タグ

2016年3月14日のブックマーク (17件)

  • 「いらすとや」DNAイラストが不必要なほど秀逸すぎる3つの理由 - おまきざるの自由研究

    はじめに 理由その1:二重螺旋構造をきっちり描いてる 理由その2:塩基が色分けされ,ちゃんと対合している. 理由その3:教科書じゃそこまでしないのに,センス鎖とアンチセンス鎖の相補鎖の色を分けた まとめ:「いらすとや」のDNAイラストが不必要なほど秀逸な3つの理由 はじめに 出典:DNAのイラスト | 無料イラスト かわいいフリー素材集 いらすとやいらすとや」さんのイラストです.「いらすとや」の検索ボックスに「DNA」と入れたら現れたイラストの1つがこれでした. DNA(ディーエヌエー)はデオキシリボ核酸のこと.生物やウイルスの遺伝情報を担っています(ただしDNA=遺伝子ではありません.また,ウイルスが生物かどうかは決着がついてない模様なので割愛). 「いらすとや」さんのこのイラスト,よく見たら不必要なほど秀逸すぎることが判明しました.いや,これマジですごいですよ!びっくりぽんです.

    「いらすとや」DNAイラストが不必要なほど秀逸すぎる3つの理由 - おまきざるの自由研究
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
    いらすとやさんも凄いがこの解説も凄い。
  • 炎上するかもしれない - 四条通り週末.com

    です。 今日の一曲 Sleep Now In the Fire Rage Against the Machine 価格: 200円 まぁ「Fire」がタイトルにつく曲で二番目に思いついた曲です。多分このアルバムは、レイジのアルバムで一番ヒットしたと思うんですが、その中でもこの曲のPVは毎日のように流れてましたね。ロスでは。あ、すみません、MTVの間違いでした。相変わらずギターソロが狂った曲です。ほめことば。 ブログを書くにあたって 普段、ブログを書くとき、皆さんはどのようなことを気にしているでしょうか。まぁ、多くの人に見てもらえればいいなと思う人は多いでしょうし、大手の方ならウケるだろうな〜とかでしょうか。 しかし、どこかで考えなければいけないのが「炎上」という現象です。ネット上で炎上は多く見られる現象ですが、はてなブログという狭い界隈でも毎日のように起きています。 昔、さかなくんが「

    炎上するかもしれない - 四条通り週末.com
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
    炎上の例がだんだん手抜きになってくところで思わず笑ってしもうた。
  • つんく♂、11年ぶり『徹子の部屋』 パソコン筆談トーク&ギター演奏 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    音楽プロデューサーのつんく♂(47)が、テレビ朝日系『徹子の部屋』(月~金 正午)に11年ぶりに出演することがわかった。昨年、喉頭がんの治療で声帯を摘出したつんく♂は、パソコンを使った筆談で黒柳徹子(82)とトーク。「今が幸せという言葉が100%正しいというわけではない」という正直な胸の内を明かしながらも、「人生やりがいがあるなと思っています」「僕のできることを探して、世の皆さまと共有できたらと思います」と、前向きに生きる姿を見せる。つんく♂の出演回は、今月21日に放送される。 黒柳の前でギターを演奏するつんく♂  命を取るか、声を取るか…つんく♂が選択を迫られたのは2014年の秋。歌手でもあるつんく♂にとって、声は大切な商売道具でもあり、失う痛手は想像を絶する。それでもつんく♂は生きる道を選んだ。昨年4月に母校、近畿大学の入学式に出席し、声を失ったことを公表した衝撃は、記憶に新しい。以後

    つんく♂、11年ぶり『徹子の部屋』 パソコン筆談トーク&ギター演奏 (オリコン) - Yahoo!ニュース
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
    同じ病気で苦しむ多くの患者に勇気を与えたと思う。素晴らしい。
  • 『人工知能の危険性!囲碁で負けたからって人類絶滅はあるの? - ゆきのココだけの話』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『人工知能の危険性!囲碁で負けたからって人類絶滅はあるの? - ゆきのココだけの話』へのコメント
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
  • 慶應ガール、29歳:このまま秘書でいいのかな。独立を迷ったあの頃 → 今は女社長

    大学時代「慶應ガール」と呼ばれ、華やかなイメージを持たれていた慶應卒の女性。同じ三田キャンパス出身でも、卒業後の進路は十人十色。 しかし、29歳という年齢が一つのターニングポイントであるという点は共通している。彼女たちの前にいくつもの選択肢が広がるが、同時にそのいくつかを選択しなければならないタイムリミットが迫る。 今週は、まさに29歳で転機を掴んだ慶應ガールを紹介する。 <今週の慶應ガール> 氏名:瑛子 職業:自営業 出身:福岡県 学部:商学部 高校:慶應義塾女子 年収:約2,000万円 住居:芝公園のマンション 家賃:25万円 趣味:Hulu鑑賞 恋人:特定の彼......

