タグ

ブックマーク / withnews.jp (19)

  • 線路が燃えてる? いえ「融雪カンテラ」です 阪急電鉄の投稿に反響

    線路のポイント付近から火の手が 空気圧、熱風、温水といったタイプも 線路のあちこちから火の手が!もしかして火災? こんな画像がツイッターに投稿され話題になっています。実はこれ、火災ではなく線路のポイント部分を暖める「融雪カンテラ」を写したものです。雪や凍結でポイント転換ができなくなることを防ぐため、線路の下に置いて使う器具です。投稿した阪急電鉄に話を聞きました。 線路のポイント付近から火の手が 話題になっているのは、今月2日の阪急電鉄のつぶやきです。線路のポイント付近から火の手が上がっている画像2枚を、こんな文言とともに投稿しました。 「『ポイント融雪器』です。これからの時期、降雪・凍結でポイントが転換できなくなることを防ぐため、炎を焚いておく機械を線路の下に置いています。かなり火が出ますが、火事ではありませんので、119番などされず、ご心配の時は駅員にお尋ねください」 この投稿のリツイー

    線路が燃えてる? いえ「融雪カンテラ」です 阪急電鉄の投稿に反響
  • 「実習生が逃げていく島」町民があえて監視を置かない「深い理由」 - withnews(ウィズニュース)

    花農家から失踪したベトナム人実習生が乗ったと思われる沖縄行きのフェリー。7時間で那覇に着く=鹿児島県和泊町の和泊港 出典: 前利潔さん撮影 「お母さん、あの子、おかしい」 「SIMカードを買ったらおしまい」 「逃げられる島」監視置かないワケ 鹿児島市から飛行機で南に1時間ほどの沖永良部島は、花の島だ。年間平均は気温22度。距離も風土も、沖縄に近い。私は今秋、別の取材でこの島を訪れたとき、主要産業の花栽培農家から外国人実習生にまつわる思いがけない話を聞いた。「SIMカードを買ったらおしまい」。実習生が次々と失踪するのに、空港や港には監視を置かない理由。そこには全国の過疎地に共通する苦悩が、くっきりと映し出されていた。(朝日新聞記者・堀内京子) 「島には戻らない」マスクの意味は 青い空にハイビスカスの赤が映える沖永良部島。サトウキビ畑の中にある何軒かの花農家を、私がレンタカーで訪ねたのは、9月

    「実習生が逃げていく島」町民があえて監視を置かない「深い理由」 - withnews(ウィズニュース)
    hungchang
    hungchang 2018/11/20
    実習生が実習先から逃げて、その先就労ビザを取ることができるんだろうか。不法滞在が増えるくらいなら、はじめから正規就労ビザを出しやすくしたい。
  • おじさんを美少女化したテクノロジー 先端心理学が語る「VRの世界」

    当の自分はリアル? バーチャル? おじさんはなぜ美少女を自分と感じたか トランスジェンダーでの貢献も バーチャルリアリティー(仮想現実、VR)が普及し始めた今、人の「外見」と「心」のあり方は大きく変わりつつあります。見た目を交換できるのが当たり前のバーチャル世界は、人の心とどう影響し合うのでしょうか。そして、おじさんがVRの美少女キャラクターをまとったことで生まれた「心の中の少女」は、どこからやって来たのでしょうか。先端の心理学者に聞きました。 VRの心理学的研究はこれから始まる 話を聞いたのは、顔と身体に関する心理学研究の第一人者である中央大学の山口真美教授。インタビューには、VRやAR(拡張現実)開発とコンサルティングを手がける企業「XVI(エクシヴィ)」社員の荒木ゆいさんに同行してもらい、助言をお願いしました。 ――VRで16歳の美少女・初音ミクになり、いろいろなポーズを取ったりし

    おじさんを美少女化したテクノロジー 先端心理学が語る「VRの世界」
    hungchang
    hungchang 2018/04/01
  • 美少女おじさんたちの「楽園」で起きていること…急成長するVRの世界

