タグ

2011年7月5日のブックマーク (55件)

  • ポリフォニカは終わったコンテンツなのか 『アイドルマスター』 CBCの番組表に「ゼノグラシア」の文字が・・・

    【したらば売りスレ避難所(仮)】 152 名前:売りスレ民@無断転載禁止 2011/07/05(火) 21:48:58 ID:UM3aU2xA0 味噌 162 名前:売りスレ民@無断転載禁止 2011/07/05(火) 21:49:37 ID:LokFn3R.0 >>152 この時期に再放送かよw 166 名前:売りスレ民@無断転載禁止 2011/07/05(火) 21:50:10 ID:TZtCw8wc0 >>152 仕掛けてきたな 167 名前:売りスレ民@無断転載禁止 2011/07/05(火) 21:50:16 ID:hu64jlCU0 >>152 ゼノグラシアwwwwwwwwwwwwww 170 名前:売りスレ民@無断転載禁止 2011/07/05(火) 21:50:24 ID:V5.RoObY0 >>152 なん・・・・だと・・・・・ 放送局センスあるなあ 171 名前:売りス

    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/07/05
    再放送かとおもったけどアイマスアニメの枠だ・・・
  • セガとエレクトロニック・アーツが日本でのEAブランドのソフト流通に関する契約を締結 - ファミ通.com

    セガは、米国Electronic Arts Inc.グループの日法人であるエレクトロニック・アーツと、EAブランドのパッケージソフトの日国内における流通に関する契約を締結したことを発表した。これにより、セガは2011年7月よりEAの新作タイトルの受注を開始し、8月より全商品の取り扱いを行う。 ●セガの国内流通網で『シャドウ オブ ザ ダムド』や『バトルフィールド3』などを順次販売 セガは、米国Electronic Arts Inc.グループの日法人であるエレクトロニック・アーツと、EAブランドのパッケージソフトの日国内における流通に関する契約を締結したことを発表した。これにより、セガは2011年7月よりEAの新作タイトルの受注を開始し、8月より全商品の取り扱いを行う。 以下、リリースより抜粋。 セガは、EAという世界中で高品質なタイトルを数多く発売している世界最大規模のゲーム・パブ

  • ○○に大きく依存した対策集

    「ファイアウォールに大きく依存した対策」のコピペを呼びかけたところ、秀作がたくさん集まりましたでござる

    ○○に大きく依存した対策集
  • 【イベント】8月4日に有給をとったら彼氏&彼女ができました。 / ハチヨンイズム

    社畜 社畜(しゃちく)とは、主に日で、企業に飼い慣らされてしまい自分の意思と良心を放棄したサラリーマンの状態を指し示したものである。「会社+家畜」から来た造語で、揶揄している。会社人間、企業戦士などよりも、批判が強く込められている言葉である。 出展:Wikipedia > 社畜 ハチヨン世代のみなさん!社畜してますかー! 突然ですがみなさんは有給ってちゃんと消化してます? この「有給休暇調査 2010」という調査によると、 日は「有給の少なさ」と「有給消化率の低さ」で2冠を達成しちゃってます! 「もっと有給とりたい」「もっと有給とればいいのに」と思いませんか? ちなみに「どうすればもっと有給を消化することができると思いますか?」 という質問への回答の第1位は「上司がもっと有給休暇を取ることを推奨すれば取れる」だそうです。 なるほど、もっと「有給をとりやすい空気」を作ればいいんですね。

    【イベント】8月4日に有給をとったら彼氏&彼女ができました。 / ハチヨンイズム
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/07/05
    チャラい
  • 中村達也さんというアーティストの方を知っている人いませんか?実はうちの弟が大学を出て3年、バンドでプ - 中村達也さんというアーティスト... - Yahoo!知恵袋

    中村達也さんというアーティストの方を知っている人いませんか? 実はうちの弟が大学を出て3年、バンドでプ 中村達也さんというアーティストの方を知っている人いませんか? 実はうちの弟が大学を出て3年、バンドでプ 中村達也さんというアーティストの方を知っている人いませんか? 実はうちの弟が大学を出て3年、バンドでプロを目指しているんですが、先日うちの夫は愛知県出身なんですが、その中村さんと友だちでとりあえずアドバイスを!!ってお願いしたら、快く聞いてもらえたのですが、中村さん曰く「機械は必要だと思って使うもの。機械がないと出来ないっていうのは違う。単純に基礎からやった方がいい。」と言われ、ぶ~たれてしまって「もう2度とおれにアドバイスなんかいらない。っていうか、あの人当にドラム叩けんの?(中村さんはドラム経験者らしいんです)」と人にも同じようなことメールしたらしいんですけど、その中村さんから

    中村達也さんというアーティストの方を知っている人いませんか?実はうちの弟が大学を出て3年、バンドでプ - 中村達也さんというアーティスト... - Yahoo!知恵袋
  • 茂木健一郎 on Twitter: "「B型で短絡的」だとさ。大臣が、根拠のない疑似科学である「血液型人間占い」を信じている時点で、失格。A型はこうだとか、B型はこうだとか、よくそんなデタラメを信じて思考停止できるよな。あきれるぜ、全く。"