    慶應ガール、29歳:このまま秘書でいいのかな。独立を迷ったあの頃 → 今は女社長
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
    東京カレンダーが新しく「慶應ガール」なる連載を始めている。これまで2回とも慶應女子高から入って慶大を出て年収2000万の29歳。次回は東京電力に入社して今は毎晩渋谷の街角に立っているガールを取り上げろください
  • 「おかまに支援いらぬ」と三条市会議員 - 共同通信 47NEWS

    新潟県三条市の市議が地元ラジオ局のパーソナリティーを「おかまと聞いている。支援する必要はない」と発言。

    「おかまに支援いらぬ」と三条市会議員 - 共同通信 47NEWS
  • 「『保育園落ちた』の署名を渡したママはブランド品の抱っこ紐を使ってるからプロ市民」 @arsALFEE に対する反応 - Togetterまとめ

    望潮 @arsALFEE @Japan100706 全員がオサレママ()御用達の某海外ブランド品を使っているとは(笑)二万弱する、偽物が出回る程大流行のお品です。さすが意識高い系は違うね(悪い意味で)少なくとも皆さん共働きをどうしてもしなくてはいけない程困窮していないらしい 2016-03-10 20:20:58

    「『保育園落ちた』の署名を渡したママはブランド品の抱っこ紐を使ってるからプロ市民」 @arsALFEE に対する反応 - Togetterまとめ
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
    ウチはエルゴ買ったけど、嫁が肩が凝るとのたまうのでベビービョルンを買い足し。エルゴはパパ専用となったのであった。/修正。逆だった。最初にベビービョルンを買ったら嫁に合わなくてエルゴにしたんだ。
  • 「横暴すぎる老人」のなんとも呆れ果てる実態

    豊富な知識と経験を持ち、みんなから敬われる存在だった高齢者。ところが最近は「突然怒り出す」「暴力を振るう」「理不尽な要求をする」――といった迷惑な老人が跋扈している。高齢化が進む中、暴走する高齢者は社会の重荷となりかねない。 「おいっ、タクシー代を出せ!」。 昨年末の深夜のこと。60歳過ぎの男性が駅員に大声で怒り狂っていた。その男性は都内のある駅からA駅へ行くつもりが、年末の忘年会で酔っ払っていたのか、間違った電車に乗って路線も名前も違うB駅に着いてしまった。A駅とB駅は直線距離で50キロメートル以上。すでに引き返せる電車はない時間で、駅員にむちゃな要求を始めたのだ。 理不尽な要求が多い高齢者

    「横暴すぎる老人」のなんとも呆れ果てる実態
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
    高齢者は前頭葉の萎縮によって抑制が利かなくなり、暴力的になるという納得のエントリ。
  • 旨い!安い!おまけに簡単!四川風冷やしまぜそばのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    ボチボチ冷たいものがべたい! 少しずつ春らしい日が多くなってきましたね。日中にちょっと晴れ間が出るとけっこう暑くって、何か冷たいものでもべたくなります。 寒い冬には恋しかったラーメンやうどんなどの麺類もそろそろ飽きてきたので、作ってみたのが「冷やしまぜそば」…これがどうして、なかなかイケるんですよ! 使うのは普通に売ってる中華麺。温かいまぜそばでべてもいいけれど、茹でた麺を冷水で〆ることでツルツルとした感になり、のど越しが良くなります。 味は…と言うと冷やし中華ほど酸味はなくてちょい辛の四川風味。豚ひき肉を使ってもいいけれど、今回は代わりにベーコンを使っています。 タレ用の調味料もいろいろ書いてるけれど、甜麺醤(テンメンジャン)以外はほとんどの家庭に置いてあるものばかりじゃないかしら? 甜麺醤、豆板醤、オイスターソースは、家庭で中華料理を作るには揃えておきたい調味料。日持ちもするの