    なぜ女の子の姿をしているの? スキンヘッド&サングラスの大男たちに襲われる kawaii(かわいい)おじさんたちに癒やされる かわいい美少女のキャラクターをまとったおじさんたちが日々集う場が、バーチャルリアリティー(仮想現実、VR)空間の中にあります。「そんなばかな」「どうやって?」と疑う人もいるかもしれません。けれど技術はすさまじい勢いで進み、そして利用法は次々と開拓されています。300万インストールを超えたソフトで繰り広げられる「kawaiiおじさんたちの楽園」。美少女おじさんたちの集う場は、その「最先端」とも言えるかもしれません。 「kawaii(かわいい)おじさん」たちの楽園 「皆さん、当は男なんですよね? どうして女の子の姿をしてるんですか?」 VR空間内のコミュニケーションの場「VRChat(ブイアールチャット)」のさるワールド(一種の「部屋」)。周囲にたくさん集まってくれた

    美少女おじさんたちの「楽園」で起きていること…急成長するVRの世界
    hungchang
    hungchang 2018/03/30
    近寄りやすさが全然違うというのはのじゃロリおじさんも言っていたな。「こわい」という素直な感想がつらい。
  • トランプ訪日、訳されなかったアドリブ発言 「あなたは2位です」 - withnews(ウィズニュース)

    「半世紀で最も深い絆」だけど「日は2位」 「重要なのは、日が膨大な兵器を買うこと」 隅に追いやられた安倍首相 初めて日を訪れたアメリカトランプ大統領は、安倍晋三首相と「ドナルド」「シンゾー」と下の名前で呼び合うなど友好ムードが目立ち、日のおもてなしにご満悦の様子でした。しかし、首脳会談後の記者会見では「トランプ節」も炸裂させていました。通訳されなかったアドリブ発言から見える、トランプ大統領の「音」とは?(朝日新聞国際報道部・神田大介) 「これまでの50年以上で最も深い絆」と自賛 トランプ氏は5日から7日にかけて日に滞在。演説や会合のほか、安倍首相とはゴルフも楽しみました。6日にあった首脳会談のあとの会見で、安倍首相が「半世紀を超える日米同盟の歴史において、首脳同士がここまで濃密に、そして深い絆で結ばれた1年はなかったと思います」と言うと、トランプ氏は「あなたの意見に賛同します

    トランプ訪日、訳されなかったアドリブ発言 「あなたは2位です」 - withnews(ウィズニュース)
    hungchang
    hungchang 2017/11/25
    「我々はそれ(順位)が維持されるようにします。あなた(日本)は2位です」「安倍首相の答えを少しだけ言ってしまえば、アメリカから多くの兵器の追加購入をしたときに、上空から撃ち落とせるでしょう」
  • 「給料格差ツイート、狙ってやった」 日本捨てる若手学者の危機感

    問うたのは「大学の経営マインド」 東大大学院は留学予備校 社会のため、大学は経営観点を 「じゃあ何が違うのかというと、あれですね、給料です」。一橋大学から香港科学技術大学に移籍する講師、川口康平さん(34)がツイートした移籍理由が4月中旬、話題になりました。1000回以上リツイートされ、反応などを盛り込んだTogetterまとめは30万回以上見られています。実は「議論を起こしたい」と、半年前から考えていたというこのツイート。その真意を、ご人に伺いました。 香港科技大は近年シンガポール国立大学の後塵を拝しつつあるものの長らく経済学ではアジア太平洋地域のトップ校で,大学総合ランクでも2015年のTHEでは東大を上回っています.とはいえ,研究環境面で一橋が特別負けているとは思いません,じゃあ何が違うのかというと,あれですね,給料です. — Kohei Kawaguchi (@mixingale

    「給料格差ツイート、狙ってやった」 日本捨てる若手学者の危機感
    hungchang
    hungchang 2017/04/30
    「手放したくない人材によそからのオファーが来たらカウンターオファーすべき」「講義が得意な人には講義を多く任せ、研究が得意な人には講義の負担を減らす。それができれば、大学全体のパフォーマンスが上がる」
  • 英語教科書エレン先生、二次創作はOK? 「余計なことするな」炎上 - withnews(ウィズニュース)

