タグ

2014年7月15日のブックマーク (6件)

  • 娘(2歳)が世界一可愛いと私の中で話題に - はなこのブログ。

    はなこは思った。 「もしかしてうちの子って世界で一番可愛いのでは…?」 ** 私には現在2歳の娘がいる。 こやつ、少し前までわけの分からん異星人であったが、最近急に日語が達者になり可愛さが急上昇している。 「世界一…!」ぶるり(武者震い) いや落ち着け。そう結論づけるのは早計だ。私一人の思い込みで物事を進めてはいけない。 一人でぶるりしていても仕方がないので私は夫に意見を求めることにした。 私のことを「どすこい」とか呼んでくるぐらい非情な人間なので冷静な意見が聞けるかもしれない。 「私思うんですけど、娘ちゃんって世界で一番可愛いんじゃないでしょうか…」 「俺もそう思っていたところです」 !!! これで私の思い込みでないことは証明された。 それならばと、はなこは思った。 「この子の可愛さを全世界へと発信していかねば…!」 ネバ…! これは私が神より授った大いなる使命なのかもしれない、いや絶

    娘(2歳)が世界一可愛いと私の中で話題に - はなこのブログ。
  • アラサー女性に告ぐ「不倫おじさま撃退法」 - @ninoya_blog

    酒と泪と女と女 女性の裏と表を知り尽くし、フォローしてきた女性は1万人以上。「女のプロ」の異名を取るninoya取締役の川崎貴子が、昼の人材コンサルティングから、夜の酒と泪の現場まで。若いお嬢さん方へ、いまを生き抜く術をお伝えするブログです。 私の年下の友人A子ちゃんは、現在アラサ―のキャリア女性。 彼女の悩みは、言い寄ってくる人が全員「高所得者、超年上、既婚男性」という、これまた私の友人に多い肉系既婚男性であり、同年代独身男性とのご縁がさっぱり無い事。 すらりとしたスタイルに大人っぽい顔立ちの彼女は、確かに彼らのタイプであり、同年代男性が遠巻きにしてしまう典型的なタイプです。 別に相手にしなければいいという話ですが、仕事の打ち合わせや会の延長線上でそのような流れになったりするそうで、そうそう邪険にもできない。 何より、同年代男性との出会いも無いし、肉系既婚男性の話は面白いし、魅力的

    アラサー女性に告ぐ「不倫おじさま撃退法」 - @ninoya_blog
    i-ken
    i-ken 2014/07/15
    実践的過ぎ!
  • 日本はマーレシアと同じ土俵で戦っては絶対にダメ / リーディング&カンパニー株式会社

    マレーシアはマレー系、中国系、そしてインド系が複雑に交わりあった不思議な国です。街の至るところで工事や建設が行われており、新しい高速や電車がどんどん開通しています。 日も高度経済成長期はこんな感じだったのかと、少しタイムマシーンに乗って過去の日にやって来た気もしましたが、この国にはまだまだ大きな格差があるように思います。 クアラルンプールの中心街から少し離れた市民の市場はお祭りのように人がごった返して、前に進むのも一苦労でしたが、街の中心街のショッピング・モールに行ってもほとんど人がいません。 実際、マレーシアにはユニクロ、リーバイスと何でもありますが値段はそれほど日と変わらず、当に一部の裕福な人しか手が出ないといった印象を受けました。 そういった意味で、格差のない社会を作った日当にユニークで面白いと思いますし、日特有と文化がそれを可能にしたのかもしれません。 ↑モールには

    日本はマーレシアと同じ土俵で戦っては絶対にダメ / リーディング&カンパニー株式会社
  • ワールドカップ・ブラジル大会閉幕!圧倒的な総合力でドイツ代表が世界王者奪還の巻。 : スポーツ見るもの語る者〜フモフモコラム

    ワールドカップ・ブラジル大会閉幕!圧倒的な総合力でドイツ代表が世界王者奪還の巻。 Tweet Share on Tumblr カテゴリ:サッカー 2014年07月14日13:01 ワールドカップ、お疲れ様でした! 長くて短い5週間。激闘の終わりに、ワールドカップを掲げたのはドイツでした。南米大陸での開催、ブラジル・アルゼンチンとの激突など立ちはだかるアウェーの壁。しかし、ドイツに敵はいなかった。無敗かつPK戦での勝ち上がりナシ。120分あればすべての相手を沈めることができる攻撃力と、7試合で4失点という固い守備。全方位圧倒的に強かった…それが今大会のドイツでした。 総合力と言えば簡単ですが、よくぞこれだけの選手を育てたもの。国単位となれば、どこの国にもひとつくらい穴があるものですが、ドイツに関してはそれを埋めるだけの陣容があった。ひとりやふたり怪我で離脱しようとも問題とならないほど、ベンチ

  • 『ワールドカップ2014、ドイツ優勝』

    時間の2014年7月14日に行われたワールドカップ決勝で、ドイツがアルゼンチンを破り優勝した。南米大会でヨーロッパの国が優勝したのは初めてである。 なお、その逆、ヨーロッパの大会で南米のチームが優勝したことは過去に1度だけある。1958スウェーデン大会ではブラジルが優勝している。 今回の大会は、緒戦からブラジルは地元開催のプレッシャーがかかっている印象で、全般プレーが硬かったと思う。特に決勝トーナメントの最初に当たったチリはコンディションも良く、PK戦になる直前の延長後半、チリの選手のシュートがバーを叩くという肝を冷やすような展開だった。 PK戦は、おそらくチリの方が気楽だったと思うが、ブラジルキーパーの神が下りているようなプレーでかろうじて勝利している。その理由は、ブラジル選手も結構PKを外していたから。PK戦で勝利が決まると、ネイマールは感極まって泣き出してしまった。ブラジルの若き

    『ワールドカップ2014、ドイツ優勝』
  • データ持ち出しを助長する名簿転売の抑止が肝要 - 雑種路線でいこう

    ベネッセの情報漏洩事案では、委託先の派遣社員が犯行を認める供述をしているようだ。最初から情報を盗む目的でベネッセに潜入したのか、ベネッセでのDB管理業務に携わり始めた後から犯行を持ちかけられたのかなど、今後明らかにすべきことは多いが、実行犯が自供したことで、今週からはフェーズが変わって、1.再発防止策、2.原状回復・補償、3.制度の見直しについて議論が始まるのではないだろうか。 SEのIDで顧客情報がコピーされており、任意の事情聴取に「名簿がお金になると思った」と、持ち出したことを認めたという。 ベネッセ関係者によると、DBの保守・管理を担当するグループのIT関連会社「シンフォーム」(岡山市)の東京支社(東京都多摩市)で昨年末、SEのIDが使われ、顧客情報が複数回コピーされた痕跡がパソコン(PC)に残っていた。SEが支社に出入りした記録もあった。 1については具体的な持ち出しの手口や犯人像

    データ持ち出しを助長する名簿転売の抑止が肝要 - 雑種路線でいこう