2025年1月31日のブックマーク (10件)

  • 部下から上納されかけた話

    自分も最近のフジテレビの女子アナ上納ニュースを見てて思い出したので書く。 増田はアラフィフの非モテおっさんで、もう10年以上前の話。業種が特定されやすいのでフェイク多め。あと途中に不適切な表現があるので先にお詫びします。 外部から転職してきたやり手と評判の若手に、ある日飲みに誘われたことがあった。 それまで会社の飲み会で一緒になることはあったが直接の誘いははじめてだった。 やり手であることは確かなのだが、目的のためには手段を選ばないといった印象が否めず彼の同僚から不満や文句を聞かされることが時々あったが、補って余るほど業績は優秀だった。 当時の自分は課長クラスだったが、そんなやり手が自分を頼ってくるなんてことが嬉しくて二つ返事でOKを出した。 指定された店に行ってみると、そこには彼以外にももう一人、彼が入社する前から在籍する女性社員が座っていた。 仮に飲みに誘った部下をA氏、何故かそこに座

    部下から上納されかけた話
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2025/01/31
    "あの時うっかりX子に手を出してしまっていたら、X子との問題だけでなく、A氏につけ入れられる弱みを握られていたということになる。 " 増田が酔っても誠実に対応したから今の安定があるんだなー、世の中こわいねぇ
  • 既に女が子供産まないのフェーズを通り越してるよ

    かなりいい大学を出て、収入もいいけど結婚とか微塵もする気起きないわ 大学の友人もほとんど結婚してないし交際もしてない ただでさえ仕事が忙しいのに女の機嫌なんて取ってらんないし やりたきゃ風俗でいいし、なんなら別にやりたくもないし まじで女が股開いてりゃいい時代はとっくに終わってるんだよね 【追記】 女に興味ないならミソジニー拗らせるなよって言うけど、ゴミな女が選んでる側ぶってることがまずムカつくんだよ 更に女なんてほっといたら子供産むわけないので 男がアプローチして、男がと子どもを一生養う決心をしてプロポーズしないと子供なんてできないんだよ それを馬鹿みたいに女を優遇すれば子供が増えると勘違いして男を蔑ろにするゴミ政府で金だけ取ってくのがまじで憎い 【更に追記】 生物学上コストが高いほうが選ぶのが当たり前って言うけどいつまで動物のつもりなんだ? 現代日では明らかに男のがコストが高いんだ

    既に女が子供産まないのフェーズを通り越してるよ
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2025/01/31
    普通の感想だとは思う。あと20年位すると団塊Jrの孤独死が多くなる(非婚化の傾向は今の方が強いので孤独死の傾向は続く)男性が死んでも大衆の心は動かないが浮浪者でも女性が死ぬと大ニュースになる、それから変化では
  • 怒れる韓国の20~30代男性に必要なもの【記者手帳】

    ソウル市長補欠選挙が行われた2021年4月7日、ソウル銅雀区の投票所に市民が並んでいる。放送3社の出口調査の結果、当時20代以下の男性の72.5%が「国民の力」のオ・セフン候補を支持した。これは60代以上の男性(70.2%)より高い数値だった/聯合ニュース 「20~30代の男性は政策、認識、社会的に孤立しているが、そうなったことには(国会議員)全員に責任があります」 6日、ソウル市漢南洞(ハンナムドン)の大統領官邸前の弾劾反対集会に参加していた33才の男性は、こう言って大統領の非常戒厳宣布を擁護した。来の役割を果たせていない国会に向けた「警告性の戒厳」は理解できると語った。彼のような30代男性たちは漢南洞の官邸前の弾劾反対集会の現場を率いた。それから2週間後、ソウル西部地裁を破壊し警察に暴力を振るった「1・19暴動」で逮捕された人の半分以上が20~30代男性であることが明らかになった。

    怒れる韓国の20~30代男性に必要なもの【記者手帳】
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2025/01/31
    言葉が無い、というよりは単純に男女で共感格差があるのでは?あるいは女性の方が共感しやすい特性が/怒りの言葉は男女共にあるよね(フェミニストだとメガリア)/韓国も政権交代はした訳でさ失敗とも言い切れない
  • 少女漫画に力が無くなってることが共通認識になってほしい

