口調を取り入れ、芸の幅を広げつつある。 異議ありの人「異議あり!」「ダウト」「莫迦か?」などと前置きしてめちゃくちゃな反論をする人。 もともとは角度の人と同一人物だったのではないかと疑われたこともあるが真偽は不明。 使い勝手が良いフレーズなので現在では他の増田も使っている模様。 ゲーム日記の人カテゴリー[ゲーム日記]でゲームの日記を書いている人。 毎日の事や、就職活動、就職してからのことも書いている。 「むきゅー」と鳴く。 カテゴリー 「ゲーム日記」 - はてな匿名ダイアリー すいすいすいようび~の人プロ増田を目指している人。 見出しに無理やりな回文を仕込んだりする。仕込まないこともある。 その日の朝とデトックスウォーターを書いてから、水

    愉快な増田たち
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    いつからか異議ありで正論述べる増田が増えてちょっと残念だったけど、なるほど、元祖異議ありと角度が同じ人の可能性たしかにあるな。
  • 五輪エンブレムを盗作って言うのはアニメキャラの顔が見分けられないオカンと同じ

    コクブカメラ⊿ @kokubucamera まとめのタイトルが若干アレだけども… (「オカンと同じ」っていうのは、デザイナーのモヤモヤ度具合を表現した例えで、世間一般がデザイナーのコンセプトをすぐに理解できるとは思ってないです) 2015-08-06 23:07:51 コクブカメラ⊿ @kokubucamera 今回の五輪エンブレムの件は、デザイナー目線でいうと当にこの状態で、「何言ってんだお前ら」ってかんじです。全然違うでしょ?:うちの母はこれが全て同じキャラに見えるらしいwww|ニュース24 blog.livedoor.jp/news_24h/archi… pic.twitter.com/gkILQfOn8b 2015-08-05 23:46:47

    五輪エンブレムを盗作って言うのはアニメキャラの顔が見分けられないオカンと同じ
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    上下の金銀は1964年エンブレム日の丸の影だったとは。/ ブコメで、設計思想が違うのなら、テンプレ化されたキャラクターの外見に喩えるのは不適切という指摘はごもっとも。
  • 増田初めての初快挙!

    おはよう! 今朝はご機嫌さんだわ! 大快挙よ書いた増田が大ヒット! やったわーって感じ。 トラバでうってのもありね。 なんかちょっと姑息だけど。 他の増田でも書いてた人いたけど、 トラバでもタイトル付けた方がいいっての やっぱやった方がいいみたいね。 SEOには載っていない最新SEOのトレンドよ! るんるんるん。 今朝のご飯は昨日お寿司べ残しちゃったので ちょっとくたびれたシースーだけ、ベーターしたわ。 デトックスウォーターは 夏の海の家を連想させる香りの 海苔ウォーター! 板海苔をわざわざまた水に入れて戻すってどうかと思うけど、 磯の香りが夏の雰囲気を盛り上げるわ! 試してみてね! すいすいすいようび~ 今日も頑張ろう!

    増田初めての初快挙!
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    そういえばトラックバックって単語を増田以外のところで見ることも滅多になくなったなあ。
  • ガッチャマンクラウズ二期が微妙

    同調性が強くて個人の信念が薄い日人に対する問題提起っぽいけど、展開が遅くてつまんない。 さんざんだらだら進んでおいて、また最期らへんの重要なところで総集編とかになったら困るんだけどなあ てーきゅうを見習えとは言わないけどさー 今5話だけど、内容的にはせいぜい3話ぶんくらいでしょーよ。 2話ぶんくらいでもいいレベル。 主人公に魅力がないのもだめなんだろうなー 一期ははじめちゃんがかきまわしていったのが面白かったのに、二期は劣化はじめちゃんって感じでキャラかぶってるしいまいち常識人で弾けきれてないし、花火師関連の設定も全然生かされてないしでさんざんだよ 胸にいるカッツェさんがいったいどうなるんだよ的なのもあるし、いろいろ放り出して終わりそうだな・・・ 花澤は杉田になっちゃうしさ・・・ あーあーまたCみたいなアニメがみたいなー つりたまはNG もう才能枯れちゃったのかなー

    ガッチャマンクラウズ二期が微妙
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    つまらないかどうかはさておき、主筋での物語展開も大きく進まず、かといってバトルのノルマもなく不思議なペースで進んでいる感はある。
  • メリトクラシーとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    デモクラシー、オートクラシー、テクノクラシー、アリストクラシー、ビューロクラシー、エスノクラシー、オクロクラシー、カキストクラシー、