    「B型で短絡的」だとさ。大臣が、根拠のない疑似科学である「血液型人間占い」を信じている時点で、失格。A型はこうだとか、B型はこうだとか、よくそんなデタラメを信じて思考停止できるよな。あきれるぜ、全く。

    茂木健一郎 on Twitter: "「B型で短絡的」だとさ。大臣が、根拠のない疑似科学である「血液型人間占い」を信じている時点で、失格。A型はこうだとか、B型はこうだとか、よくそんなデタラメを信じて思考停止できるよな。あきれるぜ、全く。"
  • 悪質なロリコンと結婚するリスク

    http://livedoor.2.blogimg.jp/mudainodqnment/imgs/f/1/f1ae66bd.jpg 妊娠3カ月のの泣き声が響いた… 悲惨すぎる。 夫が女子小学生のわいせつ画像を所持だなんて。 しかも妊娠期間中に発覚…そして逮捕… 夫が逮捕されたストレスがお腹の子に悪影響を及ぼすかもしれないし、 育った子が将来、自分の父親が児童ポルノ所持で現行犯逮捕された前科持ちであることを知ったら、 当にショックだろうな。 こういう悪質なロリコンと結婚して妊娠してしまう前にどうにかして見抜けないのかな。 ここでの"悪質なロリコン"は、三次元の小学生に性的興味を持ち、わいせつ画像等を集めながら、 世間体を気にするなどの理由で成人女性と結婚・子作りするおそれのある男性を指します。 この画像のような事態になるのは何としても避けたいのです…

    悪質なロリコンと結婚するリスク
  • それは言っちゃいけない

    生活保護受給者です。 今日は保護費の受給日。窓口は激混み。(銀行振り込みにすればいいのにと毎回思います) すったもんだしながら順番を待っていると、隣のオッサン同士が口論を始めた。 「オメー今押しただろ!」 「押してねーよ!」 「押したつったら押したんだよ!」 殴り合いになるかと緊迫してきまして、職員の方も様子を見ています。 さんざん押した押してない、謝れという口論を繰り返した後 帰り際に一人のオッサンが放った一言 「謝ることもできねえのか!人生やり直せ!」 いや、ここでそれは言っちゃいけないし。 ていうかあんたここに来ている意味がわかってないのか?

    それは言っちゃいけない
  • 丸腰で投降した敵兵とか民間人を殺してはいけないというのはどこからでて..

    丸腰で投降した敵兵とか民間人を殺してはいけないというのはどこからでてくるのだろう.武装した敵兵を殺してよいという法律もなさそうだけれど.

    丸腰で投降した敵兵とか民間人を殺してはいけないというのはどこからでて..
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/07/05
    ハーグ陸戦条約→ジュネーヴ条約の流れじゃなかったっけ
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

  • そもそも、知事は人材不足

    都知事にしても、府知事にしてもそうだけど、各自治体の知事ってのは言ってしまえば「妥協の産物」なんだわ。 そういう人らが当選する裏にはまともな人間がいないっていう背景がある。 つい最近の話題なら宮城県知事もそうだね。 彼は浅野史郎の県政を否定したし、宮城県民もそれを望んだんだわ。 ちなみに他の人間がどういうのがいるかってのはググればすぐ出てくる。ほんとウンコばっかりポポポポ~ン。 いや、はてダとかはてブとかTwitterとかいろいろで『村井のひどさはもっと知られてもいい』とか言ってるような人らはああいうウンコを信奉しているのかもしれない。思想的背景が読めないからどうとも言えないけどね。角度とか。俺はもともと村井が嫌いだったんだよ!な人なのかもしれないし。 少なくとも、これまでの宮城県知事は、浅野と村井以外はろくなのいないっすよマジで。で、浅野さえウンコレベルっすよ。村井は相変わらず好評なので

    そもそも、知事は人材不足
  • PC系出版社の傾向

    PC系出版社の傾向 (自分メモ用) 技術評論社 わりと手堅い印象。インプレス できるシリーズで初心者向け毎コミ 一般人にもほどよくわかりやすい。翔泳社 そこそこ良い。ソフトバンク ここもそこそこ良い。オライリー プログラマー向け。最近は微妙なも増えた。秀和システム ハズレの率が高い。避けたほうが無難。MdN デザイン系が充実。高度な内容が多い。

    PC系出版社の傾向
  • 女子高生1000人に声をかけると100人とエッチなことができる

    女子高生1000人に声をかけると100人とエッチなことができるhttp://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1309833362/女子高生1000人声かけ100人とH福岡県警東署は4日までに、女子高生とわいせつな行為をして写真撮影したなどとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(製造)などの疑いで、福岡市博多区美野島のアルバイト、橋口平容疑者(34)=同罪などで公判中=を追送検した。同署によると、橋口容疑者は「1000人以上に声をかけ、約100人とわいせつな行為をした」と供述している。http://www.sanspo.com/shakai/news/110705/sha1107050501001-n1.htm このニュースは童貞達の人生を変えるきっかけになるだろうツイートする

