タグ

2018年8月22日のブックマーク (8件)

  • スパコン「京」後継機、100倍の性能に CPUの仕様、富士通が発表

    富士通は8月22日、スーパーコンピュータ「京」の後継機(ポスト京)に搭載するCPU「A64FX」の仕様を発表した。倍精度(64ビット)浮動小数点演算のピーク性能は2.7TFLOPS以上。ポスト京に搭載することで、従来の京と比べて最大100倍の実行性能を目指す。2021年ごろに稼働を始める計画だ。 新開発のCPUは、英Arm Limitedの命令セットアーキテクチャ「ARMv8」を採用し、高性能計算システムのベクトル処理能力を拡張する「SVE」(Scalable Vector Extension)を世界で初めて実装した。 CPUCPUの間を、独自のネットワーク(Tofuインターコネクト)で直結し、並列性能を向上したという。倍精度(64ビット)浮動小数点演算のピーク性能は2.7TFLOPS以上で、単精度(32ビット)ではこの2倍、半精度(16ビット)では4倍の処理能力になるとしている。 京は

    スパコン「京」後継機、100倍の性能に CPUの仕様、富士通が発表
    hylom
    hylom 2018/08/22
  • 任天堂のROM配布サイトに対する訴訟で「違法ではない」と真っ向から対立するサービスが登場

    2018年7月頃から任天堂は、レトロゲームをエミュレーターで遊ぶためのROMデータを違法配布しているサイトに対して訴訟を起こしており、多くのサイトがサービスの停止と多額の賠償金の支払いに追い込まれています。インターネット上でレトロゲームのROM貸出サービスを運営するConsole Classixも任天堂から同様の通知を受けたとのことですが、「違法性は全くない」として、サービスの正当性を主張しています。 ROM sites are falling, but a legal loophole could save game emulation | Ars Technica https://arstechnica.com/gaming/2018/08/can-a-digital-lending-library-solve-classic-gamings-piracy-problem/ ROM貸出

    任天堂のROM配布サイトに対する訴訟で「違法ではない」と真っ向から対立するサービスが登場
    hylom
    hylom 2018/08/22
  • 「絵みたいな穴」に落ちてしまう事故 ポルトガルの美術館で

    ポルトガルの美術館で、床に設けられた「穴の絵のような穴」に来館者が転落してけがをする事故があったと海外メディアが伝えています。 Descent Into Limbo 穴はロンドンの芸術家Anish Kapoorさんの「Descent Into Limbo」という作品の一部。キューブ型の建物の床に穴が設けられ、平面に見えるように穴の側面は黒く塗られているそうです。 Descent Into Limbo 同作品はセラルヴェス現代美術館で展示されており、8月中ごろに60歳の男性がこの穴に転落。穴は2.5メートルの深さで、展示は一時閉鎖されたと報じられています。報道によると、展示の周辺には注意書きがあり、スタッフもいたとされています。男性はケガをして病院に搬送されたものの、回復しているとのことです。 Anish Kapoorさんの展示案内 advertisement 関連記事 なぜダメなのかがよく

    「絵みたいな穴」に落ちてしまう事故 ポルトガルの美術館で
    hylom
    hylom 2018/08/22
  • 軽自動車は本当に危ないのか?

    anond:20180821070403 データ厨です。 感情的に「軽自動車は危ない」と印象論で煽っていらっしゃるので、客観的にデータでみてみたいと思います。 結論だけ先に述べると 軽自動車は事故を7%起こしやすく、普通自動車より約4割多く死ぬ。 JNCAPの新安全性能評価でも軽はやはり弱い。だがホンダのN-BOXとN-WGNは別格で、普通車の平均並。 普通車でもスズキソリオX ・三菱デリカD:2は軽以下。 ①衝突安全性について サイズである程度衝突安全性能が決まってしまう。 軽自動車のボディの規格枠は決まっており、全長は3395mm、全幅は1475mmで、全車が共通になっています。最近の売れ筋モデルはそのほとんどが規格いっぱいのギリギリサイズで造られています。 小型/普通車の大きさはいろいろですが、5ナンバーサイズの小型車に属するコンパクトなホンダフィットは、全長が3990mm、全幅は1

