タグ

2018年12月26日のブックマーク (2件)

  • ローカル開発環境に、S3操作時のSQSイベント通知のモックを作成する

    はじめに 構成 概要 docker-compose.yml build/s3ProxyDockerfile build/sqsMockDockerfile build/sqsSenderDockerfile src/s3_proxy/proxy.rb src/sqs_sender/sqs_sender.rb 動作確認手順 各モックの動作確認準備 動作確認 おわりに はじめに AWSで、S3への操作に応じてSQSにメッセージを送信するように連携設定することがあると思います。 このような仕組みを利用したシステムを開発するとき、ローカル開発環境でもS3やSQSを利用すると、開発時にジワジワとお金がかかってしまいます。更に、複数人で開発しているときには、全員が同じバケットを利用するのか(他の開発者がデータをアップロードすると影響を受ける可能性がある)、開発者毎にバケットを用意するのか(誰が使用して

    i43s
    i43s 2018/12/26
  • メルカリのWeb MicroservicesにおけるSLI/SLO - Mercari Engineering Blog

    Mercari Advent Calendar 2018の24日目はメルカリBackendエンジニアの@sota1235がお届けします。 現在、私はWebのシステムをリプレースしMicroservicesアーキテクチャに移行するチームで働いています。 メルカリのMicroservicesアーキテクチャでは各Microserviceチームが責任を持ってSLI/SLOを定め、運用する必要があります。 このSLI/SLOを決める過程でいくつかの学びや難しさがあったのでそれをお話しようと思います。 SLI/SLOとは SLI(Service Level Indicator)とはサービスの品質を測るための指標です。 そしてSLO(Service Level Objective)とは各SLIに対しての目標数値です。 例えばSLIを全リクエストの50xエラー以外の割合として、SLOは99.99%とする、

    メルカリのWeb MicroservicesにおけるSLI/SLO - Mercari Engineering Blog
    i43s
    i43s 2018/12/26
    こういう知見ありがたい