  • 新規学卒者定期採用制の歴史と法理とその動揺

    新規学卒者の紹介は原則として公共職業安定所が中心となって行う仕組みが戦後成立しました。学校が無料職業紹介を行う場合も安定所の許可が必要となったのです。もっとも、高卒者以上については1949年に届出制となりました(第33条の2方式)。多くを占めた中卒者については安定所の業務に学校が協力するという形です(第25条の3方式)。 この時期に中卒者について職安と中学校が協力して構築した仕組みが、在学中から徹底したスケジュール管理を行い、1人1社主義の原則に基づき、卒業前の段階で内定を取り付け、3月31日の卒業を待って、4月1日付で就職するというシステムです。これは企業と生徒双方にとって、確実な採用と就職を約束するメカニズムですが、同時にその採用と就職の自由を制約するものでもあります。これにより、中小零細企業に至るまで、新卒者を採用しようとするならば在学中から求人を出し、4月1日付で定期採用するという

  • はまちや2 on Twitter: "あえてtweetしてない誰かのはてなブックマークのコメントを、コピペして非公式RTするのが流行る"

    あえてtweetしてない誰かのはてなブックマークのコメントを、コピペして非公式RTするのが流行る

    はまちや2 on Twitter: "あえてtweetしてない誰かのはてなブックマークのコメントを、コピペして非公式RTするのが流行る"
  • Chord Search

    Noteに和音構成のノートネームを入力して[Search]を押すと、 一致したコードネームを検索表示します。 Rootに基音となるノートネームを入力して[Search]を押すと、 調性に一致したコードネームを一覧表示します。 Diatonicに基音となるノートネームを入力して[Major/Minor]を押すと、 調性に一致したダイアトニックコードを一覧表示します。 Scaleに基音となるノートネームを入力して[Search]を押すと、 調性に一致したスケールを一覧表示します。 使用可能な文字は半角の C D E F G A B + - のみです。(小文字可) #は+、♭は-で入力してください。

  • TF2 Crafting Advisor | Team Fortress 2 Crafting Help, Guide, Blueprints, Item Catalog

    Introducing: The Team Fortress 2 Crafting Advisor In times of a growing number of Team Fortress 2 items, it becomes more and more difficult to keep track of every possible item combination and crafting possibility. The Team Fortress 2 Crafting Advisor is a tool that helps you to manage your Team Fortress 2 items by showing you how to utilize them thoroughly. Simply enter your Steam Community URL b

  • コミュニケーションってなんじゃら

    http://business.nikkeibp.co.jp/article/manage/20110627/221150/ コミュニケーションとは、理路整然と自分の考え、立場を述べることだとトップが思っているとすれば、その部下は、あくびをしているか、今日の飲み会のこ とを考えています。 ですよねー。 「論理的なディベート」能力はあったほうがいいのですが、相手を言い負かす、自分の主張を 通す「技術」に優越感を感じるのは自己満足であり、組織力という点ではかえってマイナスです。太平洋戦争終戦後に米軍が政府に提出した「日陸海軍の情報部について」という調査書には、「陸海軍間の円滑な連絡が欠けて、せっかく情報を入手して も、それを役立てることができなかった」という指摘があります。大営陸軍部参謀の堀栄三氏は「だれが取った情報か」という意味で、つねに情報に「冠詞」 が付き、それが情報の共有化、効果的

    コミュニケーションってなんじゃら
  • ラノベとは何か、あるいはなぜ神様のメモ帳はつまらないのか

    ある種のポエムは、書き手が何かを隠蔽したいと考えている時に立ち現れる。書きにくいことを書かねばならない時や、書くべきことを書かずに済ませようとする時、散文は、詩の似姿をとることで、その場をしのぎにかかるのだ。卑近な例では、グラビアのキャプションがそうだ。アイドル水着写真には、必ず編集部のオヤジが書いた似非ポエムが添えられる。「ク・ミ・コ。声に出して言ってみる。ボクの心の日記帳はキミの名前でいっぱいなのさ」こんな詩は単独ではもちろん成立しない。が、グラビアがポエム抜きで成立しないこともまた事実で、結局、グラビアを見ている少年の恥ずかしさは、添えられたキャプションのこっ恥ずかしさで中和しないと解毒できない。そういことなのだ。 格闘技のイベントでも、リングアナウンサーの語りはいつしかポエムになる。「孤独な求道者の鉄の意志とぉー、血に飢えたプレデターの魂がぁー いまぁーリングに連なる獣道でひとつに

    ラノベとは何か、あるいはなぜ神様のメモ帳はつまらないのか
  • ファミレスのエビフライに木片、女性客のど負傷 (読売新聞) - Yahoo!ニュース

    ファミリーレストランのジョイフル(社・大分市)は4日、福岡県柳川市の柳川西浜武店で4月20日、エビフライをべた40歳代の女性客が、混入していた木片(長さ約3センチ、幅約3ミリ)でのどに2週間のけがをしていたことを明らかにした。 同社によると、このエビフライは東南アジアの工場で生産された。養殖業者が工場への納入前にエビを伸ばそうとして、背わた部分に入れた木片の可能性が高いという。 ジョイフルは全国で約700店舗を展開。西日を中心にした約半数の店舗でこの工場が生産したエビフライを使っていた。ほかに被害報告はないという。 福岡県南筑後保健福祉環境事務所は、同社に再発防止のための改善を指導した。 同社広報課は「加工品の内部に混入していたため、気付かなかった。工場にはチェック体制の強化や、この養殖業者との取引中止を指導した。事故後のリスクは排除できている」と話している。