    著作権について問い合わせ→「余計なことするな」と炎上 公式見解に書けない願いがあった 法律家「黙認文化、前提でいいのでは」 90万ツイート以上をあつめて爆発的な人気者になった英語教科書のキャラクター「エレン先生」。ネット上では、キャラクターを真似した画像からきわどい姿の画像まであふれています。この「二次創作」が、騒動を呼んでいます。出版元の東京書籍はどう考えているのか。話を聞きました。 著作権について問い合わせ→「余計なことするな」と炎上 発端は加工用の画像を配っているユーザーの投稿でした。 「教科書著作権協会に問い合わせたところ、利用許諾申請書の提出が必要という。使用料が発生する可能性が高いので、エレン先生の素材の配布を中止します」 とツイートした模様です。 これに対し、「余計なことするな」「節度守って使っていれば黙認されたのかもしれないのに」と批判が殺到したのです。炎上により、元の投稿

    英語教科書エレン先生、二次創作はOK? 「余計なことするな」炎上 - withnews(ウィズニュース)
  • その候補、国会で何してました? 議員活動が丸わかりのDB

    期日前投票が始まり、14日に投開票日を迎える衆院選。どの候補を選ぶか迷っていませんか。そもそも、選挙ポスターやチラシだけでは、どんな人物か判断するのは難しい。「どういう活動をしてきた人なのか、わかれば良いのに」という人にお勧めのサイトがあります。 国会での発言、質問、出席数など一覧に 東京大の菅原琢客員研究員(政治過程論)が公開している「46期衆議院議員活動統計」。全衆議員の国会会議、委員会での発言数、発言文字数などが一覧できます。名前順や発言数順などに並び替えることもでき、実際にどういう発言をしたかは、国会会議録へのリンクで確認できます。 例えば、会議での発言数がゼロの議員、委員会での発言もゼロの議員も簡単に探せます。政党や当選回数が同じ議員の中でも、発言数や内容に差があることがわかります。 菅原客員研究員にサイト公開の目的や意義について聞きました。 「議員の活動は知られていない」

    その候補、国会で何してました? 議員活動が丸わかりのDB
    hungchang
    hungchang 2014/12/10
    本会議の質問なんて本人の意志でどうこうできるものでもないし、委員会は非公開のはずでは?と思ったが委員会の議事録は原則全公開してるのか、へぇ。
  • 川上量生会長「コピーできない仕組みなら課金は可能」 前編

    KADOKAWAと経営統合し、KADOKAWA・DWANGO会長に就任した川上量生氏(46)が朝日新聞のインタビューに応じました。出版とネットの融合で「クリエイターが儲かるプラットフォームを作りたい」と語る川上氏に、これからのコンテンツ産業や大型新サービス「ニコキャス」などについて聞きました。ほぼ全文を3回にわたりお伝えします。 「新旧世代の接点になるのがミッション」 ――経営統合後の動きとして、地方の書店でユーザー参加型のネット中継イベント「ニコニコ書店会議」を開いていますね。 イベントというのは象徴だと思ってるんですよね。リアルのイベントが面白いっていうことを強調するための象徴。普通は都心のね、すごく大きなお店がやっていたと思うんですよ。僕はそうじゃないと思っていて、地方でがんばっているんだけど、厳しい状況にある、地方のお店を応援したいという、そういうメッセージを伝えていきたいというこ

    川上量生会長「コピーできない仕組みなら課金は可能」 前編
  • 避難勧告48万人、全員守っていたら収容できなかった…千葉・松戸市

    Norihisa Hakamayaさんからの取材リクエスト 先日の台風18号で千葉県松戸市の21万世帯48万人に避難勧告が出ました。全員避難できる場所はあるの? 避難勧告48万人、全員守っていたら収容できなかった…千葉・松戸市 台風18号が接近した10月6日、千葉県松戸市では48万人に避難勧告が出されました。安全を考えての対応ですが、その人数の多さに驚きの声もあがりました。48万人、当に収容できたのでしょうか?取材リクエストにお答えします。(朝日新聞 松戸支局 小渕明洋記者)

