この世に何一つなかったんだね 一人暮らしする前はそんなことすら知らなかった
猫や犬を引き取る(育てる)ためには、ものすごく面倒な審査や条件があるのに、 人間が子供作る時はなにもないんだなって思った。 人権とかはま、そうなんだろうけど、幸せなご家庭ならいいんだけど、 正直自分が今の親の元に生まれてよかったと思ったこと、人生一度もない。 虐待家庭だの放置子だのだったわけではない。 そんな悲劇があったわけではないんだから贅沢言うなっていわれたらそれまでだけど。 でも今ならまあ虐待になるのかなあ。 親父の平手打ち、足の裏にライターとかはまあ、あった。 母親に手をあげたりもしていた。 母親は子供の前で喧嘩して、子供の前で泣いて悲劇を演じてた。 離婚した後は母についていったが、延々と父親の悪口、自分の下に何人も水子がいる話、 愚痴陰口のゴミ箱にされてたな。 そいつの血、はいってんですけど自分。 義務教育がすむまで育てりゃ(生かせは)いいだろっていうのが最低限なのかもしれないけ
問うたのは「大学の経営マインド」 東大大学院は留学予備校 社会のため、大学は経営観点を 「じゃあ何が違うのかというと、あれですね、給料です」。一橋大学から香港科学技術大学に移籍する講師、川口康平さん(34)がツイートした移籍理由が4月中旬、話題になりました。1000回以上リツイートされ、反応などを盛り込んだTogetterまとめは30万回以上見られています。実は「議論を起こしたい」と、半年前から考えていたというこのツイート。その真意を、ご本人に伺いました。 香港科技大は近年シンガポール国立大学の後塵を拝しつつあるものの長らく経済学ではアジア太平洋地域のトップ校で,大学総合ランクでも2015年のTHEでは東大を上回っています.とはいえ,研究環境面で一橋が特別負けているとは思いません,じゃあ何が違うのかというと,あれですね,給料です. — Kohei Kawaguchi (@mixingale
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く