  • Google+1(プラスワン)いいね!クリック代行 : 新SEO対策Google+1(プラスワン)クリック代行

    6月6 Google+1(プラスワン)いいね!クリック代行 国内の在宅スタッフが完全手動で「いいね!」をクリックします。 空いた時間を副業とする主婦など いいね!クリック代行パートナーが1200人が在籍しています。 ■お試しプラン Google+50いいね! 2000円 ■乗ってけプラン Google+100いいね! 5000円 ■イケイケプラン Google+150いいね! 10,000円 ご希望の方は sskh0508@livedoor.com までご連絡ください カテゴリなしの他の記事

  • テレビ朝日ドリームフェスティバル2023|テレビ朝日

    新しい学校のリーダーズ King & Prince 東京スカパラダイスオーケストラ Novelbright / 緑黄色社会 WANIMA

    テレビ朝日ドリームフェスティバル2023|テレビ朝日
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/07/05
    結構メンツ凄い
  • ミクノポリス参加者の感想メモ

    【ミクノポリス】初音ミクLIVE総合 part29【ミクパ】 http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/streaming/1309759984/ ■ID:MuzbMcvV0氏 698 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 07:19:38.89 ID:MuzbMcvV0 [1/11] (PC) ツアーから自宅に帰ってきたので 仮眠する前に簡単に現地の様子を書くね あくまでも個人の印象だから 割り引いて読んで下さい 他の人も書き込むと思うのでそれも参考にしてね 702 名前:698[sage] 投稿日:2011/07/05(火) 07:25:41.42 ID:MuzbMcvV0 [2/11] (PC) まず開場前の様子 アニメエキスポ会場内には 「チケット譲って下さい」的なボードを持ったファンをそれなりに見かけました

    ミクノポリス参加者の感想メモ
  • green-girl.jp – このドメインはお名前.comで取得されています。

    このドメインは、お名前.comで取得されています。 お名前.comのトップページへ Copyright © 2020 GMO Internet, Inc. All Rights Reserved.

  • 忙しいのに社長が作業を手伝ってくれない

    5人ぐらいのベンチャー。 夢見る駆け出し企業にありがちな、志は高くリソースは足りずといった状況で、どうしても納期に間に合わない。 寝不足で死にそうなメンバーも出てる。休ませた方がいいと全員わかっていながら、休むと事業が止まるので誰も言い出す勇気がない。 こんなギリギリの状況の中、社長は指示出すだけで自分の手を動かして何とかしようとしない。HTMLの誤字の修正のような誰でもできる些細なことまで、メンバーにやらせようとする。 通常時ならわかるが今は非常時、の手も借りたい状況だ。そのくらい、自分でやろうと思わないのだろうか。 この厳しい時代の厳しい状況下、そのくらい融通利かないと生き残れないのではないか。社長が末端作業をしてはならない法律でもあるのか。

    忙しいのに社長が作業を手伝ってくれない
  • 最近、有吉とマツコデラックスが異様に好き。

    最近、有吉とマツコデラックスが異様に好き。 あの達観している感じと物言いが聞いてるとなんだかスカッとした。 「糞な世間に対する俺の代弁者」みたいな感覚もあるかもしれない 一方でAKBも好きだ。一見するとやってることは茶番。 でも、割と過酷にポジション争いしてたり芸人ばりに体張ったりしてるのが一周回ってシュールに感じてきて、なんだかいい。 もともと美人より可愛いが好き。 キメキメ女は苦手。女の子はルックスよりも性格とかを含めた全体的なキャラで判断。 な感じだったので、クラスにいそうな女の子を集めましたっていう販売戦略に見事にはまった形。 まぁCDとかは買ったことなくて、 レギュラー番組を結構チェックしてる程度にしかファンじゃないんだけどね。 ちなみに伊集院のAKBに対する見解には妙に納得した。 ラジオ自体は聞いてなくて、話題になったときに字で読んだだけなのでニュアンスが変わってたら知らないけ

    最近、有吉とマツコデラックスが異様に好き。
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/07/05
    高2病→大2病的な
  • エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type

    エンジニアtypeは、各種エンジニアをはじめ「創る人たち」のキャリア形成に役立つ情報を発信する『@type』のコンテンツです。

    エンジニアtype 技術者のキャリアを考えるWebマガジン - 転職@type
    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/07/05
    僕もおねーさんに囲まれて渋谷に買い物いきたいんですけお・・・
  • レトロゲームに囲まれて酒を飲みたい人にオススメ!GAME BARに行ってみた:ひよこガジェンヌ

    全国各地に増えつつある、レトロゲームをコンセプトにしたバー。 旅人たちが仲間を求めて集まる出会いと別れの酒場です。 日は、巨大なゲームボーイが置いてあると評判の 京都四条にあるゲームバー『cafe la siesta』に行ってきましたので レポートさせていただきます! お店に入ってまず目を引くのがお酒のボトルの並んでいるカウンター。 よく見るとドット絵の小物やマリオのフィギュアが紛れ込んでいます カウンターに並ぶのは、懐かしのファミコンロボットやゲームウオッチ! 別のカウンターにさりげなく置かれたフィギュアは『MOTHER』のスターマン。 手前にあるのはアタリのジョイスティックとゼルダの伝説の盾のかたちのタブレットケース! お店の天井に設置されていたプロジェクター置き場は インベーダーのかたちをしていました。 店長さんがお友達の家具屋さんに特別に作ってもらったものだそうです。カワイイ!

