タグ

2009年2月16日のブックマーク (7件)

  • 検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化) ::SEM R (#SEMR)

    検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化) GoogleYahoo!Microsoft3社が rel="canonical" (正規化、canonicalization )をサポート。クローラが適切な(canonical)サイトを見つける手がかりに。rel="canonical" はページの head の中に記述すること。 公開日時:2009年02月13日 15:37 GoogleYahoo!Microsoftの3社は2009年2月12日、共同で新しいタグ「 rel="canonical"」のサポートを開始した。rel="canonical"(属性)は、検索エンジンに正しいサイトのURLを認識(正規化、canonicalization)させるために使用される。 同じサイト(ドメイン)でも、たとえば www.sem-r.com、se

    検索エンジン3社、正しいサイトURLを認識させるcanonical属性を導入(URLの正規化) ::SEM R (#SEMR)
    hurvinek
    hurvinek 2009/02/16
    link要素の属性ってエンジン側で勝手に作っていいものなの?
  • 携帯ユーザー

    hurvinek
    hurvinek 2009/02/16
    有効なメールアドレス
  • http://www.designwalker.com/2009/02/gimp-plugins.html

    http://www.designwalker.com/2009/02/gimp-plugins.html
    hurvinek
    hurvinek 2009/02/16
    これってすごくない?PSPI, Liquid Rescale GIMP plugin, Texturize
  • 強引な伝え方は効果的か? (ユーザビリティ実践メモ)

    サイトを運営していてもっとユーザに知らせたいけれどなかなか認知が取れないサービスがあり、もどかしく思った経験はありませんか?今回は、「ユーザに強制的に情報を見せる」例についてご紹介したいと思います。 このサイトでは、ほとんどのユーザがログインするとまず最新情報ページを閲覧し、すぐにログアウトするか他の個別のサービスページに遷移してしまうため、最新情報ページでいかに新しいサービスを訴求するかが課題となっていました。 このような場合、よく使われる手法として以下のようなものがあります。 ポップアップウインドウ ウェルカムページでのFlashムービー 動画の自動再生 ライトボックス(同一画面上にレイヤーを重ね、背景を暗くすることで上レイヤーに注目させる手法) このサイトでは、ライトボックスによる情報訴求が注目度が高く有効であるという仮説を立て、ログインしたユーザが最新情報ページへ移動すると同時に自

    hurvinek
    hurvinek 2009/02/16
    確かに不意にポップアップするとビックリして閉じるかも..
  • 中川財務相:変調? G7会見でろれつ回らず - 毎日jp(毎日新聞)

    ローマで14日午後に開かれた先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)後の記者会見に臨む中川財務・金融担当相(右)=藤原章生撮影 【ローマ藤原章生】ローマで14日午後に閉幕した先進7カ国財務相・中央銀行総裁会議(G7)の記者会見の席上、中川昭一財務・金融担当相は、体調が優れないのか、時折ろれつの回らない口調がみられた。時差ぼけの影響か、疲労によるものか原因は不明だが、初めて目にしたイタリア人の政府職員からは「彼はどうしたんだ」という声が聞かれた。 中川氏は、白川方明日銀総裁らと会見に臨んだ。中川氏は終始眠そうにまばたきを続けていたかと思うと、白川総裁に対する記者の質問に「何、もう一度言って」と割り込んだり、いきなり語調を強め「どこだ」と質問した記者の位置を確認するなど、不自然な態度が目立った。 また「アメリカの対策も……、一応……説明を、説明を……受けましたし」と、かなり遅い口調で語る場面

    hurvinek
    hurvinek 2009/02/16
    この人が酒好きなのは有名な話.よく赤い顔で喋ってる.でも今回のは怖いくらい喋れてなかったな../酒+風邪薬でらりっちゃった?
  • デブサミ2009「Webセキュリティ攻守攻防パネルディスカッション "Webアプリケーション/Ajaxセキュリティ徹底バトル"」メモ - 元RX-7乗りの適当な日々

    豪華な登壇者を迎えたことと、デブサミ2009のA会場の最後のセッションということもあって、ものすごく盛り上がっていました。 Webセキュリティ攻守攻防パネルディスカッション「Webアプリケーション/Ajaxセキュリティ徹底バトル」 登壇者 モデレータ 竹迫良範 氏 パネラー はせがわようすけ 氏 はまちちゃん 氏 大垣靖男 氏 徳丸浩 氏 id:Hamachiya2さん(はまちちゃん) インフルエンザにかかって3日目。 従って、このセッションを聴講する方はリスクを伴う、とのことw (脆弱性w) Namazuプロジェクトの昔話 2001/11/25。 NamazuプロジェクトのMLに、高木先生から脆弱性の報告が来た。 しかも、MLはオープンになっている公開MLだった。 2日後に緊急リリース、そして非公開のMLを作成した。 XSSについて 信頼できないWebサイトでのXSS対策は無意味 イント

    デブサミ2009「Webセキュリティ攻守攻防パネルディスカッション "Webアプリケーション/Ajaxセキュリティ徹底バトル"」メモ - 元RX-7乗りの適当な日々
    hurvinek
    hurvinek 2009/02/16
    「WAF>HTTPリバースプロキシ方式で、Webアプリの攻撃から防御するツール」
  • USB見つかる 首都大東京 - MSN産経ニュース

    首都大学東京(八王子市)の健康福祉学部看護学科の女性准教授(41)が、学生72人分の氏名と学籍番号、29人分の成績の点数が保存されたUSBメモリを紛失した問題で、同大は13日、USBメモリが発見されたと発表した。パスワードもかかったままで情報流出の可能性はないとみられるという。同大では「申し訳ない。情報管理を徹底する」とした。

    hurvinek
    hurvinek 2009/02/16
    タイトルといい,漏洩の心配ないと言い切ってる内容といいツッコミどころありすぎ