2011年6月13日のブックマーク (2件)

  • 左翼は「国旗意匠変更運動」をせよ - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)

    の左翼政治運動の悲しさは、多くの争点が生活水準の向上に結びつかない不毛なものだという点。そんなのにエネルギーを使う暇があったら反原発運動でもしてくれないかな? NEWSポストセブン|君が代不起立女教師 校内で日の丸君が代反対トレーナー着用 私は、当に当に不思議に思うのだけど、なぜ「日の国旗=日の丸」という固定観念から右翼も左翼も離れられないのだろうか?日の丸が軍国主義の象徴だというなら他の意匠に変えればよかろう。左翼たちは、日国旗が桜の紋だとしてもやはり耐えられないのだろうか? 国旗や国歌に対しては敬意を表すべきだよ。それは国民として自然なこと。自国のシンボルに敬意を持てない人間が、他国民とまともにつき合えるだろうか。国旗や国歌の内容に問題があると考えるなら、堂々と主張し、変更すればいいだけのこと。 日の丸掲揚に関する不毛な論争は、やはり質を捉えた議論ができないという日人の

    左翼は「国旗意匠変更運動」をせよ - elm200 の日記(旧はてなダイアリー)
    hwapyung
    hwapyung 2011/06/13
    強制のない社会なんて存在しない。そんなに強制が嫌ならまず定時登校や納税の段階から反対しろ。不合理な「儀礼」を拒否してるつもりの馬鹿はなら親が死んだら生ゴミに出せばいい。葬式なんて不合理だろ?
  • サーチナ-searchina.net

    2020-08-17 22:12 たとえ強国でも日が常任理事国になれるはずがない! その理由はこれだ! =中国報道 中国メディアは、たとえ強国であっても「日ドイツとインドは常任理事国になれない」と主張し、その理由について分析する記事を掲載した。(イメージ写真提供:123R・・・・