    いままで「少女漫画が弱体化して非常に不味い状況になっている」ということいくら言っても少女漫画愛好家がいくらでも擁護してくれたから聞く耳を持たない人が多かった。 特にはてなに居る人は少女マンガ好きが多かったりして、今でもブクマでそういうことを言う人がごろごろいる。 でも鬼滅や推しの子やフリーレン、薬屋等の作品の登場でいよいよもって誤魔化しがきかなくなってきた。 実際にはこれはちゃんと全体を俯瞰してみたり日国外での影響力を見れてる人なら前々からわかってたこと。でもそれをみんな見て見ぬふりをしてきた。 なんで私が「少女漫画に力が無くなってることが共通認識になってほしい」と思ってるのかというと、現実をちゃんと認識できないと改善できないから。 今は悪い部分も弱い部分もちゃんと向き合ってないので何も改善されずそのまま放置されてしまってる。 特に日国外では全く知名度がないのが致命的で、今後はオタク

    少女漫画に力が無くなってることが共通認識になってほしい
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2025/01/31
    少女漫画の恋愛模様って海外ウケする?日本独自だし、更にはオリエンタルな憧憬を生み出さないような…彼ピッピに頼りすぎというか/ガンガンだけど「私の幸せな結婚」は海外ウケしそう、純日本人的なフィクション
  • 最近来た中国人の業務委託さん、Slackで必ず「@〇〇san」とメンション飛ばしてくる→「JTCの悪習」と思いきや、実は「san」は使い勝手がいいらしい

    あゆゆん♪ @ayu_littlewing 最近きた中国人の業務委託さん、Slackでメンション飛ばす時にも「@ 〇〇 San」って送ってくるのよ。 メールにも文頭に 「To : 〇〇 San」 って書いてある。 理由を聞いたら以前やってたオフショアの仕事でつけ忘れるとめちゃくちゃ詰められたらしい💦 変な教育してるJTCマジでやめろや💢 2025-01-30 11:32:06

    最近来た中国人の業務委託さん、Slackで必ず「@〇〇san」とメンション飛ばしてくる→「JTCの悪習」と思いきや、実は「san」は使い勝手がいいらしい
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2025/01/31
    前職がこの文化だった。タイプ数が増える文化だよね(かといって敬意が増えるかというと…攻撃性の高い人が多かった。儀礼的な意味合いだった)
  • 「男女間の賃金格差」まで助長する“微妙な”要因を経済学者らが発見 | 格差を埋める戦略も提案

    労働市場での成功を決める要因は何だろうか。学歴、職歴、容姿、運……。こうしたリストには挙がりにくい、ある要因が賃金を左右し、男女間の賃金格差にまで影響していることを、英国ケンブリッジ大学の経済学者たちが発見した。その最新の研究結果を研究者自らがひもとき、対策も提示する。 賃金を左右するものは何かと考えるとき、われわれは学歴や職歴、あるいは純然たる運の良さに注目しがちだ。 では、他者から認識されるわれわれの性格特性はどうだろう。それはたんに、人となりの一部なのか。それとも、労働市場での成功を左右する、より大きな役割を果たしているのか──。 私と同僚たちは最近実施した研究でこの疑問を検討し、性格がいかに賃金や仕事の見込みに影響し、さらには根強い男女間の賃金格差を部分的に説明するのに有用であることさえも明らかにした。 この研究ではドイツの社会経済パネル調査(約2万2000世帯を追跡する年次調査)

    「男女間の賃金格差」まで助長する“微妙な”要因を経済学者らが発見 | 格差を埋める戦略も提案
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2025/01/31
    ドイツの労働市場の話。私は男性だけど賃金交渉したことないな、転職の方がラクではないかね/日本も賃金交渉する社会になった方が良いのだろか
  • [第33話 宮王太郎は猫である…なんて]宮王太郎が猫を飼うなんて - 山崎将 | 少年ジャンプ+

    宮王太郎がを飼うなんて 山崎将 <毎週金曜更新!最新3話無料>ルネサンス期の思想家 ニコロ・マキャベリに傾倒する人気小説家・宮王太郎。その慧眼は「が肩凝りに効く」ということを見抜き、を飼うことに決めたのだが…!? と暮らす と生きる こじらせ男ドラマ!! [JC3巻3/4発売]