    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/07/05
    吹いた
  • 不安

    なんか最近何を見ても不安になる。 それだけ社会が不安定になったとかそういう話ではなくて、どうも俺自身が変わった気がする。 精神的に弱くなったか、敏感になったか、または中途半端に物を知ってしまったために不安を覚えたのか。 そういえば、物の癌患者一人に対して、癌になったかもと恐怖してるだけの人が数人以上いると聞いたことがある。 俺はもしかしてこれに近い状態になっているのだろうか。 俺の場合は体の不安もなくはないが、例えば特定の政治テーマについて、あれがこうなってさらにああなったら俺はやばいとか、 又は人間関係について、あの人が俺のことをこう思っていてその結果、こうなったら俺はやばいとか、そんなことばかり考えてる。 果てには2chにちょっと油断して書き込みしたら、軽く侮辱されて、こんなだから俺は注意力が足りなくてダメだとか。 冷静に考えたら、俺が考えてるようなことが起きてる国はどうやらないよう

    不安
  • OBOG紹介 | 映画専門大学院大学

  • Twitter / @May_Roma: 日本人、英事情良く分かってない人(けっこういい年)が ...

    人、英事情良く分かってない人(けっこういい年)が得意気にチアーズとかマイトとかアーユーオーライ?とか言ってしまって、お硬い職場の管理職英人や大学先生方の怒りのボタン押している。どういう英人とつきあっているか、一発でバレるため。お茶やランチには呼ばれない。何も言わないけどね。

    Twitter / @May_Roma: 日本人、英事情良く分かってない人(けっこういい年)が ...
  • Twitter / @basilsauce: 高2息子いわく「最近友達の間でも鼻血ヤバいよ。仲良く ...

    高2息子いわく「最近友達の間でも鼻血ヤバいよ。仲良くしてる10人くらいの中で3人出した。鼻水かな〜ってすすろうとしたら鼻血で、即効トイレに走るんだけど間に合わない勢いで床とかにボタボタ垂れんの。みんな自然に鼻血出したの原発事故のあとだけ。みんな生まれて初めて。」

    Twitter / @basilsauce: 高2息子いわく「最近友達の間でも鼻血ヤバいよ。仲良く ...
  • 無職の友人を手助けしたいのだが・・・アドバイス求む。

    そいつのスペック 30代男性、無職、未婚、親と同居 専門卒→テレアポの派遣など→無職資格等特になし ここ数年メンヘル気味傍目に見ても行き詰まってる感じあるし、仲間内じゃアンタッチャブルな存在になりつつあるし、人も病んでるしで、このままだとそのうち自殺するんじゃないかと心配してる。おれ自身もただのサラリーマンなので仕事の斡旋もできないし金も貸せない(ウェブがお仕事なので簡単なプログラムくらいなら人のやる気次第で教えられる) こういうのどう接したらいいのかな。自分も過去にノイローゼ気味だった時期が数年あるので、そういう精神状態のときに何言われても悪影響受けるだけっていうのもよくわかってて、だから余計に困ってる。経験者いたらアドバイスください。そいつが仕事と精神の安定を取り戻して、また仲間で飲みにいったりカラオケ行ったりできるようになるのが望み。

    無職の友人を手助けしたいのだが・・・アドバイス求む。
  • 「こち亀」が13の漫画誌に“出張”、35周年記念ですべて描き下ろし。

    治の人気マンガ「こちら葛飾区亀有公園前派出所」(以下、こち亀)が、8月から10月までの3か月間にわたり、集英社の13のマンガ雑誌に次々と“出張”登場することが決定した。掲載されるのはすべて描き下ろしで、8月3日発売の「りぼん」9月号からスタートする。 この“出張”は、「こち亀」の連載35周年を記念して特別に企画されたもの。掲載される13誌は次のとおり。 ◎「こち亀出張版」掲載誌(※日付は発売日) 「りぼん」9月号 8月3日(水) 「マーガレット」17号 8月5日(金) 「別冊マーガレット」9月号 8月11日(木) 「コーラス」10月号 8月27日(土) 「ビジネスジャンプ」19号 9月7日(水) 「スーパージャンプ」20号 9月14日(水) 「ウルトラジャンプ」10月号 9月17日(土) 「Vジャンプ」11月号 9月21日(水) 「ヤングジャンプ」44号 9月29日(木) 「you」2

    「こち亀」が13の漫画誌に“出張”、35周年記念ですべて描き下ろし。
  • スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース

    スプートニク日のニュースサイト。政治、経済、国際、社会、スポーツ、エンタメ、科学技術、災害情報などの速報記事と解説記事を掲載しています。

    スプートニク日本ニュース|経済、科学技術、ビジネス、政治ニュース
  • 真綿で首が締まっていく人生

    30半ば毒男で首都圏の実家暮らし。不労所得ってやつを創り上げることに成功したので、手取り年収600万で暮らしてる。普通のサラリーマンで例えるなら、額面年収800万程度。これに加えて、今後の親からの相続予定を入れると、年収は5倍程度になる予定。日々の生活はのんびりしたもので、掃除洗濯したり、飯を作ったり、買い物したり、外したり、ネット見てたりとか、暇な専業主婦みたいな生活をしてる。平均すると、一月に3万くらい遊興費で使ってると思う。 で、困ったことに、結婚及び今後の人生を考えなければならなくなった。 最近まで付き合ってた彼女とは、結婚まで話がいったけれども、結婚の条件として、相手の両親と彼女から求められたのは、この不労所得と実家からの相続を捨てて、婿養子に入り、一般企業に再就職すること。向こうも一人っ子だからわからないでもないんだが、自分が創り上げたものを捨て、見知らぬ地に婿入りして、仕事

