2024年9月2日のブックマーク (11件)

  • ディズニーのゲスト(入園者)が高齢化しているのは年間パスポート廃止だけが原因ではないらしい?

    きっかけは『「会社四季報」業界地図 2025年版』を購入、「120 レジャー・テーマパーク」の「四季報記者のチェックポイント」を読んだことでした。 気になったのは「ゲストの高齢化が進むディズニー」というポイント、原文は下記の通り。 ゲストの高齢化が進むディズニー 若年層の利用が多かった年間パスポートを廃止したことで、18~39歳のゲストが減少した。相次ぐ値上げも高齢化に拍車をかけそうだ 『「会社四季報」業界地図 2025年版』より引用 メモついでにポストしたところ、想定以上にポストが拡散され、投稿から一晩が経過した現在、すでにその投稿へのいいね数は25,000を超えています。 ディズニーは年間パスポートを廃止した結果、18-39歳のゲストが減少し高齢化しているという情報を最新の会社四季報でゲット。 pic.twitter.com/mgiAEpc8P9 — 川手 遼一 (@RKawtr) A

    ディズニーのゲスト(入園者)が高齢化しているのは年間パスポート廃止だけが原因ではないらしい?
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    千葉県民の小学生の子供もあまり興味なさそうではある。ディズニー見ないしなぁ。みんなDVDで見せてるのかね。他にもアマプラで面白いのあるしな…ただ県民としては税収はありがたい
  • わら人形論法でキャンセルカルチャーを肯定するな

    流石にこの増田が支持されちゃうのは見てられないので反論するよ。 ①営利目的だから差別して良い 営利目的だから差別して良い???!!!??? あまりの意味わからなさに空いた口が塞がらない それなら女性の給料を少なくしたり、女性を募集しない等ということも問題なくなってしまう これに関しては労働者の立場が低いから禁止ということにしたとしても 営利目的というより、「営業の自由があるから女性限定サービスを行っても良い」というのが正しい。 もちろんその自由には責任が伴うので、それによって結果的に売上が下がったり、今回のように評判を落としたりすることはある。 ただそれはあくまで結果であって、だからといってそれが男女差別であるかどうかは別。 それに対して、男女による待遇の差を設けることは男女雇用機会均等法によって禁止されている。 女性限定サービスが許されたら男女による待遇の差が認められると言えるかと言われ

    わら人形論法でキャンセルカルチャーを肯定するな
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    はて?『私作る人、僕食べる人』などフェミニズムのいくつかはキャンセルカルチャーの形ですが社会は変わりました。残念ですが「被害者意識」で各々の不満を言うというのは歴史的に有効なのでは/立場は違いますが
  • ドイツ極右AfDが躍進、東部2州の議会選挙 テューリンゲン州では第1党に - BBCニュース

    ドイツ東部テューリンゲン州で1日、州議会選挙があり、移民排斥を掲げる極右野党「ドイツのための選択肢(AfD)」が第1党となった。同じく州選挙のあった東部ザクセン州でもAfDは第2党につけ、勢力を伸ばしている。

    ドイツ極右AfDが躍進、東部2州の議会選挙 テューリンゲン州では第1党に - BBCニュース
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    教育と就労支援はできてたんだろか…人道主義に立つならそこだと思うが(これは日本もできてるとは言えないが)/できないなら移民は体制が出来てからの方が良いよね…少子化対策に移民の結果がこれでは
  • 日本人は少子化に対してガチで危機感を持ったほうがいいと思う

    結婚と子育て経験が無い日人、親に孫を見せたことが無い日人、俺ガチで危機感を持った方がいいと思う。 子どもが産まれなきゃだれが飯を作り運びお前の口に届くのか? 快適なインフラとインターネットは誰が整備するのか? 誰が警察と消防、そして自衛隊で国を守り治安を維持するのか? 誰がお前が歳を取ったあと介護してくれるのか?お尻を拭いてくれるのか? それを想像できない人が多すぎて結婚して子どもを産まなくなってるのを危機感持ったほうがいい。 政治家も過激なフェミニズムに臆せず、上記のことを発信するべきだ。(俺は男女平等は推進するべきだと思うのでそこは予防線を張っとく(笑)) 「結婚の自由」だの「個人主義」だの綺麗事だけでは国が崩壊するのは明白だ。 国を維持するには自由と個人主義はある程度制限していかなければいけない この国に残された選択肢は2つ ①結婚と出産の義務化 ②治安悪化を受け入れて移民と難民

