タグ

ブックマーク / gadget-shot.com (10)

  • Xperia Z4にヒートシンクを装着したら4K動画撮影が1分→3分に伸びました #Xperiaアンバサダー

    これを毎回流水で冷やしてからヒートシンク無しとヒートシンクありで2回実験。左はヒートシンク無し、右はヒートシンクあり。ヒートシンク無しの状態では1分9秒で撮影停止されましたが、ヒートシンクを付けた状態では2分55秒まで撮影できました。 今回エアコンを使っていないやや暑めの室内で実験しましたが、わかりやすい効果が得られたのは嬉しいですね。ヒートシンクをスマートフォンの裏に付けたまましばらく使ってみましたが、気をつければ意外と普通に使えるなぁといった感想。体の上部のCPU部分にヒートシンクを装着したため、普段持つ下の部分には干渉せず、普通に持てます。何より長時間ゲームをプレイしたりしていても放熱してくれるのが嬉しいところで、熱を持っているヒートシンク部分を触らないで持つ癖がつくと他の部分は全く熱くならないため快適に持てる感じでした。 ヒートシンクを付けたまま普段から身につけているのは怪我をす

    Xperia Z4にヒートシンクを装着したら4K動画撮影が1分→3分に伸びました #Xperiaアンバサダー
  • docomoロゴが消えると噂のXperia Z5用背面保護フィルムをau版で実験してみた結果

    AmazonのカスタマーレビューにてXperia Z5 SO-01Hの背面の「docomo」のキャリアロゴが消えるとレビューされているミヤビックスの背面保護フィルム「OverLay Protector」をau版のXperia Z5 SOV32で試してみました。 貼った後は少し薄くなったかな?と思う程度で、消えはしませんでした。どうやらドコモ版Xperia Z5 SO-01Hの「docomo」ロゴだけ消えてau版Xperia Z5の「SONY」ロゴは消えないという、一部ファンには嬉しい仕様となっているようです。au版とdocomo版でロゴの印刷方法が異なるのかもしれません。 ドコモ版のXperia Z5 SO-01Hの背面のキャリアロゴが非常に薄くなりほぼ見えなくなるという現象は複数のレビューにて報告されているので、ドコモ版の背面のキャリアロゴを目立たなくしたいという方は試してみてはいかがで

    docomoロゴが消えると噂のXperia Z5用背面保護フィルムをau版で実験してみた結果
  • 水没で基板腐食し起動不能になったXperia Z3 SOL26をウォッカに漬けたら復活しました

    先日水没して修理費61,000円を宣告されたXperia Z3 SOL26ですが、ダメ元で基板腐を除去してみたところ、無事起動しました。 今回突然起動しなくなってしまったXperia Z3は水分による基板腐のためメーカー保証対象外、修理費61,000円ということで流石に修理に出すのが躊躇われる額。ACアダプタを接続しても充電LEDが差し始めの一瞬だけ点灯する以外は完全に動かない状態で、完全にジャンク。というわけで、ダメ元で中身を覗いてみました。 Xperia Z3の背面パネルは両面テープで貼り付けられているだけなので、ドライヤーなどで加熱してあげれば簡単に外れます。あまりに簡単に外れたので、防水Xperiaは室温の高い浴室にはもう絶対に持ち込みたくないと思いました。 中を見てみると腐箇所が見受けられたので、それを除去すべく対策を決行。体のバッテリーやコネクタなどを全て取り外し、試し

    水没で基板腐食し起動不能になったXperia Z3 SOL26をウォッカに漬けたら復活しました
    i196
    i196 2015/10/16
    Z3は水没させた後、画面割れて諦めてたけど、コレ読んでなんとかしてやろうという気になった
  • iPhone 6sの下部に「戻るボタン」など2カ所キーを追加できる保護ガラス「GLASS PRO+」が革新的で手放せない!

    機能 画面下のホームボタンの左右に透明のタッチエリアができるので、そこを触ることで画面上部の左右のナビゲーション部分にタッチしたように判定してくれます。iPhoneアプリのほとんどはAppleのガイドラインに沿って作られているため、この部分のボタンの座標が変わらないのが今回のタッチキー搭載保護ガラスのポイント。設定アプリやメッセージアプリ、多くのTwitterクライアントやニュースリーダーなど、画面上部の左右にナビゲーションが出てくるアプリであれば全て画面下部から操作可能となっています。 実機動画 実際に操作している動画を撮影してみました。言葉で説明されるよりはるかに分かりやすいのではないでしょうか。iPhone 5sからiPhone 6になり大画面化についていけない人はもちろん、iPhone 6s Plusを使っているユーザーにも非常に重宝しそうです。 GLASS PRO+はAmazon

    iPhone 6sの下部に「戻るボタン」など2カ所キーを追加できる保護ガラス「GLASS PRO+」が革新的で手放せない!
    i196
    i196 2015/10/07
    泥と併用してる身にとっては朗報だわ
  • 2014年版 Macを買ったら真っ先に入れている42個のアプリ

    ちょうど4年前の2010年の12月30日に「Macに最初に入れるべき20個のアプリ」という記事を書きましたが、直後にMac App Storeがサービスインし、選べるアプリのバリエーションも増えたので4年越しに同じ記事を書いてみようと思います。 1. 1Password 言わずと知れたパスワード管理アプリ。iOS版ではDropbox同期でTouchIDの指紋認証によりログインできるので、併せて使うと利便性が高まります。 ブラウザの拡張機能はSafari、Firefox、Chrome、Operaなどの主要ブラウザに対応しており、キーボードショートカットで自動入力が可能。Windows版・Android版もあり、クロスプラットフォームなパスワードマネージャーとしてのデファクトスタンダードといった感じです。 1Password – AgileBits Inc.(Mac App Store) 2.

