iPadの日本発売から90日(以上)が経ちましたので、ここらでiPad 3G 64GBの個人的まとめを記しておこうと思います。iPad発売後にはiPhone 4も発売されたので、iPhoneとの併用での話も含めておきます。 iPad無くして生活できない体になったかも iPadを手にすることによって、生活が劇的に変わる人と、たいして変わらない人がいるようですが、僕はもうiPad無くてはネット生活に支障がでてくるかもしれません。自分が使いたいと思ったアプリはAppStoreで検索すればわさわさ出てくるし、アプリが無かったらないで待ってればそのうち出てくるか、諦めればいいんです。 ちょっと強引かもしれませんが、常に持ち歩いているという状況を作り出すと、iPadを触る時間が増えます。僕の場合、会社に常に持って行き、Dockに立てかけることで常時何かしら表示させています。それはFlipBoardだ
Photoshopが名称が変わりPhotoshop Expressとなりました。今回はiPadへの対応と、クロップ、回転、色調節、各種エフェクト、ボーダーが追加されています。 動画録画はCydiaのDisplay Recoaderを使いました。 Adobe Photoshop Express 関連記事 MacからiPadへ素早くファイル転送できる「FastBoard」 (2) 雑誌オンラインがiPadアプリに対応。電子書籍450誌以上が読める (11) トップ有料アプリ「The Tower for iPad」がおもしろい! (19) iPadのAppStoreがGeniusに対応 (8) iPadのブログエディタアプリ「するぷろ」を使ってみた (6) iPadで遊ぶべきゲーム10こ (6) なにかと話題のFlipBoardが使えるようになった! (5) iPad用タブブラウザ「iLunas
ブログ和洋風のするぷさんが公開しているiPadのブログエディタアプリ「するぷろ」がver 2.0.0になり、WordPressに対応したので使ってみました。 こんなブログをやってるものですから、iPadでブログを書くことについてどうしようかあれこれ迷っているのですが、純正のWordPressアプリは日本語周りで不具合があり、どうにもしっくりくるアプリがなかったので、「するぷろ」のWordPress対応は嬉しいですね。 「するぷろ」は、ブラウザとテキストエディタが合体したようなアプリで、iPadでブログを更新するために作られています。 まず最初に目に付いた機能が、ブラウザ表示画面では上部にあるボタンから、リンクタグやタイトルタグを生成できるものです。ブログ記事を作っているときにはどうしてもHTMLタグを使わなくてはならない時がありますが、ワンタップで目的のタグを作れるのはすごく便利です。しか
MacからiPadへのファイル転送を素早く行うことができるアプリ「FastBoard」です。 Mac専用の「FastBoard for Mac」を起動し、WiFiを通じてiPadへファイルを送信することができます。WindowsやLinuxには対応していないのであしからず。 FastBoardを活用できるシーンを見てると本当に使えそうです。 ・デスクトップの隣に置いたiPadで資料やコンテンツ、ウェブサイトを閲覧する ・リビングルームに置いたiPadに書斎のデスクトップから画像やムービーを転送して家族で視聴する ・打ち合わせのために、デスクトップで作成した資料やコンテンツをiPadで持ち出す ・ウェブブラウザ中に見つけた新しいiPadアプリを1ステップで購入する(iTunesリンクの転送時) ・会議やセミナーなどで参加者全員のiPadに資料を一括で配布する ただ、iPadを持ってい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く