    避難勧告48万人、全員守っていたら収容できなかった…千葉・松戸市
    hungchang
    hungchang 2014/11/02
    絶対数でなく密度の問題のはずで、地域を限定しても全員避難には対応できないんじゃないかしら。「空振りを恐れずに出すことは間違ってはいないが、いきなり市内全域に発令するなど、安易な例も目立つ」
  • 香港民主派デモ、解決か衝突か 異例の対話とその背景

    香港は1842年から英国の植民地だった。中国に返還された1997年、企業や市民が香港から逃げ出すのを避けるため、今後50年間は外交と国防を除いて、それまでの政治や経済の仕組みを維持する「高度な自治」を中国政府が保障した。一つの国に異なる制度が併存する「一国二制度」と呼ばれている。 民主派デモの参加者たちが問題視しているのは、香港のトップである香港行政長官を決める選挙の仕組みだ。2012年の前回選挙までは、1200人からなる選挙委員会の8分の1以上の人から推薦された人が候補者となり、選挙委員が投票する制限選挙。次回の2017年からは、全市民が参加する普通選挙となる予定だった。ところが、中国政府が提示してきた選挙の改正案は、親中派以外の立候補が難しいシステムだった。

    香港民主派デモ、解決か衝突か 異例の対話とその背景
    hungchang
    hungchang 2014/10/26
    「政府は一部の業者を優遇し、市民のことを考えていない。きちんと民意を反映させるには、選挙制度から変えないといけない」「ここで抗議ができるのも、自由がある香港だから。自由で民主的な社会だけは守りたい」
  • 日本餃子協会、へんてこ画像が癖になる 狙いは?作者に聞いてみた

    餃子協会、へんてこ画像が癖になる 狙いは?作者に聞いてみた 日餃子協会の公式サイトに現れる画像が完全にふざけていることで話題になっています。「ぎょうざ あはは」と笑う男。水餃子の気持ちを代弁する女。どんな狙いがあってこんなことに?運営者に聞きました。

    日本餃子協会、へんてこ画像が癖になる 狙いは?作者に聞いてみた
    hungchang
    hungchang 2014/10/22
    「反響を見て一番驚いたのは、見ていただいた方、それぞれのツボが違うということです。餃子の幅の広さを実感しました。餃子ってすごいですね」あんたがすごいよ。
  • トップ退任のグノシー年商40億円規模へ スマホのポータルめざす

    木村氏はグノシーが2012年11月に創業した当初から出資し、創業メンバーの福島氏らに経営のアドバイスをしてきた。1年後に共同CEOに就任すると、KDDI、ジャフコ、B Dash Venturesから24億円を調達。社員を増やすとともに、テレビCMを積極的に打ち、ダウンロード(DL)数が一気に500万件を超えるなど、拡大路線を進めた。 福島CEOは「会社の土台を作ることが木村の役割で、それを終えた段階での退任は既定路線だった」と話す。プレスリリースを出さなかったのは「小さいベンチャーがそこまでするのもと遠慮した」(伊藤光茂最高財務責任者=CFO)。グリーとの訴訟回避説については「我々は何も聞いていない」と述べるにとどまった。 拡大路線に変わりはない。すでにDLは550万件を超え、来年7月の段階で800万DLとしていた目標を年内に達成する見込みだという。この数字には、auのスマートフォンに入っ

    トップ退任のグノシー年商40億円規模へ スマホのポータルめざす
    hungchang
    hungchang 2014/10/01
    「記事を編成する最後の部分ではアルゴリズムより人の方が優れている。人による編成を取り入れていく」アルゴリズムに注力しないグノシーに何の価値が?「編集部でオリジナルコンテンツをつくることもありうる」
  • 元ハフポ編集長の松浦氏、スマートニュースへ