    [第33話 宮王太郎は猫である…なんて]宮王太郎が猫を飼うなんて - 山崎将 | 少年ジャンプ+
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2025/01/31
    体やわらかいな
  • ねえ、ワ〜イの出身の秋田県が2024年に生まれた赤ちゃん3309人なんだけどやばくない「もうこれじゃ30年持たない」

    それゆけザコシちゃん☺︎9m🐉 @zacoooooooshi ねえ、ワ〜イの出身の秋田県が2024年に生まれた赤ちゃん3309人なんだけどやばくない──怖いことに1年間で、県内すべてかき集めて3309人──ほいで1万7412人がお亡くなりになっている── 2025-01-29 19:42:17

    ねえ、ワ〜イの出身の秋田県が2024年に生まれた赤ちゃん3309人なんだけどやばくない「もうこれじゃ30年持たない」
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2025/01/31
    秋田県の人口ピラミッド凄いな… https://dashboard.e-stat.go.jp/pyramidGraph?screenCode=00570&regionCode=05000&pyramidAreaType=3 新幹線で東京に出た女性も東京の非婚率高いし、なかなか大変な時代だ
  • 少子化は「産まない女」ではなく「選ばれない男」が多すぎ問題

    出生数70万人割れでその半分が女性だとして生まれる子供の数が少ないとか女に産ませろ言ってる人らグロい。愚かすぎる。 少子化は「産まない女が多すぎ」問題ではなく「選ばれない男が多すぎ」問題だからだ。 こんな男と生活を共にして妊娠出産という巨大な身体&人生リスクを負いたくないと女性が思うような男性が多すぎるからだ。 田舎が高齢化し衰退していくのと同じ。日経済とも相似。 昔は上手くやれてた日スゴイのまま時代遅れで思考停止し、変化の努力をせず周辺国より衰退している。 「女のわがまま」ではない。「老化した思考停止」由来の「男の甘ったれ」が原因なのだ。 もう先進国の人口はそういらない。なぜなら経済環境負荷が高いので。 だから能的に先進国の女は子どもを産みたがらないし、何らかの点で優れた男性の遺伝子しか求めない。 そして「優れた」の基準は「カネもうけ」より「共同生活における人間性」にシフトしている

    少子化は「産まない女」ではなく「選ばれない男」が多すぎ問題
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2025/01/31
    https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/html/honpen/b1_s00_02.html?utm_source=chatgpt.com "男女間で大きく差があり、女性の方が高いものは、「満足いく経済力・年収」(20~30代:女性32.6%、男性5.8%" 女はまだ金を求めてるが…?
  • フェミニストとポルノの意外な…全く意外じゃない関係|rei

    結論から言えば、フェミニストは性欲が非常に強く尚且つポルノ愛好家である傾向は確認されている。これは意外な…とタイトルに書いたが、これは意外でも何でもないかもしれない。何故ならフェミニストの性欲が高く、そしてその性欲が満たされない事に欲求不満を抱いている事は研究や統計を示さずとも様々な事例から明らかだからだ。 例えば世界でも屈指の男女平等先進国である韓国におけるフェミニズムの主要ドグマは「韓国人男性のペニスが小さい事」だ。この韓国人男性のペニスの小ささを揶揄するハンドサインは彼女達のシンボルマークにまでなっている。彼女達は「韓国人男性はペニスが小さい癖に韓国人女性を支配しようと様々な策を巡らせ巨根の白人男性と私達のセックスを妨害してる」と主張している。正否については置いておく。というか、こんなんツッコミ出したらキリがない。 韓国フェミニズムのシンボルマークとにかく彼女達はそういう邪悪な韓国

    フェミニストとポルノの意外な…全く意外じゃない関係|rei
    hunglysheep1
    hunglysheep1 2025/01/31
    以前、電子書籍のインフラで働いてたのだけどBLのアクセス数は本当に凄い。トラフィックのピークは24時前後で寝る前に読んでるんだろうなー、と。欲望がトラフィックのグラフになるの面白いな、と思ってた