    真綿で首が締まっていく人生
  • インターネッツの根源的な問題を発見した

    インターネットってさ、文章ばっかだよね。まぁ映像音楽あるけど、それって基藝術志向のものだよね。とくにこの増田なんて文章だけじゃん。でもさ、人間ってそんな単純な生き物じゃないと思うんだよね。好きな異性に触れられると心(厳密には何かわからんが)がびくんってなるし、仕事にしても2ちゃんにしても矛盾したこと言われると胸のあたりがむかむかするしさ。「言葉じゃ説明できない」ってこといっぱいあるよね。リア充って人はそれを知ってて、それを満喫してるんだと思うんだよね。んでリア充って人はそれを説明しようとしても言葉じゃ説明できないからインターネッツ上には出てこないんだよね。出てきたとしてもそれは100%伝わらないって確信あるんだよね。んで伝わってないんだよね。そしてリア充じゃない人ってそれってインターネッツじゃ絶対感じ取れないよね。感じるって視覚だけじゃないじゃんさ。文章や画像だけじゃないよね。そーゆー小

    hyaknihyak
    hyaknihyak 2011/07/05
    両方共楽しめるやつが最強ってことで
  • 高専卒で就職すると

    まあぶっちゃけ大卒の同期よりも給料低いんです。当たり前の話ですが。 12月はボーナスの季節ですね。 先日、喫煙室で一服していると高専卒の後輩がものすごく凹んだ顔をしているので、どうした、と私は問いました。彼はぼそりといいました。 「ボーナスの明細もらったんですけど……」 私には瞬時に理解できました。それは私が二年前に通った道です。比べたんだなおぬし、と私はいいました。そう。同期の大卒と冬のボーナスを比べてはいけないのです。夏は額自体がそこまで大きくないためはっきりとしなかった差が、冬になると残酷なまでに現れるのです。同じ研修を受け、同じ仕事をする同期ですが、しかしそこには明確な差があったのです……!額にして20万ほど。まあ、凹むには十分な額ですよね。 罠にかかったな??まあ諦めるんだ。私はいいました。私だって、一年目は純真な心で同期と明細を見せ合って、「お前なんでそんなに少ないん?」などと

    高専卒で就職すると
  • 仕事場での失敗について

    職場で私の知り合いがミスを犯した。 割と重大なミスで、糾弾されるのは当然の流れではあった。 しかし、そこで現れたのが30後半の女性社員。 ミスを犯した時点から数時間もの間ずっと怒り狂っていた。 口汚い罵りは勿論、わざと大きな音を立てて仕事を続けるなど、その威圧的な態度は不快極まりない。 また、知り合いの言葉を鵜呑みにした自分が気に入らないのか、 同じ文句を延々叫んでいたのにはやや病的な印象を受けた。 周りへの影響力で言えば断然女性社員の方が上で、 暴言を聞かされている周りの社員は、当のミスを犯した知り合いへの怒りよりも、そちらへの不快感の方が大きくなってしまっていた。 ご機嫌を取るのも面倒で、結局、終始その女性社員のフォローに力を割くことになってしまった事に人は気付いていない。 私もそれなりに色々な職場を渡り歩いてはいるが、怒りの矛先の向け方で、精神年齢がよくわかるのは間違いないと思う。

    仕事場での失敗について
  • 過食症を体験してみた

    大学で知り合って好きになった女性が昔過症だった。 その時の話をしてもらえるくらいには親しくなったが、 そのつらさがイメージしにくかったので彼女にないしょで体験してみることにした。 ・それまで仲の良かった家族が中学生のころに険悪な状態に。 ・父も母も彼女をおいて長期間家を出てしまうこと多くなる。 ・それでいて留守中に家の外に出ることは禁止される。寂しいのに友達と遊びに行くなどの行為が許されない。 ・1日につき2000円計算で費を渡される。最初は手渡しだったが徐々にそれもなくなる。 テーブルの上のお金で自分が一人ぼっちになる期間を測っていた。 などなどの事情。 私が挑戦したのはその2000円メニューのいくつか。 例えば ・パン3斤 ・菓子パン9個 ・スナック菓子等4袋 ・豆腐5パック ・ヨーグルト2つ、牛乳 ・さらにご飯数杯 など。これを一日でべる。 他にも条件があり ・水はほとんど飲