    旨い!安い!おまけに簡単!四川風冷やしまぜそばのレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
  • 眼鏡に憧れる裸眼の人の「メガネ願望」|眼鏡に憧れる裸眼者

    遥か彼方10キロ先の動物が見えます。 おはようございます。 先日増田を眺めていると、こんなエントリを見ました。 メガネの価値ってなんなの? 両親とも眼鏡をかけているので、おそらく将来は眼鏡コースまっしぐらなんですけど、生まれてこのかたずっと裸眼で生きています。これはこれで非常に喜ばしいことなんですが、裸眼の人はメガネに憧れると思うんです。これって僕だけですかね。そんな話。 隣の芝生は青い-(眼鏡の必要がないという)無い物ねだり- 裸眼だからこそのメガネ願望 何度か挑戦した過去 なぜ眼鏡をかけたいのか(当の理由) 売れてる眼鏡 男性が好む売れてる眼鏡ランキング 第一位:TRIBAL  ヴィンテージ風 ビッグフレーム 第二位:Clic Readers 第三位:SABAE シリーズ【スモーキー・ブラック】鯖江製メガネ 第四位:【RAY-BAN】 伊達メガネ 第五位:ウェリントン 型 メガネ L

    眼鏡に憧れる裸眼の人の「メガネ願望」|眼鏡に憧れる裸眼者
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
    サイトーさんみたいなサイバーサングラスをかけてサイバーツッチーになってみては?あれ、趣旨が違う?
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
    未だに嫁の好みが把握できないので、突然試問されてシドロモドロになって夫婦げんかに至る事がしばしば。
  • 湘南T-SITEに行ってきた! - じゃじゃ嫁日記

    週末は神奈川県藤沢市にある「湘南T-SITE」という所へ行ってきました。 正直僕はどんな所か全く知らず、名前からしてやけにオシャレだなぁ程度にしか思っていなかったのですが、想像以上にオシャレでいかした施設なので驚きました。 パナソニックと藤沢市の主導のもと、パートナー企業数十社が提携して進めているプロジェクトの一環なのだそうで、付近の住宅街の全ての屋根にはソーラーパネルが備え付けられて、約1000世帯が最新の技術による省エネ生活を営んでいるという、なんだか面白そうな区域です。 湘南T-SITEは「屋が作る商業施設」というキャッチの通り、施設にはがあふれているんですが、だけでなく生活に関連した様々な店舗が入っているそうです。ちなみにこの日はiPhoneで写してきました。 入口では湘南で栽培された有機野菜等が売っていたので、嫁も幾つか買っていました。ちなみに小田原も湘南ナンバーなので、湘

    湘南T-SITEに行ってきた! - じゃじゃ嫁日記
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
    辻堂の辺りは昔はぱっとしない印象でしたが、最近は駅前も開発が進んでずいぶんとオシャレな印象になりました。
  • はてなブログのスマホデザインCSSをカスタマイズして、簡単にオシャレに見せる方法 - LITERALLY

    はてなブログのスマホ表示時のデザインはカスタマイズが面倒で、ほぼ全てのブログが同じデザインで個性が出しにくいのが特徴だ。簡単に変更できる部分は、ページ上部のアイコン画像ぐらい。 先日、その単調なはてなブログのスマホ向けデザインをカスタマイズしまくってみた。今回は備忘録がてら、その方法と「簡単にはてなブログのスマホ表示デザインをオシャレにするいくつかのテクニック」を記録してみようと思う。 はてなブログのモバイル(スマホ)デザインCSSを編集する方法 まず、ここがあまりネットで探してもなかなか見つからなかった。はてなブログにはPC表示向けのcss編集ボックスはあるが、スマホ表示用のcss編集ボックスはない。そのため、レスポンシブデザインのテーマを設定しない限り、スマホのデザインはカスタマイズできないんだと諦めている人も多いかもしれない。 ぼくもスマホのデザインをなんとか変えることができないが試

    はてなブログのスマホデザインCSSをカスタマイズして、簡単にオシャレに見せる方法 - LITERALLY
  • 誰でもコピペで簡単に吹き出しで会話形式のブログが書けるCSS - 急がば 急いでまわれ!

