タグ

2014年5月23日のブックマーク (7件)

  • 『(500)日のサマー』 - popi-no_burogu

    屋、という言葉が好きだ。なんでもちゃんとわかってる人に聞いた方が、任せたほうがいい。その方が確実だし手早く片が付くのだ。 ところで俺は映画好きではない。だから、「いい映画」のことはよく知らないし、どんなものが有名なのかというのも知らない。 俺が、「この人は映画が好きなんだ、少なくともたくさん見てきて、語るべき語彙を蓄えてるんだなぁ」と感じた人に一番よかった映画を聞いたところ、教えてもらったのが(500)日のサマーだった。 主演はジョセフ・ゴードン=レヴィット。個人的には『ダークナイトライジング』での印象が強い(いかに映画を見てないかが分かる)。なんとなく物腰柔らかそうな顔だしすごく好き。ヒロインのサマーを演じるのはズーイー・デシャネル。誰だこれ?と思ったけど『あの頃ペニーレインと』に出てたんだね。知らなかった。 監督はマーク・ウェブ。グリーン・デイやグッドシャーロット、ダニエル・パウ

    『(500)日のサマー』 - popi-no_burogu
    i-ken
    i-ken 2014/05/23
    『モテキ』の大根監督が選ぶ映画の中にあって、この作品見ました。面白かったです!自分て結構ビッチ好きなのかも、と思わされました。
  •  スリランカの本気度を感じる入国審査 - ちきりんパーソナル

    ゴールデンウィークに訪れたスリランカ。遺跡あり、ビーチあり、エステ(アーユルヴェーダあり)、ショッピングありと、観光国としての可能性は非常に高いと感じました。内戦が終わって 5年、これからが楽しみです。 ところで、私が「スリランカは気だ!」と感じたのは、日からの飛行機がコロンボの空港に着いて、パスポートコントロール(入国審査)を受けたときのことです。 入国審査担当の係官はパスポートを返す際、一緒にコレを渡してきたのです。 ↓ なんと、プリペイドの SIM カード!!! ほら! すばらしいですね! 他にはショッピングセンターの割引券などが入ってました。 こんなもんを(空港の出口ではなく)入国審査の係官が配ってるってのはすごいです。 入国審査官であれば、観光目的の外国人のみを見分けて配れるからなんでしょうけど、それにしても驚いた。 おほほほほー

     スリランカの本気度を感じる入国審査 - ちきりんパーソナル
    i-ken
    i-ken 2014/05/23
    これはすごい。他国で同様の取り組みはあるのだろうか?
  • もしも〜なら? と問うコミック

    Randall Munroe / 青木靖 訳 2014年3月 (TED2014) 私のウェブサイトには、毎週みんなの送ってくる仮定上の質問に私が答えるというコーナーがありまして、数学と科学とコミックを使って回答を試みています。たとえばこんな質問をした人がいました。「光速の90%のスピードで投げられたボールをバットで打とうとしたらどうなるか?」それでちょっと計算してみました。通常空気中を物体が進む時には空気は物体の周りを流れますが、今の場合ボールがあまりに速いため空気の分子によける時間がなく、ボールは真っ正面からその中に突っ込むことになり、空気の分子との衝突によってボールから窒素や炭素や水素といったものがはじき出されてちりぢりの小さな粒子となり、周りの空気に熱核融合を引き起こします。これにより大量のX線の波がその他の粒子とともに放出され、内部がプラズマ状態のドームがピッチャーマウンドを中心に

    もしも〜なら? と問うコミック
  • ミラクルなでしこ!ふざけたアディショナルタイムのラストワンプレーで、なでしこJAPANアジアカップ決勝進出の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    ミラクルなでしこ!ふざけたアディショナルタイムのラストワンプレーで、なでしこJAPANアジアカップ決勝進出の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2014年05月23日07:00 なでしこはやっぱり面白い! 初のアジア制覇を目指すなでしこJAPANがAFC女子アジアカップ準決勝・中国戦にのぞみ、劇的な勝利を飾りました。バロン澤のワールドカップ決勝を彷彿とさせるCKからニアに飛び込むヘッド弾。PKで失った痛恨の1点。延長120分を戦い、ギリギリギリギリのラストワンプレーでスコーンと決勝点を突き刺した岩清水ヘッド弾。直立する岩清水が天上天下に存在を誇示すると、笑顔で駆け寄る仲間たち。そしてベンチから飛び出すオールスタッフ。「漫画を超えていく」ミラクルなでしこパワー、久々に堪能させてもらいました。 これで、なでしこの課題であるとされる世代交代についても、ようやく一

    ミラクルなでしこ!ふざけたアディショナルタイムのラストワンプレーで、なでしこJAPANアジアカップ決勝進出の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム
    i-ken
    i-ken 2014/05/23
    これはLIVEでは気付いてなかったわw → 「澤のマーカーをケツで弾き飛ばす岩清水スクリーン!」
  • 新卒が覚えておくべきMacのテキスト入力系ショートカットキー15個-カウモ

    新卒が覚えておくべきMacのテキスト入力系ショートカットキー15個ハウツー テキスト編集作業では単純なタイピング時間よりも、修正・カーソル移動など様々なところでロスタイムが発生しています。そのロスタイムを限りなく0にするマックの便利なショートカットをご紹介します。

    新卒が覚えておくべきMacのテキスト入力系ショートカットキー15個-カウモ
  • 残業手当をいっぱい支給された時に読む話(城繁幸) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    安倍政権の“残業代ゼロ法案”の影響か、ネットやメディアで残業というキーワードが飛び交っています。でも、多くの人は残業代という一面しか見ていないようにも見えます。というわけで、今回は残業の持つ副作用についてまとめてみたいと思います。確かにいっぱい残業した翌月にまとまった金額の残業手当が振り込まれているのは気分のよいものですが、キャリアを形成していくうえで、それは危険な罠でもあるのです。 残業が危険な4つの理由筆者が「残業は危険な罠だ」と考える理由は以下の4つです。 1. 残業は達成感を与えてくれる「何かをやらないといけないけれども、何を頑張ればよいのかわからない」という人はとても多いと思いますが、残業はとりあえず一定の達成感は無条件で与えてくれます。ぶっちゃけ日中はだらだら仕事してるだけでも、21時過ぎに帰るとなんだか頑張った気になるし、久しぶりに会った同期に「俺さあ、先月も100時間残業し

  • 置き去りにされる、“40代非正規“の貧困と孤立“(河合薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「助けて」と言えずに孤独死する、“就職氷河期世代”の存在が、以前、問題視されたことがある。 そんな彼らも、40代。 正社員化や、賃金アップなど、“非正規社員に光”があたり始めたような報道が、最近、増えつつあるが、ミドルの非正規社員を取り巻く環境の厳しさは、あまり知られていない。 先日、独立行政法人労働政策研究・研修機構が行った「壮年非正規労働者の仕事と生活に関する研究」の結果が、公表された。 「若年非正規労働者(25~34歳)の相対的貧困率が、23.3%と5人に1人であるのに対し、壮年男性(35歳~44歳)では3人に1人(31.5%)。つまり、40代に突入した“氷河期世代”は、若い人たちより貧困率が高い」 こんな厳しすぎる状況が明らかになったのである。 なぜ、壮年男性のほうが、若手よりも貧困なのか? その理由は、「誰が家計を支えているのか?」にある。 若年層の7割が、「親」が家計維持者であ

    置き去りにされる、“40代非正規“の貧困と孤立“(河合薫) - エキスパート - Yahoo!ニュース