    2014年版 Macを買ったら真っ先に入れている42個のアプリ
    i196
    i196 2015/01/01
    だいたいカバー出来てた
  • iPhone 6 Plusの画面は1242×2208を1080×1920に縮小表示する仕様。ドットバイドット表示は不可

    ディスプレイの解像度がFullHD(1080×1920)となっているiPhone 6 Plusですが、ドットバイドットのレンダリングではなく、実解像度よりも大きい1242×2208を画面の実解像度に縮小して表示する仕様となっている事が確認できました。 iPhone 6 Plusで撮影したスクリーンショットをiPhotoで確認してみたところ、解像度が1242×2208となっていました。iPhone 6 PlusのRetina HDディスプレイの解像度は1080×1920のため、内部では1242×2208で処理し、画面に表示する際に縮小している事が分かります。 iPhone 6 Plusの解像度の仕様に関しては発売前からフォーラムなどで開発者の間で話題になっており、異なる画面密度のデバイス間のUIを自動生成してくれるPaintCodeのサイトにてiPhone 6/iPhone 6 Plusの解

    iPhone 6 Plusの画面は1242×2208を1080×1920に縮小表示する仕様。ドットバイドット表示は不可
    i196
    i196 2014/09/28
    使う側としてはキレイっぽく見えれば特に問題ナッシング
  • SIMフリーiPhone 6/iPhone 6 PlusはSIMが無ければWiFi運用すら不可能なので注意が必要

    Apple Online StoreとApple Store店頭で販売されているSIMフリーのiPhone 6/iPhone 6 Plusですが、SIMカード無しにWiFi運用するにもセットアップ時にアクティベーションが必要となっているので注意が必要です。 SIMロック版のiPhoneではSIMロックが施されたキャリアのSIMカードが無ければiPhoneのアクティベーションが出来ず、セットアップを開始する事が出来ないのはある程度知られています。しかし、SIMフリー版のiPhoneも実は以前からSIMカードによるアクティベーションが必要で、SIMカードが無ければセットアップを開始する事が出来ない仕様となっています。 デバイスオンリーで売られているSIMフリーのiPhoneは一見そのまま起動すれば利用できるように見えますが、SIMカードが無ければWiFi運用はおろかセットアップ自体行う事ができ

    SIMフリーiPhone 6/iPhone 6 PlusはSIMが無ければWiFi運用すら不可能なので注意が必要
    i196
    i196 2014/09/23
    数百円でパス出来る程度の制限ってあんまり意味ないよなぁ
  • 【レビュー】SIMフリーGALAXY Note 2を数日間使い込んでみた

    先日のSIMフリーiPhone 5レビューに続き、SIMフリースマートフォン・タブレットを販売しているEXPANSYS JapanさんにGALAXY Note 2の実機を貸して頂けたので、レビューをお送りします。 GALAXY Noteは5インチの大画面と付属のタッチペン「Sペン」が特徴のスマートフォン。先日お送りしたGALAXY Note II SC-02Eファーストインプレッションレビューでは初代GALAXY Noteからのペンの形状などを比較してレビューしましたが、今回は改めて機能面を含めてレビューしたいと思います。 初代Noteから縦長に変更され持ちやすく 1世代前のGALAXY Noteと比較した所。ディスプレイのアスペクト比が16:10から16:9と縦長に変更され(解像度は1280×800から1280×720に)、より手に収まりやすくなっています。 左右のスリープ・ボリュームボ

    【レビュー】SIMフリーGALAXY Note 2を数日間使い込んでみた
    i196
    i196 2012/11/04
    全然興味なかったのにすごく刺激された。良レビュー
  • Xperia AX SO-01Eファーストインプレッションレビュー

    先代のXperia arc、Xperia GXからのアークラインのフォルムを継承しつつも、Xperia acro HDの防水防塵や赤外線・FeliCa・ワンセグなどのガラケー機能を詰め込み、更にNFCまで搭載した「全部入り」Xperia AX SO-01Eの展示機を触ってきたのでファーストインプレッションをお送りしたいと思います。 カメラの出っ張りが改善 前作のXperia GXは他社に対応して画素数を上げた結果アークデザインのフォルムにカメラが収まり切らず、カメラ部分のみ体から浮き出していましたが、今回のXperia AXのカメラはきちんの体に収まっています。AppleのiPod touchも500万画素のカメラを薄型ボディに収め切れなかった事から、ソニーモバイルはこのハードルをクリアしたのは大きいと思います。 今回の薄型化はインカメラの画素数を130万画素から31万画素に下げたこと

    Xperia AX SO-01Eファーストインプレッションレビュー
  • auのスマートフォンがパケットも使い放題で月額395円になる裏技

    KDDIが日3種類の割引キャンペーンを発表しましたが、 これらを組み合わせる事でauのスマートフォンが最安月額395円で、 パケット定額も含め、使い放題になります。 25歳以下のお客さま向け割引キャンペーンの実施 | 2012年 | KDDI株式会社 固定通信サービスと組み合わせて毎月のauスマートフォンのご利用料金が1,480円割引になる「auスマートバリュー」登場 | 2012年 | KDDI株式会社 学生の基使用料も、au同士の通話料も無料となる「ともコミ学割」登場 | 2012年 | KDDI株式会社 今回月額395円の回線を手に入れる条件は以下のとおり。 ・25歳以下であること ・auスマートバリュー対象の固定回線に加入している事 ・学生であること 以上の条件に当てはまっていれば、 月額395円でiPhone 4Sを含むauスマートフォンを利用する事ができます。 方法は以下の

    auのスマートフォンがパケットも使い放題で月額395円になる裏技
    i196
    i196 2012/01/16
    学生さんが羨ましい
  • 1