    メリトクラシーとは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    1の実力主義・能力主義と、2の階級社会とで隔たりが大きく見えるが、「対立する概念として、アリストクラシー(貴族主義)」でぎりぎり理解できるかもしれない。
  • 最近ゾンビオリーブ少女BBAを見かける

    最近、60歳から70歳位の女性で、色使いはストイックなんだけど上質な素材のひざ上のミニスカートだったり、 ウルトラミニ丈のワンピースだったり、オシャレなチョーカーしてたり、元祖オリーブ少女のおばあちゃん(OLIVE-BBA)を電車とかで見かける。 背筋が伸びて着物を着こなすようないわゆるきれいなおばあさんとかとは違う、 お肌は筋張ってシミだらけ、瞳は白く濁り、頭髪は薄く黄茶色に部分的に染まっており、 お墓から出てきた感満載の、生身はもう朽ち果てそうな、おしゃれなゴラムみたいな そんな元オリーブ少女たちを見かける。 こわい。 ミニスカートはセックスへの準備万端という誘いの記号なのだから、 ゴラムさんが着ると春画の骸骨セックスみたいな醜悪にしかならないのに

    最近ゾンビオリーブ少女BBAを見かける
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    大阪に越したときには20歳前後のような格好した中高年女性が多くて驚いた思い出。
  • 「ビットコインは所有権の対象に当たらず」東京地裁

    仮想通貨「ビットコイン(BTC)」の取引所「マウントゴックス」=破産手続き中=を利用していた京都市内の男性が、同社の破産管財人に対して、預けていたBTCの返還を求めた訴訟の判決が5日、東京地裁であった。倉地真寿美裁判長は「BTCは所有権の対象とならない」と判断し、請求を棄却した。 判決で、所有権は民法上、液体や気体など空間の一部を占める「有体物」と定義され、排他的に支配できるものを対象としていると指摘。その上で、デジタル通貨であるBTCは有体物に当たらず、BTCを利用者間でやりとりする際には、第三者が関与する仕組みになっており、排他的支配の実態もないと認定した。

    「ビットコインは所有権の対象に当たらず」東京地裁
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    「BTCを利用者間でやりとりする際には、第三者が関与する仕組みになっており、排他的支配の実態もない」なるほど、ライセンスの発行主体が無いからか。
  • テレビの内容叩く→わかる。本の内容叩く→?

    これが分からない。 テレビ、ラジオは放送だから、誰かが偶然見たり聞いたりしてしまって不快な気分になることもあるかもしれない。 でも、映画テレビ放送以外)、漫画小説って自分で選んで摂取している情報じゃん。 自分が能動的になにかした結果、受け取ったんでしょ。 その内容については、ある程度は自分で選んだ責任があるんじゃないの? 多少不快になっても自分のせいじゃん 自己責任じゃん?

    テレビの内容叩く→わかる。本の内容叩く→?
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    「叩く」の定義と具体的事例がほしいところ。間違いや差別的内容があれば批難されるのも当然。主観的に面白くないだけであっても(返金や出版停止を求めているのでなく)否定的感想を述べることには十分正当性がある。
  • 結婚して家事が一人分が二人分になったってだけでなんでこんなに負担が増したのかずっと不思議だった

    結婚して家事が一人分が二人分になったってだけでなんでこんなに負担が増したのかずっと不思議だったんだけど、このエントリのブコメがズバリ答えだった。 はてなブックマーク - 「察して欲しい」という、原始的な欲求 雑誌VERYの広告から - スズコ、考える。 生活に関する身の回りのことを一人で暮らしてたらわかるはずなのに、なぜ夫婦で暮らすと口に出さなくては気づけなくなるのか。そこが察するのが苦手な人の甘えだと思う。 男女の「役割」がそうなってしまう社会への苛立ちとその社会を是としているどころかむしろ(無意識にも)当たり前と思っている旦那への苛立ちだろうな。。 これな。旦那は多分、自分では意識してないと思うけど、私がいることで「一人暮らししていた時には気にしていたこと」に無頓着になったんだと思う。エントリは「察して欲しいっていうけど、他人だから察することができないのは当たり前」みたいな話だけど、そ

    結婚して家事が一人分が二人分になったってだけでなんでこんなに負担が増したのかずっと不思議だった
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    引用部、自分自身のことは言わなくてもわかるけど、相手には言わないとわかってもらえないことに気付かないのは甘え、の意味かと思ったが増田解釈が正しそう。一人でできていたことをしなくなる甘えか。
  • 20年前に観た「となりのトトロ」のストーリーを何も見ずに思い出して書き出す