    2017.5月更新 こんにちは!いつの間にか14回目のカスタム記事!今回はブログでよく見かける『会話形式』の記事を簡単に実現させるCSSを作りました!ぜひご覧あれ! 知らなきゃ損!いつでもAmazonで90%オフの商品を探す方法! はじめに 完成系 まずはCSSをコピペしよう! ブログでの使い方 簡単解説(飛ばして良し!) まとめ 【追記】この記事のCSSをもとにさらに手を加えてくれた素敵な記事があるので紹介します!ありがたい。 こんな記事も書いてるよん。 はじめに 参考記事としてこちらの記事を参考にいたしました。 akiueo (id:akiueos)さんのCSSも素晴らしいデザインですが、レスポンシブに未対応というのと、会話のアイコン画像が正方形の画像を使用しないと丸く表示されないので、この2点を改良して今回制作しました。 上記の記事内に「どなたか改良版をお願いします。」と書かれている

    誰でもコピペで簡単に吹き出しで会話形式のブログが書けるCSS - 急がば 急いでまわれ!
  • 家を買ってはいけないなんて言ってはいけない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2016 - 03 - 14 家を買ってはいけないかは知らんが、毛はあったほうがいいよな。な? list Tweet biz-journal.jp もう何度目なんだかわからないくらい見かける話題がまた載っていた。 言っておかなきゃならないのは、自分の場合200%家を買うことはない。なぜなら、もう実家があるし、最終的にはいつかあの家に戻らなければならないと考えているからだ。おそらく母の介護が必要になったタイミングで。 自分の住んでいるのは田舎であるため、基的に「家を買う」とは、「家を建てる」と同義である。大抵の場合、結婚なんかをきっかけに土地探しから話が始まる。今回は田舎の家のお話をしようと思う。 最近ではどこもかしこも建築ラッシュみたいになっている。震災で避難してきた人の災害公営住宅とか、その他の需要によって家が建ちまくっている。実のところ賃貸もそんなに空きはない。人口の流入に伴い、会

    家を買ってはいけないなんて言ってはいけない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    iGCN
    iGCN 2016/03/14
    また髪の話してる・・・けど、ああいう記事って毎回それでも読んでしまう。
  • なぜGoogleAdSenseがらみの記事ばかり書いてるのかって話。 - とまじぃさんち

    2016 - 03 - 14 なぜGoogleAdSenseがらみの記事ばかり書いてるのかって話。 Twitter Google Pocket 久々の連休明け。2日も休んでしまうと体がすっかりナマッてしまって会社行きたくない僕です♪ 近頃の記事 日は「検証の経過」&「サイドバーいじってみた」でおおくりしま~す - とまじぃさんち 実は当の検証はこれから始まるのだ!! - とまじぃさんち 広告配置変えたら5倍くらい儲かるようになった話する? - とまじぃさんち analyticsの【not provided】を見やすくする方法試してみた♪ - とまじぃさんち あなたの記事・・・最後まで読まれてますか? - とまじぃさんち こんな感じで概ねGoogleさん絡み。 それもAdSenseがらみの記事が大半をしめております。 みなさん興味のある話題ですし、アクセスも反響もそこそこいただけます

    なぜGoogleAdSenseがらみの記事ばかり書いてるのかって話。 - とまじぃさんち
  • 「スマートPythonプログラミング」という本を書きました - CUBE SUGAR CONTAINER

    表題の通り Pythonを書いたので、そのご紹介です! スマートPythonプログラミング: Pythonのより良い書き方を学ぶ 作者: もみじあめ発売日: 2016/03/12メディア: Kindle版この商品を含むブログ (1件) を見る どんななの? ひと言で表すと、自信を持って Python を書けるようになるためのです。 スマートPythonプログラミングなので、略してスマパイって呼んでください。 こんな人におすすめ なんとなく書いてなんとなく動いているコードに不安を覚えている方 入門書は読み終わったけど次に何をして良いか分からない方 Python の初心者から中級者にステップアップしたい方 ベストプラクティスとかアンチパターンって言葉が好きな方 上記に当てはまる方には、書が少しでも参考になると思います。 どんなことが書いてあるの? 自分が Python を学び始めた

    「スマートPythonプログラミング」という本を書きました - CUBE SUGAR CONTAINER