    軽自動車は本当に危ないのか?
    hylom
    hylom 2018/08/22
    面白い分析
  • 「ドイツ人は残業しない」説の大いなる誤解

    ドイツには残業がないのに経済は好調だ。みんな1カ月休暇を取っても問題なく仕事が回るのはさすが」――日では、こんな通説が語られることがありますが、わたしは首をかしげてしまいます。 残業をしないのなら、場合によっては納期を守らず仕事を放置して帰宅することになります。それが「経済大国ドイツの日常」ということでしょうか? それともドイツには、誰も残業をしなくて済むような神がかり的なマネージメント能力をもった人が各部署にいるのでしょうか? その人が 1カ月いなくても仕事が問題なく回るのなら、なぜ企業はその人を雇っているのでしょうか? ドイツ人は残業する 日でさかんに取り沙汰されている働き方改革の話をするとき、「ヨーロッパではこれだけ休む」だとか、「ヨーロッパでは誰も残業しない」という話題をよく耳にします。 日で問題があったら欧米を参考にしよう、というのはよくある流れですが、働き方に関しては「

    「ドイツ人は残業しない」説の大いなる誤解
    hylom
    hylom 2018/08/22
    「それは担当者じゃないとわからない。担当者が帰ってくるのは1カ月後」で何が問題なんだ?
  • ピーク性能2.7TFLOPS超え。富士通、スパコン「京」後継プロセッサの仕様発表 - エルミタージュ秋葉原

    富士通株式会社(社:東京都港区)は2018年8月22日、スーパーコンピュータ「京」の後継モデルに搭載する新型プロセッサ「A64FX」の詳細仕様を公表した。なお後継機の共用開始は2021年頃を予定している。 富士通は理化学研究所と共同開発しているスーパーコンピュータ「京」の後継モデルで採用予定の新型プロセッサ「A64FX」の詳細仕様を公表した。 ARM社の「Armv8-A命令セットアーキテクチャ」をスーパーコンピュータ向けに拡張した「SVE」(Scalable Vector Extension)を搭載する初のプロセッサで、幅広いアプリケーションに対応する汎用性、Tofuインターコネクトによる超並列、超低消費電力、メインフレームクラスの高い信頼性などを実現している。 また積層メモリのメモリバンド幅を最大限に引き出すハードウェア技術を採用。CPUの高機能演算処理を効率よく利用することで、アプリ

    ピーク性能2.7TFLOPS超え。富士通、スパコン「京」後継プロセッサの仕様発表 - エルミタージュ秋葉原
    hylom
    hylom 2018/08/22
  • 「粉末の水素水」発売 食べ物などに混ぜて利用 | 岐阜新聞Web

    新商品「ハイドロエッグ水素パウダー」を紹介する中村隆春社長(左から3人目)ら=21日、東京都千代田区、TKPガーデンシティ御茶ノ水 ミネラルウオーター製造販売の奥長良川名水(岐阜県関市)は21日、水素水を粉末にした新商品「ハイドロエッグ水素パウダー」の販売を始めた。水素が持続的に発生し、無味無臭であるのが特徴。味に影響を及ぼさないため、飲み物のほか、べ物などに混ぜて利用できる。年間1万箱の売り上げを目指す。 新商品は岐阜大、東京工科大との共同研究により開発した。同社が2010年から販売している清涼飲料水「逃げない水素水36」を凍結乾燥して粉末化したもの。一般的な水素水は開封後に水素が抜けてしまうが、逃げない水素水は独自の製造技術で水素を内から発生させ続ける。粉末化してもその機能を保持しており、水に溶かすと48時間以上水素が発生するという。 この日、東京都内で会見した中村隆春社長は「日

    「粉末の水素水」発売 食べ物などに混ぜて利用 | 岐阜新聞Web
    hylom
    hylom 2018/08/22
  • フランスのテロで使用された"悪魔の母"をネット上の設計図を元に製造した名古屋の少年が逮捕:社会・事件

    写真はイメージです 古くは「腹腹時計」といった爆弾製造方法を記したゲリラ戦法指南書の拡散、近年では爆弾製造に挑む主人公を描いた映画漫画などにインスピレーションを受け、実際に爆弾を製造してみるという者が現れる事案も少なくない。 ここのところ、日でも徐々に逮捕者が出始め、ついには19歳の大学生(事件当時高校3年生)が逮捕されるに至ってしまった。 今年3月、名古屋市名東区の公園で「爆発音がした」との通報があり、署員が駆けつけると、地面の一部に焼けた跡が確認された。 捜査線上に浮上した付近在住の少年(当時高校3年生)に事情を聞き、家宅捜索をすると、高性能爆薬「過酸化アセトン(TATP)」を自宅で製造して疑いが強まったため、今月20日に爆発物取締罰則違反(製造など)の疑いで逮捕となった。 このTATPは2015年に発生したフランステロでも使用された威力の強い爆薬で、原料の入手が比較的容易なうえ作

    フランスのテロで使用された"悪魔の母"をネット上の設計図を元に製造した名古屋の少年が逮捕:社会・事件
    hylom
    hylom 2018/08/22