    東京から田舎に引っ越す。引っ越しは軽トラを使う。引越し先はボロ屋だった。二階の奥に黒いススがあって、どうも生きてるっぽい。なんとか一匹捕獲して父親に見てもらおうとするも、手の中でススになってしまっていた。 家を探検していると、キモい顔の老婆に遭遇する。どうやら、お手伝いさんのようである。今度は外を探検だ。おや、大きな木があるぞ。近づいてみよう。するとなんと、大きな穴があるではないか。中に入ってみよう。うわ、トンネルっぽくなっている。転げ落ちてしまう。落ちた先には、デカいがいて、名前を聞くとトトロという。 気づいたら夢を見ていた。疲れたのでドングリを植えることにする。ドングリを植えると疲れたので、寝ることにする。夢を見た。ドングリから芽が出て一気に成長し、家の周りを取り囲んで、滅茶苦茶に破壊するのだ。 起きると、ドングリの芽がほんの少し出ている。「夢だけど、夢じゃなかった」 学校に行く。帰

    20年前に観た「となりのトトロ」のストーリーを何も見ずに思い出して書き出す
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    元気そうでなにより。
  • こないだ初めて風俗に行った

    ホテヘルというやつに行った。ちなみに童貞25才。おっぱいは揉んだことがある程度。 受付のお兄さんに指定されたホテルに行き、チンコを洗って待機。 嬢がやってきたので、ゆっくり扉を開けると、そこには既に全裸の嬢が。 決して超可愛くはないし、かなりぽっちゃりしていたが、愛嬌があって何かそそられる。おっぱいはFカップらしい。 色々あって、フェラをされ、びっくりするほどの量が出た。 自慢ではないが、前にオナニーしたのは3年前。それ以来ほぼ出てない。故に3年分の量が出た。 よくAV女優がイク時にビクビク痙攣してるけど、まさに同じ事を経験した。 次にパイズリをされたら、これまた凄い量が出た。嬢が予想以上の量で驚きっぱなし。 そこで力尽きた。番はしてないので、まだ童貞だが、もう今死んでもいいくらい気持ちよかった。 夏のボーナスが出ない会社だから、しばらく風俗は行かなくていいや。

    こないだ初めて風俗に行った
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    そろそろ初めて風俗に行った増田が11人を越えている予感。/ トラバ「精液は白血球が食べて分解してゆく」へぇ。
  • "童貞を殺す服"というツイッターのネタについて

    政治的に正しい」系の人やフェミ系の人は 「童貞へのセクハラだ。『いじってるだけだよ気になるなよw』とかネタで済まそうがそれは差別だ」 みたく言うべきだろうに、全く見かけやしなかったので、 やっぱあの手の人らは信用に値せんなあ、と思った

    "童貞を殺す服"というツイッターのネタについて
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    私のタイムラインには相当数いた。
  • テザリングを利用してスプラトゥーンをプレイする人が意外と多い。

    原理 ・回線のPING値(応答速度)が大きいとラグが発生しやすい ・テザリングやモバイルルーターはPING値が大きくなりやすい(応答速度が遅い) ・オンラインゲームでは50msイカが快適に遊べる目安 続きを読む

    テザリングを利用してスプラトゥーンをプレイする人が意外と多い。
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    据え置き機でテザリングの謎。上限に達するまでは接続が保たれる時点で、30秒ごとに切断され再接続に10秒かかるWiMAX2+と比べて、LTEは頑強な通信環境だなあ。
  • グリー、103億円の最終赤字に転落 大幅な減収減益 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース

    グリーが8月5日発表した2015年6月期通期の連結決算は、最終損益が103億円の赤字に転落した。前期は173億円の黒字だった。買収した米ゲーム開発会社が低迷したころからのれん代を減損損失を迫られた上、売上高も大幅に落ち込んだ。 売上高は26.4%減の924億円。国内は「消滅都市」などが貢献したが、海外ネイティブゲームが軟調に推移し、予想を下回った。営業利益は42.2%減の202億円だったが、コスト管理の徹底で予想は上回った。 最終赤字は、米Funzioののれん代償却として142億円を特別損失に計上したことが響いた。個別では138億円で買収したポケラボ株式の評価損130億円なども計上した。ただ、ネット資金は前年から222億円増の764億円へと積み上がっており、財務基盤は強固だとしている。 今期はスマートフォン向けネイティブゲームで通期15のリリースを目指し、ヒット作品の創出で売り上げ

    グリー、103億円の最終赤字に転落 大幅な減収減益 (ITmedia ビジネスオンライン) - Yahoo!ニュース
    hungchang
    hungchang 2015/08/06
    売上26%減で920億、営利46%減で200億、米企業減損で最終赤字100億、と。減損除けば、ほぼソーシャルゲーム一本でDeNAと変わらない数字出しているのは意外な底力に見える。