ブックマーク / blog.corkagency.com (5)

  • 当社のブログ内容についてのお詫び

    12月20日に当社のブログにて公開した記事につきまして、「ツイッターを匿名で利用している方のプライバシー侵害ではないか」という点で、インターネット上で多数のご指摘をいただきました。 読者、そして関係者の皆様には多大なご心配をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。 件に関しては、来、直接ご人に連絡すべきところを、「ツイート内容等から立場を推測し、共通の知人に確認した」という点は事実です。ただ、先方の立場がより明らかになることを避けるために詳細の公表は控えたいと存じますが、当事者間でのやりとりが行われ、同意の上であったことは改めてお伝えしておきたいと思います。 匿名アカウントで発信されている方々にとって、その匿名性を明らかにされることは堪え難いことで、許される行為ではないということは、重々承知しております。 ただ、今回の経緯を、肯定・強調した文章で、会社の広報ブログに記載したことにつ

    当社のブログ内容についてのお詫び
    hyuki
    hyuki 2016/12/23
    その内容はさておき、お詫び記事が出たことにはほっとしました。
  • 8万超フォロワーの匿名アカウント・たらればさん @tarareba722 が教えるツイッターの極意。フォロワーを増やすための心づかいとは?

    <12月22日 17:40 追記> ブログにつきまして、多数のご指摘をいただきました。 読者、そして関係者の皆様には多大なご心配をお掛けしてしまい、誠に申し訳ございません。 ブログについて、あらためて以下の記事にてお伝えしております。 ・当社のブログ内容についてのお詫び – – – – – – – – – – – – – – – – – – こんにちは! コルクでコミュニティプロデューサーをしている 佐伯英毅(@boogie_go)です!社会人生活1年目、後半戦をエンジョイ中です。 「たられば」さんというツイッターアカウント、ご存知ですか? フォロワー数8万人超の、匿名の編集者のアカウントです。 たらればさんのツイートは、たとえばこんな感じ。 オタク道については、「ニワカ笑うな来た道だ、古参嫌うな行く道だ」という標語をぜひとも一般化していただきたい。 ? たられば (@tarareba

    8万超フォロワーの匿名アカウント・たらればさん @tarareba722 が教えるツイッターの極意。フォロワーを増やすための心づかいとは?
    hyuki
    hyuki 2016/12/21
    匿名アカウントに対し、リアルの上司経由でコンタクトを試みる理由が全くわからない。匿名性が作家を守ることも多いはず。作家をサポートする立場のはずのコルクにとって、この記事はネガキャンになりかねません。
  • CTOが参画&5年目に掲げるミッション。佐渡島が語る、これからコルクが実行していくこと。

    コルクのブログがスタートして3ヶ月。 僕が書くのは初めてだ。このブログ、実はコルクの社員がどういう風に働いているかを紹介しようという趣旨で始まったから、僕はノータッチでここまで進んできた。 コルクの創業時、出版物のデジタル化は想定していた。IT化は想定できていなかったが、作家にもエンジニアの力が必要だと考え、CTO探しが始まった。想定していなかったことがたくさんあり、考え方もちょっとずつ変わってきている。 コルクを創業して4年が経ち、2016年10月1日から5年目が始まった。コルクのコーポレートサイトもリニューアルした。このタイミングで、また初心に戻って、再スタートする気持ちでもあるので、今、考えていることをブログに残そうと思う。 言葉による理念の再定義 創業時は、右も左も分からない状態だった。「今の時代には、クリエイターのためのエージェント業が必要だ!」という思いを持って、とにかく勢いだ

    CTOが参画&5年目に掲げるミッション。佐渡島が語る、これからコルクが実行していくこと。
    hyuki
    hyuki 2016/10/06
    1つのミッション、3つのマネージメント、3つの行動指針、3つのスキルを明文化。
  • Web業界からコルクに転職し、カルチャーショックを受けた4つのこと

    こんにちは、最近コルクにジョインしたエンジニアの池田と言います。 僕はが好きです。 ですが、出版や作品にまつわるビジネスが変わってきており、「を読む」ということの定義も変化していきそうな近い将来。 僕は「が好き」というだけではなく、そうした動きに関わっていきたいし、変えていける場所だと思い、クリエイターエージェンシーのコルクに入りました。 元はWeb業界でサービス開発やインフラ構築などのエンジニアとして働いていて、コルクでもエンジニアとして様々なWebサイトの構築や、環境作りに勤しんでいます。 ですが。Web業界からコルクに入社した僕が遭遇した「カルチャーショック」が色々とあるので、ご紹介していきたいと思います。 例えばこんな感じ。 エンジニアも法務も、みんな書くことに積極的 会社のブログ記事などは、そもそも数人の広報担当者だけが書く所が多いですし、そうでなくても当番が回ってきて「し

    Web業界からコルクに転職し、カルチャーショックを受けた4つのこと
    hyuki
    hyuki 2016/09/29
  • 漫画家・安野モヨコの原画、ホノルル美術館へ ?作品の新たな「文脈」を求めて

    こんにちは!ライターの塩谷舞(@ciotan)です。コルクでは、安野モヨコチームの一員としても働いています。 2016年9月1日から、パルコミュージアムにて安野モヨコさんの大規模個展「STRIP!」が開催されます。実はこちら、パルコミュージアムが渋谷から池袋に移転、そのオープニングを飾るこけら落としの展覧会なんです。 東京のファッションシーンと共に歩んできたパルコミュージアムが、その節目を飾る展覧会に選んだアーティストである安野モヨコさん。安野作品はこれまでにも様々なファッション誌でその魅力が取り上げられたり、ファッションデザイナーにインスパイアを与えることがありました。 ですが、海外では安野作品を「美術作品」としてとらえる側面があることを、ご存知でしょうか。 アメリカのハワイ州、ホノルル美術館での出来事。2015年2月に「現代ビジネス」にて掲載された、コルク・取締役副社長の寺田悠馬さん(

    漫画家・安野モヨコの原画、ホノルル美術館へ ?作品の新たな「文脈」を求めて
    hyuki
    hyuki 2016/08/07
  • 1