    過食症を体験してみた
  • 仕事を頼まれる立場の場合、良い仕事をし過ぎないようにしないといけない

    どうも俺の仕事は質が高すぎるらしい。結果自分にも相手にも良くないと思われる。 「この人はできる」と思われてどんどん依頼が来る→捌けない、他の仕事に影響する忙しいので頑張って速く終わらせると余裕があると思われどんどん依頼が来る→いちいち対応して断るのも手間「そっちで考えてよろしくやってくれ」といった風に、相手がこちらの能力に甘えて依頼の質が下がる→互いに良くない「何でも頼もう、任せよう」とどんどん依存されるようになり、俺が断ると相手の会社が潰れる→知ったこっちゃないが、後味は悪いこちらの仕事を信用されすぎてろくにデバッグしてくれない→バグがないわけはないので、後になってこちらがコードを忘れてから修正依頼→先に言え結論、相手の規模や能力に合わせて適当に質を下げた結果を返すようにした。独立して仕事来るのかやる前は不安だったが、逆の悩みを抱えることになるとは。

    仕事を頼まれる立場の場合、良い仕事をし過ぎないようにしないといけない
  • 職も金も友達も彼女もなくても幸せになる方法教えてください

    タイトルの通りです 生きてて何も楽しくない 今すぐ死にたいけど死ぬのが怖いからダラダラ生きてます どうせ生きるならなるべき幸せになりたい 努力は極力避ける方向で

    職も金も友達も彼女もなくても幸せになる方法教えてください
  • 某トップスクールのMBAの出身なのだが、その時に気になったのは、精神的な病気になって潰れる人の多いこと。

    某トップスクールのMBAの出身なのだが、その時に気になったのは、精神的な病気になって潰れる人の多いこと。 だいたい、入学者の5~10%くらいがこれで潰れる。 一応、学位を取って卒業する人が多いけど、人間として潰れてる。 なので社会復帰というか、企業人としてはもう使い物にならない状態で出ていく。 うつ病になる原因はだいたい ・企業派遣における、上司との関係(企業派遣のMBAホルダーは役員コース) ・学内の人間関係 ・ワークライフスタディバランス の3つに挙げられるわけだけど この3つの理由で精神的に参ってうつ病になるところまでは良い。 でも、周りにケアできる人材の配置が無かったり、自分自身の立ち回りで状況改善できずに潰れる人 これはビジネスエリートになる資格が無いと思う。 こういう個人的なプレッシャーや人間関係で潰れる人は、きっと、経営判断のプレッシャーにも、社内の政治にも耐えられない。 実

    某トップスクールのMBAの出身なのだが、その時に気になったのは、精神的な病気になって潰れる人の多いこと。
  • 3月11日以降は結婚とか子どもを持つこと自体がオワコンなのに

    3月11日以降は結婚とか子どもを持つこと自体がオワコンなのに いまどき婚活ってどんだけ情弱なんだろうね。 原発事故は「子どものいる幸せな家庭生活」という幻想を徹底的に破壊した。

    3月11日以降は結婚とか子どもを持つこと自体がオワコンなのに
  • 某駅弁の工学部にいたとき「他人の実験レポートを写したのが発覚したら試験の不正行為と同じ処分をする」という恐ろしい規定があったけど

    某駅弁の工学部にいたとき「他人の実験レポートを写したのが発覚したら試験の不正行為と同じ 処分をする」という恐ろしい規定があったけど、フォントと文字サイズを変えただけでまったく ばれずに実験の成績は「優」をもらっていた。 要はいかに人をうまくだますかだな。世の中だましたもん勝ちだ。

    某駅弁の工学部にいたとき「他人の実験レポートを写したのが発覚したら試験の不正行為と同じ処分をする」という恐ろしい規定があったけど
  • リア充というわけではないが

    前提となっている状況が分からないなりに、乏しい経験から言わせてもらうと…… 1)普通の居酒屋やレストランでコースを頼んでる場合なら、2時間もしたら店の人が会計or注文の催促をしてくれるので、それに従う 2)上記に当てはまらないが店で飲んでいる場合、「21時」「22時」などキリの良い時刻で「じゃあ、そろそろ一旦〆ようか」と言い出せば、さほど角は立たないもの。入店から2時間以上経過しているなら、切り出しどき(映画の上映時間が大抵2時間前後なのは何故か、考えてみるといい)。お開きにするか一部の面子で河岸を変えるかは、状況次第ということで 3)自宅に招いての家飲みであれば、最初から終了時刻を宣告。他人の家での家飲みなら、自分がキリの良い時刻で「ぼちぼち帰るわ」と申し出る いずれの場合にせよ、自分自身が撤収すべき時刻があらかじめ分かってる場合は、冒頭できちんと表明するのが吉。これを逆用して、「俺、今

    リア充というわけではないが
  • 「ゆめにっき」と意味

    「ゆめにっき」というゲームがすごく好き。 「ゆめにっき」の世界は、出現するあらゆる物体や生物に意味が無い。 探しだしたエフェクトにも意味は無い。 これって現実世界に似てる どんな仕事をしても、どんな服を着ても、どんな旅をしても、 当はそれって「ゆめにっき」の無意味なオブジェクトやエフェクトと何ら変わりはないのではないか? 僕が誰かと会話しようが、今日のごはんがハンバーグだろうが、 ひきこもってようが、海にでかけようが、アニメをみようが、、、 それって、「ゆめにっき」の些細なエフェクトや心地良くて意味のない効果音と同じじゃないか この感覚は、アレに似てるな 「環境音楽を聴いてる」という行為は、音楽を聴いている特殊な状態だと考えるけど、 よく考えたら音楽を聴いていなくても、常に耳には環境音が流れこんできてるから、 別にヘッドフォンをかぶらなくても、いつだって環境という音楽を死ぬまで聴き続ける

