タグ

2019年12月5日のブックマーク (7件)

  • 後頭部を強かに打って、いつどこにいるのか、そして、自分が誰なのか分からなくなり、私は脳みそで出来ているんだと自覚した - 斗比主閲子の姑日記

    随分前に後頭部を強かに打ったんですね。子どもと外で遊んでいるときに。子どもに殴られたとかじゃなく、私の不注意で。 頭をぶつけたことはこれまでの人生で何度もあったのに、このときは違いがありました。 ドンってぶつかって強烈な痛みの後に目の前が真っ暗になって、立ち上がろうとしても立ち上がれない。何分か分からないけどしばらくうずくまって、ようやく身体が動かせるようになって、壁に見を預けた。 そうして回復を待つ間に、この後どうしようかと考えようとするものの、そもそも自分今どこにいるのかが分からない! 時間間隔もないし、自分の名前も思い出せない!! 一瞬パニックになったのだけれど、「分からないものはどうしようもないな」と開き直って、しばらく休むことにしました。そうして30分ぐらい経ってから、徐々に意識がはっきりしてきて、自分が何者かを認識できた。 何事もなさそうだったので病院には行きませんでした。後で

    後頭部を強かに打って、いつどこにいるのか、そして、自分が誰なのか分からなくなり、私は脳みそで出来ているんだと自覚した - 斗比主閲子の姑日記
    hungchang
    hungchang 2019/12/05
  • いきなりステーキの誕生日ゴールドステーキが一生続くわけもないのに - 太陽がまぶしかったから

    今週のお題「いい肉」 毎度毎度あまりいっていなかったいきなりステーキなのだけど、過去の肉マイル修行成果でゴールド会員となっている。 ゴールド会員の特典はソフトドリンク無料+と誕生月のUSリブロース(300g)の無料クーポン。ゴールド会員になるとプレゼントされるステーキなので通称「ゴールドステーキ」と呼ばれる勲章。 今年もゴールドステーキをべてきた。2018年段階では混在していた店内も今となって行列せずに入れる状況。店舗が増えすぎたとかどんどん値段が高くなったとか色々な要因があるのだろう。 一生いきなりし続けて欲しい 無料でべるいい肉は美味かったのだけど、こんなことは続かないだろうとも思えてきた。3年前にちょっと集中していっぱいべたら一生年一回はそれなりのグレードのステーキが無料でべられるってどれだけのオフバランス負債を背負っているのか計り知れない。 ましてや業績が悪い悪い言われてい

    いきなりステーキの誕生日ゴールドステーキが一生続くわけもないのに - 太陽がまぶしかったから
    hungchang
    hungchang 2019/12/05
    「3年前にちょっといっぱい食べたら一生年に1回はそれなりのグレードのステーキが無料で食べられるってどれだけのオフバランス負債を背負っているのか計り知れない」
  • 日本M&Aセンター、タレントの酒井法子さん新恋人で一躍脚光 : 市況かぶ全力2階建

    プラスチック部品のヤマト・インダストリー、電車内で見えちゃった7時間後にMSワラントによる約4.5億円の株券印刷

    日本M&Aセンター、タレントの酒井法子さん新恋人で一躍脚光 : 市況かぶ全力2階建
    hungchang
    hungchang 2019/12/05
    求人オファーメール糞ほど送ってくるイメージ。で平均1400万てことは「社員平均」に含まない就業者が結構いるのでは。
  • 「最低の価格」は高いか安いか - 誰がログ

    電車の車内広告で見かけたのですが,ヒルトンホテルが「最高の思い出を,最低の価格で。」というコピーを使っているようです。 hiltonhotels.jp 「最高の思い出」と対比されていますし,文脈からすると「一番価格が低い(安い)」という解釈が優先かなとは思うのですが,日語の「最低」は「一番悪い」に近いような評価的な用法もあるので,「最低の価格」という表現だけにフォーカスすると「ひどい価格」,たとえば「内容の割に高い」といったように受け取れなくもないかなと考えてしまいました。 英語のサイトの方のプライス・マッチ保証 (Price Match Guarantee)の説明を見ると "the lowest price" という表現が使われているのですが,英語の方には日語のような評価的なニュアンスは出ないような気がします(自信はありません)。 hiltonworldwide3.hilton.co

    「最低の価格」は高いか安いか - 誰がログ
  • 発達障害の検査したんだけど、検査ってなに検査してるの?

    WAIS-何とかって書いてある検査を受けた。 向き不向きを判断したり、知能を見ると言われた。平均値が低いかどうかじゃなく、ばらつきが問題なんだと。 俺は高くて108、低くて94。まぁ正常な範囲だった。 動作性が低くて94、認知力も低めだが、概ね標準らしい。 じゃあ俺は何故困ってるんだ?何が起きてたんだ? 二十歳そこそこまで紐が結べなかった。 メモを取りつつ話を聞けない。 そもそも口頭で手順を説明されても理解できない。 できたつもりでいても、とんでもなく雑だったりしてる。 あと地図が読めない。ゲームなんかのちっこいマップもよくわからんし、Googleマップはもっての他だ。グルグル回ると到着かどうか知らせてくれるから、そこが裏口でも有難いが。 俺はアッパー系のコミュ障だから、電話取ることも、かけることも殆ど苦じゃない。ただ、雑に話をされると全く聞き取れなくなる。 俺の感覚的統計によると、七割

    発達障害の検査したんだけど、検査ってなに検査してるの?
    hungchang
    hungchang 2019/12/05
    別に発達障害が万能の何かではないしなあ。
  • 25年以上前にこんな感じのアニメがあった

    🌹👨🎩 👗👑🍰👧🌙 ✐📕👧🌊 ⛩👧🔥 🤛👧🌲 👓👧🌟 🐈🌙🐈🌙 あった気がするんだけど タイトルわからなくて 困ってるわ

    25年以上前にこんな感じのアニメがあった
    hungchang
    hungchang 2019/12/05
    もうタキシード仮面しか思い浮かばない。
  • 『【追記あり】セブンのコーヒーマシンについて』へのコメント

    セブンのコーヒーマシンのUIってぶっ壊れてるよね。初めて使ったときに「ミルク」って書いてあったから「これ押さないとミルク抜きになるのかも」と思って押したら、完全なるホットミルクが完成した…。 デザイン コンビニ 増田

    『【追記あり】セブンのコーヒーマシンについて』へのコメント
    hungchang
    hungchang 2019/12/05
    私の知ってるのと違う。「ミルク」ボタンはファミマでしか見たことない。もしかして地域ごとに違いがあり、皆それぞれ違うものを思い浮かべながら「セブンイレブンのコーヒーマシン」を語っているんだろうか。