タグ

ダライ・ラマに関するiR3のブックマーク (3)

  • 【マスゴミ】ダライ・ラマ14世が今月8日に来日し、10日には熊本地震の被災者へ法要を行っていたが、報道されてなくね?

    地震「必ず復興できる」、ダライ・ラマ14世 来日しているチベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世が9日、大阪(伊丹)空港で読売新聞の取材に応じ、熊地震について「悲しいことだが、落胆すべきではない。決意を持って臨むべきだ。そうすれば必ず復興できる」と語った。 ダライ・ラマは10日から4日間、大阪府立国際会議場(大阪市北区)で仏教の教義などについて講演するため、8日に来日した。 10日の講演冒頭には、熊地震の犠牲者への追悼と祈りを込めた法要を行うという。 [読売 2016.5.10] http://www.yomiuri.co.jp/osaka/news/20160510-OYO1T50006.html

    【マスゴミ】ダライ・ラマ14世が今月8日に来日し、10日には熊本地震の被災者へ法要を行っていたが、報道されてなくね?
    iR3
    iR3 2016/05/15
    マスコミの報道は偏向していることが露呈せざるをえない事例の一つ
  • 元Apple技術者、リー・コリンズ氏がダライ・ラマ法王の前で語った「世界中の文字と言葉への思い」 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    私たちが、パソコンやスマホを買ったその日から、今、世界で使われているほとんどの文字を使うことができるのは、世界標準の文字コード「ユニコード」の存在に拠る。 また、現在、インターネットのURL、FacebookやTwitterなど、ほとんどすべてのアプリやデバイスは文字入力に際し、「ユニコード」という世界統一規格を採用している。 そんな我々のネット生活と切っても切れない「ユニコード」の生みの親の一人、リー・コリンズ氏(元アップル社)が来日し、4月5日、東京で開催されていた、ダライ・ラマ法王と仏教研究の第一線で活躍する研究者らとの対話イベント「GOMANG ACADEMY OPEN SYMPOSIUM ~伝法の未来を考える~」(主催:一般社団法人 文殊師利大乗仏教会)に出席し、来日中のダライ・ラマ14世にこれまでのユニコードの取り組みについて紹介した。

    元Apple技術者、リー・コリンズ氏がダライ・ラマ法王の前で語った「世界中の文字と言葉への思い」 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    iR3
    iR3 2015/04/09
    ふむふむ “チベットのお坊さんたちは、経典を中古で安く買えるiPhoneやiPadに保存し、何十冊もの本を持ち歩かなくても、いつもでも経典の勉強ができるようになったのである。”
  • ダライ・ラマ14世 - Wikipedia

    受賞理由:非暴力によるチベット解放闘争と、チベットの歴史文化遺産の保存のための、寛容と相互尊重に基づく平和的解決の提唱 ダライ・ラマ14世(1935年7月6日〈チベット暦5月6日〉- )は、第14代ダライ・ラマ(在位:1940年2月22日 - )[1]。法名はテンジン・ギャツォ(チベット文字:བསྟན་འཛིན་རྒྱ་མཚོ་; ワイリー方式:bstan 'dzin rgya mtsho)。 1935年、アムド地方(現在の青海省)の農家に生まれ、幼名をラモ・トンドゥプといった。4歳の時にダライ・ラマ14世として認定され、1940年に即位、1951年までチベットの君主の座に就いていたが、1959年にインドへ亡命して政治難民となり、インドのダラムサラに樹立された中央チベット行政府(現「チベット人民機構」、通称「チベット亡命政府」)においてチベットの国家元首を務めている。亡命後は、法的には領

    ダライ・ラマ14世 - Wikipedia
    iR3
    iR3 2013/07/19
    中共人民解放軍の侵略でチベットという国は奪われてしまった。今も焼身自殺が頻発している。多数のマスコミは報じないし教科書でも教わらない。chinaは今尖閣そして沖縄を狙って工作し放題
  • 1