    「ゆめにっき」と意味
  • 仲良し機能とか

    有名国産SNSサイトのお話だよ。 仲良し機能は、マイなんたらが、当に親しい人から知っているだけの人になって、表面上は関係性を保ちたいけど、実は冷戦だったり、破綻だったりと複雑な人間関係を隠蔽するためのものなのかなと思った。 規約上あんまり若い子はいないと思ったけど、学校でいうと、ハブりとか仲間はずれとも言えるような気がした。 クラスでそんふうになったらいやだよね。学校はクラス替えはあるだろうし、3年で終わりだから我慢しとけよ。 この機能を使っている人は、なんだか裏と表を使い分けているようで、なんだかなぁ。 さっさとマイなんたらを解除すればいいのにね。 そんな疑念が思い浮かんだときにSNSが結びつけていた思い込みの人間関係って希薄なものだと思った。 そんなふうに思った人は、ちょっとのぞく程度のユウレイ会員みたいなものになるのだろうけど。 この会社の中の人ってこのSNSをほんとうに使っている

    仲良し機能とか
  • 死んじゃおうかな

    twitterで書くとリムられるだけなので、増田で書く。 死んじゃおうかな。 最近何をしても楽しくない。 秋葉行っても、あれほど好きだったガジェットに興味が持てない。 毎日仕事で疲弊して、休日は寝てるだけで終わる。しかもいつ首になるかも分からない不安定な仕事。 借金も1千万以上抱えている。人間関係もかなり整理した。 今までお世話になった人何人かの元を訪れて満面の笑みで内心さよならを告げて どこかの公園で首を吊りたい。

    死んじゃおうかな
  • エスコンクラスタカップル成立顛末

    たぬきち大尉と万年ハートブレイク少尉のカップル成立を祝して。リア充爆発しろ

    エスコンクラスタカップル成立顛末
  • とぎゃりました。NHK京都のさぼりを許さぬNHK本社監査部っ!

    NHK京都 @nhk_kyoto 京都局のホームページの住人「ねこまる」です。 にゃにゃにゃんと、京都局のツイッタ―を担当することになりました。京の“よしなごと”を つぶやくので、フォローをよろしくニャ!http://www.nhk.or.jp/kyoto/ 2011-07-04 10:00:06

    とぎゃりました。NHK京都のさぼりを許さぬNHK本社監査部っ!
  • 女性にとって生理中のセックスに対する感覚はどれが近いの?

    女性にとって生理中のセックスに対する感覚はどれが近いの? 体調的な意味でしたくない体調的な意味ではできるけど性欲が普段と違うからしたくない体調的な意味ではできるし性欲は普段と変わらないけどそれよりも嫌なことがあるからしたくない(経血見られるのが嫌、においを彼に嗅がれるetc)基的にいつでもしたくないけど生理を理由にしとけば角が立たない。しようと思えば普段程度には可能その他 付き合ってた彼女が性欲強くて 「生理だけど増田君が嫌じゃなかったらしたい、いつでもしたい」とか言われて 渋々ながら初めての経血セックスしてみたら臭くて萎えたという経験がありまして あれは例外だと認識しておかないと今後火傷しそうなので参考までに

    女性にとって生理中のセックスに対する感覚はどれが近いの?
  • ある日突然、松本龍みたいなのが数人会社にやってくる。

    ある日突然、松龍みたいなのが数人会社にやってくる。 で、「ウチは被差別部落解放のためにこういう会報を発行している。ついては御社で毎月人数分購読してもらいたい」と言ってくる。 その会報っては、まあ何ともアレなもので薄っぺらくてぼったくりな代物。 断ると「お前達は部落民を差別するのか」と恫喝してくる。松龍みたいに。 それでも断ると、会社や社長の自宅に街宣車がやってきたり、「切手が貼ってない謎の小包」が届いたり、まあ色々と超常現象が起こるようになる。 何故かその会社の取引先にも押しかけてきて、「あんな悪逆非道な会社と取引を続けるつもりなら、お前達も同類だと見なすぞ」と恫喝してくる。松龍みたいに。 そして会社が潰れるまで延々とやる。 こういう事を戦後から今現在に至るまで公然とやってるのが同和で、松龍はその親玉。 地元メディアどころか、警察も同和絡みになるとまともに機能しない(地域がある)。

    ある日突然、松本龍みたいなのが数人会社にやってくる。
  • 私B型でちょっと短絡的…4日の復興相発言=3 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「自然体で参ります」 ――民主党の方からはどういう注意があったのか。 「何もありません」 ――幹事長から電話は。 「電話があっただけです」 ――電話の内容は。 「『私は知らないから』と言いますという話でしたね。詳細を」 ――大臣就任以来、おわびは短い間で2回目だが、自身の言葉の重みをどう考えているか。 「私はちょっと、B型で短絡的なところがあって、私の意が伝わらないという部分があるということは、さっき女房からも電話がありましたし、反省しなければならないと思っています」 ――野党からは辞任や更迭という声も出ているが。 「いや、このまま真っすぐ前を向いて、復興に当たっていきます」 ――今回、(記者への説明を)屋外でやられた理由は何かあるか。 「外が好きだから」 ――今日、サングラスは。 「いや、忘れた」