タグ

2018年10月27日のブックマーク (10件)

  • 露骨で無自覚な外国人差別を久しぶりに見たのだ

    クソ田舎なので外国人をあまり見ない。先日サクラとして参加したシンポジウムで、日人の若者が将来の夢について はつらつと語ったいちばん最後に、外国人留学生のチーさん(仮)も夢について語るよう司会に振られていた。 チーさんは地元の地方国立大学大学院に留学してきているいわゆるエリート層のはずだが、司会に振られた最初の質問は 「志ってわかります?」だった。「漢字って難しいですよね。わかります?」はあ。「何年生ですか?何歳ですか?日に来て何年目ですか?日語お上手ですね。」 にこにこ満面の笑みで司会進行するアナウンサー。 大学生にする質問ってさあ、もっとなんか違うもんがあるんじゃないの。あなたの専門はなんですか?とか。 これが日人の大学生なり大学院生だったらもっと違う質問してただろうなあ、とこれまでの日人に対する司会の投げかけを見て思ったからより一層寒く思った。 事前に発表する人はだれかわかっ

    露骨で無自覚な外国人差別を久しぶりに見たのだ
    hungchang
    hungchang 2018/10/27
    無知が免責事由となるかどうかはさておき、「外国人であること」を理由とした稚拙な対応は差別と呼ぶに十分ではある。それを「クソ田舎の文化」「ムラ社会の弊害」と呼ぶのも同罪ではあるが。
  • 東京人って東京以外全部「地方」だって考えてるよね

    傲慢にもほどがある

    東京人って東京以外全部「地方」だって考えてるよね
    hungchang
    hungchang 2018/10/27
    東京も地方であり、日本だけが中央である。
  • 企業は潰れてもいい?

    良く給料の上げられない企業は潰れてもいいみたいな話あるじゃない? これについて、企業が潰れることで悪い企業が淘汰されて良い企業が生まれるって意見と 企業が潰れると行き着く先はギリシャのような失業者の増加社会保障費増大での国家破綻だって意見を見た 一体全体どっちが正しいの?

    企業は潰れてもいい?
    hungchang
    hungchang 2018/10/27
    競争力の劣る企業の倒産は短期的にはマイナスだが、長期的にはプラスとなる。淘汰されても失業が常態化しない完全雇用を目指したい。
  • 哺乳類だけなんで知能が高くなったの

    爬虫類や魚類や鳥類はなぜ 文字を書いたり道具を使えたりできるようにならなかったのか

    哺乳類だけなんで知能が高くなったの
    hungchang
    hungchang 2018/10/27
    まるで哺乳類には文字や道具を使う種が多数存在しているかのよう。
  • 最近の若者のIT知識の無さには失望した

    大丈夫なのだろうか。 得意顔でSNSに投稿している癖に恥ずかしくないのだろうか。 どうやらネットの初歩的な仕組みですら理解していないらしい。 今日ちょっと試しに新人に「サーバークライアント方式って説明できるか?」って質問してみたら 「すみません。気持ち悪いです。話しかけないでください」だって。 おいおい。とんでもないことになってるぜ。

    最近の若者のIT知識の無さには失望した
    hungchang
    hungchang 2018/10/27
    増田が気持ち悪いという話。
  • 同じ大学の子と自動車免許合宿に行って差がついた話

    私が一向にクラッチを覚えられず何度も何度も何度もエンストさせてマニュアル車コースにしたのを後悔する一方、友人たちは最初に一回だけエンストしてからコツをつかみ、ノーミスで坂道、S字クランクとステップアップしていく。 一方の私は、なんとかクラッチを乗り越えてもカーブに対してハンドルの切り方もおぼつかない始末。先生からも「AT免許に変えたら」と言われるレベル。要領の良さの圧倒的な差が如実にあらわれて辛かった。 最終ゴールが車の運転と自動車学校の卒業という難易度:標準のミッションだったから、私は努力を重ねることで最終的に彼女らと同じ成果を得た。でも、これが難易度:難のミッションだったらもっと差がついて、私と彼女たちは全く違う世界に存在することになるんだろうな。つらい。努力ならいくらでもするけど、時間的制約とかリソースが限られてるとかで努力が十分にできない場合もある。追いつきたいのに圧倒的すぎて追い

    同じ大学の子と自動車免許合宿に行って差がついた話
    hungchang
    hungchang 2018/10/27
    合宿糞暇だったんでめちゃくちゃイメトレしていた思い出。
  • 北欧神話カッコイイ単語ランキング

    1位 レーヴァテイン 2位 ユグドラシル 3位 ラグナロク 4位 ブリュンヒルデ 5位 ダインスレイヴ 6位 フェンリル 7位 ヨルムンガンド 8位 エインヘリアル 9位 ヴァナヘイム 10位 ミストルテイン 11位 ギンヌンガガプ 12位 ヴァルハラ 13位 ヴァルキリー 14位 ファフニール 15位 オーディン 16位 グングニル 17位 スレイプニル 18位 ギャラルホルン 19位 アースガルズ 20位 フリズスキャルヴ 異論は認める。 anond:20181026142546

    北欧神話カッコイイ単語ランキング
  • 一般事務って、PCなかった時代は何してたの? というか今現在の他会社の事..

    一般事務って、PCなかった時代は何してたの? というか今現在の他会社の事務員が何してるかも知らないけど…

    一般事務って、PCなかった時代は何してたの? というか今現在の他会社の事..
    hungchang
    hungchang 2018/10/27
    全部手作業とか死ねる。
  • 水分多いミニカップゼリー開けたら飛び散る問題

    あれどうにかならんの? 飛び散らないように気をつけても指先が汁でべとつくのは避けられないし 開ける瞬間に口近づけて慌ててズズッと吸うのみっともないしストレスなんだよね カブトムシのエサみたいな安くてたくさん入ってるタイプだと特にこの問題顕著なんだけど 開けるときに飛び散らないカップの構造とか発明して特許とればいいのかな

    水分多いミニカップゼリー開けたら飛び散る問題
    hungchang
    hungchang 2018/10/27
    増田が特許を取ってしまったらそれは普及しないのでは。
  • 米軍採用というおもしろフレーズ

    かれこれミリタリーの趣味をはじめて25年は経つが、この手の趣味でまず引っかかる言葉が「米軍採用(もしくは正式採用)」という言葉だ。 この言葉に弱い。この言葉をみると無条件に財布の紐を緩めてしまう。イケメンに声をかけられたらほいほいついていって、股を開く女の子ばりに俺の財布は緩む。 趣味をはじめて何回かだまされて、賢くなりそしてまた一周してだまされているのが今の自分だ。 米軍は装備が比較的自由なので、個々人で装備を勝手に買ったりするのはある程度許されている。 例えばオークリーのグローブ。 これは別にオークリーが兵士向けに作ったわけではないが使い勝手の良さから利用者がある時爆発的に増えた。 すると日の店は 「米軍採用」 と銘打って米軍価格を乗せて国の2倍とかの値段で売り始める。 ちなみにこの場合、米軍採用は「米軍(の兵士の一部が)採用」の意味だ。 最近、自分の周りで「米軍採用」の言葉がおも

    米軍採用というおもしろフレーズ
    hungchang
    hungchang 2018/10/27
    つよい。