タグ

2016年11月8日のブックマーク (3件)

  • .vimrcのシンプル設定 - Gobble up pudding

    テキストエディタVimの設定です。僕の.vimrcを晒します。 拘る人はめちゃくちゃ書くんでしょうけど、しょっちゅう違う環境で設定をやるハメになるので、なるべくシンプルに……。 ちなみに僕は最近どんな環境でもVimを入れてしまう一種の病気になっています。 EclipseにはVrapper、Visual StudioにはVsVim、フツーのWindows環境にもkaoriya-gvimを、でもなんかだるくなってCygwin + vimに、Linuxにはvimを……ってそれはフツーか。でもコピペとか日語切り替えとの相性がやっぱり微妙なんでわりとsakura editorとメモ帳も使います。Emacsもいいんじゃないかなーとも思ってますがキーバインドをカスタマイズするのがめんどくさそうです。Sublime textも気になります。見た目いいですよね。あれ。 Sublime text “恋に落ち

    .vimrcのシンプル設定 - Gobble up pudding
  • ぬるま湯 or 過重負荷のチームを脱却せよ–伊藤直也が「1人CTOナイト」で話したヒント - ログミーTech

    2016年8月30日、これまで2社のCTOと5社の技術顧問を経験してきた一休の伊藤直也氏による「1人CTO Night」が開催されました。主催は転職サイト「DODA」を運営する、株式会社インテリジェンス。開発知識に加え、マネジメントスキルも求められるプロダクトマネージャーが最速・最高のアウトプットを生み出すにはどうすればいいのでしょうか。パートでは、伊藤氏がチームが抱える課題をいち早く見つけるためのフレーミングと1on1について話しました。 チームが最もベストな状態は「責任と心理的安全性が高い」 伊藤直也氏(以下、伊藤):次は、「組織課題の発見とアプローチ」について。 僕が最近すごく気に入っている考え方がありまして、それが「心理的安全性と責任」という話なんですよね。『チームが機能するとはどういうことか――「学習力」と「実行力」を高める実践アプローチ』に書いていたもので、ここでもやはり「2

    ぬるま湯 or 過重負荷のチームを脱却せよ–伊藤直也が「1人CTOナイト」で話したヒント - ログミーTech
  • 君のチームに「構造」はあるか? 伊藤直也が語る、学びが蓄積されるマネジメント

    2016年8月30日、これまで2社のCTOと5社の技術顧問を経験してきた一休の伊藤直也氏による「1人CTO Night」が開催されました。主催は転職サイト「DODA」を運営する、株式会社インテリジェンス。開発知識に加え、マネジメントスキルも求められるプロダクトマネージャーが最速・最高のアウトプットを生み出すにはどうすればいいのでしょうか。パートでは、伊藤氏が過去の実例から「学習結果が蓄積されるマネジメント」について語りました。 「CTO」と「VP of Engineering」 伊藤直也氏(以下、伊藤):「1人CTO Night」というちょっとキャッチーな名前のイベントですが(笑)、さっそく始めさせていただきます。一休の伊藤です。 今日は「一休の伊藤」というかたちで出ていますが、あまり自社の宣伝をしてもしょうがないので、過去に技術顧問をやってきた時の経験などを含めて「いろいろな会社でこう

    君のチームに「構造」はあるか? 伊藤直也が語る、学びが蓄積されるマネジメント