    日本人は少子化に対してガチで危機感を持ったほうがいいと思う
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    男女平等が少子化とトレードオフなのを国連も気づいてる https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA178CQ0X10C23A4000000/ 原因は女性なんだが共感格差、ポリコレから改善は難しいかと https://crossacross.org/ky/Tradeoffs+among+gender+equality+and+birth+rate
  • 夫に風俗に行ってほしい

    生々しい性的な話題なので苦手な人は読まないでほしい。 夫とは結婚して3年以上になる。 波長がぴったりで、たまに喧嘩はあれどすれ違いが起きたことはなかった。 きっとコミュニケーションはそれなりに上手くいっている。 ただ、セックスの話となるとそうもいかなかった。ベッドの上では全ては態度で示され、察し合いが始まる。夫はそういったことを言葉で表現するのを嫌がるタイプだ。なのでナイトライフについて話をしたことは一度もない。 その暗黙の了解の中こちらから「あなたとのセックスについてだけど」などと切り出す勇気もない。 はじめの頃、行為はいわゆるオーソドックスなものだった。交互にいろいろして最後は挿入して終了という流れだ。それからしばらくして、私が一方的にいろいろする感じにシフトした。 攻めるのは好きだ。男性が一方的にめちゃくちゃエロいことされる作品を参考に、全身にいろいろする。好きな人の性癖を知るのが嬉

    夫に風俗に行ってほしい
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    妻がマグロでも頑張ってる男性は多いだろうし、夫婦生活も続けるべきでは?/いやまぁ、保守的な立場に立つと男女の性役割ってものもあるとは思うけど
  • パワーレズつらいので男と結婚した【追記有】

    旧帝から外資系の企業に就職して、少し前から産休中の20代後半。 物心ついてからずっとビアン寄りのバイで、交際相手の性別は6:4で同性の方が多い。 大学の人口比は男性に偏っていたので、彼女を探したい時は所謂レズビアンバーみたいなのに通っていた。 レズビアンと聞くと、男を必要としない強い女みたいな人物像をイメージするかもしれないが、実際はそういう女性の割合は少ない。(男性に稼ぎ手を期待しない分、ヘテロよりは多いのかも?) 最近はLGBTへの認知度が上がってきたせいか、「男が無理」「セックスが無理」だが精神・経済的拠り所として恋愛は必要、みたいなタイプの、言ってはなんだがテイカー気質の人間が増えたように思う。 私は所謂パワーレズで、学歴も収入もある程度高い。 外見はフェム(女っぽい)だけど、私みたいな人間はこういうテイカーレズ層に爆モテした。 私はアセクシャル?ではないバイなので、当然女体に性欲

    パワーレズつらいので男と結婚した【追記有】
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    "同棲(何故か私のほぼ一馬力前提)の約束は急ぐ。 異性愛男性の多くはこの仕打ちに耐えているのかもしれないけど " この観点は学びがある。しかも性行為は拒絶されるのは辛かったね、お疲れ様。お幸せに
  • 『牛角擁護のレベルが低すぎて日本の人権意識が心配になる』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『牛角擁護のレベルが低すぎて日本の人権意識が心配になる』へのコメント
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    ひとつひとつ炎上させて女性側の認識をアップデートする必要がありそう…たまに「それ◯◯人に置き換えて言える?」みたいな人は見る/客観視できる人ばかりであれば炎上は不要だが
  • 牛角擁護のレベルが低すぎて日本の人権意識が心配になる