    ニュースキュレーションアプリを運営する「スマートニュース」(社・東京都渋谷区)は19日、元ハフィントンポスト日版編集長の松浦茂樹氏(40)をメディアコミュニケーションディレクターとして迎える、と発表した。松浦氏は取材に対し、「世界に挑戦できるのが魅力だった」と転身の理由を明かした。今後、スマートニュースのコンテンツ企画面の強化に取り組むという。 松浦氏は今月8日に、ハフィントンポスト日版の編集長を退いていた。 松浦氏はライブドア(現LINE)、コンデナスト・デジタル(現コンデナスト・ジャパン)、グリーなどを経て2013年5月にスタートしたハフィントンポスト日版の初代編集長に就任。月間ユニークユーザー(UU)数1300万人という国内有数のニュースサイトに成長させた。 スマートニュースの藤村厚夫執行役員によると、松浦氏には「ユーザーの満足度向上に努めてもらう」という。具体的には、スマー

    元ハフポ編集長の松浦氏、スマートニュースへ
    hungchang
    hungchang 2014/09/20
    松浦さん自社コンテンツも持たない意外なところへ。「「チャンネル」にその時々の話題のニュースを集約することなどで、ユーザーの関心にこたえていく」「日本発で世界にチャレンジできるところが一番の魅力だった」
  • セーラー服おじさん、実はスゴイ人だった 特許・英語力・CNN

    落ち武者のような白髪に、編み込んだ仙人のようなヒゲ。セーラー服姿でプロレスを披露――。YouTubeにアップされている早稲田塾のCM動画だ。なぜ小林さんが塾のCMに選ばれたのか? セーラー服を着たおじさんが受験生に語って説得力はあるのか? 企業イメージを損なうことにならないか? 早稲田塾に聞いてみた。 「大学合格は通過点に過ぎません。社会に出てからの実力発揮こそがテーマです。見た目のインパクトと中身のギャップもさることながら、小林さんはこのテーマにピッタリだと思い、起用しました」 何とも大胆だ。小林さんを招いて「Rich&Happy 人生のススメ」というタイトルの特別公開授業を開いたり、「卒業生のつどい」に招いて英語でスピーチしてもらったり。「つどい」で小林さんは、携帯電話のカメラ機能に関する特許技術を開発したことを明かし、こう訴えた。「自分なりの方法で世界に貢献しよう。自分の頭を使って、

    セーラー服おじさん、実はスゴイ人だった 特許・英語力・CNN
    hungchang
    hungchang 2014/09/08
    「携帯電話のカメラ機能に関する特許技術を開発」「早稲田大学の理工学部数学科に入学し、修士課程を経て印刷会社へ。平日は画像処理ソフトウェアのエンジニア」「ただ、カワイイものを着たいだけなんです」
  • マンボウ最弱伝説はウソ 「ジャンプで衝撃死」「太陽光で死ぬ」

    ネット上で語られている主な「最弱伝説」はこんな感じです。 【小魚の骨が喉に詰まって死ぬ】 【寄生虫を殺すためにジャンプ→水面に激突して死ぬ】 【ほぼ直進でしか泳げず死ぬ】 【海底に潜水して、寒さのあまり死ぬ】 【朝の太陽光を浴びると強過ぎて死ぬ】 【近くに居た仲間が死亡したショックで死ぬ】 【水中の泡が目に入ったストレスで死ぬ】 【皮膚が弱すぎて触っただけで痕が付き、その傷が原因で死ぬ】 飼育担当に聞いてみた 伝説を検証すべく、今回取材したのは名古屋市にある名古屋港水族館。数あるマンボウを飼育している水族館の中からここを選んだ理由は、13000件以上もリツイートされたこんなつぶやきを見つけたからです。 今日は名古屋港水族館に行ったのですが、マンボウの餌やりショーの間、説明のお兄さんが「最近ネットで、ジャンプして着地の衝撃で死ぬという話が出回っていますが嘘です。消化できない、びっくりして死ぬ

