タグ

ブックマーク / www.milkstand.net (6)

  • 2012年までのふりかえりと2013年へ

    昨日WebSig24/7のメンバーで忘年会があり、新宿の中華料理屋に行ったら、隣のグループがなんとTwitterで出会った知り合いが集まっているグループでした。2007年、2008年には「Twitter忘年会」という今では考えられない名前のアンオフィシャルなイベントがありました。大きいイベントの良い所は、それを理由に関東以外からも人が集まってくれるところで、沢山の人と挨拶させていただいた記憶があります。 そういえばこの頃は僕のことを知ってくれている人が、凄く増えた時期だなぁと改めて思ったんですが、最近、Facebook時代になってそういう機会って減ったなぁと思いました。FacebookはFacebookの良さというのがありますが、TwitterTwitterの良さがあったよなぁと思います。 Twitterが流行り始めた頃のことを思い出してみると、mixiがあって、blogがあって、それら

  • あえてkindle paperwhiteをdisる!

    kindle paperwhite、使い始めて約一ヶ月。あえてネガティブなことを書く。 1.飛行機の離着陸で使えない 離着陸のタイミングは、紙の時間です。 羽田から福岡あたりだと飛行機で1.5時間ぐらいでしたっけ。前後20分ぐらいが「全ての電子機器の電源はオフにしてください」。つまり飛行機に乗っている時間の半分ぐらいは使えないってことですかね。 2.ページをシリアルにしか読めないので、わかった気になって読み終えるきっかけがない。 ザッピングできるようなペラペラめくりたくなるインターフェースではないです。 全く知らないだと前から真面目に読むことになるでしょう。そうすると、単純に読み終えるのに時間がかかるので、真面目に読むと年間で読めるの量が限られます。 の厚みがあるわけじゃないので、触覚で残りがどこまでかってのもイマイチわからない。(各章の終わりのパーセンテージ表示は全体の%表示に切り

    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/12/20
    何かで代替可能なんだけど、なんか欲しくて買っちゃう
  • スマホより大画面のタブレットを、カバーをつけた重さで考える。

    わけあってNexus7を買ったら、kindle paperwhiteと比べて重いなぁと思ったんです。 というのも重さを測ってみたらNexus7につけたAsus製のゴムでできたカバーが125gもあり、この重さが感覚に大きな影響を与えていました。125gというと、112gのiPhone5より重いですからね。 この画像は参考イメージで、買ったのとは別のカバーなのですが、液晶前面が保護されないシリコンカバーを除くと、どのカバーも大体100g以上あって、iPhone5超えの重量は免れないようです。 重さを比較すると、 ・kindle paperwhiteが、218g ・nexus 7が340g。そこにカバーをつけたら465g。 カバーをつけたら重さがpaperwhiteの2倍以上になってる。そりゃ重く感じるのは当然。カバーを外しても1.5倍の重さなので、ズシリ感は当然感じます。 主観的な表現をすると

  • 責任フリーのイノベーション

    昨日WBSにstores.jpが出ていた。あちゃーと思ったが、stores.jpが支持されている点と、その裏腹にある問題点は以下の2つ 昨日のWBSでちらっと言ってたのが、個人の事業主でやりにくかったところが解決されていると言ってたのですが、実はそれは商売をするにあたって負わなくてはいけない「責任」の部分がスルーできることかなと思いました。 (1)最短2分で作れるネットショップのプロセスに、特定商取引法に基づくの記載がスルーできること。そしてそこに記載されてるstore.jpの会社さんが責任を負っていること。なにせ最短ですからねw 特定商取引法に基づく記載とは、消費者保護の観点から通信販売を行う業者(個人事業主を含む)は、書かなくてはいけない条項のことで、ここに連絡先をかかなくてはいけないので、自宅で商売をしてみたい個人事業主のハードルの一つになっています。 もちろん特商法の記載は書き換え

  • kindleがやってきた!

    はじめてのe-inkデバイス。kindle paperwhiteがやってきた。wifiモデルです。 を買う動線は、ソーシャルメディアで他の人の紹介で釣られるケースが多いので、MaciPhoneで買えば勝手に同期してくれますので、kindleに3Gがついてる必要がありません。 iPhonekindleアプリでを読んでいたのだけど、何かが違うなぁと思ってkindleで見てみたら理由がわかった。 日語は縦書の方が読みやすいんですね。iPhone版のkindleは同じ書籍でも横書きしか表示できないようです。 あと確かに画面はRetina液晶と比べてe-inkの方が読みやすい。iPhoneはもしかしたら書籍には鮮やかすぎるかもしれませんね。写真印刷の文字が文章に向いてないのと同じイメージですかね。 paperwhiteの白の色合いがなかなか絶妙です。自分のpaperwhiteは画面の下の方

    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/11/20
    「確かに画面はRetina液晶と比べてe-inkの方が読みやすい」
  • 今出たばかりのiPad miniは、iPad2 mini

    kindleandroidタブレットに対抗するのがiPad miniの当面の存在理由でしょう。 Retina非搭載となると「iPad 2 mini」というのがしっくり来る。普及機の位置づけだと思うので、普通に沢山、売れれば良いと思います。日でのiPad普及の起爆剤になればなおよし。 しかし、今までのような裏読みしたくなるイノベーティブな期待はしない方が良い気がしますね。 iPad miniは、他の機種とある程度価格に追従し、プレミアムブランドを保ったまま、「ちょっと良い物」の座を得るのが目的ではないでしょうか。 現時点での判断でしかないですが、RetinaによるUXを普及製品でさくっと捨てたと考えると、Retinaってマニア向けなの?って話になってしまうので、やっぱり見てるのはライバルの動向だと思います。その焦り、吉と出るか凶と出るか。 また、もし7インチニーズが高いならプレミアム版と

    iPhoneWatchers
    iPhoneWatchers 2012/10/24
    プレミアム版としてのRetina版iPad mini
  • 1