記事へのコメント8

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    オーナーコメントを固定しています
    mkusunok
    オーナー mkusunok つい過激になってしまったのでタイトルを修正。データ持ち出し犯が立件されるようなので、そろそろ再発防止策を考え始める必要があるね

    2014/07/15 リンク

    その他
    isrc
    isrc 例えば本人の同意を取れていない情報の利用を制限することは欧州の制度とも整合するし、論理的には可能とはいえ世の中で転売されてきた殆どの名簿が使えなくなるので、名簿業者による行政訴訟が懸念される

    2014/07/21 リンク

    その他
    yamajii
    yamajii “SEに対価を渡すなど直接手を汚した業者を除けば、転売を通じてベネッセのデータを入手した名簿業者は善意の第三者とするのが現行法の一般的な解釈らしい”ここを変えるべきでは。

    2014/07/16 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm 個人情報保護法のガイドラインに追記するので十分じゃないだろうかな。利用停止請求とかは出来ないとダメなはずだし。/個人情報は利用許諾で使えるものだと思ってたけど、モノ扱いというのはなんかなあ。

    2014/07/15 リンク

    その他
    T-norf
    T-norf 名簿利用業務の委託者や名簿購入者に、個人情報入手経路について一定の確認を義務化し、不正入手については連帯責任を負わせる法整備はどうかな? 個人情報の売買に善意の第三者を適用するのは不適切かと。

    2014/07/15 リンク

    その他
    takuya_1st
    takuya_1st そもそも「一覧」を表示できるっていうシステム設計を見直すべきではないのか

    2014/07/15 リンク

    その他
    itochan
    itochan ジャストシステムへの「捨てるんじゃねぇ、保全しろ」で感じた >わたしの知る限りベネッセは他の会社と比べて経営陣の意識が高く、十分な経営資源で個人情報保護の重要性に対する理解や取り組みが進んでいた

    2014/07/15 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 名簿屋自体を違法化すべきだと思うけど、まずは、名簿転売はリスクのほうが大きいという事実を浸透させて、名簿屋を駆逐すべき。

    2014/07/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    データ持ち出しを助長する名簿転売の抑止が肝要 - 雑種路線でいこう

    ベネッセの情報漏洩事案では、委託先の派遣社員が犯行を認める供述をしているようだ。最初から情報を盗...

    ブックマークしたユーザー

    • batti-82015/03/07 batti-8
    • isrc2014/07/21 isrc
    • kazutaka_ueyama2014/07/17 kazutaka_ueyama
    • klim08242014/07/17 klim0824
    • yamajii2014/07/16 yamajii
    • x-osk2014/07/16 x-osk
    • hataichi2014/07/15 hataichi
    • zu22014/07/15 zu2
    • kazuyadesse2014/07/15 kazuyadesse
    • prisec2014/07/15 prisec
    • Babar_Japan2014/07/15 Babar_Japan
    • houyhnhm2014/07/15 houyhnhm
    • mickn2014/07/15 mickn
    • T-norf2014/07/15 T-norf
    • watapoco2014/07/15 watapoco
    • i-ken2014/07/15 i-ken
    • sugimo22014/07/15 sugimo2
    • takuya_1st2014/07/15 takuya_1st
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事