    ①営利目的だから差別して良い 営利目的だから差別して良い???!!!??? あまりの意味わからなさに空いた口が塞がらない それなら女性の給料を少なくしたり、女性を募集しない等ということも問題なくなってしまう これに関しては労働者の立場が低いから禁止ということにしたとしても 店内をおしゃれな雰囲気にしたいから白人だけ半額みたいなことが許されるようになってしまう まぁこんなキャンペーンしたら炎上だけでは終わらないだろう ― ②デートとかで利用すれば男もお得 あまりに意味不明で2度読んでしまった これは男が女の会計もするというジェンダーバイアスから出たセリフなのだろうか あまりの人権意識の低さに意識が飛ぶかと思った ― ③女のがべないから合理的な区別 そんな事言うならそもそもべ放題なんていうサービスやってることがおかしいだろという話である それとは別に男女べる量の差は合理的区別とされてい

    牛角擁護のレベルが低すぎて日本の人権意識が心配になる
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    女性も燃やされないと理解できないのでしょう。伝説の92みたいな/民間企業は、ってコメントもあるが『私作る人、僕食べる人』ハウス食品CMが炎上したのも民間なんだよね。「さす九」もそう。属性でのイメージの固定
  • 『「九州は男女差別がひどい」“さす九”と揶揄する投稿、出身男性が「地域差別。悪いことはしていない」と反論 - 弁護士ドットコムニュース』へのコメント

    世の中 「九州は男女差別がひどい」“さす九”と揶揄する投稿、出身男性が「地域差別。悪いことはしていない」と反論 - 弁護士ドットコムニュース

    『「九州は男女差別がひどい」“さす九”と揶揄する投稿、出身男性が「地域差別。悪いことはしていない」と反論 - 弁護士ドットコムニュース』へのコメント
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    行動を批判すれば良いのでは?地域ではなく/でもまぁ、共感格差から女性の嘆きは不合理でも共感されやすい。これからもしばらく女性が行う差別には共感が集まるだろう
  • 通学時間が1時間超、うつ症状リスク1.6倍増 志望校選びは慎重に:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- Section BGN -->\n<div class=\"Section jukentokushu_naka6_list pc\">\n<div class=\"Title\">\n<h2><a href=\"https://www.asahi.com/edu/exam/\">受験ニュース</a></h2>\n<ul class=\"SubLink\" style=\"float:right;font-size:.8rem;\">\n<li class=\"Fst\"><a href=\"https://www.asahi.com/edu/kyotsu-exam/\">大学入学共通テストへ</a

    通学時間が1時間超、うつ症状リスク1.6倍増 志望校選びは慎重に:朝日新聞デジタル
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    男性に長時間労働、通勤時間が偏ってるのは自殺と関係あるのかな
  • パートさんの代わりに現場で働いたら「壁」の存在に気付いた。 - Everything you've ever Dreamed

    僕は品会社(中小企業)の営業部長だ。神奈川県に大雨被害が出た日、「どうせ営業はサボっているにちがいない」という先入観を持った会社上層部の命令で、出勤できなくなったパートさんの代わりとして、ヘルプで惣菜工場の現場に入り粛々とお稲荷さんを作った。休憩時間、最低賃金の話になった。パートさんは主婦たちである。昼の時間帯、パートとして働いている。「神奈川県の最低賃金はすごいよね(10月から1,162円)」「昔だったら考えられない」等々。僕が勤めている会社はパート人材確保と定着のために最低賃金より高めに時給を設定している。最低賃金が上がるとともに、時給も上がった。人材獲得競争に勝つためだ。フルで働いているパートさんには正社員への打診もしたが、社員を希望する人はわずかだったと話に聞いた。パートさん各々の働き方と家庭の事情があるからだろうと僕は考えていた。それは微妙に間違っていた。働けないのではなく働き

    パートさんの代わりに現場で働いたら「壁」の存在に気付いた。 - Everything you've ever Dreamed
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2024/09/02
    壁を取ったら女性の統計上の賃金あがると思うんだよね。いや男女の賃金格差って怒られるじゃん(すごく昔に工場でバイトした時の女性陣の感想としては、適度に仕事減らしたい雰囲気はあった