新型コロナウイルス感染症の早期終息と罹患された方々の早期快復、及びお亡くなりになった方々の追福菩提のため、宗教・宗派を超えて我々は共に祈ります。5月から高野山真言宗の皆さんもご一緒いただけることになりました。さあ、皆さんもご一緒に… https://t.co/GPY7sRjxYS
このニュースのブコメが、ひどい https://www.jiji.com/jc/article?k=2020042400755&g=eco >内閣府は24日、政府の緊急経済対策の効果について、実質GDP(国内総生産)を最大4.4%程度押し上げるとの試算を公表した 「その程度で果たしてプラス圏まで浮上できるのか」というコメントが大人気だけど 「4.4%GDPを押し上げた結果、プラス圏に浮上する」とは、どこにも書いていない (経済対策をしないとGDPは-10%になるが、経済対策の効果により、GDPの縮小幅は-5.6%とマシになった) これでも「GDPを4.4%程度押し上げた」ことになる 単純に読み間違えたか、「押し上げ」の意味を勘違いしているとしか思えないのに なぜか、プラス圏まで浮上すると政府が発表した、と読み取る人が多くて、卒倒しそうになる はてブ民の経済リテラシー、ヤバイ
共働きテレワーク、子あり。 今までは気にならなかった、ちょっとした家事のやりにくさが小さなストレスになっている。 例えば掃除。 相手の方が通勤時間が長いため、帰宅前にささーっと出来てた掃除。 だけど今は掃除してる横でだらだらとスマホ。 しかも掃除って人がいるとやりにくい! 相手も家事はかなり分担してくれてるので、助かってる。 助かってるんだが ・こっちが家事をしてる横でダラダラされる ・今までの家事のペースが、大人によって乱される というのが、自分にとってはストレスで、ちくちくちくちく精神を削られる。 コロナ前なら、まぁ今月残業多かったしダラダラしたいよね、と流せていたのが流せなくなってきた。 コロナのせいでストレス発散もしにくい。 離婚したいとか、そういうレベルの話じゃない。 書かないけど、良いところは沢山ある。 ただ、家事をしている横でダラダラされることが本当に苦手でコロナだし、あーー
タイトルの通り。 コロナってみんなで1ヶ月分の食糧を買って引きこもればおさまらない? 医療関係者は病院に寝泊まりし、引きこもり中に症状が出た人だけが病院にいく。 そしたら1ヶ月程度で感染者は0になると思うんだけど。
外出しなくても稼げるということで、YouTuberに手を出している人がチラホラいるが、 今後もYouTubeはお金を配り続けられるのだろうか。 広告費は結局のところ物が売れないといけないわけだが。
まだSARSもMERSもワクチンできてないんだけど。 SARS流行は2002年だよ。 新薬って完成まで十年単位でかかる。 十年だよ十年。 もうコロナで死人が出ることも勘定に入れて生活しようよ。 もっと言うとみんなの年老いた両親は死ぬわけ。 もう私も外にでたいしさ、みんなの両親には悪いけど死んでもらって。 生きてて良いけど死ぬんだと思って生活してほしい。 うちの両親も色々不健康が祟って死ぬだろうし、私も他人事じゃないけどさ。 ここ数ヶ月、若い子の自殺が増えてるわけね。 自粛による経済的損失のせいとは言い切れないけど、うちの老いた両親と先のある二十代の子らと、どっちが先に死ぬべきかって明白でしょ。 いや生きてて欲しいよ私もね。 でも順番があって、先に死ぬべきなのは老人でしょ? 繰り返すけど生きてて欲しいよ。 赤の他人とうちの両親なら、うちの両親のが大事だよ。 じゃあ苦しいなりに暮らせてた子らを
世界最強の能力者として生まれたかった。 普段は存在感がなくて、怠け者でだらしない大学生だけど、人類が危機になったとき、世界中の軍隊でもお手上げの事態に「やれやれ……」と現れて、「危ないから下がりなさい!」などと注意されつつ、デコピンで敵を倒してしまう。 敵を倒した後はさっと消え去り、謎の救世主として語られる。 相変わらずダメ人間として暮らしていく。 大好きな綾子ちゃんは相変わらず他の男とセックスしているのだけど、謎の救世主のファンらしい。 そんなある日、とくに存在感のなかった自分はたまたま綾子ちゃんの目の前でうんこをもらして嫌われてしまう。 人生オワタ。