    マンボウ最弱伝説はウソ 「ジャンプで衝撃死」「太陽光で死ぬ」
    hungchang
    hungchang 2014/09/04
    しのさんTWの名古屋港水族館への取材。ほぼ全否定。「ネット上の話をそのまま信じないで、実物を見に来て確かめてください」
  • たかの友梨氏がパワハラ?「あなた会社つぶすの」 録音データ公開

    同ユニオンや弁護士によると、ユニオン側は今月22日、仙台労働基準監督署が 「たかの友梨ビューティクリニック」の仙台店での残業代の減額などに是正勧告を出したことについて記者会見する予定だった。そのことを知った高野社長は、前日の21日に急きょ仙台市を訪れ、仙台店の従業員15人や店長らを飲店に集めたうえ、この女性従業員に対して2時間半にわたり話し続けたという。 「つぶれるよ、うち。それで困らない?」 高野氏は、録音された会話の中で、この女性従業員に対し持論を展開した。 未払いが問題になった残業代については「残業代といって改めて払わないけれども、頑張れば頑張った分というのがあるじゃん。そうやって払っている」と、支払いが適正ではない可能性を認めた。弁護団によると、月間77時間の残業に対して12万円が支払われるべきところ、3万5千円ほどしか支払われないケースがあり、こうした事例が横行している可能性が

    たかの友梨氏がパワハラ?「あなた会社つぶすの」 録音データ公開
    hungchang
    hungchang 2014/08/29
    こんな負担を全部社員が負わされてるのか。「お客様のクレームや危害は、すべて会社が解決していった。先輩はみんなのために、残って教えてくれた。店長は自腹でごはんをご馳走してくれた」
  • 女性向けAVの撮影現場を取材。男目線だけの「エロ」終了のお知らせ

    男性に比べほとんど語られて来なかった女性の「官能」の世界。しかし最近は女性をターゲットに様々なコンテンツが生み出されています。雑誌an・anのSEX特集も手伝い、女性向けアダルトビデオ(AV)も少しずつ普及。2013年には出版社が女性向けの官能小説ラインを創設したり、アダルトグッズメーカー内の女性社員が女性向けグッズを開発したりと、「官能元年」とも言える変化がありました。 しかし、そもそもなぜ今なのか、男性向けと何が違うのか、取材してみました。 まずはAV鑑賞してみた

    女性向けAVの撮影現場を取材。男目線だけの「エロ」終了のお知らせ
    hungchang
    hungchang 2014/08/24
    「女性向け官能コンテンツは、興奮するかよりも、幸せ感を得られるかが大切ということ。性的な描写は多いものの、それは主人公が愛を感じるためのコミュニケーションの一つという印象です」
  • スマートニュース鈴木会長、ロングインタビュー「公共性を担いたい」

    スマートニュース鈴木会長、ロングインタビュー「公共性を担いたい」 スマートニュース創業者で会長の鈴木健氏が単独ロングインタビューに応じました。同社は今月、国内外から36億円を資金調達し、秋には米国に進出予定。急成長の秘訣と今後の戦略を聞きました。 米国進出の理由と勝算 なぜ「ネイティブ広告」に賭けるのか 「50億人がスマホでニュースを読む時代」に ニュース閲覧アプリを提供する「スマートニュース」。創業者で会長の鈴木健氏が単独ロングインタビューに応じました。 同社は今月、国内外から36億円を調達。すでに400万ダウンロードを超えた国内市場をテレビCMなどでさらに飛躍させ、今秋には初の海外展開となる米国進出も計画しています。 今回の資金調達に応じたのは、国内勢がグリー、ミクシィ、グロービス・キャピタル・パートナーズなど。スマートニュースは、グリーの米国子会社を通じて北米でのアプリ普及を進め、ミ

    スマートニュース鈴木会長、ロングインタビュー「公共性を担いたい」
    hungchang
    hungchang 2014/08/22
    Smartnews米進出、報道社はコンテンツ提供に積極的、ネイティブ広告で黒字化の展望、他社メディアにも広告配信したい、と。米企業のが寛容というのはなるほど。Smartnewsが広告作ってもそれはネイティブではないのでは。
  • 1