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、テレワークを導入する企業が増える中、会社にいないため、働きぶりを直接、見ることができない社員の勤務時間や勤務状況を管理するシステムの導入が広がっています。 都内のIT関連企業「アイエンター」は、先月から230人の全社員を対象にテレワークを導入しました。テレワークを導入する多くの企業が悩むのが、社員が自宅で本当に働いているのか、仕事が滞りなく順調に進んでいるのか、働きすぎになっていないか、見えなくなることです。 この企業がテレワークを始める時に導入したのが、パソコンのクリック一つで勤務時間が管理できるシステムです。パソコンのデスクトップ上に、「着席」「退席」というボタンがあり、テレワークを行う社員が業務の開始時と終了時にそれぞれクリックするだけで、自動で日々の勤務時間を管理してくれます。 また、昼食などで休憩に入るときも、そのつど、「退席」と「着席」のボタ
題名みたいなことをツイッターで見たので書く、はしょってるけど胸糞悪かった 垢A(ホワイトカラー)「今水止まってないのは水道業者が頑張ってるおかげ!感謝!」 垢A「今物流止まってないのはトラック運転手が頑張ってるおかげ!感謝!」 垢A「スーパーで食品買えるのはスーパーで働いてる人のおかげ!感謝!」 垢B(スーパー店員)「レジ打ちも命がけなんです。店閉めることもできないし毎日怖くて仕方がない。誰も来なければいいのにと思ってしまう。」(垢Aへのリプでもなんでもない) 垢A(垢BをRT後)「あーそうですか。レジ打ちしか脳がないない人はそうやって嘆いて店が潰れればいいですね。通販で食品は事足りますから辞めてもらって構いません。」「結局資格もない人達は仕事の幅が狭くなってこんなとき大変」 テレワーク中にする差別はさぞ楽しいでしょうね。ガス抜きは必要ですからね。
「アルジャーノンに花束を」で、主人公がニューヨークのブロンクスにある理髪店に入るシーンがあるんだけれど、そこのメニューに「日焼けトリートメント」なるものがあって驚いた。 白人は日に焼けてることがステータスになるとは聞いたことがあるが、アルジャーノンが書かれた当時からそんな風潮があったのか。 その日焼けトリートメントなるものは、日焼けサロンの簡易版みたいなもので、顔に紫外線のライトをあてて目には薬品をひたしたガーゼを当てるというものだった。 なるほど、人工的な紫外線を使って日焼けするときは目の周りをガーゼかなにかで覆うのがアメリカのスタンダードなのか。だからトランプ大統領は目の周りだけ白いのね。
2000年頃、三宿から三軒茶屋に向かって246号沿い左に不動産屋さんがあった。 池尻大橋から三宿の間かもしれない。 僕の好きな女の子が東山に住んでいて、自殺した。 東京で一人暮らしで、その部屋は山手通り沿いで、 女性専用で家賃は大家に手渡しとか、 主的お姉さんが居るとか、バランス釜の湯沸かし器が熱いか冷たいかとか、 渋谷から歩いて帰ってこれるとか、お洒落でとてもいい部屋だった。 (荷物とかどうなんだろう)と不動産屋に行った。契約したときは付き合った。 「すみません、こちらで東山の◯◯◯取り扱ってると思うんですけど」「はい、取り扱ってますけど(不審な顔)」 「◯◯◯のxxx住んでた◯◯◯さんの友人なんですけど、先週◯◯◯さんが事故で亡くなってしまって。。」 「え!いつ?」 「先週の月曜日です」「事故ってどんな事故?交通事故?」「いえ、自殺なんですけど」。 社長と言う人が詳しいから社長来るまで
病院に行けってのはナシで。 気付いた人はおれ以外誰もいないし、気付ける人は当面見込めない。そもそもおれがこのことを知ったのは本当に偶然なのだから。 これを誰かに話せば頭がおかしいと思われるのは確実だ。たとえ匿名でも書けない。やばすぎる。
たしかにコロナ渦中の今はお金の流れが大きく変わっている。 しかし、今現在に「コロナ以後はこう変わる」って言っている人は、全員いやしい商売人根性を発揮したポジショントークをしているようにしか見えない。 311のときもそうだった。「これからはこうなる」という言説で溢れた。しかし現在から振り返って、たしかに変わった部分はあったけれど、言われていたほど様変わりしたわけではない。相変わらず原発は稼働しているし、節電はうやむやのういに終わったし、坂本龍一は電気を使ってライブしている。 ぼくらはそれをくぐりぬけたはずなのに、なぜまだこんないやしい言説に引っかかってしまうのだろうか? ぼくはそれがたまらなく悲しい。 テレワークが一般化する、エンタメはすべて配信になる、旅行する人がいなくなる。どれも終息したら元通りにならない理由がない。 そして、彼らは一年前にはこう言っていたはずだ。「これからはいかに観光客
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く